3歳未満の子を養育している期間の 特例 3 歳に満たない子を養育している組合員が、共済組合に申出をしたときは、当該子を養 育することとなった日の属する月の前月の標準報酬の月額(従前標準報酬月額)を下回る 月については、従前標準報酬の月額を当該下回る月の標準報酬の月額とみなして、年金額 を算定します。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
厚生年金保険法 労組リーダーの知っておきたい法令 * 法の詳細部分は専門家にお聞きください 。. 日本国憲法 25条 生存権の保障 28条 労働基本権 健康保険法 厚生年金保険法 国民年金法 生活保護法 雇用保険法 労働組合法 27条 労働の権利と義務 労働基準法 労働安全衛生法 最低賃金法 すべて国民は健康で.
Advertisements

扶養親族等の数所得制限限度額 (万円) 収入額の目安 (万円) 0人0人 1人 2人 3人 4人 5人 所得制限限度額 (平成 24 年6月分の手当より) 「収入額の目安」は、給与収入のみで計算していますので、ご注意くだ.
扶養についての 校内研修 平成26年7月29日 高知県公立学校等事務夏季学習会. 1.はじめに 2.扶養について.
介護休暇と看護欠勤 四万十町事務職員部会. 【質問①】 子ども( 3 歳)が病気になりま した。病院へ連れて行きたいの ですが、どのような休みが取れ ますか? 【答】【答】 特別休暇「看護」
これだけは知っておこう 障害年金請求の基本事項 プロウグ 障害年金総合事務 所 平成27年10月 1日.
1 万一のとき、一番頼 りになるのは遺族年 金? 厚生年金・国民年金加入者の 遺族年金を理解しよう 株式会社 FA P 平成 21 年 1 月作成 監修:社会保険労務士 笹原 悦子.
扶養親族等の数所得制限限度額 (万円) 収入額の目安 (万円) 0人0人 1人 2人 3人 4人 5人 所得制限限度額 (平成 24 年6月分の手当より) ※「収入額の目安」は、給与収入のみで計算していますので、ご注意く.
「臨時福祉給付金」 (簡素な給付措置) や「子育て世帯臨時特例給付金」 の “振り込め詐欺”“個人情報の詐取” “振り込め詐欺”や“個人情報の詐取”にご注意ください。 ご自宅や職場などに市区町村や厚生労働省(の職員)などをかたった電話がかかってきたり、 郵便が届いたら、迷わず、お住まいの市区町村や最寄りの警察署(または警察相談専用電話.
1.管理職を対象とした配付書式 自社の育児休業の取得条件や部署名を記入して配付してください。 有期契約労働者(パート・派遣・契約社員)の産休・育休取得について 産休(産前・産後休業)は、法律に基づき全ての有期契約労働者が取得できます 育休(育児休業)は、一定の要件を満たす有期契約労働者が取得できます.
1 保険料の軽減措置① 【所得の低い方への軽減措置】 所得の低い方は、保険料の均等割額が、所得の水準にあ わせて、 7 割・ 5 割・ 2 割のいずれかで軽減されます。 その軽減割合は、同一世帯内の被保険者及び世帯主の総所得金額等を 基に、以下の基準で判定します(①公的年金控除= 120 万円、②高齢者.
(1)1日当たり利用者数が、定員50人までの場合は当該定員の20%(①)を、 定員が50人を超える場合は当該定員から50を差し引いた員数の10%(②)を ①に加えた数を、それぞれ超過しているとき → 基本単位数の70%を算定 (2)過去3か月間の平均利用人員が、定員の105%を超過している場合 → 基本単位数の70%を算定.
2.有期契約労働者を対象とした配付書式 パート・派遣・契約社員として働くみなさんへ 職場で働くパート・派遣・契約社員の方々には、妊娠・出産・育児を行いながら継続的に就業 して活躍していただくことを期待しています。 このリーフレットでは、妊娠・出産・育児を行いながら働き続けるための制度を紹介していま す。
Japan Medical Association 17 Ⅰ‐ 3 ) 出産・育児休業の現状と問題点.
四万十町事務職員部会 福利厚生. 採用になったとき 医療保険制度への加入 医療保険制度への加入 共済組合 共済組合 ● 共済組合員証(保険証)発行 ● 互助会への加入.
「福祉・介護職員処遇改善加算」のご案内 平成27年4月1日から加算の拡充がスタート
児童手当制度 のご案内 毎年6月の現況届をお忘れなく! 2.続けて手当を受ける場合 所得制限限度額 ●現況届(毎年6月に提出) 寄付について
1節 企業福祉の目的 <福利厚生> ・ 法定福利費・・・企業が負担する社会保険料 ・ 法定外福利費・・・企業独自で設定
労使協定により65歳まで継続して雇用する社員を選別する基準を定めている場合は…
社会保険の適用拡大について.
出産や育児のためのお休み(産前・産後休業、育児休業)を取得できます
社会保険ワンポイント情報 11号 在職老齢年金の仕組み 65歳以降の在職老齢年金 調整の方法 60歳未満の在職老齢年金 65歳未満の計算方法
児童手当制度 のご案内 毎年6月の現況届をお忘れなく! 2.続けて手当を受ける場合 所得制限限度額 (平成24年6月分の手当より)
再就職後の賃金が、離職前の賃金より低い場合には
社会保険ワンポイント情報 3号 年金事務所の調査とは? 年金事務所調査のポイント 年金事務所の調査に持参する物
男性理学療法士及び作業療法士の育児休業取得から見えてくるもの
子ども手当 平成23年10月からの 申請をお忘れなく! 今までの子ども手当と 違うところは… 以下の1~4に該当するときは、
臨時福祉給付金に関する お知らせです 臨時福祉給付金とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
東北地方太平洋沖地震被害に伴う 雇用調整助成金の活用Q&A
管理職(上司)向け 妊娠期~復職後までの制度対象者に対する主な対応
~児童手当について~ 1.はじめに行うこと 児童手当制度では, 申請は,出生や転入から15日以内に! 以下のルールを適用します! ●認定請求
年金制度の全体像 はじめまして、今年入社した年金 給太です。 国の年金や会社の年金について、教えてもらえってことで
株式会社 〇〇〇〇 質問、相談は○○課まで 担当:○山、□田 マタニティハラスメントを防止するために
・給料が0円の場合には、個人ならびに企業の保険料負担なし
児童手当制度 のご案内 児童手当は 住所地の市区町村に 申請してね!! 毎年6月の現況届もお忘れなく! 2.続けて手当を受ける場合
児童手当制度 のご案内 児童手当は 住所地の市区町村に 申請してね!! 毎年6月の現況届もお忘れなく! 所得制限限度額
児童手当制度 のご案内 毎年6月の現況届をお忘れなく! 2.続けて手当を受ける場合 所得制限限度額 (平成24年6月分の手当より)
児童手当制度 のご案内 児童手当は 住所地の市区町村に 申請してね!! 毎年6月の現況届もお忘れなく! 2.続けて手当を受ける場合
「児童扶養手当」についての大切なお知らせ 全部支給となる所得制限限度額(受給資格者本人の前年所得)
高額療養費 健康保険 支給申請書 円 被保険者 被扶養者 世帯合算 被保険者(申請者)情報 申請内容 □入院 □ 通院 □その他
共済年金(退職・遺族)および基金年金(老齢・遺族)
厚生年金保険 養育期間標準報酬月額特例について
妊娠~職場復帰後において法律で定められている両立支援のための措置・制度の一覧
「児童扶養手当」についての大切なお知らせ 全部支給となる所得制限限度額(受給資格者本人の前年所得)
児童手当制度 のご案内 毎年6月の現況届もお忘れなく! 平成29年度児童手当支給日 2.続けて手当を受ける場合 所得制限限度額
「申請者・医師・市区町村長記入用」は2ページに続きます。〉〉〉
出産や育児のためのお休み(産前・産後休業、育児休業)を取得できます
E社 管理職に向けた制度周知用パンフレット
( ) 限度額適用認定 健康保険 申請書 兵庫県建築健康保険組合 被保険者(申請者)記入用 被保険者情報 認定対象者欄 上記以外の希望送付先
平成19年4月1日から、事前の申請により 70歳未満の方についても入院等に係る窓口での支払が一定の限度額にとどめられます。
「賞与」の取扱いがより明確化されます 平成31年1月4日から 従来より、賞与に関しては
子ども手当 平成23年10月からの 申請をお忘れなく! 今までの子ども手当と 違うところは… 以下の1~4に該当するときは、
取得例 (夫婦で取得したパパ・ママ育休プラスの場合)
厚生年金保険 養育期間標準報酬月額特例について
管理職(上司)向け 妊娠期~復職後までの制度対象者に対する主な対応
妊娠・出産、育休等を理由として不利益取扱いを行う とは
(C)2011女性にやさしい職場づくりナビ.
育児・介護休業法が改正されました! -平成29年1月1日施行-
5章 女性の社会復帰が進むために 【配偶者によるサポート】 ≪対策≫ 2009年:育児・介護休業法改正
事例5 管理職の理解を深めるため妊娠・出産・育児休業等で利用できる制度を パンフレットで周知した例
取得例 (夫婦で取得したパパ・ママ育休プラスの場合)
【みなし適用全般についてのお問い合わせ】
提出に来ることが困難な方は、子育て支援課(☎ )まで御連絡ください。
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
「児童扶養手当」についての大切なお知らせ 全部支給となる所得制限限度額(受給資格者本人の前年所得)
改正育児・介護休業法の概要 改正ポイント ◆非正規雇用労働者の育児休業の取得促進や妊娠・出産・育児休業・
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金
令和元年度滝沢市保育所・認定こども園(保育所機能)の保育料表 (2号・3号)
Presentation transcript:

3歳未満の子を養育している期間の 特例 3 歳に満たない子を養育している組合員が、共済組合に申出をしたときは、当該子を養 育することとなった日の属する月の前月の標準報酬の月額(従前標準報酬月額)を下回る 月については、従前標準報酬の月額を当該下回る月の標準報酬の月額とみなして、年金額 を算定します。 なお、この特例は、育児短時間勤務などの勤務形態の期間中、報酬が低くなったことに より将来の年金額が低くなることを避けるための措置であることから、短期給付の算定の 基礎となる標準報酬月額(日額)に対する適用はありません。 特例の期間は、子を養育することとなった日(厚生労働省令若しくは総務省令で定める 事実が生じた日)の属する月から次のいずれかの事由に該当するに至った日の翌日の属す る月の前月までとなります。 ア 当該子が3歳に達したとき。 イ 当該組合員若しくは当該組合員であった者が死亡したとき、又は当該組合 員が 退職したとき。 ウ 当該子以外の子を養育することとなったときその他これに準ずるものとし て厚生労 働省令若しくは総務省令で定めるものが生じたとき。 エ 当該子が死亡したときその他当該組合員が当該子を養育しないこととなっ たとき。 オ 当該組合員が育児休業等を開始したとき。 カ 当該組合員が産前産後休業を開始したとき。 3歳未満養育特例のイメージ 図 育休等期間中3歳未満の子を養育 産前産後休業中 従前の報酬額 育児短時間勤務等により、下がった報酬額 従前標準報酬月額の保障 掛金等を算定するときの標準報酬月額 年金額を計算するときの標準報酬月額 3ヶ月 育児休業等終了時改定 ▲ 出産 ▲ 復帰 勤務形態 育児休業産前産後休業育児短時間勤務・部分休業 実際の報酬 全額支給 無給 一部支給 標準報酬月額 従前の標準報酬月額改定後の標準報酬月額 年金記録上の標準報酬 従前の標準報酬月額 掛金等の徴収 免除徴収 - 15 -

育児休業から復帰し育児休業等終了時改定を行いましたが、復職時調整により標準報酬の等級 が従前より上がっています。このような場合でも、3歳未満養育特例は、申出することはできま すか。 3歳未満養育特例は、育児休業から職場復帰し、育児短時間勤務や部分休業を取得しているこ とにより、報酬が下がった場合を想定した特例制度ですが、将来、養育することとなった日の属 する月の前月の標準報酬の等級より下がることも考えられますので申出をすることはできます。 申出を行う際に養育している証明書類はどのようなものがありますか。 養育している子の生年月日及び申出者と当該子との身分関係を明らかにすることができる市町 村長の証明書(住民票)又は戸籍の謄本若しくは抄本や当該子を養育することとなった年月日を 証する書類が必要になります。 なお、別居は養育していることにはなりませんので、当該子と同居していること証明する書類 (住民票)が必要になります。 これらの添付書類は、被扶養者として認定されている場合など、省略できる場合があります。 (支部により取扱いは異なります。) 3歳未満養育特例は、育児短時間勤務や部分休業を取得している場合でしか申出することはで きないですか。 3歳未満養育特例は報酬が下がった時の特例できますが、この報酬が下がる理由は育児短時間 勤務等によるものかどうかの理由は問いません。例えば、子の出生前は多忙な部署に配属されて いたが、職場復帰後は他の部署に異動し、報酬が下がることも考えられます。 配偶者(妻)が3歳未満養育特例の適用を受けているのですが、私(夫)も3歳未満養育特例 を申出することができますか。 3歳未満養育特例は、父母ともに適用を受けることができます。夫が養育を機に、超過勤務し なくなったり、転居や住宅を購入などしたりして通勤手当や住居手当の額が変動し、報酬が下が る場合も考えられます。 事情により妹の子(姪)を養育しているのですが、3歳未満養育特例の適用を受けることはで きますか。 養子縁組をしているのであれば、特例を受けることはできますが、単に面倒を見ているという 状況では特例を受けることはできません。 3歳未満養育特例の申出はいつ行えばよろしいですか。 育児休業中や産前産後休業中はこの特例は受けられないため、通常想定できるのは、育児休業 等が終了し、職場に復帰したとき、育児休業等終了時改定若しくは産前産後休業終了時改定の申 出時となります。 なお、3歳未満養育特例の申出書には、育児休業や産前産後休業が終了した日を記入する欄が あり、所属所長の証明も必要になりますので、産前産後休業中や育児休業中の申出はできません。 - 16 -

等級報酬月額 標準報酬 の月額 一等級 の格差 標準報酬 の日額 第 1 級 101,000 円未満 98,000 円 4,450 円 第 2 級 101,000 円以上 107,000 円未満 104,000 円 6,000 円 4,730 円 第 3 級 107,000 円以上 114,000 円未満 110,000 円 6,000 円 5,000 円 第 4 級 114,000 円以上 122,000 円未満 118,000 円 8,000 円 5,360 円 第 5 級 122,000 円以上 130,000 円未満 126,000 円 8,000 円 5,730 円 第 6 級 130,000 円以上 138,000 円未満 134,000 円 8,000 円 6,090 円 第 7 級 138,000 円以上 146,000 円未満 142,000 円 8,000 円 6,450 円 第 8 級 146,000 円以上 155,000 円未満 150,000 円 8,000 円 6,820 円 第 9 級 155,000 円以上 165,000 円未満 160,000 円 10,000 円 7,270 円 第 10 級 165,000 円以上 175,000 円未満 170,000 円 10,000 円 7,730 円 第 11 級 175,000 円以上 185,000 円未満 180,000 円 10,000 円 8,180 円 第 12 級 185,000 円以上 195,000 円未満 190,000 円 10,000 円 8,640 円 第 13 級 195,000 円以上 210,000 円未満 200,000 円 10,000 円 9,090 円 第 14 級 210,000 円以上 230,000 円未満 220,000 円 20,000 円 10,000 円 第 15 級 230,000 円以上 250,000 円未満 240,000 円 20,000 円 10,910 円 第 16 級 250,000 円以上 270,000 円未満 260,000 円 20,000 円 11,820 円 第 17 級 270,000 円以上 290,000 円未満 280,000 円 20,000 円 12,730 円 第 18 級 290,000 円以上 310,000 円未満 300,000 円 20,000 円 13,640 円 第 19 級 310,000 円以上 330,000 円未満 320,000 円 20,000 円 14,550 円 第 20 級 330,000 円以上 350,000 円未満 340,000 円 20,000 円 15,450 円 第 21 級 350,000 円以上 370,000 円未満 360,000 円 20,000 円 16,360 円 第 22 級 370,000 円以上 395,000 円未満 380,000 円 20,000 円 17,270 円 第 23 級 395,000 円以上 425,000 円未満 410,000 円 30,000 円 18,640 円 第 24 級 425,000 円以上 455,000 円未満 440,000 円 30,000 円 20,000 円 第 25 級 455,000 円以上 485,000 円未満 470,000 円 30,000 円 21,360 円 第 26 級 485,000 円以上 515,000 円未満 500,000 円 30,000 円 22,730 円 第 27 級 515,000 円以上 545,000 円未満 530,000 円 30,000 円 24,090 円 第 28 級 545,000 円以上 575,000 円未満 560,000 円 30,000 円 25,450 円 第 29 級 575,000 円以上 605,000 円未満 590,000 円 30,000 円 26,820 円 第 30 級 605,000 円以上 635,000 円未満 620,000 円 30,000 円 28,180 円 605,000 円以上 (長期給付の上 限) 第 31 級 635,000 円以上 665,000 円未満 650,000 円 30,000 円 29,550 円 第 32 級 665,000 円以上 695,000 円未満 680,000 円 30,000 円 30,910 円 第 33 級 695,000 円以上 730,000 円未満 710,000 円 30,000 円 32,270 円 第 34 級 730,000 円以上 770,000 円未満 750,000 円 40,000 円 34,090 円 第 35 級 770,000 円以上 810,000 円未満 790,000 円 40,000 円 35,910 円 第 36 級 810,000 円以上 855,000 円未満 830,000 円 40,000 円 37,730 円 第 37 級 855,000 円以上 905,000 円未満 880,000 円 50,000 円 40,000 円 第 38 級 905,000 円以上 955,000 円未満 930,000 円 50,000 円 42,270 円 第 39 級 955,000 円以上 1,005,000 円未満 980,000 円 50,000 円 44,550 円 第 40 級 1,005,000 円以上 1,055,000 円未満 1,030,000 円 50,000 円 46,820 円 第 41 級 1,055,000 円以上 1,115,000 円未満 1,090,000 円 60,000 円 49,550 円 第 42 級 1,115,000 円以上 1,175,000 円未満 1,150,000 円 60,000 円 52,270 円 第 43 級 1,175,000 円以上 1,210,000 円 60,000 円 55,000 円 - 18 - 標準報酬等級表