Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

知・徳・体・地域連携 伏見中学校 教育目標 心豊かに共に生きよう 生き生きした生徒が集う学校 特に今年度取り組んだ点は 知の部分

Similar presentations


Presentation on theme: "知・徳・体・地域連携 伏見中学校 教育目標 心豊かに共に生きよう 生き生きした生徒が集う学校 特に今年度取り組んだ点は 知の部分"— Presentation transcript:

1 知・徳・体・地域連携 伏見中学校 教育目標 心豊かに共に生きよう 生き生きした生徒が集う学校 特に今年度取り組んだ点は 知の部分
個人の能力を最大限に伸ばすことができるところ 社会に通用する人間づくりをするところ 生き生きした生徒が集う学校 めざす生徒像  夢を持ち、夢を育てることが出来る生徒  学習に真剣に取り組む生徒  思いやりの心がある生徒  心身を鍛える生徒 めざす学校像  子どもの居場所がある学校  安心して通える学校  信頼と誇りを持てる学校  開かれた学校 特に今年度取り組んだ点は 知の部分 予習復習に取り組んでいるが50パーセント以下 毎日の「振り返り」ができるように 家庭学習を少しでも学校がコントロールする 家庭学習の充実 復習ノート 朝の読書 学習をさせる 教育相談 年3回実施 各学期1回ずつ ストレスチェック(40以上が28/622人 5%)を利用し、 不適応の早期発見をしている 徳の部分では 感謝する気持ち 人に迷惑をかけないを重点的に 担任と生徒との信頼関係 32%〜52% さらなる信頼関係の構築 体の部分では 奈良市学力向上プロジェクト、全国学力学習状況調査 基本的な生活習慣 寝る時間が遅い 寝る時間 塾(64%が行く)との関係 孤食 体育授業の充実 体育大会は素晴らしかった 教育目標  心豊かに共に生きよう 知・徳・体・地域連携

2 2つの大きな流れ(学校の開き方) 地域連携の推進 子どもを「保護者」「学校」と「地域」で 育てていこう。
  子どもを「保護者」「学校」と「地域」で 育てていこう。  小中一貫事業(27年完全実施)   子どもを「小学校」「中学校」が協力して育てていこう。 次のスライドは 地域連携での取り組みについて説明します

3 地域連携 地域連携では双方のボランティア Win winの事業お互いがプラスになる 西大寺夏祭りの準備 幼稚園に出向き保育の実習
あやめ池文化祭の出品 ギターマンドリンの高齢者集への参加 次は20歳を祝う会です

4 20才を祝う会 地域の伝統や文化を知る取り組みとして祭りのスライドです 地域の伝統文化を知る取り込み

5 長い歴史を通じて培われてきた伝統文化を継承する
祭りに参加するように話ました 次は小中一貫教育です 長い歴史を通じて培われてきた伝統文化を継承する

6 「家の人から言われなくても進んで学習する」 に課題がある。
・共通の課題の洗い出し 学習状況調査から読み取れる共通の課題 学習 「図書館の利用」「新聞記事を読む」 「家の人から言われなくても進んで学習する」 に課題がある。 生活 「地域行事への参加」「夜は時間を決めて寝ている」 「朝食を家の人と一緒に食べる」に課題がある。 今年は5回いの実務者会議を 開催しました 課題解決のための   共通で取り組める改善策を考える 実施する

7 子どもの実態(共通の課題) 全国との差 の大きい順 小学校と中学校の共通の課題です
これを解決するためにどうしていくのかについて話し合いを進めました 自分から

8 学校評価全質問の平均 肯定 否定 生徒 76 24 保護者 79 21 教員 86 14 学校評価

9 中学校 否定的な意見の高い順

10 否定的な意見の高い順

11 生徒が思っているほど保護者が思っていない。

12 保護者が思っているほど生徒は思っていない。

13 知、徳、体、地域連携 総括を進めながら 課題を明らかにし 来年度に生かしていきたい。


Download ppt "知・徳・体・地域連携 伏見中学校 教育目標 心豊かに共に生きよう 生き生きした生徒が集う学校 特に今年度取り組んだ点は 知の部分"

Similar presentations


Ads by Google