LAN の基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ 2014 年 5 月 16 日 Ⅲ限目. 接続機器 ハブ (HUB) とネットワークケーブル ハブを中心としたスター型接続を構築 ツイストペアケーブル (UPT: Unshielded): 100Mbps 、安価、比較的ノイズに弱い 同軸ケーブル (SPT:

Slides:



Advertisements
Similar presentations
授業展開#14 情報通信 (インターネットとプロトコ ル). ネットワーク  複数のコンピュータや端末をケーブルなどで接 続して、データのやりとりをするシステム形態 のこと。  ネットワークの利点  データやプログラムの共有化  ハードディスクやプリンタなど周辺機器資源の 共有化  データ処理の分散によるコンピュータ負荷分散.
Advertisements

トークンリングについて 保坂幸佑. トークンリングとは・・・ トークンリング。 Token Ring 。 媒体アクセス制御方式 として、トークンパッシング方式を使う LAN 。 IBM 社 が開発し、米国で普及したもの。 その後、 IEEE802.5 として標準化されている。 トークンリング。 Token.
TCP/IP によるチャットプログラ ム 薄井 秀晃. 基礎知識編 TCP/IP とは? IP とは・・・ Internet Protocol の略称であり通信方法の技術的なルールで あり、実際にデータを送受信する前にデータを小さなデータ に分割し、それに発信元と受信先の IP アドレスを付加させて.
計算機リテラシーM 第 11 回 計算機・ネットワーク技術 伊藤 高廣
第1章 ネットワークとコミュニケーション 第2節 ネットワークのしくみ 2 ネットワークを支える技術 (教科書 p36 ~ p37) 今日の用語  モデム (modulator/demodulator:modem)  IP アドレス (internet protocol address)  ドメインネーム.
LANどうしを、通信規約として TCP/IP プロトコルで ルータ を経由してつなぎ合わせ、 世界規模で情報のやりとりを可能にしたもの アプリケーション 層 プレゼンテーショ ン層 セッション層 トランスポート層 ネットワーク層 データリンク層 物理層 アプリケーション 層 プレゼンテーショ ン層 セッション層.
基礎知識1 783. 電子メールの内容 電子メールとは・・・インターネットなどコン ピューターネットワークの末端同士が送受信する 手紙のこと。 CC ・・・電子メールを本来の宛名の他にも送信す る同報送信機能のこと。 BCC ・・・同報送信機能として CC と同様の機能で あるが、電子メールのヘッダに.
CSMA/CD 方式 (搬送波感知多重アクセス/衝突検出) 森 一喜. CSMA / CD方式と は・・・? LAN上でPC間でのデータのやりとりを行う イーサネット型のアクセス制御方式の一つで ある。 ※イーサネット型とは? イーサネット型LANは現在最も普及している 方式で、データ転送速度は最大100M.
ネットワークとコミュニケーション技法 第 3 回 -電気通信ネットワーク-. 2 講義内容 1.電気通信ネットワークに関す る 知識 2.電気通信ネットワークの種類 3.電気通信ネットワークの構成.
情報基礎A 情報科学研究科 徳山 豪.
LANの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ   2013年5月22日 Ⅱ限目.
第1回.
物 理 的 な ネ ッ ト ワ ー ク ネットワークコミュニケーション5/17/07.
ネットワークの基礎 part2 ネットワークシステムⅠ 第5回.
ネットワーク技術II 第7.1課 イーサネット・テクノロジー
第2章 ネットサービスとその仕組み(前編) [近代科学社刊]
コンピュータ基礎(10) 11章 通信ネットワーク.
第4章 LANとWAN 4.1 様々な通信サービス 4.2 伝送媒体 4.3 アクセスネットワーク 4.4 バックボーンネットワーク
ネットワーク接続方法 2SK 情報機器工学.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
WWW (=World Wide Web)とは
ブロードバンド   広帯域接続 こう.
ネットワークの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ   2010年5月26日 Ⅱ限目.
「コンピュータと情報システム」 07章 インターネットとセキュリティ
インターネットの基礎知識.
ネットワークの基礎技術.
ITA 2008 第12回 ネットワークの基礎(1).
コンピュータとネットワークのしくみ 情報通信ネットワークのしくみ.
WindowsNTによるLAN構築 ポリテクセンター秋田 情報・通信系.
2004年6月14日(月) 情報コミュニケーションIII A 第8回 ネットワーク(LAN)構築.
インターネットの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ   2009年5月26日 Ⅲ限目.
家庭からのインターネット ラスト・ワン・マイル ダイアルアップと常時接続 接続帯域
第9回 ラスト・ワンマイルの技術 担当:村井 純
心理学情報処理法Ⅰ コンピュータネットワーク概論.
ネットワークの基礎知識.
  第7章  LANの構築  LAN(Local Area Network)は,局部ネットワークといい,一施設内程度の規模で用いられるコンピュータネットワークのことである.一般家庭,企業のオフィス,研究所,大学,学部などで広く使用されている.  米国電気電子学会(IEEE)の定義: 「LANは,限定された広がりをもった地域で,コンピュータをはじめとするさまざまな機器の間で自由に情報交換ができるものである」.
ネットワーク機器接続 2SK 情報機器工学.
コンピュータ基礎(10) 11章 通信ネットワーク.
ネットワークの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ   2013年5月8日 Ⅱ限目.
情報コミュニケーション入門 総合実習(1) 基礎知識のポイント(2)
コンピュータとは コンピュータ:内部に蓄積された手順に従い、     計算などの処理を実行する機械.
「コンピュータと情報システム」 06章 通信ネットワーク
第2章 第1節 情報通信の仕組み 1 ネットワークの仕組み 2 通信プロトコル 3 認証と情報の保護
イーサネットについて 飯塚務.
コンピュータリテラシー1              インターネット.
情報処理1 講義              インターネット.
イーサネット.
情報検索概説II(99秋) 第3回 1999/10/21 インターネットの仕組み(2).
Copyright Yumiko OHTAKE
総合講義B:インターネット社会の安全性 第6回 ネットワークの基盤技術
情報機器工学 まとめ
情報コミュニケーション入門b 第10回 Web入門(1)
情報コミュニケーション入門b 第10回 Web入門(1)
第2章 ネットサービスとその仕組み(後編) [近代科学社刊]
ネットワークインターフェース(アクセス)層
情報処理1 第6回目講義         担当 鶴貝 達政 1/1/2019.
出典・・・基礎からわかるTCP/IPコンピューティング入門 村山公保著
ネットワークの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ   2014年5月2日 Ⅲ限目.
セキュリティ 05A2013 大川内 斉.
補足資料.
情報コミュニケーション入門e 第11回 Part2 Web入門(1)
インターネットの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ   2010年5月25日 Ⅲ限目.
情報通信ネットワークの 仕組み.
ネットワークの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ   2009年5月19日 Ⅲ限目.
最低限インターネット ネットワークにつなぎましょ!
コンピュータリテラシー1              インターネット.
ISDNについて                                  鐘築 茂幸.
情報処理1 講義              インターネット.
第4章 LANとWAN 4.1 様々な通信サービス 4.2 伝送媒体 4.3 アクセスネットワーク 4.4 バックボーンネットワーク
ネットワークシステム ネットワークシステム概要.
Presentation transcript:

LAN の基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ 2014 年 5 月 16 日 Ⅲ限目

接続機器 ハブ (HUB) とネットワークケーブル ハブを中心としたスター型接続を構築 ツイストペアケーブル (UPT: Unshielded): 100Mbps 、安価、比較的ノイズに弱い 同軸ケーブル (SPT: Shielded): 100Mbps 、若干高価、ノイズに強い 光ケーブル: 高価、高速 (1Gbps) 、ノイズに強い ( 長距離通信 )

LAN の接続形態による分類 ● 代表的なものにスター型,リング型,バス型がある。

スター型 ● 複数のコンピュータをケーブルによってハブに接続(集 線) し, LAN を構成する形態. ● ケーブルをハブにセットするだけで接続できるので,配 線の 自由度が高い. ● 1 本のケーブルに障害が発生しても, LAN 全体の機能に は 影響しない。 例) Ethernet ( 1000BASE-T ) ※個人や少人数で一般的に 使用される形態

● 複数のコンピュータを 1 本の環状ケーブル(バスで接続 し, LAN を構成する形態. ● ケーブルを長くすることが容易. ● ケーブルに障害が発生すると, LAN 全体が機能しなくな る. 例)トークンリング, FDDI ※個人規模ではまず使わない形態 リング型

● 各コンピュータを 1 本の基幹ケーブル(バス)で接続し, LAN を構成する形態. ● ケーブルを長くすることが容易. ● ケーブルに障害が発生すると, LAN 全体が機能しなくな る. ● 反射波による影響を除去するため,バスの終端にはター ミ ネータ(終端抵抗)を取り付ける. ● 例) Ethernet ( 10BASE-2 , 10BASE-5 ) ※昔,使われていた形態 バス型

接続方式 Ethernet 接続形態:スター型、バス型。 LAN 構築の主流。 制御方式: CSMA/CD (Carrier Sense Multiple Access/ Collision Detection) 。 データが流れていないときにデータを送信、データの衝突 ( コリ ジョン ) を確認した場合に再度データ送信 1000[Mbps] の通信速度に対応した 1000BASE-T も登場 トークンリング 接続形態:リング型。 制御方式:トークンパッシング ネットワーク上に常時流れるトークンを捕まえてデータを付け て再度ネットワーク上に流す。データの衝突 ( コリジョン ) が発 生しない FDDI (Fiber Distributed Data Interface) 接続形態:リング型。通信回線に光ファイバーを適用。従来の トークンリングより高速な通信が可能

LAN への接続方法 LAN 内部の装置 ネットワークの中心にサーバコンピュータを配置 外部との接続装置 モデム : コンピュータのデジタル情報を電話 ( アナログ ) 回線へ 接続・適用させるための変調装置。 Ex. ADSL モデム、ケーブルモデム ターミナルアダプタ (Terminal Adapter) : ISDN などのデジタル回線に接続・適用させるための 装置。 LAN 間での接続装置 ルータ、ブリッジ、リピータ

サーバコンピュータ LAN 構築の中心となるコンピュータであり,小規模の場合 は一般のパソコンでも利用できる プリントサーバー: LAN 上の各クライアントがプリンタを共有できるよう に,プリンタ ( 印刷機 ) を LAN に接続できるようにする 装置 DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) サーバ: ネットワーク内のコンピュータに対して自動的に IP ア ドレスを割り振るプロトコルを保有するコンピュー タ ISP (Internet Service Provider) を利用してインターネッ トに接続する場合はこれで IP アドレスを自動的に取得

ファイアウォール: ネットワークのトラフィックの流れを制御すること によってプライベートネットワークのセキュリティ を確保する仕組 より引 用 プロキシサーバ: 各クライアントに代わってインターネットとやりとり する機能を持つ.インターネットからのウィルス の侵入を防ぐなどの目的で利用される.

無線 LAN : LAN ケーブルを使用せずにネットワークへの参 加が可能。 Ethernet 規格: IEEE802.11b - 11Mbps IEEE802.11a, IEEE802.11g – 54Mbps IEEE802.11n – 100Mbps 超 アドホックモード:無線 LAN アダプタ同士での直接通信 インフラストラクチャモード:基地局を設けて通信

LAN のネットワーク管理: 社内外の情報漏えいの防護が大きな役割。 大きく 2 つ。 システム構成管理 LAN 内で使用されている全てのハードウェア、 ソフトウェアを管理台帳を作成して管理 ファイル管理 データの管理。複数ユーザ間の情報共有を支援。 フォルダ管理やアクセス権管理、整備を行う。

インターネットの基礎 知識

インターネットの仕組み DNS (Domain Name System) : 32[bit] で表現される IP アドレスを接続先として指定するが、 IP アド レスを分かりやすい文字列に変換する機能 URL (Uniform Resource Locater) : Web 上の情報を閲覧するときに目的の情報のアドレスの認識に使用 プロトコル名 サーバ名 ドメイン名 ファイル名 gifu-nct.ac.jp 第 3 レベルドメイン 第 2 レベルドメイン トップレベルド メイン

インターネットの代表的なサー ビス ユーザ名 ドメイン名 gifu-nct.ac.jp 第 3 レベルドメイン 第 2 レベルドメイン トップレベルド メイン 電子メール ( )

インターネットの代表的なサー ビス 電子メール インスタントメッセージング (IM: Instant Messaging) WWW (World Wide Web) インターネット上の文書システム。単に Web とも。

インターネットの代表的なサー ビス WWW 用の文書やアプレットの作成に以下の言語を使用 HTML (Hyper Text Markup Language) : WWW 用の文書記述用の言語で、文書間の関連付け ( リ ンク ) が可能。レイアウトの設定や画像の挿入等が自 由 XML (eXtenxible Markup Language) : 独自のタグを利用可能。論理的なタグを付けることが できるため、文書の理解が容易。 HTML の拡張版 CGI (Common Gateway Interface) : ウェブサーバ上に存在するプログラムをクライアント の要請に応じて実行し、結果を Web ブラウザに表示

インターネットへの接続方法 電話回線: 電話回線をデータ通信に利用 通信速度: 300[bps]-56[kbps] アナログ - デジタル信号変換にはモデム装置を使用 ISDN (Integrated Services Digital Network) : 統合デジタル通信網を利用 通信速度:通信用 B チャンネル 64[kbps] 制御用 D チャンネル 16[kbps] データ通信を全デジタル化 ( ノイズに強い ) 接続回線の種類 ( ナローバンドとブロードバンド )

インターネットへの接続方法 xDSL (x Digital Subscriber Line): ADSL / HDSL / SDSL / VDSL など、電話線を利用して高速デジタル通 信を行う技術の総称。電話回線に使われる銅線に電話では使用しない 周波数帯域に高周波の信号を流して高速通信を実現 ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line): 音声伝送用や ISDN よりも高い周波数帯域を利用してデータ転送 データ転送速度:ダウンストリーム : 数十 [Mbps] 、アップストリーム: 数 [Mbps] … その他の xDSL HDSL (High-bit-rate Digital Subscriber Line): SDSL (Symmetric Digital Subscriber Line): VDSL (Very high-bit-rate Digital Subscriber Line): 接続回線の種類

インターネットへの接続方法 CATV ( ケーブルテレビ接続 ) : CATV 網を利用して提供されるインターネット接続サービ ス。加入者宅にケーブルモデムと呼ばれる装置を配置し、 これに CATV の同軸ケーブルを接続して利用 データ転送速度:数 [Mbps]- 数十 [Mbps] 基地局からの距離によるデータの劣化 ( ノイズ ) に強い FTTH (Fiber To The Home) : プロバイダと各家庭を光ファイバーケーブルで接続 データ転送速度: [Mbps] 光ファイバー網の整備の確認が必要 基地局からの距離によるデータの劣化 ( ノイズ ) に強い 接続回線の種類