Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

第5回 日本語教育と音声研究会 談話と音声 ー音声教育との接点ー 早稲田大学 戸田貴子 toda@waseda.jp 2006年7月8日.

Similar presentations


Presentation on theme: "第5回 日本語教育と音声研究会 談話と音声 ー音声教育との接点ー 早稲田大学 戸田貴子 toda@waseda.jp 2006年7月8日."— Presentation transcript:

1 第5回 日本語教育と音声研究会 談話と音声 ー音声教育との接点ー 早稲田大学 戸田貴子 2006年7月8日

2 1.文法と音声 例:終助詞「ね」「よ」 2.談話と音声 例:あいづち、フィラー、ポーズ 3.待遇表現と音声 例:丁寧さと音声の関係
音声研究の広がりと可能性 1.文法と音声   例:終助詞「ね」「よ」 2.談話と音声   例:あいづち、フィラー、ポーズ 3.待遇表現と音声   例:丁寧さと音声の関係

3 音声コミュニケーション研究 発話 意図 形式 話し手 聞き手 場面 内容 聴取 音声を媒材とした話しことばに関する研究

4 発表の目的 1.日本語教育の視点から談話研究と 音声教育の接点について考察する。 2.談話における音声的誤用が
  音声教育の接点について考察する。 2.談話における音声的誤用が   コミュニケーションに及ぼす影響に   ついて述べる。 3.具体的な音声教育方法の検討を行う。

5 「そうですか」のイントネーション1 なぜ誤解が生じたのか

6 「そうですか」のイントネーション2 表現意図を伝達する音声表現とは

7 「そうですか」のイントネーション3 母語(母方言)からの転移

8 音響分析1 NNS_SOODESUKA

9 音響分析2 NS _SOODESUKA

10 音響分析3

11 自然環境と教室環境 イントネーションの誤用 学習者による気づき NSによる指摘  ×指導

12 談話研究と音声教育との接点 「『そうですか』の意味は?」 単文では指導できない。談話レベルで 導入する必要がある。
 「『そうですか』の意味は?」 単文では指導できない。談話レベルで  導入する必要がある。 疑念・落胆・喜び・ 驚き・躊躇等の  表現意図の伝達と音声表現の関係。  (戸田2004)

13 音声教育方法論の検討 教師用日本語教育ハンドブック⑥ 発音 改訂版 (1989) 国際交流基金日本語国際センター 第6章 練習問題
発音 改訂版 (1989) 国際交流基金日本語国際センター  第6章 練習問題 コイの好きな校医に対する好意が恋に変わった。 三条さんは山上から三畳の部屋へ帰った。

14 教育理念 話者の気持ち 音声表現 音声教育とは学習者の表現意図(気持ち)を伝えるための音声表現の学習機会を提供すること。教師による単なる音声的規範(モデル)の提示だけでは、コミュニケーション教育とは言えない。

15 【聞いてみよう】 【発音してみよう】 【声に出して練習しよう】 【考えてみよう】 【コラム】 【応用練習1~3】 【タスク】
各課の構成 【聞いてみよう】 【発音してみよう】 【声に出して練習しよう】 【考えてみよう】 【コラム】 【応用練習1~3】 【タスク】 (戸田2004)

16 1.じゃない 1)いい会社じゃない? 意見求め 2)いい会社じゃない。 否定 3)いい会社じゃない。 驚き 「第9課 イントネーション」
【発音してみよう】 1.じゃない 1)いい会社じゃない? 意見求め 2)いい会社じゃない。 否定 3)いい会社じゃない。 驚き 「第9課 イントネーション」

17 【応用練習】 4.レストランで 「ここは、わたしが。」 「えっ、でも…。」 「わたしが誘ったんですから、 払わせてください。」
「そうですか…。じゃ、今日は ごちそうになります。」

18 5.大学で 「日本語が上手ですね。」 「いや、まだまだです。勉強を始めてまだ半年ですから。」 「そうですか。そんなふうには見えませんね。」
【応用練習】 5.大学で 「日本語が上手ですね。」 「いや、まだまだです。勉強を始めてまだ半年ですから。」 「そうですか。そんなふうには見えませんね。」

19 旅行の計画 聞き返しのイントネーション 「ホテル?」「旅館?」 →アクセントとイントネーションの関係 言いよどみ 「和室はちょっとね…。」
【応用練習】 旅行の計画 聞き返しのイントネーション  「ホテル?」「旅館?」 →アクセントとイントネーションの関係 言いよどみ  「和室はちょっとね…。」

20 【応用練習】 グループ1:拗音化(Palatalization) グループ2:脱落(Elision)
グループ3:融合(Coalescence) グループ4:撥音化 (Moraic Nasalisation) 「第4課 話しことばの発音」

21 言語の普遍性 調音のしやすさ 拗音化(Palatalization) 食べちゃ(食べては),飲んじゃ(飲んでは)
 食べちゃ(食べては),飲んじゃ(飲んでは)  I betcha (I bet you), Wouldja (Would you) 脱落(Elision)  ~てる(~ている), ~てく(~てくる)  it’s (it is) , c’est (ce est ) Toda(2006)

22 言語の個別性1 ストレスタイミング vs モーラタイミング (Stress-timed) (Mora-timed)
ストレスタイミング vs モーラタイミング (Stress-timed)    (Mora-timed) 英語(Stress-timed language)  強勢のない音節で起こる。 日本語(Mora-timed language)  強勢とは関係なく起こる。 Toda(2006)

23 言語の個別性2 融合(Coalescence) 降りて上がる ×降りたがる ~とく(~ておく), ~たげる(~てあげる)
  ~とく(~ておく), ~たげる(~てあげる)  上がって降りる ×上がっとりる  降りて上がる  ×降りたがる Toda(2006)

24 撥音化(Moraic Nasalisation) 食べられない (食べらんない) 帰れない ×帰んない, 帰れんない Toda(2006)
言語の個別性3 撥音化(Moraic Nasalisation)  食べられない (食べらんない)  帰れない ×帰んない, 帰れんない Toda(2006)

25 【コラム】 「このカメラ、持ってて。」 友達のカメラを持って、そこで待っています。 「このカメラ、持ってって。」
 友達のカメラを持って、そこで待っています。 「このカメラ、持ってって。」  友達のカメラを持って、どこかに行きます。  →促音の有無が、行動展開に影響する。 戸田(2004)

26 同僚を誘ってビアガーデンへ。 友達の誕生日パーティーの準備。 人気の映画の前売り券の購入。 →試験の準備、地震の備え。 戸田(2004)
【応用練習】 同僚を誘ってビアガーデンへ。 友達の誕生日パーティーの準備。 人気の映画の前売り券の購入。 →試験の準備、地震の備え。 戸田(2004)

27 まとめと今後の課題 談話研究と音声教育 談話レベルの発音練習 音声を視野に入れた談話研究の成果を 音声教育に応用する。
 音声を視野に入れた談話研究の成果を  音声教育に応用する。 談話レベルの発音練習  適宜音声に焦点を当て、学習者の注意を  喚起する。(Focus on Form)

28 参考文献 窪薗晴夫(1999) 『日本語の音声』岩波書店 --------(2006) 『アクセントの法則』岩波書店
田中真一・窪薗晴夫(1999) 『日本語の発音教室』くろしお書店 戸田貴子(2003) 「外国人学習者の日本語特殊拍の習得」 『音声研究』7巻2号、日本音声学会 pp (2004) 『コミュニケーションのための日本語発音 レッスン』スリーエーネットワーク. Toda, T. (2003) Second language speech production and perception: acquisition of phonological contrasts in Japanese, Lanham, MD: University Press of America. (2006) Focus on form in teaching connected speech. In J.D.Brown, & K. Kondo-Brown, (Eds.), Perspectives on teaching connected speech to second language speakers (pp ). HI: University of Hawai’i Press.


Download ppt "第5回 日本語教育と音声研究会 談話と音声 ー音声教育との接点ー 早稲田大学 戸田貴子 toda@waseda.jp 2006年7月8日."

Similar presentations


Ads by Google