Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

災害時における IT 活用 かながわ東日本大震災ボランティアステー ション 伊藤 朋子 既存の技術を利用して.

Similar presentations


Presentation on theme: "災害時における IT 活用 かながわ東日本大震災ボランティアステー ション 伊藤 朋子 既存の技術を利用して."— Presentation transcript:

1 災害時における IT 活用 かながわ東日本大震災ボランティアステー ション 伊藤 朋子 既存の技術を利用して

2 一番身近な IT 機器=携帯電話  携帯電話を持っていますか?  メールを使っていますか?  メールの写真添付機能を使っていますか?  乗換案内などのサービスを使っていますか?  ツイッターを使っていますか?  FaceBook を使っていますか?

3 携帯電話の普及率100%越え メディア環境研究所 男性 20 ~ 30 代で 5 割超え、女性 20 代では 6 割超

4 東日本大震災における IT 活用 新しいサービス登場 Ustream 中継  Ustream 中継 ニコニコ動画 ⇒テレビを受信できない被災者や、海外在住者への情報 提供

5  被災者が欲しいものを登録 支援者はリストから 購入 東日本大震災における IT 活用 アマゾン欲しいものリスト

6 東日本大震災における IT 活用 被災地の道路情報一覧サイト マツダとグーグ ルの協力で被災 3日後から

7 東日本大震災における IT 活用 震災情報、復興情報を取りまとめ た プラット フォーム

8 支援者と被災者を直接つなぐ支援  家電プロジェクト 2011年6月 ~ 11月 2500個を自宅避難者へ  扇風機プロジェクト 6000世帯へ  重機免許取得プロジェクト 121名が免許取得 ふんばろう東日本プロジェクト 西條剛央氏 (早稲田大学大学院専任講師)

9 ふんばろう東日本プロジェクト 情報拡散 ツイッター ( 140 文 字) 組織運営 FaceBook の Group サイボウズ Live マッチン グ ホームページ(告知 説 明) 既存無料 サービスを 利用 アマゾンの欲しいものリ スト グループウェ ア

10 ふんばろう東日本プロジェクト 情報拡散 ツイッター 情報発信 フォロワー 100,000 人 フォロワー 200,000 人 フォロワー 1,000 人 フォロワー 500 人 フォロワー 100,000 人 災害時に強い 携帯電話で簡単アクセス 自分で登録した人からの情報な ので信頼できる 急速に伝搬する(デマに注意) Twitter 日本 フォロワー数 総合ランキング 1位 孫正義 170 万フォロワー

11 ふんばろう東日本プロジェクト 組織運営 FaceBook の Group 対等の立場で情報共有 災害時に強い ビジュアルな情報共有 × 記事が流れてしまう サイボウズ Live 対等の立場で情報共有 プロジェクトごとにグルー プを複数もてる ToDo リストの共有 記事が流れない

12 ふんばろう東日本プロジェクト マッチング 支援したい人 支援が必要な人 ホームページで情報発信 直接の支援、 接触が大事 会う、電話で情報収集 IT はあくまで補完ツール でも距離の壁を越えられ る 運営メンバー 情報ボランティ ア

13 災害被災者の救援に必要な被災状況、支援情報、避 難所や物資、施設、ボランティアなどの情報を集約 し、一元的に管理・共有するためのソフトウェア 2004 年のスマトラ島沖地震時に開発開始 SAHANA( サハナ ) 1 必要な人と物資を適切につなぎた い

14  2011 年 6 月~ 8 月 陸前高田市と大槌町で、試験運用された SAHANA( サハナ ) 2 日本語化に苦労(バグ多数) 陸前高田市ではかなり利用 小さい自治体では利用メ リット小 IT リテラシーにより利用度に差 準備の遅れで 十分に機能し なかった

15 SAHANA( サハナ ) 3 IBM クラウド SAHANA 配送センター 避難所 xls 出力 データ追加 データ更新 配送 市役所 避難所 人数・物資数

16  情報ボランティアの人材育成  発災時に助ける、助けられる組織づくり  各地域を担当する情報ボランティアの育成、 配置 ⇒ 神奈川の情報ボランティア構想 広域連携

17 神奈川の情報ボランティア構想 災害ボランティアセン ター (社協が立ち上げ) 地域に情報ボランティア要員 発災 県に災害情報ボランティア組 織 広域連携 災害情報(専門)ボランティア組織を 作る

18 神奈川の情報ボランティアモデ ル 各エリア担当 情報ボランティア 情ボラ All かながわ 平時に組織化 発災前の準備が重要 平時

19 神奈川の情報ボランティアモデ ル ネット上で集結 後方支援 情ボラ All かながわ 発災 発災時

20 ツイッター( @ksvn0311 ) 大震災の日、一番つながった ツイッター> FaceBook >メール>電話 SNS(ソーシャルネットワーキング サービス)

21 スマートホン 携帯電話 ツイッターを使った災害対応 訓練用ハッシュタグを決めてお く 桐生では、 311 後、長く停電 コミュニティ FM と携帯のみと いう状況で、リスナーからのツ イートを、ラジオで放送するこ とで、 情報を共有 つぶやく # 地震 : 地震一般に関する情報 #j_j_helpme : 救助要請のみ # 避難 : 避難情報 # 安否 : 安否確認 山田幼稚園 24 名は ×× 体育館にいます # 避難 吉田屋は信雄さんが骨折他は無事 # 安否 高坂中学 負傷者 10 名 体育館で待機 # 安否 # 避難 震源は三浦沖 40 キロ # 地震 まとめる 放送する コミュニティFM

22 ツイッター災害情報訓練イメー ジ つぶやく まとめる 一般参加者 情報ボランティアコミュニティ FM 放送する 小規模には 場内放送

23 #図上訓練で検索


Download ppt "災害時における IT 活用 かながわ東日本大震災ボランティアステー ション 伊藤 朋子 既存の技術を利用して."

Similar presentations


Ads by Google