Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

何がエア・ドゥを破綻に追い 込んだか 2004 年度企業論講義 航空輸送産業:補足説明. 以下の文献によりまとめた  日本経済新聞社編『エア・ ドゥ 夢はなぜ破れたか』日 本経済新聞社、 2002 年。

Similar presentations


Presentation on theme: "何がエア・ドゥを破綻に追い 込んだか 2004 年度企業論講義 航空輸送産業:補足説明. 以下の文献によりまとめた  日本経済新聞社編『エア・ ドゥ 夢はなぜ破れたか』日 本経済新聞社、 2002 年。"— Presentation transcript:

1 何がエア・ドゥを破綻に追い 込んだか 2004 年度企業論講義 航空輸送産業:補足説明

2 以下の文献によりまとめた  日本経済新聞社編『エア・ ドゥ 夢はなぜ破れたか』日 本経済新聞社、 2002 年。

3 エア・ドゥ参入の背景と経緯  1996 年 6 月、規制緩和策として「幅運賃制 度」導入 – 正規運賃の ±25% の価格設定が自由に  大手3社は新千歳-羽田線の往復割引を廃 止 – 往復 43000 円 →48500 円( ANA 、 JAL) 48000 円( JAS)

4 北海道国際航空(エア・ドゥ) の設立  浜田輝男を中心として、北海道中小企業家 同友会の異業種交流会が母体に – 「北海道は外国なのか」「これでは企業も人も 来ない」  草の根運動による資本金集め – 1口 50 万円の個人出資 – 1口 5 万円からの北海道国際航空支援持ち株会  1998 年 12 月、運航開始 – 新千歳-羽田片道 16000 円( JAL25000 円)

5 参入障壁は低くなかった  CRS を持てなかった – 古典的予約システムで、予約管理が困難に  リース料、 JAL に委託した機体整備料が高 価 – リース料 26 億円/年(2機) – 委託料 24 億円/年(整備、荷物積み下ろし) – 着陸料・税 20 億円/年 ↓↑ ↓↑ – 売上高 100 億円/年

6 行政は当初、新規参入企業を支援し なかった  発着枠の割り当て – 羽田発着枠3枠(申請12枠)  空港施設 – ボーディングブリッジ使用できず – 空港カウンターの面積・位置の不便さ  大手の対抗値下げを規制せず –JAL の対抗値下げ(エア・ドゥ就航2日前発 表)  スーパー特売り 片道 17000 円(エア・ドゥ 16000 円)  ANA、JASも追随 – 1999年公取委調査:「独禁法には抵触しな い」

7 エア・ドゥの経営には弱点が多かっ た  ノウハウ不足 – 路線免許申請の遅れ → 就航遅れ → リース料 11 億 円の無駄払い – 低価格のみに依拠した営業戦略のなさ – M資金詐欺未遂事件  責任を持つトップの不在 –2000 年 7 月、浜田社長急逝 – 北海道庁に社長推薦を依頼し、迷走

8 北海道と道内経済界の支援は中途半 端だった  一見、大規模な支援 – 北海道は低利融資 18 億円、補助金 20 億円で支援 – 経済界は役員派遣、融資、出資  深入りしたくないが、破綻の引き金は引き たくない – 浜田社長急逝後の社長探しでの混乱 – 道、経済界、エア・ドゥ役員のいずれも、財務 面での建て直しに責任をもとうとしない – 再建には不十分な支援を続ける

9 浜田輝男氏手記より  従来の北海道では新しいムーブメントを起こそう としても、三段階、つまり 1 面白い話だね 2 できたらいいね 3 だれかやってくれたらいいね で終わっていた(中略)だれかではない自分がや るんだ。そう思ったときに、北海道をしばってい る呪縛の正体のようなものが見えてきた。その正 体は「他力本願」だ。いつも中央に依存していた から、自分でリスクを取って意思決定ができなく なってしまった。


Download ppt "何がエア・ドゥを破綻に追い 込んだか 2004 年度企業論講義 航空輸送産業:補足説明. 以下の文献によりまとめた  日本経済新聞社編『エア・ ドゥ 夢はなぜ破れたか』日 本経済新聞社、 2002 年。"

Similar presentations


Ads by Google