Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

国立天文台 定例観望会 2007年4月13日(金) 担当 高梨 直紘

Similar presentations


Presentation on theme: "国立天文台 定例観望会 2007年4月13日(金) 担当 高梨 直紘"— Presentation transcript:

1 国立天文台 定例観望会 2007年4月13日(金) 担当 高梨 直紘
2007年4月13日(金) 担当 高梨 直紘 Vincent van Gogh / Starry Night on the Rhone (1888)

2 今日の予定 国立天文台の紹介と 観望天体の解説 ドームへ移動 (50cm望遠鏡での観望) ドームにて自由解散

3 国立天文台の紹介 常時公開 定例観望会 特別公開 今年の公開日:10月27日(土) 年末年始(12月28日から1月4日)を除いて
 年末年始(12月28日から1月4日)を除いて  天文台内のいくつかの施設を見学できます。   見学時間:10:00~17:00 定例観望会  毎月 第2金曜日、 第4土曜日   受付時間    18:30~19:30(10月~3月)    19:30~20:30(4月~9月)  特別公開  今年の公開日:10月27日(土)  普段は見学できない観測・実験施設の公開や  特別講演などを行っています。

4 今月の星空 金星 土星 ※「今月の星空」は国立天文台の ホームページで見ることが出来ます

5 本日の観望天体 重 星 じゅう   せ い Mizar (ミザール), Alcor (アルコル)

6 重星と連星 重星 連星 重星 ・・・ 公転しあっているペア(連星) たまたま同じ方向に見えるペア
重星 ・・・  公転しあっているペア(連星) たまたま同じ方向に見えるペア Credit:

7 ミザールとアルコル アルコル 3光年以上? ミザール ミザールとアルコルは、たぶん「重星」

8 ミザール星系 20.5日 およそ170日 380AU ミザールA 2.2等 ミザールB 4.0等 周期 数千年?

9 ミザールA どうして連星だとわかるのか? B A ミザールAの実際のスペクトル Binnendijk 1960
Credit: R. Pogge, OSU ミザールAの実際のスペクトル

10 ミザールA 地球の軌道 水星の軌道 Credit: J. Benson et al., NPOI Group, USNO, NRL

11 宇宙は連星だらけ? 3つの星を選び出せば そのうち2つは連星系 連星系にも惑星はあるの?

12 連星と惑星系 40%の連星にディスクが! Spitzer宇宙望遠鏡を用いて 連星にディスクがあるか調査 69個の連星を観測
Credit: NASA/JPL-Caltech Credit: NASA/JPL-Caltech/T. Pyle (SSC)

13 連星と惑星系 ← 60% Credit: NASA/JPL-Caltech/T. Pyle (SSC)

14 Credit: NASA/JPL-Caltech/R. Hurt (SSC)

15 これからの流れと諸注意 アンケートにご協力ください! 望遠鏡までは係がご案内いたします。 お手洗いは本館で先にお済ませください。
小さなお子様の手をお離しにならないよう ご注意ください( 足下が暗く、危険です)。 整理券はドームにて回収いたします。 カメラ等のフラッシュ撮影はご遠慮ください。 最終バスの時間にお気をつけください。  ( ロビーに時刻表がありますよ ! ) アンケートにご協力ください!


Download ppt "国立天文台 定例観望会 2007年4月13日(金) 担当 高梨 直紘"

Similar presentations


Ads by Google