Chapter1 UML の概要とオブジェクト指向の基本概念 1 情報工学専攻 MFM10004 奥平 健太.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
All Rights Reserved Copyright © 2004, Takashi Kobayashi 1 ロバストネス分析の演習問題 <問題1> 次の文をよんで問いに答えよ。 顧客は、 ATM により自分の口座から預金を払い出す。 顧客は、 ATM にキャッシュカードを挿入し、個人認証を行う。
Advertisements

1 情報基礎 A 第 9 週 プログラミング入門 VBA の基本文法 1 準備・変数・データの入出力 徳山 豪・全 眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
ソフトウェア工学 理工学部 情報システム工学科 新田直也. 演習問題 1 の解答例  入庫処理の DFD 酒屋の在庫問題の DFD( 入庫処理 ) 更新情報 在庫ファイル 更新処理 倉庫係 在庫不足リスト 在庫ファイル 出庫指示書 新規出庫 判定 出庫指示書 作成処理 出庫依頼 積荷票.
メタモデル記述を用いた成果物間の依存関係追跡手法
シーケンス図の生成のための実行履歴圧縮手法
4 相互作用図 後半 FM13001 青野大樹.
相互作用図 FM11010 田中健太.
Chapter3 クラス図(後半)             FM12014 劉鎧誠.
ソフトウェア工学特論III 第10回 その他の図 情報通信工学専攻 GM11013 堀江 真史
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
表計算ソフトで動作するNEMUROの開発
オブジェクト指向プログラミング(4) 静的分析(2)
クラスその2∽(アドバンス)∽ 福岡工業大学  梶原 大慈       .
Chapter 4 相互作用図 FM12010 中山直飛.
Chapter5 ステートチャート図 FM 于 聡.
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也.
最適化ソルバーのための Python言語入門
ユースケース図の概要 ・UMLの図のひとつ ・ユーザの要求を表現する目的で使用 ・システム開発の初期段階で頻繁に使用.
ユースケース図 FM12012 比嘉久登.
3-5 クラス図の関係その3 福本研究室 神田 祐輔.
     年  月  日 名前 太郎 1 班.
CHAPTER1 UMLとオブジェクト指向の基本概念(2)
3-3 クラス図の関係その2.
クラス図(1) 後半 FM13010 村上 太一.
UMLの概要と オブジェクト指向の 基本概念
第7章 データベース管理システム 7.1 データベース管理システムの概要 7.2 データベースの格納方式 7.3 問合せ処理.
BPMN(Business Process Modeling Notation)
ユースケース図2-4~ FM11012 中島拓也.
UML入門 UML PRESS vol.1 より 時松誠治 2003年5月19日.
ユースケース オブジェクト指向の要求分析のためのモデル。 スウェーデンのイヴァー・ヤコブソンが1990年代前半に開発。
オブジェクト プログラミング 第1回.
UMLとは           032234 田邊祐司.
47070 オブジェクト指向モデリング [4] 2001年10月23日.
オブジェクト指向モデリング [3] 2003年10月14日.
オントロジーを使用した プログラム開発支援システムの提案
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也.
Chapter7 その他の図 FM13010  須崎研 村上 太一.
その他の図 Chapter 7.
UMLの概要とオブジ工クト指向の基本概念 第2回
シーケンス図を用いて実行履歴を可視化するデバッグ環境の試作
アスペクト指向に基づく 拡張可能な MDAモデルコンパイラ
社会シミュレーションのための モデル作成環境
     年  月  日 名前 太郎 1 班.
     年  月  日 名前 太郎 x 班.
オブジェクト指向モデリング [2] 2003年10月 7日.
UML関係のTIPS 2008年5月26日 2010年5月16日改訂 海谷 治彦.
プログラミング言語論 第十四回 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
プログラミング基礎a 第12回 Java言語による図形処理入門(3) アニメーション入門
プログラミング基礎a 第11回 Java言語による図形処理入門(3) アニメーション入門
ステートチャート図 前半 FM13003 怡土 宗太.
All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi
第1章 実世界のモデル化と形式化 3.地物インスタンスの表現
シナリオのアニメーション表示による 妥当性確認支援
47070 オブジェクト指向モデリング [3] 2001年10月16日.
物理的側面を表現する図 Chapter6 物理的側面を表現する図について徐研究室の大楠が発表します。 FM13005 大楠拓也 徐研究室.
シナリオを用いたレビュー手法PBRの追証実験 - UMLで記述された設計仕様書を対象として -
1-3 UMLの図(ダイアグラム) コンポーネント図 システムの物理的な構成を表現 ソフトウェアコンポーネントの依存性を表現
UMLの概要とオブジェクト指向の基本概念
★C++/オブジェクト指向実践企画★ Othelloゲーム作成
オブジェクト指向言語論 第十二回 知能情報学部 新田直也.
All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi
Javaによる Webアプリケーション入門 第4回
物理的側面を表現する図 石原研 古賀浩之.
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也.
ソフトウェア工学 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
オブジェクト指向モデリング [9] 2003年12月2日.
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也.
47070 オブジェクト指向モデリング [3] 2001年10月15日.
Javaとは Javaとはオブジェクト指向言語でJava VM(Java仮想マシン)と呼ばれるプログラム上で動作します。
Chapter 5-2 ステートチャート図 FM12011 バユウユウ 山内研
Presentation transcript:

Chapter1 UML の概要とオブジェクト指向の基本概念 1 情報工学専攻 MFM10004 奥平 健太

目次 1. UML とは 2. UML の図(ダイアグラム) 3. UML の共通の要素 2

UML とは Unified Modeling Language( 統一モデリング言語 ) システム間の関係をグラフィカルに表現する際に使われる言語です。 今まで統一されていなかったので記述法を統一しました。 記述法を覚えれば世界中にある UML を読むことができます。 しかし結局はシステムを俯瞰的に可視化するための道具なので、記述 する際にはあらかじめシステム間の関連性を理解していなければいけ ません。 3

UML とは ・例 :UML 自身をクラス図で表した、ちょっとおもしろい 図 4 ※矢印の意味や位置関係については chapter3 で後述されます。

UML とは UML とオブジェクト指向の関係 UML はオブジェクト指向の考え方を取り入れ設計されました。 どちらも一定の事象にそってモデル化するというルールがあります。 一定の事象にそって表記されているので、上流、下流にとらわれずに同じ扱 い方ができます。 ( これがオブジェクト指向のメリットです ) ※扱い方というのはデータの変更、 追加、削除等の処理の事です。 5 ・下図は ” オブジェクト指向 ” と画像検索で一番上に出てきた もの ・形は違えども本質は同じです ・状況に応じて最適な図 ( ルー ル ) を選ぶのが一般的

UML とは 反復型開発プロセス システムが複雑化してる現在では反復型開発プロセスが一般的。 開発、テストを反復して行い、徐々に改良を加え最終的にシステムを 実装するというスタイル。 各工程を目に見える構造として表現しやすいオブジェクト指向と相性 がいい。 6 反復型開発プロセスの概要図 :

UML の図(ダイアグラム) UML 図の概要 基本的に開発プロセスの分析設計の際に図が用いられます。 UML 2.0 以降では 13 種類の図があります。 大きくわけて、システムの静的な構造を示す構造図と、システムの振 る舞いを示す振る舞い図に分類されます。 7 ではそれぞれのダイアグラムの概要を見ていきましょ う

UML の図(ダイアグラム) ユースケース図 システムに要求される機能を、ユーザの視点から示したもの。 システムには、どのようなアクタ ( 利用者 ) が存在するのか、 それぞれ のアクタはどういった操作 ( ユースケース ) をするのか、を記述します。 一般的にユースケース図はシステムの要求を定義する際に利用されま す。 8 図 1: ユースケース図の例

UML の図(ダイアグラム) クラス図 システムを構成するクラス(概念)とそれらの間に存在する関連の構 造を表現したもの。 各クラスが保持する属性(プロパティ)や操作(メソッド)も表現し ます。 最も使用されるダイアグラム。 9 図 2: 汎化関係および一対多関連 ( 多重度 ) の表現 図 1: 区画内の意味

UML の図(ダイアグラム) シーケンス図 相互作用図の一つであり、オブジ ェクト間のメッセージの流れを時 系列に表す。 図の中に時間の流れが存在するた め、イベントの発生順序やオブジ ェクト間の生存時間を記述するこ とができる。 10 図 1: シーケンス図の例

UML の図(ダイアグラム) コラボレーション図 オブジェクト間のメッセージのやり取りを中心とした図。 シーケンス図と違い、時系列が分かり難くなるので実装する際にはメ ッセージ番号が必要。 11 :Patron:Waiter:Cook :Cashier 1: order food2: order food 3: pickup 4: serve wine 5: serve food 6: pay 図 1: コラボレーション図の例

UML の図(ダイアグラム) ステートチャート図 一つのオブジェクトの状態(ステート)に着目し、その変化を表現し たもの。 開始状態は必須だが、終了状態は存在しないこともある。 12 図 1: ステートチャート図の見 方 図 2: 商品を注文する場合のステートチャート図

UML の図(ダイアグラム) アクティビティ図 システムなどのフローを記述する。 特に使用目的は決められていない。 13 図 1: 勤怠入力システムのアクティビティ 図 名前意味表記法 初期ノードダイアグラムの開始地点 ● 最終ノード ダイアグラムの終了地点。複数の終了地点が存在しても よい。 アクティビ ティ 実行する処理 フロー処理の流れを表す矢印 → 条件 フローに付ける条件。条件を満たした場合にのみ次の処理に進 む。 [ 条件 ] 決断分岐地点。分岐先それぞれに条件を明示する。

UML の図(ダイアグラム) コンポーネント図 物理的な構成要素 ( ファイル、ヘッダ、ライブラリ、モジュール、実 行可能ファイルやパッケージなど ) からシステムの構造を表現する。 規模が大きなプロジェクトにおいて、システム全体を俯瞰する際に有 用である。 14 図 1: 大学システムのコンポーネント 図

UML の図(ダイアグラム) 配置図 システム実行時のコンピュータシステムの構成を表現したもの。 ハードウェアやその上で動作する各種コンポーネントの依存関係を可 視化するのに役立つ。 15 図 1: 勤怠入力システムの配置図

UML の共通の要素 ノート UML の要素に対して、コメント、制約、メソッド、タグ付置などの情 報を付加する際に使用します。 点線(アンカ)をつけることにより、どの要素に対する情報なのかを 明確にできます。右上を折った長方形で描く。 16 図 1: ノートの使用例 買い物かご 購入予定の商品を入れておく。 ノート

UML の共通の要素 インスタンス UML ではモデル要素に、型 / インスタンスという 2 面性を持たせていま す。 型は一般的な記述でインスタンスは具体的な記述をします。 他の例に、クラス / オブジェクト、関連 / リンクがある。 インスタンス要素の名前に下線を引いて表す。 17 図 1: 型とインスタンス(クラスとオブジェク ト) 商品 インスタントラーメン : 商品

UML の共通の要素 ステレオタイプ UML の拡張機能の一つで、役割や用法上の違いなどをモデル要素に修 飾することができる。 ギュメ > を用いて、ステレオタイプ名を囲み、 UML 要素の名 前の上部または前方に置く。 18 図 1: ステレオタイプ > 一覧画面 > 商品リスト

UML の共通の要素 パッケージ プログラム全体の概要を把握するのに用いられる。 タブ付きのフォルダアイコンで描かれ、階層化、依存関係を表せる。 19 図 1: 基本形図 2: パッケージ内の要素を表す場 合 図 3: 入れ子になったパッケージの場合図 3: パッケージ間の依存関係は破線の矢印で表す

参考文献 UML の基礎と応用 UML 入門 Wikipedia 20