情報処理 第 11 回. 今日の内容 練習用ファイルのダウンロード作成できる主なグラフ棒グラフの操作 – 棒グラフの作成 – グラフの位置とサイズの調整 – グラフタイトルの表示 – 軸ラベルの表示 – 横軸の文字の配置 – データラベルの表示.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
EXCEL 講習会 2014 年 5 月 1 日,2 日 OSIPP NWC ① 11 : 00 ~ 12 : 00 ② 13 : 00 ~ 14 : 00 1 政策データ分析.
Advertisements

1 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純 2 今日の内容  Excel の応用 ( 午前 )  データ処理や Word との連携  グラフの作成  PowerPoint によるスライド作成 ( 午後 )  Excel による演算と基本的な関数  Excel.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
1 検索 ● 検索: 特定の文字列を探す ⓪検索を行う範囲を限定するときは、範囲選択をする。 ① 「ホーム」タブ⇒「編集」⇒「検索」タブとクリックする。 ②「検索する文字列」欄に検索したい文字を入力する。 ③「次を検索する」をクリックする。 ③ ‘ 「検索された項目の強調表示」⇒「すべて強調表示」とクリックすると、
1 検索 ● 検索:特定の文字列を探す ⓪検索を行う範囲を限定する ときは、範囲選択をする。 ① メニューバーの「編集」 → 「検索」とクリックする。 ②「検索する文字列」欄に検 索したい文字を入力する。 ③「次を検索する」または 「すべて検索」をクリック する。 ※「コピー」&「貼り付け」 でも入力できる。
コンピュータ演習 Excel 入門 岡田孝・山下雅啓 Excel の機能は膨大 その中のごく一部を紹介 表計算機能 – データの入力、表の作成、計算など グラフ機能 – 棒グラフ、円グラフなどグラフ作成 データベース機能 – 並べ替え(ソート)、検索、抽出など マクロ機能 – VBA で自動化したマクロを作成可能.
Excel 2010 のピボットテーブルを用い た度数分布表とヒストグラムの作成 寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部
パソコン教室 ( Excel ) ワークフロア清柳. 完成見本 1.ファイルを開く 画面上の Excel 原版をクリック.
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word ア イコンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」⇒「すべてのプログ ラム」⇒「 Microsoft Office 」⇒ 「 Microsoft Office Word 2007 」と.
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word アイ コンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」 ― 「すべてのプログラ ム」 ― 「 Microsoft Word 」と選ぶ。 (3) Word で作成された文書があるとき は、そのアイコンをダブルクリック.
1 情報処理 II 第12回の 教材 高知大学理学部 数理情報科学科 1 回生い組対 象 数理情報科学科 1 回生い組対 象担当:塩田 プレゼンテーションソフト プレゼンテーションソフト PowerPoint.
情報処理 第8回第8回第8回第8回. 目次 (1) スタイルの利用 – スタイルの概要 – スタイルの適用 (1) – 「スタイル」ウィンドウを開く – スタイルの適用 (2) – スタイル適用のセオリー – すべてのスタイルを表示 – スタイルの書式を変える (1) – スタイルの書式を変える (2)
情報処理 第 13 回. 今日の内容 練習用ファイルのダウンロードデータの入力 – データベースに適したデータの入力方法 – ウィンドウ枠の固定 ( 見出し行の固定 ) データの並べ替え –1 つの列の値で並べ替え – 複数の列の値で並べ替え.
2017/2/26 情報処理 第5回.
Microsoft Office クイックガイド ~Excel 2013~
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
情報処理実習 第05回 Excelマクロ機能入門 操作マクロ入門.
情報処理 第12回.
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」メニュー →「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」タブ ⇒「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
校内研修用提示資料 パワーポイントの基本操作.
情報処理 第8回.
2017/3/2 情報処理 第8回.
発生生物学特論 PowerPoint の使い方
最適なグラフ選択法 (文化社会学情報演習資料)
情報処理 第7回.
パソコン教室(Word) ワークフロア清柳
2017/3/7 情報処理 第8回.
11.1 表の作成 表の各部名称 列 行 セル 罫線.
コンピュータプラクティスⅠ グラフと表 水野嘉明
レポート課題について.
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
Excelによる3-D/等高線グラフの描画 2変数関数の描画 Excel によるグレイスケールマップ風描画
パソコン教室(作図編) ワークフロア清柳.
Excelによる3-D/等高線グラフの描画 2変数関数の描画 Excel によるグレイスケールマップ風描画
担当: 遠藤 美純 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純
9 Microsoft Word(1).
情報処理 第10回.
情報処理 第6回.
情報処理 第6回.
情報処理 第10回.
情報処理 第13回.
2017/4/9 情報処理 第5回.
情報コミュニケーション入門b 第4回 ワープロソフト入門(2)
第9回:Microsoft Excel (1/2)
Excel 2016 のピボットテーブルを用いた度数分布表とヒストグラムの作成
経営工学基礎演習a Word第1回目.
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
簡単PowerPoint (PowerPoint2007用)
Microsoft PowerPoint Netscape Communicator
情報処理 第7回 表がある文書の作成.
表計算 Excel 演習 3. 並べ替え,グラフ.
第10回:Microsoft Excel (2/2)
情報処理 第5回 Excelの基本操作.
主催:中川西地区センター 講師:つづき交流ステーション
情報処理 第8回.
フィルム ストリップ (中級)   このスライドの効果を再現するには、次の操作を行います。
情報処理 第4回.
段落書式設定 段落とは: Enterキーを押すまでに入力した文字列や図などのまとまり
段落書式設定 段落とは: Enterキーを押すまでに入力した文字列や図などのまとまり
2019/2/24 情報処理 第13回.
諸連絡 USBメモリの販売について 日時:6月23日(月)授業開始前 商品:プリンストン社製32MBのUSBメモリ
12 Microsoft Word(3) 12.1 表の作成 表の各部名称 列 行 セル 罫線.
情報処理技法(リテラシ)II 第7回:Excel (3/3) 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司.
デジカメの写真を挿入してみよう ~ Word 98 編~
Excelによる3-D/等高線グラフの描画 2変数関数の描画 Excel によるグレイスケールマップ風描画
情報処理 第13回.
スライドの終わりまでテキストが繰り返しスクロールされます • スライドの終わりまでテキストが繰り返しスクロールされます •
サンプル見出し テキスト 1 行目 テキスト 2 行目 テキスト 3 行目 (中級) 図の背後でタイトルを移動させるアニメーション効果
Presentation transcript:

情報処理 第 11 回

今日の内容 練習用ファイルのダウンロード作成できる主なグラフ棒グラフの操作 – 棒グラフの作成 – グラフの位置とサイズの調整 – グラフタイトルの表示 – 軸ラベルの表示 – 横軸の文字の配置 – データラベルの表示

今日の内容 折れ線グラフの操作 – 折れ線グラフの作成 – 縦軸の目盛の範囲の調整 円グラフの操作 – 円グラフの作成 – データラベルで割合を表示 – 切り離し円グラフの作成

今日の内容 複合グラフの作成 – – ベースになるグラフを作成 – – 種類を変える系列を選択 – – グラフの種類を変えるグラフ関係のその他の操作 – グラフに図形を貼りつける – グラフの種類の変更 – グラフの行/列の切り替え

練習用ファイルのダウンロード 情報処理のホームページに接続 – 「サンプル文書」の「第 11 回」のリンク をクリック 「開く」ボタンをクリック

作成できる主なグラフ 棒グラフ折れ線グラフ 円グラフ複合グラフ その他:面グラフ、ドーナツ、バブル、レーダー、等高線、散布 図、株価

棒グラフの操作

棒グラフの作成 グラフ化する範囲を選択 挿入リボンの「縦棒」「横棒」ボタンを クリック 棒グラフの種類を選ぶ

グラフの位置とサイズの調整 図形等と同じ手順で位置/サイズを調整 グラフ周囲の枠をドラッグして位置を調 整 グラフの四隅や枠の中心をドラッグして サイズ変更

グラフタイトルの表示 グラフを選択 Excel 2013 :デザインリボン の「グラフ要素を追加」 → 「 グラフタイトル」をクリック Excel 2007 / 2010 :レイアウ トリボンの「グラフタイトル 」ボタンをクリック タイトルの位置を指定 タイトルをダブルクリックし て文字を入力

軸ラベルの表示 グラフを選択 Excel 2013 :デザインリボン → 「グラフ要素を追加」 → 「軸ラベル」 → 「第 1 横軸 ( 縦軸 ) 」をクリック Excel 2007 / 2010 :レイアウトリボン → 「軸ラベル」 → 「主横軸(縦軸)ラベル」をクリック ラベルを表示する位置を指定ラベルをクリックして文字を入力

横軸の文字の配置 (Excel 2013) 横軸の文字をクリックし て選択 書式リボンの「選択対象 の書式設定」をクリック して「軸の書式設定」画 面を開く 「文字のオプション」 → 「テキストボックス」を クリックし「文字列の方 向」で方向を指定

横軸の文字の配置 (Excel 2007/2010) 横軸の文字をクリック して選択 レイアウトリボン「選 択対象の書式設定」を クリックして「軸の書 式設定」画面を開く 「配置」の「文字列の 方向」で方向を指定

データラベルの表示 グラフを選択 Excel 2013 :書式リボンの「グラ フ要素を追加」 → 「データラベル 」をクリック Excel 2007 / 2010 :レイアウト リボンの「データラベル」をクリ ック データラベルを表示する位置を指 定 「配置」の「文字列の方向」で位 置を指定

練習 Sheet1 の A3 ~ D9 セルをもとに、積み上げ 横棒グラフを作成 グラフタイトルを追加して「ボーリング スコア」と入力 横軸にラベルを追加して「スコア」と入 力 データラベルを個々の棒の中央に表示

折れ線グラフの操作

折れ線グラフの作成 グラフ化する範囲を選択 挿入リボンの「折れ線」ボタンをクリッ ク 折れ線グラフの種類を選ぶ

縦軸の目盛の範囲の調整 (Excel 2013) グラフの縦軸を選択 デザインリボンの「選 択対象の書式設定」ボ タンをクリック 「軸の書式設定」が開 く 「軸のオプション」で 最小値/最大値/目盛 間隔を入力

縦軸の目盛の範囲の調整 (Excel 2007/2010) グラフの縦軸を選択 レイアウトリボンの「 選択対象の書式設定」 ボタンをクリック 「軸のオプション」画 面で最小値/最大値/ 目盛間隔で「固定」を オンにして目盛の範囲 を設定

円グラフの操作

円グラフの作成 グラフ化する範囲を選択(円 グラフでは 1 列または 1 行のデ ータのみグラフ化可能) 挿入リボンの「円」ボタンを クリック 円グラフの種類を選ぶ

データラベルで割合を表示 グラフにデータラベルを追加し、データラベルを選択 レイアウトリボンの「選択対象の書式設定」をクリック して、「データラベルの書式設定」を開く Excel 2013 では「ラベルオプション」のグラフのアイコ ンをクリック 「値」のチェックをオフにし、「パーセンテージ」のチ ェックをオンにする

切り離し円グラフの作成 円グラフをクリック 切り離したい部分をクリックしてからド ラッグ

複合グラフの作成

ベースになるグラフを作成 複合グラフにしたいセル範囲を選択 挿入リボンでグラフの主要部分の種類を クリックしてグラフを作成

種類を変える系列を選択 グラフをクリックして 選択 「書式」リボンを選ぶ リボンの左上の欄で、 種類を変える系列を選 択

グラフの軸を変える 種類を変える系列 を選択 「選択対象の書式 設定」をクリック 「データ系列の書 式設定」画面が開 く 「使用する軸」で 「第 2 軸」をオンに する

グラフの種類を変える (Excel 2013) グラフをクリックして 選択 デザインリボンの「グ ラフの種類の変更」を クリック グラフの種類で「組み 合わせ」をクリック 種類を変えたい系列で 「グラフの種類」の欄 をクリックして、種類 を選ぶ

グラフの種類を変える (Excel 2007/2010) 種類を変える系列を選択 「デザイン」リボンに切り替え 「グラフの種類の変更」ボタンをクリック 変更したいグラフの種類を選択

グラフ関係のその他の操作

グラフに図形を貼りつける グラフを選択 「挿入」リボンの「図形」ボタンで、ワ ークシート上と同様の手順で、グラフに 図形を貼りつけることが可能 グラフを選択しておかないと、グラフの 上に図形を配置したように見えても、グ ラフには配置されない

グラフの種類の変更 グラフを選択して、デザインリボンの「 グラフの種類の変更」ボタンをクリック

グラフの行/列の切り替え デザインリボンの「行/列の切り替え」 をクリック

練習 Sheet4 に切り替え 受験者数/合格者数が集合縦棒グラフ、 合格率がマーカー付き折れ線グラフの複 合グラフを作成 主軸 ( 左の縦軸 ) の目盛を、最小値 0 、最大 値 、目盛間隔を に設定 第 2 軸 ( 右の縦軸 ) の目盛を、最小値 0 、最大 値 0.5 、目盛間隔を 0.1 に設定