Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

初級日本語 L47 初級日本語 L49 初級日本語 L50 初級日本語 L53 初級日本語 L54

Similar presentations


Presentation on theme: "初級日本語 L47 初級日本語 L49 初級日本語 L50 初級日本語 L53 初級日本語 L54"— Presentation transcript:

1 初級日本語 L47 初級日本語 L49 初級日本語 L50 初級日本語 L53 初級日本語 L54

2 接続助詞「ば」 恒常条件 (「と」、「たら」) 春になれば、花が咲きます。 お金を入れれば、切符が出ます。 車がふえれば、空気が汚れます。
水は百度になれば、沸騰します。

3 接続助詞「ば」 仮定条件 (「たら」) 安ければ、買います。 あした晴れれば、でかけましょう。 雨ならば、どこへも行きません。
仮定条件 (「たら」) 安ければ、買います。 あした晴れれば、でかけましょう。 雨ならば、どこへも行きません。 たくさんお金があれば、色々なところに行きたい。 今日できなければ、明日でもいいです。 お金がなければ、働きなさい。

4 接続助詞「ば」 反実仮想 (「たら」) 実際にはなかったことを仮定する。話し手の後悔や残念な気持ちが入る。
 実際にはなかったことを仮定する。話し手の後悔や残念な気持ちが入る。 私が鳥ならばあなたのところに飛んでいけたのに。 お金があれば旅行に行けたのに。 時間があれば、映画を見に行けたのに。

5 接続助詞「と」 恒常条件 (「ば」、「たら」) 春になると、花が咲きます。 暖かくなると、桜の花が咲きます。 車がふえると、空気が汚れます。
恒常条件 (「ば」、「たら」) 春になると、花が咲きます。 暖かくなると、桜の花が咲きます。 車がふえると、空気が汚れます。 お金がないと、何も買えません。 外国語が上手だと、色々な仕事ができます。

6 接続助詞「と」 道案内、機械器具の使い方など あの角を左に曲がると、右に学校があります。 お金を入れると、切符が出ます。
このボタンを押すと、水が出ます。 ここを強く押さないと、電気はつきません。

7 接続助詞「と」 習慣・反復動作 起きると、すぐ顔を洗います。 私はお酒を飲むと、眠くなります。 天気がいいと、いつも公園を散歩します。
彼は家に帰ると、パソコンに向かっています。

8 接続助詞「と」 発見 (「たら」) デパートに行くと、休みだった。 朝窓を開けると、地面は雪で真っ白だった。
発見 (「たら」) デパートに行くと、休みだった。 朝窓を開けると、地面は雪で真っ白だった。 うちへ帰ると、友達が私を待っていた。 箱を開けると、プレゼントが入っていた。 窓を開けるとそこに人がいた。

9 接続助詞「と」 話し手の意志、判断、許可、意見、命令、要求などを表す文が後ろにくる事はない。 お金がないと、働きなさい。 眠いと、寝なさい。
春になると、山登りをするつもりです。 お金があると、海外旅行をしたい。 高いと、買わなくてもいいです。

10 接続助詞「たら」 仮定条件 (「ば」) 明日雨が降ったら、遠足をやめましょう。 気分が悪かったら、帰ってもいいですよ。
仮定条件 (「ば」) 明日雨が降ったら、遠足をやめましょう。 気分が悪かったら、帰ってもいいですよ。 もし困ったら、ご電話ください。 もし彼女が独身だったら、デートしたいです。 今日できなかったら、明日でもいいです。

11 接続助詞「たら」 確実な未来 (その後で) 本を読んだら、貸してください。 夏休みになったら、国へ帰ります。
確実な未来 (その後で) 本を読んだら、貸してください。 夏休みになったら、国へ帰ります。 写真ができたら、私にも1枚ください。 支度ができたら、出かけましょう。 書いてしまったら、帰ってもいいですよ。

12 接続助詞「たら」 反実仮想 (「ば」) 実際にはなかったことを仮定する。話し手の後悔や残念な気持ちが入る。
反実仮想 (「ば」) 実際にはなかったことを仮定する。話し手の後悔や残念な気持ちが入る。 私が鳥だったらあなたのところに飛んでいけたのに。 もっと早く来たらおいしい料理が食べられたのに。 お金があったら旅行に行けたのに。

13 接続助詞「なら」 仮定条件 あなたが行くなら、私も行きます。 パリへ行くなら、おしゃれな靴を買おう。 彼が来るなら、私は帰ります。
暑いなら、上着を脱いでもいいですよ。 そんなに暇なら、ちょっと手伝ってくれませんか。 こんなに安いなら、たくさん買えるね。

14 接続助詞「なら」 仮定条件 日本料理を食べるなら、やっぱりにぎり寿司だね。 冬に旅行に行くなら、北海道が一番いい。
屋根を直すなら、壁も塗り替えたほうがいい。 歌を歌うなら、向こうで歌ってください。

15 接続助詞「なら」 仮定条件 日本へ行くなら、日本語を勉強しなさい。 行くなら、前もって知らせてください。
台風が来るなら、屋根を直しておかないと。 寝るなら、電気を消してください。 飲んだら乗るな。乗るなら飲むな。

16 ① 明日もし   { 晴れたら、晴れれば、晴れると }                     キャンプに行きます。 ② マナさんが   { 来れば、来ると、来たら }、                  パーティーを始めましょう。 ③ 試験が    { 終われば、終わると、終わったら }、                        遊びに行きたい。

17 ① 明日もし   {○ 晴れたら、○ 晴れれば、× 晴れると }                     キャンプに行きます。 ② マナさんが   {× 来れば、× 来ると、○ 来たら }、                  パーティーを始めましょう。 ③ 試験が    {× 終われば、× 終わると、○ 終わったら }、                        遊びに行きたい。

18 あげる 陳さんが王君にプレゼントをあげる。 わたしが王君にプレゼントをあげる。 王君にプレゼントをあげる。
      王君にプレゼントをあげる。 陳さんがわたしにプレゼントをあげる。

19

20 くれる 陳さんがわたしにプレゼントをくれる。 陳さんが弟にプレゼントをくれる。 わたしが王君にプレゼントをくれる。
陳さんが王君にプレゼントをくれる。

21

22

23 我給小王香水。 小王給我啤酒。 わたしが王君に香水をあげる。 わたしが王君に香水をくれる。 王君がわたしにビールをあげる。
王君がわたしにビールをくれる。

24 もらう 陳さんが王君にプレゼントをもらう。 わたしが王君にプレゼントをもらう。 王君にプレゼントをもらう。
      王君にプレゼントをもらう。 王君がわたしにプレゼントをもらう。

25

26

27

28

29 陳さんが林さんにステーキをご馳走する。 陳さんが林さん 陳さんが両親を旅行に連れて行く。 陳さんが両親

30 陳さんが歌を歌う。 陳さんが林さん 陳さんが漫画を買う。 陳さんが妹

31

32 陳さんがわたしの弟にステーキをご馳走する。
陳さんが私たちを旅行に連れて行く。 陳さんがわたし達

33 陳さんが歌を歌う。 陳さんがわたし 陳さんが漫画を買う。 陳さんがわたし達

34

35 王さんが楊さんに教科書を貸す。 陳さんが歌を歌う。

36 尊敬語 動作・存在の主体を高め、その人に話し手が敬意を表すものである。 相手側の呼び名や動作を示す動詞ど使用。

37 尊敬語 A.動作に対する敬意を表す場合。 (イ)敬語動詞を使う。 ・社長がそうおっしゃいました。
A.動作に対する敬意を表す場合。  (イ)敬語動詞を使う。    ・社長がそうおっしゃいました。    (ロ)助動詞「れる」「られる」を使う。    ・あなたの言われる通りです。  (ハ)動詞を「お~になる」の形で使う。    ・部長はお帰りになりました。

38 敬語動詞 する → なさる いる → いらっしゃる 行く・来る → いらっしゃる
 敬語動詞     する  → なさる     いる  → いらっしゃる     行く・来る → いらっしゃる     言う → おっしゃる   見る → ご覧になる   知っている → ご存じだ   食べる  → 召し上がる

39 尊敬語 B.所有物に対して敬意を表す場合。 ・お返事をいただきましてありがとうございます。 ・先生からのお手紙 ・先生のご実家
B.所有物に対して敬意を表す場合。   ・お返事をいただきましてありがとうございます。     ・先生からのお手紙     ・先生のご実家     ・お客様からのご連絡

40 謙譲語 A.敬語動詞を使う場合。 ・来賓をご案内する。 ・お届けする。 ・私がそちらへ参ります。
A.敬語動詞を使う場合。   ・来賓をご案内する。 ・お届けする。     ・私がそちらへ参ります。 B.名詞(自分の所有物)に接頭語をつける場合。   ・小生、弊社、つまらない物、小宅...

41 敬語動詞 する → いたす いる → おる 見る → 拝見する 見る → 拝見する 知っている → 存じあげる 行く・来る → 参る
 敬語動詞    する  → いたす    いる  → おる    見る → 拝見する    行く・来る → 参る 行く・来る → 参る、伺う    言う → 申し上げる、申す  食べる  → いただく、頂戴する 見る → 拝見する 知っている → 存じあげる 聞く  → 伺う、拝聴する 会う → お目にかかる

42 丁寧語 話し手が言葉を丁寧にすることによって、相手への改まった気持ちを表す表現である。
例: ①「です」「ます」を用いる。 ②「ございます」を用いる。 ③「お」をつける。

43 丁寧語 A.丁寧語 「ます」「です」」「ございます」を使う場合。 ・私が書きました。 ・お手洗いはこちらでございます。 B.美化語
   「ます」「です」」「ございます」を使う場合。   ・私が書きました。   ・お手洗いはこちらでございます。 B.美化語    「お」「ご」をつける場合。   ・お酒でも飲みましょう。   ・取り急ぎご報告まで。


Download ppt "初級日本語 L47 初級日本語 L49 初級日本語 L50 初級日本語 L53 初級日本語 L54"

Similar presentations


Ads by Google