Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

Similar presentations


Presentation on theme: "Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved."— Presentation transcript:

1 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.
情報基礎2007s_dark_class 情報基礎(Week8) ≪データ処理入門≫ pp.71-78  非常勤講師 濱野和人 2007/6/5 火曜1,2,3限 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

2 「1つのアプリケーションを使う」から 「複数のアプリケーションを活用する」へ
これが今後のアカデミックリテラシーを 身につけるためのキーワードとなるはず! Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

3 【Phase1】タイピング成績を分析する pp.72-74
関数を利用したタイピング記録の分析 §Phase演習 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

4 関数を利用したタイピング記録の分析(p.72)
毎回タイピング練習の成績を入力してきた。 今回はその成績表を使った簡単なデータ分析。 というわけで・・・ タイピングデータ(mikatype.xlsx)を開こう。 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

5 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.
全体速度を求めてみよう 全体速度を求めるためには、  「入力速度とミスタッチ数の和」で求められる。 例えばD3の計算式は =SUM(B3+C3)                = B3+C3  となる。 D3が入力出来たら、以下オートフィル機能を使う。 =入力速度+ミスタッチ数 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

6 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.
1)  ボタン→SUM関数→範囲指定 テキスト(pp.72-73)参照 2)  ボタン→範囲指定 ∑ボタンは、右上の「編集グループ」にある どちらの方法でも計算式は     =SUM(B3:B37)  となる。 =合計(ここから:ここまで) Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

7 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.
  ボタン→AVERAGE関数→範囲指定 テキスト(pp.73-74)参照 計算式は  =AVERAGE(B3:B37)  となる。 =平均(ここから:ここまで) Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

8 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.
最高を求めるには   ボタン→MAX関数→範囲指定 計算式は  =MAX(B3:B37)  となる。 最低を求めるには   ボタン→MIN関数→範囲指定 計算式は  =MIN(B3:B37)  となる。 =最高(ここから:ここまで) =最低(ここから:ここまで) Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

9 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.
「もし~が~だったら」の計算(1) 「もし、●が× ×だったら △ だ」を求める場合   ボタン→IF関数→範囲指定 E3の計算式は =IF(B3=B40,"○","")  となる。 最低点も同様に計算式を考えてみよう。 =もし(●が××ならば,”こうする”,”NOなら こうする”) Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

10 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.
「もし~が~だったら」の計算(2) さて問題! E3の計算式が =IF(B3=B40,“○”,“”) だとすると、E4の計算式はどうなるか変化を確認してみよう。(オートフィルを使うとどうなる?) Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

11 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.
相対指定と絶対指定 相対指定 あるセルに対して、他のセルの場所を指定するやり方 相対的に場所の指定を行うこと 絶対指定 セル番地を用いてその場所を指定するやり方 絶対的な場所の指定を行うこと Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

12 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.
絶対指定に挑戦 絶対指定したい場合、以下のいずれかをやる。 計算式の中の・・・ 1)指定したいセル番号で「$」キーを入力する。 2)指定したいセル番号で   を押す。 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

13 【Phase2】タイピングの成績の軌跡を グラフに表す pp.75-77
グラフの作成方法 §Phase演習 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

14 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.
“Word×Excel”は当たり前 社会に出ると、企画書や・稟議書、報告書などは文書(レポート)形式でまとめるのが一般的。 データをレポート形式にわかりやすくまとめる。 できるだけ見やすく、わかりやすい表現にする。 数値情報は、グラフなどでビジュアル化して表現 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

15 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.
ex.入力速度をグラフ化したい グラフ化する数値の範囲選択 →【挿入】タブをClick →              からグラフの種類を選択 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

16 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.
§Phase演習(p.76) 作成するデータは以下の2パターン 「日付」と「入力速度」 「日付」と「ミスタッチ」 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

17 Word2007にExcel2007のグラフを張り付ける 考察を述べよう
【Phase3】 レポートを作成する pp.77 Word2007にExcel2007のグラフを張り付ける 考察を述べよう Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

18 Word 2007にExcel 2007のグラフを張り付ける (p.77)
テキスト(p.77)を参照し、Excelで作成したグラフをWordに張り付けてみよう。 Wordの体裁(体裁は守れ!) 一行目:タイトル タイトル「Mikatypeの成績とエラー数に関する考察」 二行目:所属・学籍番号・氏名 三行目:空ける 四行目以降:本文 + Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.

19 Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.
Wordに貼り付けたグラフデータを参考に、以下の内容について考察する。(A4-1枚) 講義中に作成、印刷し提出する。 1)全般的な傾向(成績が上がっているのか、下がっているのかなど) 2)特徴的な内容(成長は段階的なのか、突然上昇するのかなど) 3)今後どうなっていくのか、どうしていきたいのか(目標数値との関係性:クリアできたのか、できていないのかなど) Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved.


Download ppt "Copyright © Kazuhito HAMANO 2007 all Rights Reserved."

Similar presentations


Ads by Google