Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

このテキストは、漢語文を理解するための基本的な句形と構文を説明するものです。

Similar presentations


Presentation on theme: "このテキストは、漢語文を理解するための基本的な句形と構文を説明するものです。"— Presentation transcript:

1 このテキストは、漢語文を理解するための基本的な句形と構文を説明するものです。
NO.0103 漢語語法の基礎知識2 このテキストは、漢語文を理解するための基本的な句形と構文を説明するものです。 内容は商務印書館の『基礎漢語』(1971) 第19課~24課に基づいています。 戻る 進む 最初へ 最後へ 各頁 右上のボタンの機能は以下の通り

2 1-1 数量の数え方(量詞) 1一本书 这本书 yì běn shū / zhè běn shū
1-1 数量の数え方(量詞) 1一本书 这本书 yì běn shū / zhè běn shū 2一个本子 那个本子 yí ge běnzi / nà ge běnzi 3一枝钢笔 那枝钢笔 yì zhī gāngbǐ/ nà zhī gāngbǐ 4三张纸 这三张纸 sān zhāng zhǐ/ zhè sān zhāng zhǐ 5两条狗 这两条狗 liǎng tiáo gǒu/ zhè liǎng tiáo gǒu 6三把雨伞 那三把雨伞sān bǎ yǔsǎn/ nà sān bǎ yǔsǎn 1 一冊の本 この一冊の本           2 一冊のノート、あの一冊のノート  3 一本の万年筆 あの一本の万年筆     4 三枚の新聞 この三枚の新聞 5 二匹の犬 この二匹の犬            6 三本の雨傘  あの三本の雨傘

3 1-1语法/练习 (1)鱼 狗 蛇 河 路 条 くねくねと長い (2)椅子 雨伞 扇子 刀子 把 掴んで運び使う (3)铅笔 毛笔 粉笔
漢語ではその名詞を数える言葉がある。これを量詞と呼ぶ。日本語でも“一本のニンジン、二足のサンダル”と各言葉にふさわしい数え方がある。 量詞は数える名詞と通常密接な関係がある。例:“一把汗” は“手に汗握る”の汗、“一身汗”は“全身びっしょり”の汗、となる。 なお、“二つ”の意味の時は二ではなく“两”を使う。二を使うと文語的となる。 次の名詞は共通の量詞を持つ。何?どこが似ている? (1)鱼  狗   蛇 河  路   条 くねくねと長い (2)椅子 雨伞 扇子 刀子   把  掴んで運び使う (3)铅笔 毛笔 粉笔 枝  細長く枝のよう 課題:どんな名詞にどんな量詞がつくかか調べ、その理由を考えよう。量詞で迷ったら“个”を使うのが無難。

4 1-2 形容詞述語文(1) 1这本书 很新。Zhè běn shū hěn xīn.
2那枝毛笔 很好。Nà zhī máobǐ hěn hǎo. 3这个本子 很大。Zhè ge běnzi hěn dà. 4这本书 不新。Zhè běn shū bù xīn. 5那枝毛笔 不好。Nà zhī máobǐ bù hǎo. 6这个本子 不大。Zhè ge běnzi bú dà. 1この本は 新しい。   2 あの毛筆は 良い。   3 このノートは 大きい。 4この本は 新しくない。 5 あの毛筆は 良くない。6 このノートは 大きくない。 形容詞が述語のとき主語にそのままつく。否定は“不”。“ 很” は副詞、ここでは語調を整える働き。 “这本”“那枝”:具体的なものを指す時は量詞をつける。

5 1-2语法/练习 作文しよう(量詞をつけて) このボールペンは良い。 这枝圆珠笔很好。 この本は大きい。 这本书很大。
形容詞を述語にするときは、そのまま用いる。是は使わない。但し“他のに比べて~だ”の感じが出てやすいので副詞をつける。比較性を消すためによく使われる“很”は本来“とても~”という副詞だが、1字の形容詞につく時、通常意味を持たない。 よって、否定するときは“不很新”ではなく、“不新”となる。 作文しよう(量詞をつけて) このボールペンは良い。 这枝圆珠笔很好。 この本は大きい。 这本书很大。 あのノートは良くない。 那个本子不好。

6 1-3形容詞述語文(2) 1 这本杂志新,那本杂志不新。 2 那个本子大。 Nà ge běnzi dà.
1 这本杂志新,那本杂志不新。     Zhè běn zázhì xīn,nà běn zá zhì bù xīn. 2 那个本子大。  Nà ge běnzi dà. 3 这枝铅笔好吗? Zhè zhī qiān bǐ hǎo ma? 4 这枝圆珠笔很好。Zhè zhī yuánzhūbǐ hěn hǎo. 1 この雑誌は新しく、あの雑誌は新しくない。 2 あの本が(他と比べて)大きい。  3 このボールペンはよいですか?4このボールペンは良い。 1や2の文のように形容詞だけを用いると、比較の意味が出ます。 文末の疑問助詞“吗”をつければ疑問文です。

7 1-3语法/练习 作文しよう この本は大きいですか。 这本书大吗? この本は大きい。 这本书很大。 この本は大きくなく、あの本が大きい。
疑問助詞“吗”を使って作る疑問文に答える場合、比較の気持ちがなければ、“很”をつけて答えます。 这张纸新吗? A:这张纸很新。 B:这张纸不新,那张纸新。  この紙は新しいですか?   この紙は新しい。   この紙は新しくなく、あの紙が新しい。 作文しよう この本は大きいですか。    这本书大吗? この本は大きい。 这本书很大。 この本は大きくなく、あの本が大きい。 这本书不大,那本书大。

8 1-4几 /多少 (数の尋ね方2) 1这是几枝钢笔? Zhè shi jǐ zhī gāngbǐ
2那是多少(本)书? Nà shi duōshao (běn) shū? 3你有几个本子? Nǐ yǒu jǐ ge běnzi? 4他有多少(张)报? Tā yǒu duōshao (zhāng) bào? 1 これは何本の万年筆?  2 あれは何冊の本? 3 あなた何冊のノート持ってる?  4 彼は何枚の新聞を持ってる? 数を聞く“几”は数量詞を伴い、“多少”はなくてもよいが、答えにはちゃんとつけて答えること。

9 1-4语法/练习 作文しよう “几”や“多少”で数を聞かれたら、その場所に数を入れて答えればよい。 あれは何枚の紙ですか? 那是几张纸?
例 你有几枝钢笔? 我有三枝钢笔。   这是多少(张)纸? 这是三十张纸。   なお、持っていなければ、 我没有钢笔。   たくさんあれば 我有很多钢笔。  作文しよう あれは何枚の紙ですか?  那是几张纸? あれは7枚の紙です。 那是七张纸。 彼は何冊の本を持っていますか。 他有多少(本)书? 彼は100冊の本を持っています。 他有一百本书。

10 2-1 的 (定語-連体修飾を作る ~の) 1我的书。 Wǒ de shū.私の本。
2-1 的 (定語-連体修飾を作る ~の) 1我的书。   Wǒ de shū.私の本。 2你们的本子。Nǐ men de běnzi. あなた方のノート。 3老师的钢笔。Lǎoshī de gāngbǐ.先生の万年筆。 4新书。     Xīn shū.       新しい本。 5白纸。     Bái zhǐ.        白い紙。 6中文杂志。 Zhōngwén zázhì.   中国語の雑誌。 7三本画报。 Sān běn huàbào. 三冊のグラフ雑誌 “的”は名詞や形容詞・句などの後ろについて“~の”という連体修飾語を作る。

11 2-1语法/练习 作文してみよう 私の万年筆。 我的钢笔。 三枚の白い紙。 三张白纸。 英文のグラフ雑誌 英文画报。 先生のノート
“的”は、通常一音節の形容詞の場合はつけず(例文4/5)、多音節の形容詞にはつけます(例文1/2/3)。 “的”をつけないものには、 量詞の修飾(例文7)、指示詞(例:这杂志、那钢笔)があり、性格を示す(例文7)親族や所属など関係が密接な場合も通常はつけません。 (例:我妈妈,我大学) 作文してみよう 私の万年筆。   我的钢笔。 三枚の白い紙。 三张白纸。 英文のグラフ雑誌 英文画报。 先生のノート  老师的本子。

12 2-2正反疑問文(~かそうでないか) 1这是不是书? Zhè shi bu shi shū? 这不是书。 Zhè bú shi shū。
2他教不教你们法文? Tā jiāo bu jiāo nǐmen fǎwén? 他教我们法文。 Tā jiāo wǒmen fǎwén 3你有没有俄文书? Nǐ yǒu méi you éwén shū? 我没有俄文书。 Wǒ méi yǒu éwen shū. 4这课课文长不长? Zhè kè kèwén cháng bu cháng? 这课课文很长。 Zhè kè kèwén hěn cháng. 1 これは本ですか。これは本ではありません。 2 彼はあなた方にフランス語を教えますか。彼は私たちにフランス語を教えます。 3 あなたはロシア語の本を持っていますか。私はロシア語の本を持っていません。 4 この課の本文は長いですか。この課の本文は長い。

13 2-2语法/练习 作文しよう(正反疑問文で) 这是不是新书? これは新しい本ですか。 彼はロシア語を教えますか。 他教不教俄文?
正反疑問文は、肯定形と否定形を続けて、“するのかしないのか”、“そうなのかそうでないのか”を尋ねます。ただし、一般には、問いつめる語気はありませんので、日語訳は“~ですか”と訳します。答えは、はい・いいえの返事はできません。肯定形か否定形で答えます。 正反疑問文には、否定形を後ろにつける場合もあります。“不”だけがつくときもあります。 例 你有俄文书没有? 这是书不是? 他教法文不? 作文しよう(正反疑問文で) これは新しい本ですか。   这是不是新书? 彼はロシア語を教えますか。 他教不教俄文? この課の本文は長いですか。 这课课文长不长? この雑誌は新しいですか。   这本杂志新不新?

14 3“每”の使い方(~毎に) 1 每个学生都有一册课本。 Měi ge xuésheng dōu yǒuyí cè kèběn。
2 我们每天作练习。Wǒmen měi tiān zuò liànxí. 3每个人都看中文报。 Měi ge rén dōu kàn zhōngwén bào. 4老师问每个学生一个问题. Lāoshī wèn měi ge xuésheng yí ge wèntí.         1 それぞれの学生がそれぞれ一冊の教科書を持っています。         2 私たちは毎日練習問題をします。         3 それぞれの人がみな中国語の新聞を読みます。         4 先生はそれぞれの学生に(それぞれ)一つの問題を尋ねます。

15 3语法/练习 “每”は“每个”“每课”というように量詞と一緒に使います。量詞性を持つ名詞の場合は、そのままつくときがあります。例“每个人” →“每人” “每”を使った文には、“皆~だ”の意味の副詞“都”がよく使われます。また、“それぞれに幾つずつ“という言い方もよく現れます。 作文してみよう それぞれの学生は皆2冊のノートを持っている。 每个学生(都)有两个本子。 彼らは毎日テキストを朗読します。 他们每天(都)念课文。 彼はそれぞれの先生に一つの問題を尋ねます。 他问每个老师问一个问题。

16 4-1 两/二 两张纸 liǎng zhāng zhǐ 二枚の紙 两枝钢笔 liǎng zhī gāngbǐ 二本の万年筆
两节课 liǎng jié kè     二つの授業 两个问题 liǎng ge wèntí    二つの問題 两万两千二百二十二     22222. liǎng wàn liǎng qiān èr bǎi ér shi èr 二月 èr yuè 二月 两个月 liǎng ge yuè 二月 一百零二 yì bǎi líng èr    102

17 4-1语法/练习 作文してみよう 二冊のノート 两个本子。 第2課 第二课 2月2日 二月二号(日) 22000 两万两千/二万二千
“二”“两”は2を示しますが、使い方が違います。 2番目の意味は“二”を使います。例 二月,第二课。 また二桁以上の数の場合は“二”を使います。 例十二, 三十二, 二十。 千以上の桁には“二”“两”どちらも使えます。 2つ、2こ、の意味の時は量詞と共に“两”を使います。例 两本书, 两个月。 作文してみよう  二冊のノート   两个本子。  第2課 第二课  2月2日 二月二号(日)  22000 两万两千/二万二千

18 4-2序数と語法(“还”・“在”の使い方) 1第一 dì yī 第二 dì èr 第八 dì bā 第七 dì qī
2今天第一节课学习新课文,第二节老师讲语法。 Jīntiān dì yī jié kè xuéxí xīn kèwén,dì èr jié lǎoshī jiǎng yǔfǎ.             (第二节、“课”の省略) 3第一课我还有一个问题。(“还”副詞、他にもまだ~だ) Dì yī kè wǒ hái yǒu yí ge wèntí.(序数を示す一の声調は無変化) 4我们都在第一食堂吃午饭。(“在~+~” ~で~する ) Wǒmen dōu zài dì yī shítáng chī wǔ fàn. 2 今日1時間目は新しい課文を学び、2時間目は先生が語法を講義する。  3 第一課、私はまだ一つ質問があります。  4 私たちは皆第一食堂で昼食をとる。

19 4-2语法/练习 作文しよう 第一教室、第2教室 第一教室,第二教室 今日はさらに2時間の授業がある。 今天还有两节课。
序数は数字の前に“第”をつけて示しめす。名詞につくときは通常量詞をつける。   例:第一节课。一の声調に注意 “还”は“さらになお~、なおもまだ”の意味の副詞。  例: “我有两枝钢笔,还有三枝圆珠笔。” “在”は+場所で前置詞(介詞)構造を作り、次に来る動作が行われる場所を示す。  例:“在教室学习中文。” 注意:一般的に介詞構造は動作の前に置かれ、副詞は介詞の前に置く。  作文しよう 第一教室、第2教室 第一教室,第二教室 今日はさらに2時間の授業がある。 今天还有两节课。 彼は第一教室で英語を学ぶ。 他在第一教室学习英语。 彼女はなおまだ教室で漢字を書いている。   她还在教室写汉字。

20 5-1(名詞・人称代名詞+形容詞)+的(体言化)
1这本书是老师的,那本书是学生的。 Zhè běn shū shi lǎoshī de, nà běn huàbào shi shū de. 2这本杂志是厚的,那本杂志是薄的。 Zhè běn zázhì shi hòu de,nà běn zázhì shi báo de. 3这张纸是红的,那张纸是蓝的。 Zhè zhāng zhǐ shi hóng de,nà zhāng zhǐ shì lánde. 1この本は先生の(本)で、あの本は学生の(本)です。 2この雑誌は厚い(雑誌)、あの雑誌は薄い(雑誌)。 3この紙は赤い(紙)、あの紙は青い(紙) 

21 5-1语法/练习 ~的は、後ろに来るべき言葉が省かれて、“~のもの”、“~というのもの”という体言化された連語(フレーズ)をつくる。例: 这两本书是图书馆的(书),那三本书是我的(书)。 左边的书架是我的,右边的是我同学的。 黄的铅笔是他的, 绿的是我的, 黑的是她的。 图书馆:図書館  书架:本棚 右边:右側 左边:左側 绿:緑 黑:黒 作文しよう あの三冊の本は図書館のものだ。 那三本书是图书馆的。 右側の鉛筆が君ので、左側が僕のだ。   右边的铅笔是你的,左边的是我的。 黄色の本が君ので、緑のが彼のだ。   黄的书是你的,绿的是他的。

22 5-2疑問文の形(2)正反疑問文 这本书新不新? この本は新しいですか 这本书 新 +这本书 不 新= 这本书新不新?
这本书新不新? この本は新しいですか   这本书 新 +这本书 不 新= 这本书新不新? 这本画报是不是学生的。この画報は学生のですか。    这本画报是学生的+这本画报不是学生的 =这本画报是不是学生?  =这本画报是学生的不是? 这枝铅笔是不是红的。この鉛筆は赤ですか。    这枝铅笔是红的不是。

23 5-2语法/练习 正反疑問文(肯否疑問文)は述語の肯定型と否定形を並べて、どちらかを尋ねる疑問文だが、選択を迫る強い語気は少ない。否定される言葉は、後ろに置いてもかまわない。動詞でも同様。不だけの時もある。 答えるときは、“はい”“いいえ”では答えられないので、肯定形か否定形で答える。 他去中国 + 他不去中国 他去不去中国? 他去中国不去? 他去中国不? 返事 他去中国。他不去中国。。 練習しよう(正反疑問文で)  君は図書館に行きますか。 你去不去图书馆? (你去图书馆不去?)  このノートは先生のですか。   这个本子是不是老师的? 这个本子是老师的不是?  この鉛筆は黒ですか。 这枝铅笔是不是黑的? 这枝铅笔是黑的不是?  左側のペンは君のですか。 左边的钢笔是不是你的? 左边的钢笔是你的不是?

24 5-3補遺 量詞と省略 1他一共有十枝铅笔。 2两枝 是黄的。 3两枝 是蓝的。 4两枝 是绿的。 5两枝 是红的。 6两枝 是粉红的。
5-3補遺 量詞と省略 中国語では、日本語と同じように、省略して分かるなら、省略してしまうことが多くあります。  例えば、右のように既にその量詞が何の名詞を指すか初めに示される場合(ここでは例文1で鉛筆だとわかる)、わざわざ名詞を繰り返さず、量詞だけでそれをしめすことがあります。 1他一共有十枝铅笔。 2两枝 是黄的。 3两枝 是蓝的。 4两枝 是绿的。 5两枝 是红的。 6两枝 是粉红的。

25 漢語語法の基礎知識2 終了


Download ppt "このテキストは、漢語文を理解するための基本的な句形と構文を説明するものです。"

Similar presentations


Ads by Google