図書館活用法 Ⅰ 第8講 インターネット情報とその利用法 (1) (明治大学図書館庶務課 菊池).

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ユーザ認証を考慮した 情報コンセントの活用 明治大学 情報システム管理課 服部裕之 ( ) ’ 99私情協 学内 LAN 運用管理講習会.
Advertisements

図書・雑誌・論文検 索 岩手大学情報メディアセンター図書館 - 2012年 -. 検索とは 文書やデータの中から必要な事項をさがし 出すこと(広辞苑第6版) 文書やデータの中から必要な事項をさがし 出すこと(広辞苑第6版) – インデックス型 文字列が検索キー
第3章: 大学のリソースを最大限に活用 しよう 3-1.学内の情報システムを活用しよう 3-2.図書館やラーニングコモンズを活用しよ う 3-3.学内の学生支援を活用しよう.
1 1)外部の図書館の利用のしかた ①国立国会図書館 ( 東京本館・・・千代田区永田町 ) 国会議事堂の近く。 ● 満 18 歳以上であれば、だれでも施設・資料を利用することができる。 ● インターネットによる複写サービスもある。 ●NDL-OPAC というシステムから、インターネットを使ってどこからでも.
大学院生のための 図書館案内 2012 年 4 月 図書館キャラク ター 「わらづと君」. 本日の流れ 1.全体説明・質疑応答 1.1 図書館利用案内 1.2 文献探索の基礎知識 1.3 文献の探し方 1.4 本学に文献がない時は 1.5 補足 2.館内ツアー.
大学院生のための 図書館案内 2011 年 図書館キャラク ター 「わらづと君」. 本日の流れ 1.全体説明・質疑応答 1.1 図書館利用案内 1.2 文献探索の基礎知識 1.3 文献の探し方 1.4 本学に文献がない時は 1.5 補足 2.館内ツアー.
文献検索の基本 1. 文献検索とは?  レポートや研究の参考となる資料(= 文献)を探し出すこと。 「作文」:自分の考えを述べるもの 「レポート」:事実を述べるもの  あるテーマについて、今までにどのよ うなことが明らかになっているのかは、 文献を読んで知ることができます。 2.
カーリルを利用した 書籍活用 / 蔵書管理システム 研究者: J0639 山中勇太 指導教員:越田高志.
雑誌記事 DB の使用方法. 8-3 MAGAZINEPLUS データベース 38) 概要 MAGAZINEPLUS ( NICHIGAI/WEB サービス) – 約 30,000 誌、 11,000,143 件( 2010/01/22.
1 図書館 農学部分館 ガイダンス 2012. 2 本日のガイダンスの内容 1. 茨城大学図書館につい て 2. 農学部分館利用案内 3. 館内ツアー.
1 農学部図書館 図書館 農学部分館 利用案内 2011. 2 目次 1. 茨城大学図書館につい て 2. 農学部分館利用案内 3. 館内ツアー 農学部図書館.
南山大学法科大学院 FD研修会1 インターネットとコンピュータの法学教育利用
NDL-OPAC 国立国会図書館 Webcat PLUS 国立情報学研究所 Books 日本書籍出版協会
2003年9月19日 株式会社リコー ソリューション計画センター 宮本 崇夫
図書館ガイダンス    大学図書館の使い方 2012年度新入生ガイダンス 図書館キャラクター 「わらづと君」
図書館利用説明会 新入生のみなさんへ 1/27.
④CiNii ⑤NDL-OPAC(雑誌記事) ⑥日経BP
第4回ネットワーク講習会 医中誌・JCRのセットアップと利用方法
レポート執筆のための    図書・雑誌の探し方 2011年度主題別ゼミナール講習会 図書館キャラクター 「わらづと君」
図書DBの使用方法 NDL-OPAC 国立国会図書館 Webcat PLUS 国立情報学研究所 Books 日本書籍出版協会
レポート・論文のための 資料の探し方講習会 統計資料編
英 検索セミナー 語情報 11月22日(金) LexisNexis ® Academic 第一回:13:30~14:30
三上研究室学生のための 文献検索および入手の基礎講習
「経営・政策科学研究科」図書館オリエンテーション
教育学部「文章作成法I」 (水)1講時 茨城大学図書館・情報支援係
NIIメタデータデータベースの構想 国立情報学研究所 開発・事業部 コンテンツ課 米 澤 誠
図書館利用説明会 新入生のみなさんへ 1/27.
書誌情報を提供するサービスへ 「だれでも」書誌情報をダウンロードして再活用できる
図書館Webサイトにおける 効果的な情報サービス
情報検索演習の基礎 1.どういう検索をするのか コンピュータを用いた検索である
2009年6月作成 (株)紀伊國屋書店 OCLCセンター
広島祈念館(現行) 動画や静止画資料 ・証言者情報 ・証言動画 ・記録動画 ・静止画 動画・静止画DB 来館者やインターネットへの情報の提供
くるくるリンカー 滋賀医科大学 Article Linker
図書館と 情報スキルアップ教育 ―情報検索講習会報告と今後の展望―.
これからの司書養成カリキュラム 帝塚山大学  柴田正美.
総合情報処理センター 利用ガイド(2017年度新入生版)
図書館ガイダンス    大学図書館の使い方 2011年度新入生ガイダンス 図書館キャラクター 「わらづと君」
2012 京都大学図書館機構 農学部図書室/理学部中央図書室
情報検索演習:第8回 図書情報の探し方 2006年12月 13日 後期 水曜4/5限 江草由佳 国立教育政策研究所
InternetExplorerを起動・・・
図書館を使った 調査・情報収集 2011年度主題別ゼミナール 図書館キャラクター 「わらづと君」
インターネットと遠隔講義/講座 大阪市立大学 学術情報総合センター 中野秀男
本学図書館における蔵書検索(CUC-OPACの利用)
3.資料(情報)の探し方 図書館キャラクター 「わらづと君」
3.資料(情報)の探し方 図書館キャラクター 「わらづと君」
パスファインダーの作成 ※ をダウンロードして読んで下さい。
新聞記事を探す 新聞記事を探す 新聞がどこにあるか調べる ※以下、コメント欄の【 】内は説明者用の補足 ※★は、アニメーションのタイミング
図書館員のためのインターネット ~ インターネットの基礎知識 ~
パスファインダーの作成 ※ sakura. ne. jp/CJE121023
ディスカバリーサービス プリモ ~ Discovery & Delivery ~
2003年度 図書館活用論 Ⅰ 第9講 検索エンジンの仕組みと活用 (明治大学図書館庶務課システム担当 中林)
平成16年度東京大学技術職員研修 データベース検索
小規模図書室での 有効な電子ジャーナル導入法
2003年度 図書館活用論 Ⅰ 第7講 効果的検索方式と目録検索 (明治大学図書館庶務課システム担当 中林)
資料の探し方ガイダンス 図書館キャラクター 「わらづと君」 2012年5月31日 茨城大学図書館.
情報共有による Z39.50データベース選択支援環境
  JSTChina         中国文献データベース.
コンピュータ リテラシー 担当教官  河中.
OPACを利用するに あたって 学術情報総合センター医学部分館 1 学術文献の量 2 看護関係図書・雑誌の探し方 3 図書資料の配架場所
国立国会図書館の インターネット上の 情報資源に対する取り組み
2012年度 図書館ガイダンス 2012年4月17日(火) 3限目『情報工学ゼミナール』 図書館キャラクター 「わらづと君」
卒論・レポートのための 資料の探し方講習会 入門編
図書館ガイダンス “30分でおさえる論文入手法”
卒論のための資料探し 平成22年6月29日~30日 茨城大学図書館 図書館キャラクター 「わらづと君」
大学図書館へようこそ -茨城大学図書館を使いこなす-
東京大学での オープンアクセス実現方法 詳しくは『オープンアクセスハンドブック』をご覧ください 方法1 雑誌に掲載された論文を自ら公開
レポート・論文のための 資料の探し方講習会 新聞の探し方
新潟大学学術情報部学術情報管理課 山城 光生
レポート執筆のための    図書・雑誌の探し方 2012年度主題別ゼミナール講習会 図書館キャラクター 「わらづと君」
新聞記事を探す 新聞記事を探す 新聞がどこにあるか調べる ※以下、コメント欄の【 】内は説明者用の補足 ※★は、アニメーションのタイミング
Presentation transcript:

図書館活用法 Ⅰ 第8講 インターネット情報とその利用法 (1) (明治大学図書館庶務課 菊池)

はじめに z 第8講から3回にわたってデジタルメ ディアとインターネット情報、その利用 法を説明 z その第1回 ・電子図書館機能 ・図書館で利用可能なネットワーク情 報源 ・図書館の各種デジタル資料

電子図書館の諸側面 (1) デジタル情報の特性 z コンピュータやネットワークを用いる z 情報流通の側面 ・広範・高速・大量の情報流通が可能 ・完全な複製を容易に作成することが可 能 z 資料(情報)保存の側面 ・永久的保存が可能(紙媒体との違い) ・コンパクトに保存することが可能

電子図書館の諸側面 (2) 電子図書館の資料 zOPAC ( Online Public Access Catalogue ) zCD-ROM 資料 ・ CD-ROM メディアに記録された情報 z インターネット上の情報 ・各種データベース(有料・無料) ・オンラインジャーナル z 図書館の一次情報

電子図書館の諸側面 (3) 電子図書館の特徴 z 場所・距離の制約がない -- ネットワーク を介して、どこからでも利用可能 z 時間の制約がない -- ネットワークを介し て、いつでも利用可能 z 複製を簡単に作ることができる -- 蓄積・ 編集して再利用が可能 (著作権に注 意!)

電子図書館の情報 (1) CD-ROM 資料 z 雑誌記事索引、法律情報、新聞記事、各 種主題データベース、 etc z 明治大学図書館の CD-ROM 資料 zCD-ROM 資料の注意点 ・各資料によって検索の方法が異なる ・逐次的な資料は更新に時間がかかる

電子図書館の情報 (2) インターネット上の DB (1) z 雑誌記事索引、法律情報、新聞記事、各 種主題データベース、 etc z 明治大学図書館が提供する商用 DB ・現在、9データベースを提供 ・ DNA 、 MagazinePlus 、 LEXIS 、 Dialog 、 etc. z 共通認証システムについて

電子図書館の情報 (3) インターネット上の DB (2) z インターネット上の無料データベース ・各分野の DB が存在、どうやって探す? ・ z 利用上の注意点 ・各 DB によって検索システムが異なる ・各 DB の特性(収録範囲、更新頻度)把 握 ・その他

電子図書館の情報 (4) オンラインジャーナル(1) z デジタルメディアとなった雑誌 z 明大図書館が提供するオンラインジャー ナル ・現在、 8 社のオンラインジャーナルを提 供 ・ 1500 誌以上の雑誌の本文が閲覧可能 ・ 誌以上の雑誌目次、抄録情報が閲 覧可能 ・ ProQuest 、 Link 、 SD21 、 etc. ・

電子図書館の情報 (5) オンラインジャーナル(2) z オンラインジャーナル利用の留意点 z 長所 ・いつでも、(学内ならば)どこでも利用可能 ・検索方法が多様 (全文検索、横断検索) ・紙媒体の雑誌より早く見ることが可能 z 短所・注意点 ・著作権に注意!(コピーが容易に可能だが) ・バックナンバーが全て電子化されてはいない

電子図書館の情報 (6) 図書館の一次情報 z 図書館固有の資料・情報をデジタル化し、 WWW で公開 z 明治大学図書館では … ・電子図書館 外部 DB 、オンラインジャーナルへの入口 ・図書館紀要、図書館報、 etc. ・蘆田古地図文庫

明治大学図書館 ホームページ案内 zhttp:// z 図書館ニュース (開館スケジュール、お 知らせなど) zWWW-OPAC (図書館蔵書検索システ ム) z デジタル情報源案内 (図書館内外のデジ タル情報源の案内、利用法、マニュア ル)

ネットワークを利用した 情報収集の問題点 z 蔵書目録検索システムは完全ではない ・ 全ての目録がコンピュータで検索できるわけではな い z 各種検索システム ・ 様々なインターフェース、複雑な手法 z 奥が見えないホームページ z インターネットはゴミの山? ・ 次回「検索エンジン」で説明

明治大学でネットワークを使う 参考情報 z 学内でネットワークがつかえる場所は? ・図書館、情報科学センター、情報コン セント zMIND (明治大学総合情報ネットワーク) を使うためにはいくつかの決まりがある z インターネット講習会の受講 ( z モバイルアカウントについて z 共通認証システムについて

図書館活用法 第8講 リンク集 z 明治大学図書館 CD-ROM ガイド ( ) z 明治大学図書館外部データベースガイド ( ) z 明治大学図書館 HP リンク集 ( ) z 明治大学図書館オンラインジャーナルガイド ( ) z 明大電子図書館 ( ) z 明治大学図書館刊行物のページ ( ) z 蘆田古地図文庫のページ ( ) zMIND (明治大学総合情報ネットワークのページ ) ( )