Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

2015 年 9 月 28 日(月). 30 年? 18.7 年? 1983 年 9 月 19 日号 2013 年 11 月 4 日号.

Similar presentations


Presentation on theme: "2015 年 9 月 28 日(月). 30 年? 18.7 年? 1983 年 9 月 19 日号 2013 年 11 月 4 日号."— Presentation transcript:

1 2015 年 9 月 28 日(月)

2 30 年? 18.7 年? 1983 年 9 月 19 日号 2013 年 11 月 4 日号

3 2 (出所) http://opinionator.blogs.nytimes.com/2011/08/07/education-needs-a-digital-age-upgrade/?_php=true&_type=blogs&_r=1 http://opinionator.blogs.nytimes.com/2011/08/07/education-needs-a-digital-age-upgrade/?_php=true&_type=blogs&_r=1 http://4knn.tv/2027%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E4%BA%BA%E3%81%AE65%E3%81%AF% E4%BB%8A%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%96%B0%E3%81%9 F%E3%81%AA%E8%81%B7%E6%A5%AD/ http://4knn.tv/2027%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E4%BA%BA%E3%81%AE65%E3%81%AF% E4%BB%8A%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%96%B0%E3%81%9 F%E3%81%AA%E8%81%B7%E6%A5%AD/ 2015 年 10 月5日 閲覧

4 社会科学の中心的な課題 因果関係の追求 当面解決しなければならない問題をまず「結果」と して 捉え、その「結果」を生み出す「原因」となるべき要 素を 探り出す 「なぜ?」という問い 高根( 1979 )小林・木村( 1991 )など

5 経営学とは? ヒト・モノ・カネ・情報 (狭い意味での)経営学 経営(マネジメント)という現象を研究対象とする分 野 マネジメント= 「人を通じて」「仕事をうまく」成し遂げること 「仕事をうまく」にかかわる分野 ・どのような仕事をすることが正しいのか、その判断を誰が すべきか という問題を扱う分野 = ガバナンス(統治) ・さまざまな環境に対応してどのような仕事をすべきかを研 究する 分野 = 経営戦略論 「人を通じて」にかかわる分野 どのようにすれば人を動かすことができるか、働いてもら うことが できるかという問題を研究する分野 = 経営組織論、人的資源管理論 (加護野・ 吉村, 2006 )

6 「現代経営入門」のシラバス 授業計画( Course Schedule ) 1.日本の社会・経済の状況 2.日本の産業・企業の状況 3.日本の企業と経営 4.企業の社会性と経営責任 5.経営者の役割とコーポレートガバナンス 6.経営戦略の策定と実行 7.競争優位の戦略 8.経営の仕組みと仕事 9.人材育成とキャリア 10.意思決定と情報の管理 11.製品の開発と生産システム 12.市場の創造とマーケティング 13.グローバル化と企業経営 14.ビジネスモデルとイノベーション 15.日本の経営者と経営理論 ※課題の捉え方や事例の状況によって 時間配分の変更を行う。

7 企業の収益性に格差が生じる原 因 -考え方の流れ- 産業レベルの構造的要因 産業内の戦略グループ・レベルの構造的要因 企業内部の要因(⇒ RBV )

8 ポーターのファイブフォース・モデル ( Porter,1980 ) 業界 ⅰ既存企業間の対抗度 供給業者買い手 潜在的な 参入業者 代替品 ⅱ新規参入の脅威 ⅲ買い手の交渉力 ⅴ代替品の脅威 ⅳ売り手の交渉力

9 勝ち続けることはできるのか? ウィギンズとルフエリの発見 ①米国では「持続的な競争優位」を実現する企業は確かに 存在するが、その数はすべてのうちの 2 ~ 5 %にすぎない。 ②近年になればなるほど、企業が競争優位を実現できる期間 は短くなっている。すなわち、持続的な競争優位を実現す ることはどんどん難しくなってきている。これは米国の産 業全般に見られる傾向である。 ③他方で、いったん競争優位を失ってから再び競争優位を獲 得する企業が増加している。すなわち、現在の優れた企業 とは長期間にわたって競争優位を保っているのではなく、 一時的な優位をくさりのようにつないで、結果として長期 的に高い業績を得ているように見えているのである。 ( Wiggins&Ruefli,2002,2003,2005 )

10 サンリオの場合 1960 年⇒株式会社山梨シルクセンターとして資本金 100 万円で設立 1973 年⇒ 1973 年、商号を株式会社サンリオに変更 創業者は辻 信太郎氏 1974 年 ハローキティ誕生 1982 年 東証2部に上場 1984 年 東証1部へ指定替え 映画事業、出版事業、音楽事業、外食産業、テーマ パーク事業等 9

11 サンリオの低迷からの脱出 余剰資金の運用失敗 テーマパーク事業の不振 ⇓ 外部からの人材登用 オープン・イノベーションの手法の導 入 ⇨自前主義を脱却することで、グロー バル の巨大市場に参入を果たし、ブラン ド拡 張に成功 10

12 サンリオの低迷期からの脱出 11 http://betseldom.blogspot.jp/2014/05/mf-288136.html 2015 年 10 月 5 日閲覧

13 サンリオの場合 KIRIMI ちゃん.の歩み 2013 年 9-12 月 「食べキャラ総選挙」で首位となる ファン投票による商品化はサンリオ初の 試み 2014 年 1 月 公式サイトを開設 2014 年 2 月 クッションやポーチなど 16 アイテムを発売 当初の商品発売は 14 年夏の予定だったが 、商品化を 求める声が多く寄せられたため発売を前 倒し 2014 年 8 月 水産庁の子供向けイベントに参加 2014 年 10 月 絵本を発売 2014 年度 280 アイテムを発売 2015 年 2 月 料理本を発売 2015 年 3 月 環境省主催行事(千葉市)に登場 2015 年度 360 アイテムの販売を計画 http://www.sanrio.co.jp/character/kirimichan/?relation 出所:『日経産業新聞』 2015 年 3 月 18 日

14 社会的責任と CSR ステークホルダー社会的責任(狭義) CSR (広義) 従業員雇用の維持生活向上 株主・取引先 (安定的な配当金の 支払い、取引) ガバナンス情報の開示 地域社会公害問題対処、納税地域貢献 消費者・社会一般 (良いものを安く供 給) 生活の長期的改善、 社会貢献 地球環境(該当せず)環境保護、環境経営 出所:岡本ほか( 2012 ) p.48 当初の社会的責任に比べて CSR は格段に広い内容(新しい意味)を持つ

15 日本の長寿企業 『日経ビジネス』 2013 年 11 月 4 日号、 p.32

16 SHINISE 578 年 金剛組 建築 793 年 虎屋黒川 和菓子 1337 年 まるや八丁味噌 食品 1590 年 住友金属鉱山 鉄鋼業 1610 年 竹中工務店 建築 1611 年 松坂屋 小売り業 1619 年 住友林業 建築 1690 年 山本山 食品 1781 年 武田薬品工業 薬品 1885 年 東京ガス エネルギー 15


Download ppt "2015 年 9 月 28 日(月). 30 年? 18.7 年? 1983 年 9 月 19 日号 2013 年 11 月 4 日号."

Similar presentations


Ads by Google