宿泊施設のご案内 佐世保市. 1 佐世保市の宿泊施設のご案内 (社)長崎県観光連盟 九十九島ベイサイドホテル&リゾートフラッグス (旧 九十九島観光ホテル) 郵便番号 858-8589 住所長崎県佐世保市鹿子前町 740 連絡先 0956-28-2111 FAX0956-28-2119

Slides:



Advertisements
Similar presentations
アメリカ人の家で生きた英会話レッスン 国際交流学習プログラム 体験 ジャンル アメリカの生活習慣を体験 アメリカンライフクラブ
Advertisements

整備された高速道路など、良好な陸上交通網
球磨川ラフティング+御所浦ファームステイ
「させぼアドベンチャー!!!」 九十九島の無人島とアメリカンな港まちで モデルプラン (2泊3日) させぼ海風キッズくらぶ
NPO日本ヘアカラー協会ニューヨーク視察ツアー
平成28年度大阪府高次脳機能障がい及びその関連障がいに対する支援普及事業
東日本大震災被災者の方向け 就職イベントも開催! 1月・2月の巡回就職相談会スケジュール(予約不要)
~“こころ”と“いのち”の教育旅行・東北まなび旅~
高次脳機能障害の 理解から支援へ なやクリニック 納谷先生の 日 時 2015年9月26日(土)13時30分~ (開場13時00分)
平成26年度 福岡県臨床心理士会 主催 第8回 公開講演会
九十九島クルージング&マリン体験メニュー
● ご参加は、必ず事前にFAXまたはホームページからのお申込をお願いいたします
西海研修スポット① 大島・崎戸島 【ウォーターデッキステーション】 【千畳敷】 【北緯33度線展望台】
入門編 福祉の 就職セミナー /10 11 (月) 13:30~15:00 2014 ☆ 椿本 綾子 氏 ☎:075―682―8915
「パノラマ台からの絶景」&「移住者との交流会」 移住を検討されている皆様!ぜひお気軽にご参加下さい
無料セミナー開催のお知らせ [理事会運営及び給排水の維持管理と工事 について]
整備された高速道路など、良好な陸上交通網
物件掲載申込書(糸満ふるさと祭りイベント民泊専用)
(メール添付・ファイルアップサービス等)
~HP Network /Aruba IAPハンズオントレーニング~
ダブルケアから考えよう 福祉で地域をたがやそう このまちの福祉を考えよう 2月24日(金) 13:00~16:00
奈良県産のお米のビールのお話しを聴いて、ビールで乾杯をしよう!
Global Exploration Program in Beppu
国産鶏肉を用いた給食献立 調理講習会のお知らせ
防災に備えて体験学習プラン 体験型学習・訓練施設 ご提案.
佐世保市の宿泊施設のご案内 ハウステンボス ホテルアムステルダム フォレストヴィラ (社)長崎県観光連盟 郵便番号
長崎県の概要① 長崎県の位置 長崎県の歴史 長崎県の風土 長崎県の観光 (社)長崎県観光連盟
『データベース入門』セミナー お申込み用紙
ホームページ 携帯電話で ミニ いつでも 何処でも 見られます パソコン上にホームページ開設するのは、専門知識が必要で大変です
2005年 第16回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
労働相談会 まずは ご相談ください!! 配置転換 解雇 労働条件 パワハラ 平成30年度 個別的労使紛争のあっせんに係る
参加費無料 佐賀県『Wi-Fiで地域活性化セミナー』 ~わいわいWi-Fiプロジェクト~
自然と共存する街で「楽しい」が生まれる癒しとエンターテインメントの観光ビジネス都市
春のイングリッシュキャンプ ~KOKUSAI人になろう~
主催:栗原市 共催:登米市、一関市、平泉町、NPOふるさと回帰支援センター
富士川クラフトパーク ノルディックウォーク 下部温泉 下部ホテルにて昼食と入浴 南アルプス市にてさくらんぼ食放題
これら全ての施設・サービスへのお問い合わせは 特別養護老人ホーム別府石垣園 TEL  (代表) <月曜~日曜 AM8:30~PM5:30>
宮城県泉高等学校 海外研修① 月日 都市名 交通機関 時 間 行 程 朝 昼 夜 1 3/10 (土) 学校 成田空港 (NRT) バス
東京オフィス 2015年 第15回「ふるさと暮らしセミナー」 千葉県いすみ市
【価格交渉サポートセミナー開催概要】 交通案内 開催日 平成31年1月11日(金) 開催時間
長崎市① 長崎市における平和学習スポット (社)長崎県観光連盟.
~営業社員のための時間短縮テンプレート活用術~ 第1回「テンプレート活用セミナー」のご案内
FAX H29 阿刀田 高 文芸講演会 参加申込書 栃木県立図書館 企画協力課 文芸講演会担当 行 FAX:028 – 624 – 7855
整備された高速道路など、良好な陸上交通網
主催:ジェトロ滋賀貿易情報センター、彦根市、彦根観光協会
建築CPD実績の登録をされる方は「建築CPD情報提供制度参加者カード」のID番号がわかるものをご持参ください。
食品表示基準に係る説明会 の開催について 食品表示法が平成27年4月1日に施行され、新しい食品表示制度が始まりました。
西海研修スポット① 大島・崎戸島 【ウォーターデッキステーション】 【千畳敷】 【北緯33度線展望台】
リーガロイヤルホテル小倉【4階ロイヤルホール】北九州市小倉北区浅野2-14-2
Fukuoka Japan-Australia Society
リーガロイヤルホテル小倉【4階ロイヤルホール】北九州市小倉北区浅野2-14-2
ウィークリーパレス 307号室のお知らせ ゲストルーム305・307 のお知らせ
信州諏訪 利き酒プランのご案内 ここ諏訪地域は、八ヶ岳の良水に恵まれ、9軒もの造り酒屋がひしめく酒どころです。
経済産業省東北経済産業局 平成30年度「地域中核企業創出・支援事業」
~エネファームの進化 と コストダウンの取組み~
(再生医療等提供計画の提出、認定再生医療等委員会の設置、
平成25年度事業報告・教育講演会 申込用紙 申込先 FAX番号 会場への交通案内 小田急ホテルセンチュリー相模大野
旅のしおり(チェック柄)の使い方 旅のしおりの内容 写真の挿入 写真の切り抜き 切り抜き写真の変更方法(背景の削除)
参 加 申 込 書 【FAX】 *該当箇所にご記入の上、FAX または 下記事項を記載したメールにてお送りください。
教えて!働き続けるコツ 11月23日(祝・金) 公 開 講 座 100名 参加費 無料 平成30年 10:00~12:00(9:30~受付)
おすすめ観光スポット 【綾川町】 滝宮天満宮 高山航空公園 風穴(高鉢山) 連絡先 栗林公園観光事務所
2007年 第19回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
金沢一番ホテル 【お問い合わせ】 住所 金沢市本町1-1 電話  Mail Web  担当 壱伴 金沢駅の目の前にあり、利便性抜群のホテルです。交通情報、美味しい飲食店情報など、お気軽にお尋ねください。展望大浴場は、温泉気分でリラックスできます。
大阪府庁 本館 正庁の間 休日特別公開の受付案内
タウンモビリティを通じて.
みどりいっぱいの芝生講習会 実技編その2(園庭会場) 附属幼稚園 芝生の園庭で 作業が体験できます!! 日時:7月27日(土)
長崎市外からのアクセス ①.
介 護 技 術 セ ミ ナ ー 頑張らない移乗介助 写真を入れてください 平成30年7月21日(土) 3,000円 第四回 参加費
旅のしおり(チェック柄)の使い方 旅のしおりの内容 写真の挿入 写真の切り抜き 切り抜き写真の変更方法(背景の削除)
ものづくり中小企業 新事業開拓プログラム の年間予定
Presentation transcript:

宿泊施設のご案内 佐世保市

1 佐世保市の宿泊施設のご案内 (社)長崎県観光連盟 九十九島ベイサイドホテル&リゾートフラッグス (旧 九十九島観光ホテル) 郵便番号 住所長崎県佐世保市鹿子前町 740 連絡先 FAX ホームページ 客室タイプ客室数宿泊可能人数 1 ツイン 和室 和洋室 1260 合計 1校1館対応有無 アレルギー対応対応可(除去食対応) ※中学生以上で 200 名以上に限ります 西海国立公園「九十九島」の玄関口に位置し、隠れた史跡に富む西海・佐世保遊覧に最適の場所です。 また、九十九島遊覧船「パール・クィーン」、九十九島水族館「海きらら」まで徒歩 5 分と海の体験学習にも 大変便利です。 バリアフリー対応 一部有:車椅子専用トイレ、 客室及び食事会場までの段差なし ● アクセス JR 佐世保駅より車約 10 分 西九州自動車道 中央 IC より車約7分 長崎空港より車約 80 分 ● 駐車場台数 大型バス 20 台 ● 駐車料金 無料

2 佐世保市の宿泊施設のご案内 (社)長崎県観光連盟 西海橋コラソンホテル 郵便番号 住所長崎県佐世保市針尾東町 連絡先 FAX ホームページ 客室タイプ客室数宿泊可能人数 1 シングル 41 2 ツイン 45 2~42~4 3 ダブル 32 4 ファミリー 20 4~64~6 5 和洋室 17 2~52~5 6 スイート 2 2~42~4 合計 91 アレルギー対応 個人毎対応などできる限 りご要望にお応えします ※中学校以上にて承りますが、小学校のみ同宿になる可能性 があります。 1校1館対応有無 ● アクセス 福岡空港まで 100 分 長崎市内 90 分 平戸 90 分 島原 110 分 柳川 120 分 吉野ヶ里 70 分 唐津 100 分 ハウステンボス 10 分 ● 駐車場台数 大型バス 7 台 一般車 64 台 ● 駐車料金 無料 自然豊かな県立西海橋公園の中に建リゾートホテル、天然温泉を完備しておりますので 時間帯貸切でご利用いただけます。 バリアフリー対応 バリアフリールーム 1 室 バリアフリー対応トイレ 1 ヵ所有 ホテル入口、大浴場入口スロープ有り

3 佐世保市の宿泊施設のご案内 (社)長崎県観光連盟 ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス 郵便番号 住所長崎県佐世保市ハウステンボス町 7-9 連絡先 FAX ホームページ watermarkhotelnagasaki.com 客室タイプ客室数宿泊可能人数 1 シングル 12 2 ツイン トリプル その他※ 2766 合計 アレルギー対応対応可能 1校1館対応有無 バリアフリー対応 車スロープ(玄関ロビー)エレベーター、レストラン、 トイレ(共用箇所のみ)設備あり 2011 年 7 月にオープンした ハウステンボス園内ホテル(フリーゾーン内) オーシャンフロントホテル ● アクセス ①福岡空港 → 博多駅より特急「ハウステン ボス号(約 1 時間 45 分) ②長崎空港から高速船(約 50 分) ③長崎駅から快速「シーサイドライナー」 (約 1 時間 30 分) ④長崎空港よりバスで約 50 分 ※その他内訳 キング 21 部屋( 42 名)、 ファミリールーム 3 部屋( 12 名)、 スイートルーム 1 部屋( 4 名)、 デラックスハーバーファミリー 2 部屋( 8 名) ◎学校方針(ご要望)に応じて英語及び日本語の接客対応 ◎夕食ビュッフェ対応、セット対応可能 (※オプション:テーブルマナー講習アレンジ可能) ◎ベッド定員以上の詰込み無し ◎大型バスのホテル横付け可能 ◎無線 LAN 機器完備 ● 駐車場台数 6,000 台(ハウステンボス駐車場) ● 駐車料金 宿泊者無料

4 佐世保市の宿泊施設のご案内 (社)長崎県観光連盟 弓張の丘ホテル 郵便番号 住所長崎県佐世保市鵜渡越町 510 連絡先 FAX ホームページ 客室タイプ客室数宿泊可能人数 1 ダブル ツイン 和室 36 4 デラックス 510 合計 アレルギー対応対応可 事前連絡要 1校1館対応有無 ● アクセス 西九州自動車道 佐世保中央 IC より 10 分 ● 駐車場台数 バス 10 台 自家用車 90 台 ● 駐車料金 無料 西海国立公園内、弓張岳山頂に建つ眺望自慢の南欧風リゾートホテル。 館内からは日本夜景遺産に登録された佐世保市街地の夜景や九十九島の夕景を一望できます。 バリアフリー対応 専用ルームは所有していませんが、対応可能 です。

5 佐世保市の宿泊施設のご案内 (社)長崎県観光連盟 ハウステンボス 郵便番号 住所長崎県佐世保市ハウステンボス町 1 番地 1 連絡先 FAX ホームページ 1校1館対応有無 ホテルアムステルダム ホテルアムステルダムはハウステンボス場内に立地するという 利便性、安全性はもとより、美しい景観の中で学校生活の良き 思い出をつくり、人間関係を深めていただけることと思います。 客室タイプ客室数宿泊可能人数 1 ツイン 人 ※修学旅行 受け入れ人数 最大 292 名 2 トリプル 30 3 フォース 30 4 スイート 1 5 デラックス デザイナールーム 57 6 ローラアシュレイルーム 54 合計 ◆アレルギー対応 ご朝食は和洋食のブッフェ料理にてご用意しております。 メニュー名称に 8 大アレルゲンの表示をしております。( 8 大アレルゲン;卵、乳製品、小麦、そば、落花生、エビ、カニ、大豆) ※アレルゲンに関しては、製造元からの情報をもとに確認しております。 ※他のメニューと同一の厨房で調理し、食器の使い分けを行なっていないため、調理過程等において、アレルギー物質が微量に混入する可能性がございます。 ※食物アレルギー対応やお持ち込み時の湯煎、電子レンジでの加熱につきましてもご相談ください。 フォレストヴィラ フォレストヴィラは、森に囲まれた自然あふれるコテージ タイプのホテルです。清々しい空気に包まれた静かな環境 の中で良き学校生活の思い出が作られることと思います。 1校1館対応有無 客室タイプ部屋数収容人数 1 コテージ 人 ※修学旅行 受け入れ人数 要相談 2 ドッグヴィラ ※犬専用コテージ 5 合計 ● アクセス JR 大村線ハウステンボス駅・下車・ ホテル受付塔まで徒歩 7 分 西九州自動車道 大塔 IC から約 10 分 ● 駐車場台数 6,000 台 大型バス 163 台含む ● 駐車料金 場内ホテル宿泊者無料 1 日 バス 2,500 円 普通車 600 円 バリアフリー 対応 車スロープ(玄関ロビー)エレベーター、 レストラン、トイレ(共用箇所のみ)設備あり バリアフリー対応対応なし

6 佐世保市の宿泊施設のご案内 (社)長崎県観光連盟 ホテル オークラ JR ハウステンボス 郵便番号 住所長崎県佐世保市ハウステンボス町 10 番 連絡先 FAX ホームページ 客室タイプ客室数宿泊可能人数 1 セミダブル ツイン トリプル フォース 和室 スイート 510 合計 1校1館対応有無 アレルギー対応 対応可 アレルギー対象品目を事前にご連絡 いただければ、食事メニュー内容の 変更等で対応します。 ● アクセス 西九州自動車道 佐世保大塔 IC より約 15 分 長崎空港より約 50 分 JR 大村線ハウステンボス駅・下車徒歩 3 分 ● 駐車場台数 大型バス 10 台 自家用車 180 台 ● 駐車料金 無料 オランダ・アムステルダム中央駅をモチーフにした外観が特徴のホテル。客室数( 320 室)、 宴会場(大宴会場 680 ㎡)の規模は長崎県内でも最大級の施設です。 ハウステンボス入国口に隣接しており入場ゲートまで徒歩 1 分。ハウステンボス園外に位置する為、 バスも直接ホテル玄関前まで乗り入れ可能です。絶好のロケーションと上質のサービスで皆さまを お迎えいたします。 バリアフリー対応車椅子対応トイレ 1 階ロビーに完備

7 佐世保市の宿泊施設のご案内 (社)長崎県観光連盟 ホテル 日航ハウステンボス 郵便番号 住所長崎県佐世保市ハウステンボス町 6 番 連絡先 FAX ホームページ 客室タイプ客室数宿泊可能人数 1 シングル 88 2 ツイン トリプル ファミリー ルーム スイート 36 合計 1校1館対応有無 アレルギー対応対応可 ● アクセス 西九州自動車道 佐世保大塔 IC より約 10 分 ● 駐車場台数 大型バス 15 台 ● 駐車料金 無料 ハウステンボス周辺ホテルで、最大の 380 室を持っております。 ハウステンボスに隣接し、専用の再入場ゲートを設置しております。 バリアフリー対応 専用ルームはありませんが、 対応可能です ◎修学旅行の生徒さんは、 360 名まで受け入れ可能です。 360 名様以上は要相談 ◎ 360 名収容可能な和式宴会場「四季彩」を持っております。

8 佐世保市の宿泊施設のご案内 (社)長崎県観光連盟 ホテル ローレライ 郵便番号 住所長崎県佐世保市南風崎町 449 連絡先 FAX ホームページ 客室タイプ客室数 宿泊可能 人数 1 ツイン (シングルコース可) 和室(和洋室) ダブル 48 4 身障者専用 (ツイン) 39 合計 1校1館対応有無 アレルギー対応対応可 ● アクセス JR ハウステンボス駅 徒歩 1 分 西九州自動車道 佐世保大塔 IC より約 15 分 ● 駐車場台数 250 台(大型バス 10 台可) ● 駐車料金 無料(大型バスも無料) ハウステンボスまで徒歩 5 分。長崎からも交通至便。 天然温泉(時間貸切可能)。バス駐車場完備(無料) バリアフリー対応 対応可 身障者専用トイレ・客室・ 家族風呂有り ◎ベッド定員以上の詰め込みなし ◎夕食バイキング料理対応可能