Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

移住・定住希望者への「住まい」支援について【行政提案】

Similar presentations


Presentation on theme: "移住・定住希望者への「住まい」支援について【行政提案】"— Presentation transcript:

1 移住・定住希望者への「住まい」支援について【行政提案】
岡山市移住・定住支援室 移住希望者の悩み・行政課題 イメージ 移住にあたっては転職を伴う場合が多く、移住先(岡山)  で職が無い状態では、賃貸可能な物件が非常に少ない。 移住先(岡山)に住まいが無い状態では、積極的な求職・  転職活動が難しい。 岡山に関する知識、地理感が無く、不動産業者の目星が  つけにくい。 「住まい」支援を求める相談者は、全体の3割強を占め、不動産業者や空き家物件情報等空き家情報を求める傾向が大。 岡山市空き家登録バンクへの登録件数が、非常に少ない。 NPO 町内会 県宅建協会・県不動産協会 移住・定住支援民間組織 岡山市 (協働) 支援の現状と課題  物件情報サイト「住まいる岡山」の紹介、賃貸情報誌  (フリーペーパー)の配付など、全体的な「情報提供」に  留まっており、移住希望者にとっての選択肢の幅が、限定  的な(狭い)状況。                  ↓  行政の立場上、特定の不動産業者の紹介や物件の斡旋  を行うのは困難であり、協力的な不動産業者に出会えるか  否かは運や縁の部分が大きい。 ・空き家の掘り起こし ・空き家情報の提供 空き家情報数の増大 (空き家の選択肢の増大) 岡山市空き家 情報バンク 移住・定住支援 民間組織 「住まいる岡山」 賃貸情報誌 (フリーペーパー) 提 案 物件情報サイト「住まいる岡山」の紹介、賃貸情報誌 (フ  リーペーパー)の配付など、全体的な「情報提供」に加えて、岡山市空き家情報バンクや移住・定住支援民間組織の空き家情報を拡充し、移住希望者の「住まい」に関する選択肢を増やすため、NPO法人や地元町内会等と行動して、空き家を掘り起こしてはどうか。 ・空き家情報の入手 ・入居等契約の成立 移住希望者 移住希望者 移住希望者

2 移住・定住希望者への「住まい」支援について【行政提案】
岡山市移住・定住支援室 移住希望者へのメリット 検討事項 行政(自治体)が関わっていることによる「安心感」。 事前に物件情報を得られるため、不動産業者へ直接  連絡・交渉する際の情報のやりとりがスムーズに。 移住希望者の「住まい」に関する選択肢を増やすことができ、居住支援につながる。 ①個人情報の保護及び取扱、ならびに、その入手による所有者などか  らの同意率の向上について。 ②移住・定住支援民間組織における空き家情報提供スキームについても確立しておく必要がある。例えば、本市空き家情報バンクに登録する要件にそろえるのか、民間支援組織においては、より、フレキシブルな対応の取れる不動産業者による仲介物件を登録するようにするのか。 【例】・継続的な収入(就労収入)が無くても入居可能な物件を保有している不動産業者      ・家賃保証制度に加入できれば、継続的な収入が無くとも入居可能な物件を保有してい る不動産業者 ・一定期間以上(例えば1年以上)の家賃を一括で支払えば入居可能な物件を保有して      いる不動産業者。 など ③地域の信頼感に基づく空き家情報の掘り起しには、NPO単独では様々な困難が予測されるため、緊密な地元(地域)との連携体制の仕組みを確立しておく必要があり、その仕組みをいかに速やかに構築できるか(単年度事業であるとの観点から)。 ④当該取組みに関して、宅建協会と当該移住・定住支援民間組織とが協定書を取り交わす必要性について。 市や民間支援組織へのメリット 空き家情報バンクの登録情報を拡充できる。 管理不全な空き家が増えていくのを抑止できる。 移住希望者への「住まい」に関する提供情報が増えることで、移住希望者に対する信頼感の向上につながる。 より良い取組みにしていくために 当該情報をワンストップで提供できる仕組みづくりも急がれる。 一連の空き家情報を効果的に情報発信・PRし、「岡山市は、本当に、住みやすいまちである」等市の魅力発信につながるよう、シティープロモーション効果も狙う。


Download ppt "移住・定住希望者への「住まい」支援について【行政提案】"

Similar presentations


Ads by Google