Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵

Similar presentations


Presentation on theme: "東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵"— Presentation transcript:

1 東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
 テーマ別解説 「3種の知識」による指導法 東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵

2 世の中が変化しても対応できる見方や考え方を
 テーマ別解説 1 「3種の知識」による指導法 原則の知識 判断するための 見方・考え方 道徳的な知識 合理的判断の知識を育成する 状況の知識 情報技術の知識 世の中が変化しても対応できる見方や考え方を 短時間で指導する必要があるため、 開発された指導法 

3 2 「3種の知識」:道徳的な知識 正義、規範 道徳教育の目標 情報モラル判断に必要な道徳的知識 1.自分自身 自己意識 節度、思慮
 テーマ別解説 2 「3種の知識」:道徳的な知識 道徳教育の目標 情報モラル判断に必要な道徳的知識 1.自分自身 自己意識 節度、思慮 2.他人との関わり 他者意識 思いやり、礼儀 社会意識 正義、規範 3.社会との関わり

4 ◆道徳的な知識(具体的な内容) 道徳的知識 下位尺度 内 容 自分に関すること 節度 欲しいものが我慢できるか 思慮
 テーマ別解説 ◆道徳的な知識(具体的な内容) 道徳的知識 下位尺度 内  容 自分に関すること 節度 欲しいものが我慢できるか 思慮 正しいかどうか判断できるか 他人との関わりに関すること 思いやり 相手を思いやる気持ちがあるか 礼儀 相手を不快にしないように気をつけられるか 社会との関わりに関すること 正義 正しいことを実行できるか 規範 ルールを守れるか

5 3 「3種の知識」:情報技術の知識 情報モラル判断に必要な情報技術の知識 基本的なコンピュータの特性と仕組み
 テーマ別解説 3 「3種の知識」:情報技術の知識 情報モラル判断に必要な情報技術の知識 基本的なコンピュータの特性と仕組み 情報通信ネットワークの特性と仕組み 情報技術に関連する法律の知識

6 ◆情報技術の知識(具体的な内容) 情報技術知識 内 容 デジタル化の 仕組み 情報通信ネットワークの仕組み 情報公開・保護と個人の責任
 テーマ別解説 ◆情報技術の知識(具体的な内容) 情報技術知識 内  容 デジタル化の 仕組み ・文字コード・2進数表現・標本化・アナログとデジタルの違い 情報通信ネットワークの仕組み ・情報通信ネットワークの種類・接続の種類と特徴・ネットワーク上のデータの公開性・セキュリティ・個人認証・暗号化・通信プロトコル(通信手順、通信速度、伝送媒体の性質とノイズ)・変調方式・誤り検出・訂正・通信路における情報の流れ(パケット交換の仕組み)・情報の圧縮・コンピュータ資源 情報公開・保護と個人の責任 ・情報の保護の必要性・情報真偽・誤った情報や偏った情報が人間の判断に及ぼす影響・不適切な情報への対処法・情報発信者の責任・匿名、偽名の問題 情報技術は進展するため、問題に直面した際には自己学習をすること、専門的な知識のある人に尋ねることが重要であることを強調する

7 4 「3種の知識」:合理的判断の知識 実行中止 実行 (判断のための見方・考え方) 問題に直面 自己学習 法律的な問題はないか
 テーマ別解説 4 「3種の知識」:合理的判断の知識  (判断のための見方・考え方) 問題に直面 分からない ある 法律的な問題はないか 自己学習 法律の専門家に聞く ない 分からない かける 人に迷惑をかけないか 自己学習 親や教員に聞く かけない 分からない 起こる 自分が被害にあわないか 自己学習 親や教員に聞く 起こらない 3種の知識による指導法の最大のポイントになるのが、判断のための見方や考え方の枠組みである合理的な判断の知識の指導です。 判断のための見方や考え方を学習者に明示するために、こちらのフローチャートを用います。 問題に直面した際に、法律的な問題はないか、人に迷惑をかけないか、自分自身が被害にあわないか、情報技術を使うための 起こる問題はないか。それぞれのポイントで問題が生じないかどうかを考えて、分からないことがあった場合には、 自分で学習したり親や先生に尋ねる。それでも解決しない場合には専門家に尋ねてみよう。 全てのポイントについて問題がない場合には実行してよいが、 どこかに問題が生じた場合には、実行を中止するか、または、問題を回避することができる代替案を検討しよう。このような考え方を明示して、考える訓練をいたします。 分からない ある 技術的な問題はないか 自己学習 情報技術に詳しい人に聞く ない 実行中止 実行

8 5 授業展開の例(座学50分) ① 学習内容の確認 ② 道徳的知識の想起・確認 ③ 問題提起
 テーマ別解説 5 授業展開の例(座学50分) ① 学習内容の確認 ② 道徳的知識の想起・確認 ③ 問題提起 ④ 情報モラル判断に関連する情報技術の知識を解説 ⑤ 判断の枠組みを観点別に解説、学習者自身で考えさせる ⑥ 見方・考え方の定着→類例、新規事例での演習

9 6 情報モラルの評価 基準 段階1 段階2 段階3 知識・理解 知らない 用語の定義を知っている 内容を理解している 思考・判断
 テーマ別解説 6 情報モラルの評価 基準 段階1 段階2 段階3 知識・理解 知らない 用語の定義を知っている 内容を理解している 思考・判断 判断できない 指導内容と類似度の高いものについては判断できる 新規事例についても判断でき、適切な判断理由が述べられる 関心・意欲・態度 知識がないため不適切な行為を行う 知識があり、判断できるのに、不適切な行為を行う 知識があり、判断でき、望ましい態度をとる 「技能・表現」は、「知識・理解」に含めて評価する


Download ppt "東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵"

Similar presentations


Ads by Google