Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

第5課 日本人の夫のジレンマ.

Similar presentations


Presentation on theme: "第5課 日本人の夫のジレンマ."— Presentation transcript:

1 第5課 日本人の夫のジレンマ

2 一.背景の紹介 1.日本の家庭  男性は外で働いて、女性は家をしっかり守るのは伝統的な家庭である。家族を養うのは男の責任で、家事、子供の教育、親戚・隣近所との交際(お中元・お歳暮のやり取りなど)は女の人の義務である。今はおよそ50%以上の女性が何らかの形で働いているそうだ。

3 2.専業主婦  日本では昔は女の人が結婚して子供ができたら、仕事をやめて専業主婦をする人が多かった。子供が大きくなっても就職する女性が少なかった。それはまず再就職の条件がなかった時代であったし、子供を鍵っ子にして働きに出ることへの理解が希薄な時代でもあったからである。いまは子供を保育所に預けて働きに出ている女性も増えてきた。いわゆる専業主婦である。

4 二、練習問題の解答 リーディング1 1.リーディング1の内容に沿って、次の質問に答えよ。 (1)昔は給料日になると、どんなことが行われたか。
昔は、給料日になると、男がもらってきた給料を給料 袋に入ったまま全額、妻に渡し、妻は「ありがとう」と 感謝の気持ちを表すという儀式がありました。 (2)最近はどうなったか。 最近では、給料は銀行に振り込まれるようになったた め、この儀式は姿を消し、家計を管理する妻は、銀行 からお金を引き出すだけでよくなった。

5 (3)給料を銀行に振り込む制度はどんな結果をもたらしたか。
 給料を銀行に振り込むようになったため、夫が妻か ら必要な金をもらう時に「ありがとう」と感謝の気持ち を表すようになっている。 (4)日本の夫のジレンマは何か。  立派な人物でありたい、しかし、お金もほしい。これが日本の夫が抱えているジレンマである。

6 (5)あなたは家族のお金の管理について何かいいアイディアがあるか。
  ①二人は相談しながら管理する。   ②お金の管理に向いている人が管理する。   ③それぞれ自分の金を管理する。   ④交替で管理する。 2.リーディング1を読んで、お金についての変化をまとめよ。

7     昔   今 お金の管理 妻が担当する。 給料の支払い方式 給料日に給料袋に入れて渡す。 銀行に振り込む。 妻はどのようにして給料を受け取るか 給料袋を夫からもらって、「ありがとう」と言っていた。 銀行からお金を引き出すだけでよい 夫の気持ち 自分が一家を支えているのだと誇りに思う。 また妻からお小遣いをもらわなければならない、自分が悪いよに思う。 妻の気持ち 夫が苦労して家族のために頑張っているのだ。ありがたい。大切にしなければ。 お金は天から降ってくるものだ。夫のお小遣いが多すぎる。

8 3.リーディング1の内容と合っているものに○をつけよ。
(1) ×   (2)  ○    (3)  ○   (4)  ×  (5)  ○   (6)  ○    (7) × 4.(  )に接続助詞を入れ、[  ]に接続詞を入れ、文章を完成せよ。  マンホールは、ほとんどが丸い形をしていま す。なぜなのでしょうか。  もし、マンホールの穴が正方形で、ふたも同 じ正方形だ( と )、大変危険です。ふたの1辺 がマンホールの対角線方向にずれたとし(たら)、

9 重いふたは穴の中へ落ちてしまうからです。
 [ところが]、マンホールのふたが円だ( と )、 どの方向から測っ( ても )、ふたと穴の幅は 等しいので落ちる心配はありません。  [ ところで ]、ふたが落ちないマンホールは、 円のほかにも考えられます。下の図のようにマ ンホールのふたと穴を作れ( ば )よいのです。  これは、「ルーローの三角形」と呼ばれ、おも しろい性質をいろいろ持っています。

10 5.リーディング1の要旨を120字以内でまとめよ。
 日本の夫は昔から給料を全額妻に渡す習慣 がある。その裏にはお金にこだわるのは恥ず かしいという伝統的美意識がある。お金にこだ わらない態度をとりながら、大富豪ではないか らお金がほしいというのが日本の夫のジレンマ である。

11 リーディング2 1.c  2.b  3.c  4.b  5.a リーディング3 1.a  2.a   3.d   4.b 5.長所:家事の負担が軽い        二人だけの世界  短所:子育ても人間の営み      老後の生活  

12 ~ても~なくても 肯定と否定の関係を持つ条件を並べ、どちらの場合でも結果が変わらないことを表す。
電話を使っても使わなくても基本料金は取られる。 この機械は8年間使用したら、故障があってもなくても廃棄すべきだ。 奥様が同行してもしなくても席だけ取っておく。 ウイルスに感染する恐れがあるから、症状があってもなくても予防としてこの薬を飲まなければならない。

13 とひきかえに そのかわりに」の意味を表す。 今度引っ越した家は交通が便利なこととひきかえに車の騒音でうるさい。
現代人は便利さと引き換えに、何か大切なものを失ってしまったように思う。 商品券と引き換えに品物を受け取った。

14 だけで(いい) 唯一その条件を満たせば、」と言う意味を表す。後ろに「いけない」「不十分だ」など否定的な意味を表す表現が付く場合は「だけでは」となる。 解答用紙に○印をつけるだけでよい。 この問題に「yes」または「no」と答えるだけでよろしい。 日本語をマスターしようと思えば、読むだけでは不十分だ。さらに日本語を聞いたり、話したり、書いたりしなければならない。

15 としても 前述事項が成立していても、後述事項はその影響を受けない。あるいは前項が事実であっても、後項はそれと関係する結果にならないことを表す。 日本へ行く機会があったとしても、彼女は家族を残して一人で出ることができないだろう。 友人のアドバイスがなかったとしても、彼はその仕事を止めただろう。 病気の進行を薬物で抑えることができたとしても、根本的に治したことにはならないだろうと思う。

16 ~か~か 名詞・形容動詞語幹あるいは形容詞・動詞・助動詞終止形について、二つ以上上げられた事柄のどちらかの状態を表す。
そのあたりの家は交通が不便か、家賃が高いかで、借りる人が少ない。 彼は家に帰っても、テレビをみるか、小説を読むかしていて、全然家族と口を利かない。 大学を受験する前に、文学を選ぶか、歴史学を学ぶかで、ずいぶん迷っていました。

17 リーティング1 読解 「もらう」の意味を考えましょう。 夫は必要な金を妻からもらっている。 給料日になると、男がもらってきた給料を妻に渡す。
リーティング1 読解 「もらう」の意味を考えましょう。 夫は必要な金を妻からもらっている。 給料日になると、男がもらってきた給料を妻に渡す。 それとひきかえに、必要な金は妻にもらわなくてはならなかった。 夫は「妻にもらうもの」と思うようになった。

18 次の段落を読んで、「ようになる」の意味を味わいましょう!
この結果、妻は「金は天から降ってくるもの」と思うようになり、夫は「妻にもらうもの」と思うようになった。今では、夫が妻から必要な金をもらうときに「ありがとう」と感謝の気持ちを表すようになっている。

19 次の中国語を日本語に、日本語を中国語にやくしなさい
取钱 把钱存入银行 把钱全部交给妻子 誇りを持つ 誇りを失う。 財布の紐を握っている。

20 リーティング2 立ち上げ; 启动 プログラミング:程序设计;编程 経営コンサルティング:经营咨询 税理士: 会計士:会计师
立ち上げ; 启动 プログラミング:程序设计;编程 経営コンサルティング:经营咨询 税理士: 会計士:会计师 バック:背后;背景 肩書き:头衔 好き勝手:随便;任意;为所欲为 ノルマ:定额;指标 課する:布置;使担任 度合い:程度 寝転ぶ:横卧;随便躺下 ヘッドホン:耳机 手:手段;招数


Download ppt "第5課 日本人の夫のジレンマ."

Similar presentations


Ads by Google