Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

音楽業界の現状と未来 ~日本は音楽不況なのか!?~. 音楽は私たちの身近なものです。 しかし、音楽をとりまく環境については ハッキリとしたことが分かりません。 今どのようなことが起こっているのか 調べてみました。

Similar presentations


Presentation on theme: "音楽業界の現状と未来 ~日本は音楽不況なのか!?~. 音楽は私たちの身近なものです。 しかし、音楽をとりまく環境については ハッキリとしたことが分かりません。 今どのようなことが起こっているのか 調べてみました。"— Presentation transcript:

1 音楽業界の現状と未来 ~日本は音楽不況なのか!?~

2 音楽は私たちの身近なものです。 しかし、音楽をとりまく環境については ハッキリとしたことが分かりません。 今どのようなことが起こっているのか 調べてみました。

3 シングル・アルバム合計

4 ネットの普及

5 日本レコード協会調べ

6 YOUTUBE ニコニコ動画

7 不正ダウンロード YOUTUBETUBEFIRE 利用者 動画を選択 し、サイト に移動

8 不正ダウンロードは年間 12 億件 平成 22 年度正規ダウンロードは 4 億 4 千件 1 曲あたり約 200 円なので (itunes store では ) 音楽市場で 2400 億円の損失になる。

9 携帯電話の普及 CD を買うよりも携帯の料金に 消費をするようになった。 ↓ CD レンタルをする人が増える

10 携帯電話の普及の影響 着うたや着メロの売り上げが伸び ている さらにスマートフォンにする人が 増え、いつでも YouTube やニコニ コ動画が見れるようになる

11

12 ブーム説 ドラマとのタイアップによってCDは売れていた。 92 年『素顔のままで』 平均視聴率 31.9 % 主題歌『君がいるだけで / 米米CLU B 』 累計 289 万 枚 93 年『振り返ればやつがいる』 平均視聴率 16.8 % 主題歌『 YAH YAH YAH/CHAGE & ASUKA 』 累計 200 万枚 98 年『 GTO 』 平均視聴率 25 % 主題歌 『 POISON/ 反町隆史』 50 万枚

13 ウォークマンが流行った 音楽を聴いていることがステータスだった オシャレの一つ 今が売れていないのではなく 昔が売れすぎてしまっていた

14 音楽ビジネスは変化している!

15 ロック、ポップス CD販売、権利ビジネ ス 入場券、グッズ販売 アイドル、アニソン、 K-POP

16

17 業界注目ビジネス! ファンクラブビジネス コンサート 消費者 電子チケットの配布 個人データ 電子チケットを 見せ、入場す る。 物販などの収益 レコード会社

18 業界注目ビジネス! ファンクラブビジネス CDショップ 消費者 CD お金 CDCD+粗 利 お金 レコード会社

19 グッズ Tシャツ 2000 ~ 4000 円 タオル 1000 ~ 2000 円 キャップ 2000 円~ 3000 円 CD 、 DVD1000 円~ 3000 円

20 2010 年 10 月 103 万枚 2011 2 月 107 万枚 5 月 157 万枚 8 月 155 万枚 AKB48

21 CD の売り 方 CD 握手券 生写真 イベント 参加券 投票権

22 CD の売り 方

23 韓流音楽について

24 2004 年の冬ソナブームに伴い、日本で 活動するアーティストもどんどん増加 していき韓流ブームもあって徐々に浸 透していった。 K-POPの普及の始まり

25 KARA 少女時代 東方神起

26 シングル最高売り上げ枚数 28.5万枚(東方神起) アルバム最高売り上げ枚数 54 万枚(少女時代)

27 シングル CD

28 なぜ売れるのか?

29 ダンス 歌唱力のレベルの高さ。 トレンド(流行)を作る仕事をしている 会社(広告代理店)の力の大きさ。 日本の音楽番組 情報番組出演など の日本の後押し

30 日本で活動する理由

31 韓国の音楽市場は小さくて、逆に日本の音楽市場 は世界第 2 位の大きさ(韓国の 30 倍)を誇っていて 売れれば韓国より儲かるので日本に進出してく る。 韓国のアーティストの人達は韓国で成功した後、日本 で成功することが本当に売れたという考えを 持っているから。 韓国における音楽の市場規模が縮小を続けているか ら。

32 韓国の音楽市場が縮小した背景 法音楽交換が日本以上にネット上で横行 していること。 単価の高い CD から単価の安いネット配信 用の楽曲に市場ニーズが移っていった 事。 アルバム単位ではなく楽曲単位で音楽を 聴くスタイルの若者が増えていること。

33 韓国アーティスト を後押しする理由

34 円高 ウォン安によって日本人アーティストより 安価な労働力と化した韓国人アーティストはビ ジネスリスクが低い上に育成の手間も省け、 ヒットした場合のコストパフォーマンスが良い ため。

35 様々な売り方 雑貨屋での目を引く映像、販促ツール そしてインストアイベント、 無料LIVEによる直接販売

36 ・雑誌サイズCD ジャケットをA4サイズ で作成。 雑誌のような見た目にC Dを入れ、 ファッションブランドと のコラボレーションに よる 付録をつけたりして、販 売をUPさせている。

37

38

39 現在はCD不況なことに変わりはありま せん これからは配信が中心になると思います しかし、音楽市場の拡大のためにはコアなファ ンを満足させ、持続的な音楽ファンを育てる必 要があります そのためにはCD店の活用は必須となってくる 現在はCD不況であって も音楽不況ではない!!

40 参考文献 http://www.riaj.or.jp/ 日本レコード協会 http://tsq.ngu.ac.jp/ccsdata/ freefolder/2011441+354000 01/94/20111104145347/200 90527004-2.pdf 音楽産業のビジネス モデル研究会報告書 http://tsq.ngu.ac.jp/ccsdata/ freefolder/2011441+354000 01/93/20111104145234/soft user2010.pdf


Download ppt "音楽業界の現状と未来 ~日本は音楽不況なのか!?~. 音楽は私たちの身近なものです。 しかし、音楽をとりまく環境については ハッキリとしたことが分かりません。 今どのようなことが起こっているのか 調べてみました。"

Similar presentations


Ads by Google