Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

インターネットインフラ特論 レポート課題 太田昌孝

Similar presentations


Presentation on theme: "インターネットインフラ特論 レポート課題 太田昌孝"— Presentation transcript:

1 インターネットインフラ特論 レポート課題 太田昌孝 mohta@necom830.hpcl.titech.ac.jp
ftp://chacha.hpcl.titech.ac.jp/infrareport.ppt

2 1.パケットダンプの解析 2種類のインターネットインフラに関係するプロトコル(IP、ARP、ICMP以外で一般にトランスポート層以上のものは含まない)を選び、パケットの16進ダンプを取得し、各フィールドの意味を解説せよ 解説部分は手書きで 自分で取得できない場合は誰かに頼む 頼んだ相手とは別のダンプを解説すること

3 2.定額制 インターネットは何故通信量によらず、低廉な定額制が一般的なのか、考察せよ

4 3.情報通信網と インターネットの比較 電話網と放送網以外の情報通信インフラを一つ選び、現在のインターネットと比較考察せよ
おさえるべきポイント 情報通信インフラとして以下の点等を比較すること 原理、価格、速度、課金方式、セキュリティ、耐障害性、スケーラビリティ、アプリケーションとの関係 現在もしくは拡張されたインターネットによる置き換えの可否

5 4.エンドツーエンド論法の あてはめ 情報通信網のNAT以外の何らかの機能(function)を選び、次ページのエンドツーエンド論法をあてはめ、 completely and correctly be implemented with the knowledge and help of the application standing at the end であるかどうかを考察せよ

6 The End to End Argument http://groups. csail. mit
The function in question can completely and correctly be implemented only with the knowledge and help of the application standing at the end points of the communication system. Therefore, providing that questioned function as a feature of the communication system itself is not possible. (Sometimes an incomplete version of the function provided by the communication system may be useful as a performance enhancement.)

7 5.講義の感想 昨年度までは、「授業の感想(内容にかかわらず10点)」だったが、、、
今年度は、授業評価に参加した上で、参加した旨を書いてくれれば、それでよい 授業評価に参加できない人がもしいたら、昨年度どおり授業の感想を書く 授業評価に参加した上で、さらに、感想をレポートにも書いてくれても、かまわない

8 提出方法 提出期限は8/6正午(中間レポート再提出も) 紙(1は手書き部分有)のみ(電子メイルは不可) 氏名、所属、学籍番号を明記
多少はともかく、あまり遅れると採点できないかも 紙(1は手書き部分有)のみ(電子メイルは不可) 氏名、所属、学籍番号を明記 日本語もしくは英語 レポート提出用の箱(西八号館3F)に 電子メイルで提出を連絡、サブジェクトは Infra report (学籍番号) 提出物は念のためコピーを(特に手書き部分)

9 採点方針 (授業中質問コメントが二回に満たない人は、不採点)
課題の選択自体も評価 量より質 「考察」が重要 既存文書の長々した要約はむしろ減点対象 加点法 無難なできは70点台 ユニークな内容は評価される 変な対象を選んだほうがいい 他人にコピーさせると損


Download ppt "インターネットインフラ特論 レポート課題 太田昌孝"

Similar presentations


Ads by Google