2009.10.18 こさっきー クラウドの一般的なご紹 介. 目次 1. クラウドとは? 2. なぜクラウドって生まれたの? 3. クラウドってナニが新しいの? 4. クラウドのメリット・デメリット 「クラウド、クラウドって、 “ 雲をつかむような ” 話 だねー」 「昔からあったでしょう?そんな話」

Slides:



Advertisements
Similar presentations
☆ ESB概要 現在ほとんどのベンダーが(ESBと呼んでいるかどう かは 別として)「ESBにあたるもの」を、その提供するSO A実現の ためのミドルウェア中に、中核のITインフラとして実装 しており ます。 もちろんその基本的な機能は共通ですが、これがESB だ というような確定した技術や製品があるわけではなく、各.
Advertisements

静岡大学情報学研究科 戸根木千洋 ユーザーイメージ収集 インターフェースの開発. 2 目次 背景と目的 研究の構成 研究の詳細 イメージ収集インターフェースの提案 映画イメージ収集システムの開発 システムの評価 今後の課題.
クラウドコンピューティング メディアコミュニケーション論Ⅲ 第11回. 大学のメール メールはどこにあ る?
1 会社名: 氏名: 日付: 会社名: 氏名: 日付:. 2 内容 企業のセキュリティ対策状況 ユーザー管理の重要性 ユーザー管理製品 市場状況 Active Directory とは Active Directory 利用に最低限必要な準備 ユーザー管理のご提案内容 最初の取り組み:ユーザー情報の統合管理.
テスト環境の見直しで貴社の開発が劇的に変わる!! 納期や品質の向上の決め手は、テスト環境の最適化にあります。
ご提案書 『ホテル インターネットサービスソリューション』
ユーザーイメージ収集 インターフェイスの開発
Curlの特徴.
クラウドコンピューティング メディアコミュニケーション論Ⅲ 第12回.
第2章競争戦略 梶田 真邦 桑原 雪乃 斉藤 晋世.
最新ファイルの提供を保証する代理FTPサーバの開発
NORWAY ENGLAND AMERICA FRANCE
SoftLayer専用線サービス SoftLayerデータセンター
アドホックCUG I-3. ユビキタスネットワーク制御・管理技術 (Ubilaプロジェクト) ウ.ネットワークサービス制御技術
Internet Navigware オフライン版 ご紹介 ~ Internet Navigware Personal V7.0 ~
クラウドにおける ネストした仮想化を用いた 安全な帯域外リモート管理
Docker.
Ad / Press Release Plan (Draft)
クラウドコンピューティング(1) オペレーティングシステム 第12回.
合同会社IT政策調査研究所 All Rights Reserved.
SaaS (Software as a Service)
データセンター間デプロイ(海外展開) 数クリックで、サーバーの海外展開 仮想サーバーの海外展開イメージ 約20分
SoftLayerポータルへの不正アクセス防止
IaaS 仮想マシン(VM)をネットワーク経由で提供 負荷に応じてVM数や性能を変更できる ハードウェアの導入・管理・維持コストの削減
電子社会設計論 第11回 Electronic social design theory
「絵葉書を通じてのハルビンの 街の印象調査」システムUIの iPadアプリ化 谷研究室  飯 祐貴.
SoftLayerへのお引越し方法 お客様環境(或いは他社クラウド)からSoftLayerへの移行は簡単です。
解析サーバの現状と未来 2006/07/18 衛星データ処理勉強会 村上 弘志 現状のシステム構成など 統合解析環境としての整備
PaaSの起源とxaaSの今後.
SoftLayerメール配信サービス SoftLayer
“所有”から“利用”へ 情報社会とコンピュータ 第12回.
モバイルエージェントの応用 概要 モーバイルエージェントの応用分野 AgentSpaceシステム エージェント移動 応用:ソフトウェアの配信
InfoLibDBRによる      システム構築  山口大学 情報環境部 深川昌彦.
ネストした仮想化を用いた VMの安全な帯域外リモート管理
カンファレンス、学会資料教育、研修等での活用
iStorage NSシリーズ ウィルスチェック運用の手引き
1 2 ワークスタイルを変えるOffice変革 クラウド導入をサポートする Microsoft CSPプログラムのご案内
システム名・タイトル 概要 仕様・特徴 使用上の注意点 災害用情報通信ネットワーク・アプリケーション調査票 システム開発・構築企業、機関名
2004年度 サマースクール in 稚内 JavaによるWebアプリケーション入門
2003年度 データベース論 安藤 友晴.
A Brain-Friendly Guide
次期経営情報システムの 段階的なWeb化事例
Riakデータベース on SoftLayer
IaaS型クラウドにおける インスタンス構成の動的最適化手法
12/14 全体ミーティング 米澤研究室卒論生 山崎孝裕
不要な予約を開放し、効率的な運用を支援!
すぐできるBOOK -基本設定編-.
私の立場 OSカーネルを手がけるエンジニア 大阪市立大学 創造都市研究科の学生
OSSAJ 事務局 株式会社ウィズ.アール 古木 良子
SaaS/PaaSの起源とこれから 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
クラウドにおけるVM内コンテナを用いた 自動障害復旧システムの開発
W3CがHTML5を勧告として公開 ( ).
データベース設計 第7回 実用データベースの運用例 クライアント=サーバシステム(1)
PaaSの起源.
仮想環境を用いた 侵入検知システムの安全な構成法
Azure 上での 大規模 CAE ベンチマークをご支援します
セカンダリ データベースを Linux に移行して 9 か月未満で投資を回収
岡村耕二 情報ネットワーク 岡村耕二 情報ネットワーク.
コージェネレーション(エネファーム・ヒートポンプ等) システムメンテナンスにおけるiPad活用
ご要望をお聞きし、最適な検証環境をご提案します お客様のデータを使いながら検証環境を構築します
SQL Server ベースの SAP システム における高可用性ソリューション
岡村耕二 情報ネットワーク 岡村耕二 情報ネットワーク.
PaaSの起源 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
フィンテック企業が Linux で SQL Server の パフォーマンスと スケーラビリティを取得
IPmigrate:複数ホストに分割されたVMの マイグレーション手法
サーバーレス キャンペーンインフラご提案 特徴 料金 初期費用 0円 月額 120,000円 初期費用 0円 月額 380,000円
P2P & JXTA Memo For Beginners
ベイジアンネットワークと クラスタリング手法を用いたWeb障害検知システムの開発
災害対策や計画停止でも止まらないサーバーを可能にします。
Presentation transcript:

こさっきー クラウドの一般的なご紹 介

目次 1. クラウドとは? 2. なぜクラウドって生まれたの? 3. クラウドってナニが新しいの? 4. クラウドのメリット・デメリット 「クラウド、クラウドって、 “ 雲をつかむような ” 話 だねー」 「昔からあったでしょう?そんな話」 「クラウドって、 SaaS (ソフトウエア・アズ・ ア・サービス)と何が違うのか?」

クラウドとは? SIベンダが アプリを開発 HaaS/IaaS (Amazon AWS) PaaS (Google App Engine Microsoft Azure Force.Com) ユーザが用意された設定画面で 自分でカスタマイズ SaaS (Salesforce CRM Google Apps Windows Live) 従来方式 SIベンダが インフラ構築 アプリを開発 ・サーバを大量に保有して、利用資源の従量課金制で商売するサービス。 → 従来の一般的なIDCが固定課金制であるのと異なる。 ・仮想化などにより、複数のサーバを複数利用者で共用するマルチテナン ト型。 ・アプリ開発に有用なサービスを用意しているが、アプリ自体は提供しな い。 → 従来のASP(シングルテナント型)と異なる。 ・利用資源を、サービス稼動中に動的に変動できる(スケールアウト可 能)。 ハードウェア(サーバ、ストレージ、ネットワーク) 基本ソフトウェア(OS、ミドルウェア) API(DB、認証、通信等) サービス(CRM、メール等) クラウド

・サーバを大量に保有して、利用資源の従量課金制で商売するサービス。 ・仮想化などにより、複数のサーバを複数利用者で共用するマルチテナン ト型。 ・アプリ開発に有用なサービスを用意しているが、アプリ自体は提供しな い。 ・利用資源を、サービス稼動中に動的に変動できる(スケールアウト可 能)。 ・サーバを大量に保有して、利用資源の従量課金制で商売するサービス。 ・仮想化などにより、複数のサーバを複数利用者で共用するマルチテナン ト型。 ・アプリ開発に有用なサービスを用意しているが、アプリ自体は提供しな い。 ・利用資源を、サービス稼動中に動的に変動できる(スケールアウト可 能)。 上記3社が本業をやる中で、オマケ的に発生したサービス なぜクラウドって生まれたの? Google App Engine ①元々、自社でビジネスしてるんだけど、サーバが一杯あって、 これを使って新しいビジネスができないかなぁ? ②どのサーバも常に100%稼動してるわけではないし、空いて いる資源を切り売りしたらどうだろう?

・サーバを大量に保有して、利用資源の従量課金制で商売するサービス。 ・仮想化などにより、複数のサーバを複数利用者で共用するマルチテナン ト型。 ・アプリ開発に有用なサービスを用意しているが、アプリ自体は提供しな い。 ・利用資源を、サービス稼動中に動的に変動できる(スケールアウト可 能)。 ・サーバを大量に保有して、利用資源の従量課金制で商売するサービス。 ・仮想化などにより、複数のサーバを複数利用者で共用するマルチテナン ト型。 ・アプリ開発に有用なサービスを用意しているが、アプリ自体は提供しな い。 ・利用資源を、サービス稼動中に動的に変動できる(スケールアウト可 能)。 分散データベース技術 従来DB( ACID 型) Load Balancer Web ・・・・ AP ・・・・ DB スケールアウト可能 アクセス集中でDBサーバ の処理性能を超えると破綻 クラウドでの分散DB( Key-Value 型) Load Balancer Web ・・・・ AP ・・・・ スケールアウト可能 アクセス負荷の増加に伴い、 DBサーバも増やせる DB ・・・・ クラウドってナニが新しいの?

クラウドのメリット・デメリット ● メリット ・ハードウェアの購入費用、インフラ設定費用などの初期投資が不要。 ・サービス運用中のサーバ運用費用が不要。 ・急激なアクセス集中で処理能力を上げる必要が出た場合、ハード手配やインフ ラ設定 などの時間を要さずに、必要に応じて利用資源(CPU、ディスク、回線)を 増強できる。 → 自社持ちの固定費を、変動費化して、財務状況を改善できる可能性がある。 ・自社でのハードウェアの買い替えなしに、最新のITパワーを利用できる。 ● デメリット、疑問点 ・動作環境がブラックボックスになり、トラブルの原因調査や対処が困難。 ・企業データが外部に保管されることになり、情報漏えいなど、セキュリティ面 で心配。 ・MicrosoftのOS独占以上に、クラウドプロバイダ企業による囲い込 みの危険がある。 ⇒ Google App Engine では Google Earth は作れない! ・クラウド側の異常(通信異常、システム異常、企業倒産)で、サービスが利用 できなくなる。 ・海外サーバで動作している場合は、通信遅延が発生する。 ・他環境に移行する場合に、データの移行が大変(大量データの一括処理が苦 手)。 ・分散DBは、更新内容の即時反映ができない。クエリ条件も限定される。