TSUTAYA の 3000 店舗構想 大東6班 永山 司 萩田 貴俊 樋口 尚也 宮崎 淳詞. 目次 1. はじめに 2. 企業概要 3. 現在行っているサービス 4. 店舗の運営 ① 店舗展開の軌跡 ② 店舗展開の現状 5.TSUTAYA 事業の展開 ①T カードサービス ② インターネットサービス.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
大東文化大学 3班 安部 由希子 鈴木 貴士 細谷 晃平. 目次 1、はじめに 2、企業概要 3、コンビニ事業のはじまり 4、現在までの軌跡 ① セブンイレブン売上高推移 ② コンビニ業界売上高シェア ③ コンビニ業界店舗数シェア ④ コンビニの変化 5、新たな取り組み ① 電子マネー「 nanaco.
Advertisements

セブンイレブン MG9356 小沢直宏 (nao) 1 [1][1]. 目次 セブンイレブンとは? 売上高順位による主要チェーン セブンイレブンの独自サービス nanaco カードとは? nanaco カードの利点 セブンプレミアム セブン銀行 セブンミール 終わりに 参考文献.
理想的なポイントカード ~ R ポイントカードから見るポイント市場 ~ 名古屋市立大学経済学部 森田ゼミ 1.
収納代行サービス 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 3 年 MR0055 もとなり
Amazon.com 成功の要因 日本大学B班 3年 小林 宏司 2年 海老澤 佑太 横井 大樹.
ポイントカード ~必要性の考察~ B チーム. 研究目的 普及が進んでいるポイントカード ・企業側から見た要因 ・消費者側から見た要因 ポイントカード導入によるデメリット の存在 → 本当にこのシステムは有効か ?
日韓携帯電話市場の比較 日本大学D班 伊藤 洋平 井上 直也 河野 忠俊. 目次 1、はじめに 2、日本と韓国の携帯電話市場 3、韓国の携帯電話市場 4、日本の携帯電話市場 5、日韓の市場構造の違い 6、国内携帯電話市場における垂直統合のメリット 7、販売奨励金 8、 SIM ロック 9、国内携帯電話市場における垂直統合のデメリッ.
お試しケータイ ~ 見つけようよ、最高のパートナー ~ 京都産業大学 GJ’ s 磯山悠希子 清松三紀 長井利恵 光山直子 本橋良亮.
Copyright © Best Practice Inc. All rights reserved ○○ 年 ○ 月 ○ 日 株式会社 ○○
第30期事業計画書 株式会社 山中商事  当期売上目標 270億円  当期利益 227百万円  新規商品開発  インドネシアでの自社工場設置 第30期事業目標.
第17期事業計画書 株式会社 スパン商事 S PAN 第17期事業目標 当期売上目標 270億円 当期利益 2億2,700万円 新規商品開発 インドネシアでの自社工場設置 S PAN.
Copyright © 2016 Globalway, Inc. All rights reserved. 1. エグゼクティブサマリー 0 希望される具体的な提携内容(資本提携を希望される場合は、株数、株価、金額、時期など)について 弊社に期待することや、双方のメリットについて.
ロッテリアの返金キャンペーンから みる マーケティング戦略 日本大学 A 班 3年 小川薫 3年 柿沼 雅人 2年 海老沢佑 太.
株式投資とは 2013 年 6 月 27 日 そうへい. 目次  株式とは  投資方法  株式投資の良いところ  投資方法  注意点  考察  参考文献.
2008年12月9日 株式会社パックマン.  郵便事業の停滞 ◦ H21 年3月期中間純利益 ▲ 189億円 ( H 20年11月28 日発表)  宅配業者との競合 ◦ 競合する大手3社( Y 社、 S 社、 N 社)とも業績の伸び悩 み ⇒ 貴社の強みを生かし、競合他社との差 別化できる新規事業の開拓が必要.
2013年12月14日 経営学会研究発表大会 1 企業と消費者のネットショップ 利用について 旭ゼミ A チーム 小出達貴 松本雄一 山下弘樹.
リアル書店とオンライン書店 名古屋市立大学 森田ゼミ 後藤美江 鳴澤浩 松原綾子. 定義 リアル書店・・・実店舗を持つ街の本屋 オンライン書店・・・ アマゾンジャパン、楽天ブックス、セブンネットショッ ピング インターネットを使って行う書籍の通信販売.
企業家論 ⑩ 増田宗昭 CCC (カルチュア・コンビニエンス・ク ラブ) 「 CCC を世界一の企画会社に」 生活に革命を起こすプラットホーム(自分らし さ)を提供 ミッションは「私をおもしろくする会社」 ドメインは「生活事業提案」 樋口徹 1.
JTBとH. I. Sの競争 戦略 発表者 2班 大東文化大学 山本 佳弘 佐々木 絵里子 日本大学 松谷 惇史 和田 華菜子.
1 18 年 3 月期中間決算及び 今後の事業展開について 平成 17 年 11 月 株式会社翔泳社.
消費者行動の変化 MR 4215 USU 1. 目次 1、消費者行動について 2、 AIDAM の法則 3、 AISAS の法則 4、 Web マーケティング 5、まとめ 6、参考文献 2.
通信販売の成長と未来           MR9068 吉村勇輝.
IPhone 研究所  フランチャイズ 企画書.
通信販売における リピート率の重要性と戦略
EDIーVAN接続状況 八神製作所におけるEDI-VANの接続状況.
                2015年春学期         「経営学入門」          第9回 CCCの経営 樋口徹.
居抜き 桜美林大学 吉田ゼミナール B班 1.
Swimmie(スイミー) ビジネスプラン発表.
タイムインターメディア.
すかいらーくの経営戦略            大東文化大学 3班 牛尾公美 大木雄貴.
ソフマップ 西村ゼミ 3年 MR0055 もとなり.
SAMPLE SAMPLE 1.誰に(ターゲット戦略) b.流通戦略(Place) ①誰に(ターゲット戦略) ・・・・・・・・・・・・・・・
H.I.Sの戦略 2012-06-07 ゆきち.
ビジネスアイデア名称(商品・サービス名) ○○○○○○ 会社名(企業で応募の場合は記載ください) ○○○
セブンミール・オムニセブン改善案 中村優徳 田中優太.
ショッピングバッグの広告効果 アンディ(槍木志歩).
実践満載!小売・サービス・飲食店指導の現場から!!目指すは・・・、『シズル感』のある店づくり!!
長年、愛され続けているガリガリ君。 そのわけは・・・。
消費税増税後による 節約意識の変化 100円ショップは本当に安いのか❕❔ 名古屋学院大学 16E0126 古賀翔平         16E0702 川島涼.
情報技術とビジネス・プロセス革新③(第8章) 3.プロセス革新と技術革新
~ドラッグストア業界~           経営戦略班 西・鬼沢・渡辺.
Press release 3L~6Lサイズぷにモテブランド『plunprimo(プランプリモ)』が
EVERY Co.,Ltd あなたの車を 必要としている国へ 「自動車買取 × 世界販売」 株式会社エブリィ.
株式会社 日本航空 概要 課題 SAP選択の理由 導入メリット 既存システム サードパーティ・インテグレーション 導入目的
『もんたメソッド実用化』 -PowerPointで「もんた」- umakoya.com 株式会社 法研.
リサイクルショップ向け 委託販売管理システム
大型家電量販店の立地選択 倉橋尚武 吉川泰生 磯貝哲志.
4大メディア+1の未来を予想する ~新聞はネットの勢力に対抗できるのか~
株式会社エルタス SHOPのご提案.
SPAN 第17期事業計画書 株式会社 スパン商事.
IT戦略企画書(記載例) 当社の事業方針・目標 成功へのポイント 事業課題と解決のポイント IT経営アクションプラン IT経営戦略テーマ
E-Shopのご提案 ビズ ぱそ 朝日 太郎 2001/12/22 ビズPASO株式会社 E-コマース事業部.
3-1 メリット デメリット 「メリット」 ・顧客管理が容易になる。 ・現金レスによる防犯効果。 ・広告効果。 ・顧客の確保独占。
地方都市における 大型店舗の郊外進出と 商店街の衰退
2014年3月期 決算説明会 2014年6月4日 日商電機産業株式会社.
タイムインターメディア.
 会社概要.
Yahoo! JAPANと広告の関係 大東文化大学 7班 鈴木  惇 瀬戸 祥雄 長嶺 麻乃.
株式会社●●●● 御中 アライアンスのご提案 提案する日付 自社名.
E-Shopのご提案 ビズ ぱそ 朝日 太郎 2001/12/22 ビズPASO株式会社 E-コマース事業部.
○○株式会社 【事業テーマ】 【連 携 体】 調査する内容や課題等がわかるイメージ図や写真・イラストなど【①】 1.目的
Eプラス・カフェのご提案 提案者 木本 毅.
Eプラス・カフェのご提案     .
販路開拓 1.事業領域(ドメイン)決定 2.商品/サービスの売れる仕組みつくり 3.市場戦略 4.販売戦略.
製品またはサービスの販売 サブタイトル.
E-Shopのご提案 ビズ ぱそ 朝日 太郎 2001/12/22 ビズPASO株式会社 E-コマース事業部.
○○株式会社 【事業テーマ】 【連 携 体】 調査する内容や課題等がわかるイメージ図や写真・イラストなど【①】 1.目的
事業名: 提案者 企業名: 代表者: 資本金: 売 上: 従業員: 業 種: 導入する機器等の概要 事業の目的 事業の具体的な内容 別紙3
●●株式会社 御中 来期の広告改善に向けた 除外設定のご提案.
E-Shopのご提案 ビズ ぱそ 朝日 太郎 2001/12/22 ビズPASO株式会社 E-コマース事業部.
Presentation transcript:

TSUTAYA の 3000 店舗構想 大東6班 永山 司 萩田 貴俊 樋口 尚也 宮崎 淳詞

目次 1. はじめに 2. 企業概要 3. 現在行っているサービス 4. 店舗の運営 ① 店舗展開の軌跡 ② 店舗展開の現状 5.TSUTAYA 事業の展開 ①T カードサービス ② インターネットサービス 6. 考察 7. 参考文献

1. はじめに 班員の 1 人からの「 TSUTAYA はどこにもで もある」と言う意見から、 TSUTAYA の店舗 展開について調べたら面白いのではない かという話になった。 梅沢ゼミ OB の菊名善様からお話しを伺っ た中で TSUTAYA が目標として掲げている 「 3000 店舗構想」が最適と考えテーマと した

2. 企業概要 社名カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 代表取締役増田 宗昭 設立1985年9月20日 売上高約2206億円(2009年3月期 連結) 純利益約81億円(2009年3月期 連結) 従業員数3567名(2008年3月末) 事業直営事業、フランチャイズ事業、商品事業 インターネット関連事業、カード関連事業 マーケティング・ソリューション事業 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社は全部で7社に分 かれていたが、2009年4月1日に株式会社 CCC に商号を変更 した。

3.現在行っているサービス 販売・レンタルサービ ス T カー ド インターネット 書籍 CD DVD GAME サービス利用者をどのようにして店舗へ誘導してい くか

4.店舗の運営 ① 店舗展開の軌跡 1983 年に TSUTAYA 1 号店をオープン 1987 年に 100 店舗を達成 1990 年に 500 店舗を達成 1994 年にレンタルサービスを開始 1997 年に DVD のレンタルを開始 2001 年に TSUTAYA 稼動店舗 1,000 店舗を達成 2008 年にブルーレイディスクのレンタルを開始 2009 年 4 月現在、 1375 店を達成

4.店舗の運営 ② 店舗展開の現状 CCC は、全国的に店舗を展開するために そのために・・・ 『 10 分商圏』を目指し、家から10分以内にあ る出店を意識 「エリアマーケティングシステム( AMS )」利 用 「 TSUTAYA3000 店舗構想」を掲げている 既存会員のデータを基に売り上げを予 測

5 . TSUTAYA の事業展開 ① T カードサービス T カードとは 現在は・・・ TSUTAYA でレンタルする際に必要 利用した金額に応じてポイントを貯めることが できる 消費者に近いコンビニやレストラン等でも ポイントが貯まり、使用が可能

486 万人の増加!

T カード会員情報を分析 T カード会員3000万人に対する販促宣伝 なぜ、提携先企業は T カードサービスと提携するの か? 結果 提携先企業がシステムを使うことにより使用料を得ら れる 2009年度のカード関連事業の売り上げは約6億円 新規客の呼び込み効果がある 顧客分析情報を入手できる 5 . TSUTAYA の事業展開 ・ T カードサービスの利点

5. TSUTAYA 事業の展開 ② インターネットサービス ツタヤオンライン( TSUTAYA On-line ) TSUTAYA 店舗のポータルサイト T ポイント数の確認 オンラインクーポンの取 得 携帯電話向けのコンテン ツ

5. TSUTAYA 事業の展開 ② インターネットサービス ツタヤディスカス( TSUTAYA DISCAS ) メリットは・・・ 客層は・・・ DVD のネット宅配レンタルサービス 30~40代のビジネスパーソン 店舗に行く必要がなく、入会費・配 送料・延滞金が一切かからない

6.考察 次世代 TSUTAYA3000 店舗構想を軸に企業活 動を行っていく 必要なことは・・・ 課題は・・・ T カードによる顧客情報の収集 T カードの提携先拡大による情報収集範囲の拡 大 自社の顧客情報を分析するだけでは見えて こない、潜在顧客や市場の動向を把握でき る

6.考察 情報を基に TSUTAYA では・・・ クリック&モルタル戦略 クリック = インターネッ ト モルタル = 店 舗 データベースを連携させ オンライン会員を店舗へ誘導 インターネット = オンライン会員データベー ス 店 舗 = T カード顧客データベース

7. 参考文献 株式会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ ( ) 「ネットとリアルの連携」で実績を上げる TSUTAYA の次なる戦略 大企業の web 活用 (1) (