Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

ネットワークとコミュニケーション技法 第 8 回 - インターネット (2) -. 2 講義内容 1.ドメインネームシステム 2.電子メール、 WWW 3.インターネット接続.

Similar presentations


Presentation on theme: "ネットワークとコミュニケーション技法 第 8 回 - インターネット (2) -. 2 講義内容 1.ドメインネームシステム 2.電子メール、 WWW 3.インターネット接続."— Presentation transcript:

1 ネットワークとコミュニケーション技法 第 8 回 - インターネット (2) -

2 2 講義内容 1.ドメインネームシステム 2.電子メール、 WWW 3.インターネット接続

3 3 インターネットプロトコル体系 アプリケーション層 プレゼンテーション層 セッション層 トランスポート層 ネットワーク層 データリンク層 物理層 アプリ ケーショ ン層 プレゼン テーション 層 セッション 層 トランス ポート層 ネット ワーク層 データ リンク層 物理層 OSI 基本参照モデル TCP/IP 通信プロトコル群 SMTP, FTP, TELNET, SNMP, DNS, MIME TCP UDP IP イーサネット トークンリング FDDI PPP 通信回線 物理仕様

4 4 第4階層 第3階層 第2階層 第 1 階層 (例) www.kantei.go. jp ac :教育 / 学術機関 co :企業 go :政府機関 etc. jp :日本 uk :イギリス (アメリカのみ特 例) com :企業 gov :政府機関 etc. ドメイン名と構造 (a)属性型 JP ドメイン名 (c)汎用型 JP ドメイン名(日本語も 可能) (例) example. jp 総務省. jp (b)地域型 JP ドメイン名 市町村名、都道府県名で構成 (例) example.chiyoda.tokyo. jp □□□ .△△△. ○○○ . ××× 国の識別 組織属性 組織名

5 5 DNS の構造 国ドメイン名 組織ドメイン名 組織名 ホスト名 ac :教育機関 ad :ネットワーク管理組織 co :企業 go :政府機関 or :団体 (例) yc.tcu.ac.j p DNS: Domain Name System yc tcu ac jp 一般ドメイン名 net :ネットワーク プロバイダ edu :教育機関 gov :米国政府 mil :米国軍隊 int :国際組織 (例) com 商用 第 1 階層(トップレベルドメイン) gTLD(Generic Top Level Domain) ccTLD:country code Top Level Domain) 第 2 階層(第 2 レベルドメイン) 第 3 階層(第 3 レベルドメイン) (個人、企業、団体の登録名) 第 4 階層(第 4 レベルドメイン)

6 6 DNS サーバ SMTPサーバ DNSサーバ DNS: Domain Name System ドメインネーム: yc.tcu.ac.jp IPアドレス :133.78.11 1.8 インターネットへ ルータ ドメイン名を管理する階層の情報を管理する。

7 7 DNS サーバの働き ルートネームサーバ jp ネームサーバ tcu.ac.jp ネームサーバ ローカル DNS サーバ SMTP サーバ edu ネームサーバ u-mich.edu ネームサーバ ローカル DNS サーバ

8 8 クライアント PC DNS サーバ ① www.○○○.ac.jp の IPアドレスの問合せ ③ 200.1.xx.x にアクセス WWW サーバ ②アドレス回答( 200.1.xx.x ) ④ 情報転送 DNS の仕組み

9 9 電子メール インターネット SMTPサーバ POP3サーバ IMAP4 サーバ SMTP: Simple Mail Transfer Protocol POP3: Post Office Protocol version 3 IMAP4: Internet Message Access Protocol version 4 mail.yc.tcu.ac.jp ルータ 電子メール配送プロトコル 電子メール受信プロトコル(クライアント側管理) 電子メール受信プロトコル(サーバー側管理)

10 10 電子メール送信側の機能 メールサーバーメール送信者 アドレス帳 メール作 成 資料添付 写真添付 メール送 信 送信メール ファイル作 成と保存 メール受付通 知 宛先不明その 他の異常通知

11 11 電子メール受信側の機能 メール受信者メールサーバー メール取出し要求 着信メール配 達 メール返信 メール転送 メール受 信 受信メール ファイル作 成と保存 着信メール自動配達 メール読取 り

12 12 FROM (差出人) :送信者のメールアドレス To (宛先) :受信者のメールアドレ ス Cc :カーボンコピー(写 しの受信者) Subject (件名) :メールの表題 Date (日付) :送信日時 Reply-to (返信先) :返信用の宛先メールアド レス Bcc :ブラインドカーボン コピー (受信者を他に教えたくない場合) 電子メールのヘッダ情報

13 13 POP3 サーバ SMTP サーバ DNS サーバ ②宛先 IP アドレ ス の問合せ ③宛先 IP アドレ ス の回答 ① SMTP ④ SMTP ⑤ POP3 送信元 宛先 SMTP(Simple Mail Transfer Protocol) :メールの送 信 POP3(Post Office Protocol 3) :メールの読出し 電子メールの流れとプロトコル メールボックス (メー ラ)

14 14 get (ファイルをサーバに要 求) put (ファイルをサーバへ転 送) 認証手順( ID 、パスワード) FTP サーバ FTP クライアント ダウンロー ド アップロー ド FTP の概要 コンピュータ同士のファイル転送機能。 FTP: File Transfer Protocol

15 15 WWW の利用における技術 WWW: World Wide Web インターネット (TCP/IP) クライアント ブラウザ WWW サーバー HTTP URL HTML コンテンツ記述言語 DNS ハイパーテキス ト転送プロトコ ル 閲覧ソフ ト 情報の所在、 取り出し方法 HTML: HyperText Markup Language HTTP: HyperText Transfer Protocol URL: Uniform Resource Locator

16 16 ハイパーテキストのイメージ 文書1 文書 2 文書 3 ハイパーテキス トは分散してい る文書や図表を リンクで関係づ ける方法である。 説明図はここを クリックする。 ハイパーテキ ストの説明は 以下のとおり。 リンク URL HTML コンテンツ作成記述言語 リンク先指定 HTML: HyperText Markup Language URL: Uniform Resource Locator

17 17 HTML の記述とブラウザの表示 情報通信について 情報通信について 情報通信技術は距離と時間を克服する手段を提供しています。 インターネット は、人類のインフラストラクチャです。 (a) HTML の記述 (b)ブラウザの表示

18 18 ブラウザの種類 Internet Explorer ( IE ): Microsoft が提供している Web ブラウザ Firefox : Mozilla Foundation によって開発されてい る Web ブラウザ Safari : Apple の主に Mac OS X 向けの Web ブラウザ Opera :ノルウェーの Opera Software ASA が開発 した Web ブラウザの名称である。フリーソフトと して無償で提供されている。 Google Chrome : Google が開発したオープンソー スの Web ブラウザ

19 19 URL の形式 URL の形式 http://kantei.go.jp/jp/singi/it2/index.html プロトコル(スキーム)名 サーバ名 ディレクトリ名 (フォルダ名) ファイル名 http :ハイパーテキスト転送、 ftp :ファイル転送、 mailto :電子メール、等々

20 20 WWW サーバ (1) WWW.xx.co.jp を探し、 HTML ソースを要求 ホームページの HTML ソース 画像などのリンクデータを要求 画像などのデータ WWW サーバ クライアント HTTP : Hyper Text Transfer Protocol - HTTP の概念-

21 21 HTTP の概要 DNS サーバ Web サーバ クライアン ト www.reidai.co.jp の IP アドレスは? 201.10. ・・・ HTTP リクエストメッセージ HTTP レスポンスメッセージ HTML ソース要求 HTML ソース 画像等の添付情報の要求 画像等の情報 [凡例]

22 22 WWW サーバ (2) WWW.xx.co.jp を探し、 HTML ソースを要求 ホームページの HTML ソース CGI の起動要求(例:アクセスカンタ) 1234(アクセスカウント値)を送る WWW サーバ クライアント CGI スクリプト 起動 CGI: Common Gateway Interface データベース 等 CGI - CGI - サーバーアプリケーション を呼出す標準的インタ フェース。

23 23 CGI の概要 CGI の起動要求 CGI プログラム (Perl など ) Web サーバ プログラム 起動 結果 (HTML ファイル) HTML ソース (例)カウント値 あなたは ○○○ 番目です CGI: Common Gateway Interface

24 24 ネットニュース インターネット ニュースサーバ NNTP: Network News Transfer Protocol ニュースサーバ ルータ - NNTP の概念- NetNews でメッセージ転送に用いられる。 news2.yc.tcu.ac.j p

25 25 プロキシ( Proxy) サーバ プロキシサーバ Proxy: 代理 インターネットへ ルータ クライアント A キャッシュ クライアント B 一度利用したデータ を、二度目以降高速 にアクセスできるよ うにサーバーに保存 しておくこと。 proxy.yc.tcu.ac.j p サーバー のハード ディスク に記憶

26 26 DHCP サーバ DHCP: Dynamic Host Configuration Protocol クライアント A クライアント B IP アドレスプール ローカルブロードキャスト 例:133.78.111.255 IP アドレスの自動設定、一括管理を行う。 プラグ&プレイが可能。

27 27 DHCP サーバ DHCP クライアント A B C ① DHCP サーバ発見 ②提供(このアドレスが使用可) ③要求 ④確定(許可) DHCP の仕組み

28 28 プロバイダ アクセス回線 (大容量光ファイバ) インターネット中核部 インターネット接続 サーバー側 LAN クライアント側 LAN 電話局 アクセス回線 (電話回線, ISDN, ADSL, FTTH, 専用線, 無線 LAN ) アクセス回線 ・ Web ブラウザ ・ TCP/IP ・ハブ、スイッチ ・ルータ ・サーバー ・ファイアウオール

29 29 課題 1. DNS (Domain Name System) ついて述 べよ。 2.電子メールの送受信の仕組みについて 説明せよ。


Download ppt "ネットワークとコミュニケーション技法 第 8 回 - インターネット (2) -. 2 講義内容 1.ドメインネームシステム 2.電子メール、 WWW 3.インターネット接続."

Similar presentations


Ads by Google