Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

物理学セミナー 2004 May20 林田 清 ・ 常深 博.

Similar presentations


Presentation on theme: "物理学セミナー 2004 May20 林田 清 ・ 常深 博."— Presentation transcript:

1 物理学セミナー 2004 May20 林田 清 ・ 常深 博

2 惑星の運動、力学法則、万有引力 ケプラーの法則 (惑星の運動を記述) 導きだせるはず どんな力が働いているべきか?
ケプラーの法則   (惑星の運動を記述) 導きだせるはず どんな力が働いているべきか? ニュートンの力学の3法則   (古典力学の基礎法則) 万有引力の法則   (重力を性質を記述) ニュートンの3法則を仮定し、惑星の運動を説明できるような重力の性質を探ってみよう。

3 ケプラーの法則 惑星は太陽を一つの焦点とする楕円軌道を公転する 惑星の面積速度は一定である
近日点 遠日点 半長軸a 惑星は太陽を一つの焦点とする楕円軌道を公転する 惑星の面積速度は一定である 惑星の軌道半長径aの3乗と公転周期Pの2乗とは比例する

4 ニュートンの法則 物体は外力を受けない限り、静止している物体は静止し続け、運動している物体は一定速度の運動(等速直線運動)をし続ける [慣性の法則] 物体の加速度はそれに作用する合力に正比例し、その質量に反比例する [運動方程式] 二つの物体が相互作用するとき、物体1が物体2に及ぼす力は、物体2が物体1に及ぼす力と大きさが等しく方向が反対向きである [作用反作用の法則]

5 極座標表示の位置と速度 太陽(楕円の焦点)を原点にとり、惑星の位置で動径方向とそれに垂直な方向の単位ベクトルを考える。 q y x 注釈)

6 面積速度一定->向心力 位置 y 速度 加速度 q x 面積速度 が一定であれば、加速度は 成分のみ。
面積速度     が一定であれば、加速度は  成分のみ。 加速度//力の方向であるから、常に原点(太陽)の方向に向う“向心力”が働いていなければならない。

7 ケプラーの第3法則->万有引力の式 加速度の大きさは ケプラーの第3法則 =一定より向心力
簡単のため、円運動(r=軌道長半径a)の場合を考える 加速度の大きさは ケプラーの第3法則       =一定より向心力 距離の2乗に反比例し、惑星の質量mに比例する引力が太陽から働いていればよい 力の大きさが太陽の質量Mにも比例すれば作用反作用の法則を自然に満たす Gを定数として万有引力の式

8 万有引力による惑星の運動 極座標表示の加速度 太陽からの万有引力が(中心力として)働くので

9 軌道の式

10 楕円の式 b c a P(x,y) O y x r' r

11 楕円の式(極座標表示) P(r,q) r r' q c O F

12 楕円と双曲線と放物線

13 楕円、双曲線、放物線 e=0.5 (楕円の例) e=1.5(双曲線の例) e=1.0(放物線)

14 エネルギー積分

15 自由落下運動のエネルギー保存則との比較 惑星の運動 地表面での自由落下運動

16 全エネルギーEと軌道の形の関係 惑星の軌道の離心率は の間。 円に近い楕円軌道。 彗星の中には双曲線軌道をとるものもある。

17 彗星の軌道の例 彗星名:C/2000 O1 (Koehn) 元 期 2000 Jan TT  近日点通過時刻 = 2000 Jan TT 離心率 = 近日点距離 = au 近日点引数 = ° 昇交点黄経 = °  軌道傾斜角 = °  観測期間 1998年12月14日~2000年7月23日 観測数  27 個 軌道要素は少年自然の家で計算(9惑星 の摂動を含む) 彗星名:P/2000 R2 (LINEAR) 近日点通過時刻 = 2000 Sept TT 離心率 = 近日点距離 = au 近日点引数 = ° 昇交点黄経 = °  軌道傾斜角 = °  公転周期  = 6.15年 観測期間 2000年9月3日~27日 観測数  48 個 軌道要素は MPC41338 より

18 第1宇宙速度 地球(表面付近)を周回する人工衛星を打ち上げるための速度 1周するのに何時間かかるか?
1周するのに1日かかる(静止衛星)ようにするにはどうすればいいか? Copyright ©1999 The McGraw-Hill Companies.

19 第2宇宙速度 地球の重力圏を脱出するロケットを打ち上げるための速度(地球からのの脱出速度) 運動エネルギー 位置エネルギー
Copyright ©1999 The McGraw-Hill Companies.

20 第3宇宙速度 太陽系からの脱出速度

21 まとめ 惑星の運動を題材に力学の復習・予習を行った。 ケプラーの法則、ニュートンの力学の3法則、万有引力の法則 中心力、面積速度一定の法則
惑星の軌道 エネルギー積分、エネルギー保存則 3種の宇宙速度


Download ppt "物理学セミナー 2004 May20 林田 清 ・ 常深 博."

Similar presentations


Ads by Google