Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

UNIXについて 松野秀平.

Similar presentations


Presentation on theme: "UNIXについて 松野秀平."— Presentation transcript:

1 UNIXについて 松野秀平

2 UNIXとは 米AT&Tベル研究所が開発した、マルチタスク・マルチユーザー対応のOS。サーバやワークステーションなどで使われる 。
UNIXはオペレーティング・システムの一種である。 オペレ-ティング・システムとはコンピュータ上で働くソフトウェアの下請けになって実際にコンピュータに計算させたり、表示させたりという作業をするものである。あらゆるコンピュータには必ずと言って良い程オペレーティング・システムが入っていてワード・プロセッサやCGのソフトがその上で動くようになっている。

3 UNIXの特徴 古くから使われているので、安定している。 そして、長い期間使われていたので膨大なノウハウの蓄積がある。
古くから使われているので、安定している。 そして、長い期間使われていたので膨大なノウハウの蓄積がある。 コマンドの組合せで、複雑な操作ができる。 初心者にはとっつき難いかもしれないが慣れれば慣れる程、 使いやすくなってくる。 マルチユーザ・マルチタスクである。 プログラムを作る環境が整っている。 アプリケーションの種類は少ない。 (Windowsと比べて) マルチユーザとは,1台のコンピュータ を複数のユーザが同時に使用することが可 能であるということです. また,マルチタスクとは同時に複数の作業 (処理)を行うことが可能であるというこ とです WindowsやMacintoshなどのOSと比べた特徴を述べています。 今ではWindows等でもこの特徴の多くは備えています.でもそれはここ数年のことです.UNIXはこれらの特徴を初期の頃から備えていました.また,現在のWindowsはこのUNIXを目標に発展してきたとも言えます.

4 UNIXの種類 System V BSD   の2種類の系統がある。 (歴史的にこの2つに分かれていて、使用できるコマンドなども違っていたが、最近のUNIXは両方の機能が採り入れられているものが多い) 一口にUNIXと言っても実際には様々な種類が存在する。 大きく分けると システムファイヴ  4つの主要バージョンの System V がリリースされている(Release 1, 2, 3, 4)。その中でも System V Release 4 通称 SVR4 は最も成功したバージョンであり、いくつかの一般的なUNIXの機能の起源でもある。例えばシステムの立ち上がりとシャットダウンを制御する「SysV init スクリプト」(/etc/init.d)などである。 ビーエスディー カリフォルニア大学バークレイ校により開発された、AT&T直系とは異なる UNIX系のOS      現在ポピュラーなBSDとしては、FreeBSD、OpenBSD、NetBSDの3種が挙げられる。 安定性は最高といわれており、Netcraftでuptimeで上位に挙がっているサイトのほとんどがBSDである。

5 ディレクトリについて Macintosh や Windows でいうところのフォルダ。ディレクトリも「ファイル」と考える訳だが,他のファイルを包含できる特殊なファイルであると考える。 ファイルの種類  UNIX では,入出力がすべて「ファイル」から行われていると考える。しかしながら,便宜上,次の3種類に分ける。 ファイル (File) Macintosh や Windows でいうところのファイル。 ディレクトリ (Directory) Macintosh や Windows でいうところのフォルダ。ディレクトリも「ファイル」と考える訳だが,他のファイルを包含できる特殊なファイルであると考える。今後,「ファイル」という言葉に「ディレクトリ」を含むと解釈すべきであるが,ディレクトリとファイルを区別する方が理解しやすいので,適宜分けて使用する。 標準入力,標準出力 (Standard Input, Standard Output)

6 ディレクトリの種類 ルート・ディレクトリ ディレクトリの階層構造のトップに位置するディレクトリ。
ルート・ディレクトリ  ディレクトリの階層構造のトップに位置するディレクトリ。 カレント・ディレクトリ 作業中のディレクトリ。 ホーム・ディレクトリ ログイン (接続) したときのカレント・ディレクトリ。各ユーザは,ログインしたとき,各々別個のディレクトリに入る。

7 サブディレクトリ ディレクトリ内のディレクトリ。
サブディレクトリ ディレクトリ内のディレクトリ。 サブディレクトリを作成すると、現在の階層より一段下に新しいサブディレクトリ(フォルダ)を作成できます。

8 問1 UNIXのプログラム実行環境はどれか。
ア シングルユーザ,シングルタスクである。 イ シングルユーザ,マルチタスクである。 ウ マルチユーザ,シングルタスクである。 エ マルチユーザ,マルチタスクである。 平成15年度春期試験 問題

9 問1答え:エ  マルチユーザとは,1台のコンピュータを複数のユーザが同時に利用でき,しかもユーザ別に利用環境を設定できることです。また、マルチタスクとは同時に複数の作業(処理)を行うことが可能であるということで、これらはUNIXの特徴の一つです。

10 問2 MS-DOSやUNIXにおけるディレクトリ構造に関する記述のうち,正しいものはどれか。
ア サブディレクトリの下に更にサブディレクトリを置くことができる。 イ ファイルの下にサブディレクトリを置くことができる。 ウ ルートディレクトリの下に更にルートディレクトリを置くことができる。 エ ルートディレクトリの下にはサブディレクトリを一つ以上置かなければならない 平成7年度試験 午前問題(問41~問60)

11 問2答え; ア  ルートディレクトリは最上位ディレクトリで,1つだけ存在します。サブディレクトリは何層にも作成しても,しなくてもよいです。

12 UNIXの問題は平成7、12、13、15、17、18年度に出題されています。


Download ppt "UNIXについて 松野秀平."

Similar presentations


Ads by Google