海の温暖化とさかな 海と温暖化と水産資源の関係について 以下のことを話したい ・鍵となるのは海の環境 ・水産資源に及ぼす影響 ・どのように海の環境を調べている か ・どのように海の環境を調べている か.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
火星の気象と気候 2004 年 11 月 10 日 小高 正嗣北海道大学 地球惑星科学専攻. 講義の概要 太陽系の惑星概観 太陽系の惑星概観 地球型惑星と木星型惑星 地球型惑星と木星型惑星 地球と火星の比較 地球と火星の比較 火星の気象と気候 火星の気象と気候 探査衛星による最新の気象画像 探査衛星による最新の気象画像.
Advertisements

ヤマセ海域の SST 分布の将来予測 ー CMIP3 と CMIP5 の比較ー 児玉安正 協力者 Ibnu Fathrio, 佐々木実紀 (弘前大学大学院・理工学研究 科)
過去の気温変化. Newton ムック 2005 地球大変動 pp.114 Newton ムック 2005 地球大変動 pp.115.
CMIP5 気候モデルにおける三 陸沿岸の SST の再現と将来予測 児玉安正・ Ibnu Fathrio ・佐々木実紀 (弘前大学大学院・理工学研究科)
ヤマセ海域の SST 変動と 海洋内部構造の関係 ー2011年の事例解析ー 理工学部 地球環境学科 気象学研究室 4 年 08 S 4025 佐々木 実紀.
水産業の さかんな地域. 水産物の名前を言おう。 ひらめ まぐろ うに いか えび いくら ほたて 赤貝 あじ あなご.
気候 - 海・陸炭素循環結合モデルを用い た 地球温暖化実験の結果 吉川 知里. 気候 - 海・陸炭素循環 結合モデル.
情 足立侑耶. 外来種とは? 人間の活動に伴って、意図する、し ないに関わらずそれまでその生き物 が生息していなかった場所に持ち込 まれた動植物のことです。
温暖化に対する 寒冷圏の応答 予想以上に氷流出進行? 2月 17 日朝日新聞 3月 25 日朝日新聞 阿部彩子 地球 Frontier 研究センター 東大気候システム研究センター 国立環境研究所.
5.資源の循環.
地球環境史(地球科学系) 現代地球科学(物理系学科)
○ 大豆博士になろう 1 大豆のれきし 2 豆腐のれきし 3 大豆のえいようについて 大豆博士になろう 1 大豆の歴史 2 豆腐の歴史
地球環境問題班 今井 康仁 川内 雅雄 熊田 規芳 西田 智哉.
地域社会論 第5回 Ⅴ.国際環境 11月9日.
1.大気汚染とその原因 2.大気汚染による健康影響
富永 貴良 松村 優佑 宮坂 勇樹 浜田 亮司 佐藤 ちはる 有田 俊介
地球温暖化 現在(2010)起きていること.
地球温暖化と私たちの暮らし 静岡県地球温暖化防止活動推進センター
酸性雨の影響.
トウモロコシの動向 2班.
資源の空間的不均一性がプランクトン群集の共存に与える影響: 格子モデルシミュレーションによる予測
地球温暖化.
温暖化について ~対策~ HELP!.
動物実験代替法って何? 日本動物実験代替法学会 企画委員会.
国立環境研究所 温暖化リスク評価研究室長 江守 正多
岩礁潮間帯のキーストン種 大阪府教育センター理科教育研究室.
アクアリウムの世界 11年 1組 2番 洪 賢鐘.
ビオトープ水田における プランクトン相の特徴
顔の湿疹様病変 を  治すに あたって 鳴海クリニック院長 鳴 海 淳 郎.
14回. まとめ 情報のまとめかた DBの利用 情報検索の留意点 情報検索と情報収集 68 基礎知識の必要性 68
生き物・・動物、植物、び生物などを命あるものすべて
社会システム論 第5回 生態系(エコシステム).
極端化する日本の気象 日本近海の 海水温上昇率 ほかの海域よ 2倍ほど高い 日本近海の海面水温 2015.9.7 大量の 熱帯魚類の北上
顕微鏡(けんびきょう)で観察できる微生物
図表で見る環境・社会 ナレッジ ボックス 第2部 環境編 2013年4月 .
大気の構造とオゾン層             紫外線 酸素分子(O2)    →   オゾン(O3) オゾン層: 紫外線Bの 99%を吸収して熱に変える 20-40km 地表.
Ver 地球温暖化と気候変動.
第11回 都市の温暖化とその対策.
地球温暖化について クイズをしながら楽しく 地球温暖化について学びましょう。 板橋区立エコポリスセンター.
熱中症の救急搬送者数 今日は,熱中症について勉強したいと思います。.
日本の電気エネルギーの ベストミックスはこれだ!
酸化と還元.
中学校理科・社会・総合的な学習の時間  環境問題について .
北太平洋西部亜寒帯域における大型カイアシ類(Neocalanus Cristatus)のLagrangian Ensemble Model
日本の帰化生物の課題 湖南市立日枝中学校        元   義隆.
縄文海進.
オゾン層破壊による生物への影響 東 正剛  高緯度で紫外線を増加させる 南極海に異変 南極オゾンホールの発見 忠鉢 繁(1984)
環境の変化における動物たちへの影響 申鎮燮, 杉江勇哉, 淺岡裕一朗, 平舘慶大, 石村史, 近藤綾香,
衛星生態学創生拠点 生態プロセス研究グループ 村岡裕由 (岐阜大学・流域圏科学研究センター).
見本 コンクリートの湖岸 どろがたまった湖底 この環境は、びわ湖にとって よいものと言えるでしょうか・・・
サンゴ礁クイズ サンゴ礁クイズは、サンゴに関する学習の導入プログラムとして開発されました。
米について知ろう みんながいつも食べているお米。 日本では昔から 『主食』として、いろいろなおかずやみそ汁と組み合わせて食べられてきました。
               かんさつ プランクトンの観察を通して        かんきょう        環境について考えよう 茨城県霞ケ浦環境科学センター.
さぬき市立大川第一中学校 パソコン部 1年 坂東
地球温暖化の実態と影響 1:古環境から観る温暖化 2:現在過去における影響
1000年 推薦図書: Ocean circulation The Open University Pergamon press 海と環境
嗅覚仮説:サケは嗅覚によって川のニオイを嗅ぎ分けて母川に回帰する
地球温暖化と京都議定書 E020303 豊川 拓生.
Green Powersを 世の中に広めよう
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
陸奥湾の海水温分布とその長期変化傾向 児玉安正・清水和也(弘前大・理工) 清藤真樹・扇田いずみ (青森県産業技術センター・水産総合研究所)
図表で見る環境・社会 ナレッジ ボックス 第2部 環境編 2015年4月 .
生態地球圏システム劇変のメカニズム 将来予測と劇変の回避
春季(5~6月)におけるカタクチイワシシラスの 予報対象海域(瀬戸内海東部)
地球温暖化実験におけるヤマセ海域のSST変化- CMIP3データの解析(序報)
地球温暖化問題と森林        4班 遠嶽、橋本、林、日浅、東田.
海洋研究開発機構 地球環境フロンティア研究センター 河宮未知生 吉川知里 加藤知道
~昆布のダシについて~ 山口 梨紗子 横田 真紀
PowerPoint Viewer の使用方法は簡単です      ① この画面は、プレゼンテーション 今これから何をやりたいかの最初のスライドです。 ② 画面が小さかったら、画面の中で右クリックし、[全画面表示] をクリックします。 ② 画面をクリックするたびに、プレゼンテーションが1段ずつ進行します。
CMIP3マルチ気候モデルにおける 夏季東アジアのトレンド
Presentation transcript:

海の温暖化とさかな 海と温暖化と水産資源の関係について 以下のことを話したい ・鍵となるのは海の環境 ・水産資源に及ぼす影響 ・どのように海の環境を調べている か ・どのように海の環境を調べている か

特徴を生かしてずっと利用しつづけた い!! 特徴を生かしてずっと利用しつづけた い!! そのためにどうしたらよいの?? 水産資源の特性 再生産性 ○ 再生産性 ○ 環境変動への応答 水産資源40% その他肉類など 日本人が食べるタンパク質

魚をうまく利用し続けるために、 どうして海の環境の研究を しなければいけないのでしょうか? 水槽で魚を飼う時、飼育環境を 整えるのは基本・・・ 例えば・・・ 水温は?餌は?水のきれいさ は? 海でどういった魚がどれだけ増 えられるか?どれだけ生き残る かは、海の中の環境が大きく影 響するのよ

過去100年間の 海面水温の上昇 (世界平均: 0.5 度 /100 年) Cf. 日本の平均気温上昇 1.07 度 /100 年 温暖化

○ どのようにしてその変化が起こったかを調べる こと ○ どのような変化が起こっているかを調べること ○ 今後どうなるかを予測すること ○ 困った影響をやわらげる方法を考えること ○ 温室効果ガス排出削減に役立つ方法を考えること 研究所が行っていること

食物連鎖:食べる・食べられるという関係に着目した生物種間のつながり 陸上 海 ・食性と生き物の大きさが重要!!

魚 海の水の 混ざり方 温暖化 * 水温 * 光 * 栄養分 栄養塩 餌 植物 10% 食物連鎖

魚の餌・・・動物プランクトン 海の昆虫、コペポーダ 2mm ぐらい 4 mm ぐらい 0.7mm ぐらい

温暖化の影響?? ・・・・三陸沖の動物プランクトンの変化 N. fleminge ri 4mm N. cristatus 7mm

獲れる場所が変わる??? 獲れる量が変わる??? ・増えるもの、減るもの 温度の上昇が魚に及ぼす影響 種類や場所によって影響は 様々なんじゃよ

サワラの例

黒潮続流 親潮 黒潮 産卵場 マイワシの例

マイワシのかわりに増えた魚もいる

マイワシとカタクチイワシの変化に対処する ○ マイワシ ; マイワシを減らさないような獲り方を調べる → 国が獲ってよい量を決める時に参考にする → 国が獲ってよい量を決める時に参考にする ○ カタクチイワシ ; 様々な利用方法を考えて利用量を増やす

海の環境はどのように調べるの? 水中グライダー ARGO フロート 調査船

衛星とコンピューター の利用

海の上での仕事風景

プランクトンの採集風景

採集された海水やプランクトンを使っ ていろいろな測定や実験をします

おしまい