グルーオン偏極度の測定 RIKEN/RBRC Itaru Nakagawa. 陽子の構造 陽子の電荷 2 陽子 価クォーク 電荷、運動量、スピン … u クォーク d クォーク.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Measurement of single spin asymmetries of PHENIX BBC with tagged very forward neutron in transeversely polarized pp collision at sqrt(s) = 200 GeV 谷田 聖.
Advertisements

陽子陽子弾性散乱 におけるシングル およびダブルスピ ン非対称度の測定 1 KEK 素核研 飯沼 裕美 1.Alekseev et al., Phys. Rev. D 79:094014, H. Okada (Iinuma) et al., Phys. Lett. B 638, ,
核子構造 ( スピン)の研究紹介 理化学研究所 中川格 1. 2 加速器実験 加速器 原子核・核子 測定器 3.
Generalized Form Factors of the Nucleon in the Chiral Quark Soliton Model カイラルクォークソリトン模型に基づく 核子の一般化形状 大阪大学 原子核理論研究室 D 1 中小路 義彦.
Recent results from RHIC experiments -- QGP search and the spin program -- 金田雅司 理研-BNL研究センター 金田雅司, RBRC.
「J-PARCハドロン物理の将来を考える」 研究会@理研 2008年9月1日 後藤雄二(理研)
タウ粒子崩壊τ-→ωπ-ντにおける セカンドクラスカレントの探索
科研費特定領域第二回研究会 「質量起源と超対称性物理の研究」
「日本の核物理の将来」タウンミーティング 2011年7月29日(金)@RCNP 後藤雄二(理研)
J-PARC dimuon実験による 核子スピン構造測定
RHIC PHENIX RUN3 pp 報告 PHENIX 6/30 原子核ハドロンコロキウム 外川 学.
Commonly-used detectors for SksMinus and SksPlus
X線偏光観測最前線 December 01, 2007 Tsunefumi Mizuno Hiroshima University
相対論的重イオン衝突実験PHENIX におけるシミュレーションによる charm粒子測定の可能性を探る
山崎祐司(神戸大) 粒子の物質中でのふるまい.
COMPASS実験の紹介 〜回転の起源は?〜 山形大学 堂下典弘 1996年 COMPASS実験グループを立ち上げ 1997年 実験承認
中性子過剰核での N = 8 魔法数の破れと一粒子描像
第8回WGミーティング 2011年11月29日(火) 後藤雄二(理研)
PHENIXとSTARの華と穴 -- これであなたもRHIC通?-- -- 比較!RHIC二大実験 --
HBT測定で明かされる 相対論的重イオン衝突の 時空発展の描像 筑波大学 物理学セミナー 2007年12月17日 榎園 昭智.
sNN = 200 GeV の原子核衝突を用いた ハドロン質量発現機構の探求
RHIC-PHENIX実験での 直接光子測定
Dissociative Recombination of HeH+ at Large Center-of-Mass Energies
Maya SHIMOMURA for the PHENIX Collaboration University of Tsukuba
偏極陽子ビームの加速 ・ 高精度偏極度測定に対する日本グループの貢献 ~ 理研 ・ RBRC ・ 京都大 ・ 東工大 ・ 立教大 ~
@KEK研究会『核子構造研究の新展開2009』 2009年1月10日 谷田 聖 (京都大学)
横偏極非対称度の物理 小池裕司(新潟大学) 日本物理学会2011年秋季大会@弘前大学 シンポジウム「核子構造の3次元的な理解に向けて:
HERMES実験における偏極水素気体標的の制御
ILCにおけるリトルヒッグス・モデルの検証に関する
Muonic atom and anti-nucleonic atom
g-2 実験 量子電磁力学の精密テスト と 標準理論のかなた
10MeV近傍の2H(p,pp)n反応におけるQFS断面積異常探索
RHIC PHENIX実験における 陽子スピン構造の探求
First measurement of interference fragmentation function on longitudinally polarized deuteron target at HERMES 小林 知洋、 Gunar Schnell、 大須賀 弘、 田中 秀和、 長谷川.
J-PARCの偏極陽子ビームを用いた 核子スピン構造の解明
Azimuthal distribution (方位角分布)
アトラス実験で期待される物理 (具体例編) ① ② ③ ④ ① ② ③ 発見か? 実験の初日に確認 確認! 2011年5月9日 ④ 未発見
D中間子崩壊過程を用いた 軽いスカラー中間子の組成の研究
原子核物理学 第2講 原子核の電荷密度分布.
Anomalous deformation in neutron-rich nuclei
ATLAS実験における J/Y->mm過程を用いたdi-muon trigger efficiency の測定方法の開発及び評価
K+→π+π0γ崩壊中の 光子直接放射過程の測定
理研RIBFにおける 中性子過剰Ne同位体の核半径に関する研究
高エネルギー重イオン衝突実験 PHENIXにおける 光子崩壊を用いた低質量ハドロン探索
G. Hanson et al. Phys. Rev. Lett. 35 (1975) 1609
HERMESの横偏極水素標的用磁場の影響の評価と補正
物理学コロキウム第一   ‘An Investigation of The Spin Structure of The Proton in Deep Inelastic Scattering of Polarised Muons on Polarised Proton’ 偏極ミューオンと偏極陽子の深非弾性散乱実験による陽子のスピン構造の研究.
K核に関連した動機による K中間子ヘリウム原子X線分光実験の現状 理化学研究所 板橋 健太 (KEK-PS E570 実験グループ)
Charmonium Production in Pb-Pb Interactions at 158 GeV/c per Nucleon
Z(mm)イベントを用いた ATLAS LVL1 Muon Trigger Systemのコミッショニング
Dark Matter Search with μTPC(powerd by μPIC)
EMCalにおけるπ0粒子の 不変質量分解能の向上
2016年夏までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
2013年夏までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
μ+N→τ+N反応探索実験の ためのシミュレーション計算
 中小路義彦 (大阪大学) PHYCAL REVIEW D 77, 074011(2008) M.WAKAMATSU & Y.N
? 格子QCDシミュレーションによる南部-ゴールドストン粒子の 質量生成機構の研究 質量の起源 ドメインウォールフェルミオン作用
大強度ビームにふさわしい実験装置をつくろう Kenichi Imai (JAEA)
(RHIC-PHENIX実験における粒子放出の方位角異方性の測定)
HERMESの横偏極水素標的の 深非弾性散乱におけるハドロン 測定による Single Spin Asymmetry
SeaQuest実験における 陽子ビームモニターの性能評価
Measurements of J/ψ with PHENIX Muon Arms in 2003 p+p Collisions
BNL report AYAKO HIEI LOCAL meeting 2008/6/23
東京大学ICEPP 織田 勧 日本物理学会秋季大会 シンポジウム RHICで切り拓くQCD物性の世界 2008年9月22日(月) 山形大学
RHIC (Relativistic Heavy Ion Collider)
現実的核力を用いた4Heの励起と電弱遷移強度分布の解析
2015年春までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
Penta Quark Search in sNN=200 GeV Au+Au Collisions at RHIC-PHENIX
陽子の中のSeaクォーク 柴田研究室 02M01221 渡辺 崇 [内容] 1.Seaクォークとは 2.β崩壊とクォーク
科研費特定領域 「質量起源と超対称性物理の研究」 第三回研究会
Presentation transcript:

グルーオン偏極度の測定 RIKEN/RBRC Itaru Nakagawa

陽子の構造 陽子の電荷 2 陽子 価クォーク 電荷、運動量、スピン … u クォーク d クォーク

陽子の運動量 Bjorken x : 陽子の運動量を1とした場合、構成要素のもつ運動量の 割合 3 陽子の運動量 1 陽子 価クォーク x x x

パートン分布関数 (PDF) 4 Bjorken x 価クォーク グルーオン パートン : 内部に構造のない 点電荷の様にふるまう粒子 深非弾性レプトン散乱 (DIS) ~0.3

陽子のスピン構造 5 陽子の スピン 価クォークのスピン シンプルな描像 陽子

クォークスピンの成分 6 Momentum fraction x 残りの成分は? Bjorken x

より精密な陽子のスピン構造 7 価クォーク グルーオン+反クォーク軌道角運動量

グローバルな pQCD 解析 8 de Florian et al., PRL101, (2008) 価クォーク 海クォーク グルーオン 価クォーク -> よくわかっている 海クォーク、グルーオン -> まだよくわかっていない 価クォーク -> よくわかっている 海クォーク、グルーオン -> まだよくわかっていない pQCD based theory fits DIS/SIDS Data up to 2008

縦偏極スピン研究@ PHENIX 9 検出! ( ハドロン) p p p p ヘリシティ 縦偏極:陽子の進む方向にスピンの向きをそろえる ヘリシティ依存非対称度

測定した非対称度の解釈 10  0 生成過程の内分け g g g q q q DIS/SIDIS 過程に比べ、グルーオンが反応に関与する確率が高い |  |<0.35 <- 小さい x

The Relativistic Heavy Ion Collider accelerator complex at Brookhaven National Laboratory PHENIX STAR Brahms pp2pp 11

SpinFest, August 7,

13 陽子ビーム偏極度の測定 Polarized Proton Recoil Carbon Carbon Ribbon Target A N (pC)~1% 左右非対称度の測定 炭素標的偏極度計 水素ガス標的偏極度計 偏極度 : 50 ~ 60%

RHIC p+p accelerator complex 14 v vv BRAHMS & PP2PP STAR PHENIX AGS LINAC BOOSTER Pol. Proton Source Spin Rotators 20% Snake Siberian Snakes 200 MeV polarimeter Rf Dipoles RHIC pC “CNI” polarimeters PHOBOS RHIC absolute pH polarimeter Siberian Snakes AGS pC “CNI” polarimeter 5% Snake Coulomb-Nuclear Interference

PHENIX 検出器群 15

16

PHENIX 検出器 コンセプト – high resolution & high-rate at the cost of acceptance – trigger for rare events セントラルアーム – |  | < 0.35,  ~  – Momentum, Energy, PID ミューオンアーム – 1.2 < |  | < 2.4 – Momentum (MuTr) Muon Piston Calorimeter – 3.1 < |  | < h+h+   ,0,0  MPC

18 観測対象利点 00 高統計 Direct -  (直接光子)理論解釈が容易  0 -  0 correlation 運動学に制約 charged   G の符号に感度 重いクォーク生成 ( 崩壊電子 ) より低い x, g-g 過程が支配的 MPC cluster より低い x  G に感度を持つ 様々な A LL 測定 その他

Central Arm  0 19  高い統計精度  0.02 < x < 0.2  小さい P T 領域で glue-glue 支配的 PHENIX のデータ 0.02<x<0.2 Fractional Contribition to  0 production [1]  0 の普遍質量 Phys. Rev. Lett. 101, (2008) ppTpT 陽子

20  0 A LL  Improved Statistics Year by Year  Run5, Run6 Consistent with zero  Systematic Error Becomes Serious at small P T Run L Run550%2.5 Run656%6.5 Run957%14 Relative Luminosity :

 0 A LL データのモデル解釈 21 D. De Florian et al. Progress in Particle and Nuclear Physics 67 (2012) 251

 G に与えるインパクト 22 最初の有限値  G の 測定結果 DSSV DSSV+ : COMPASS + RUN5,6 RHIC DSSV++ : RUN9 RHIC

より低い x での測定へ 23 Muon Piston Calorimeter 3.1<|η|<3.9 Low P T Reconstructed π 0 High PT Merged π 0 cluster

p T (GeV/c) 2 3 Cluster A LL 24 Dominated by  0 Still consistent with zero at lower x Systematic error starts to defeat statistics Good control of relative luminosity required for better precision

25 A LL (MPC) Cluster for Run13 RHIC data