Geeklog1.6 スピーカー 今駒 哲子. なにをしている 役職: Geeklog Japanese プロジェクトリーダ Ivy SOHO 代表 大阪市立大学学友会幹事 株式会社アイビー・ウィー 代表取締役 OSS Japan 運営委員長 OSPN SNS 運営グループ員 LBI(Linux Business.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Silverlight Producer コンテンツ作成 第一回 GKB48 セミナー 「学習型クラウド共有スペース GKB コモンズは何を目指すか」 2013.oct.30.
Advertisements

プラグイン作成講座 Control System Studio 3.0 Takashi Nakamoto
サイトブリッジ株式会社 2014年月1 6日 ZOMEKI を利用した サイト制作の手順. Web サイトの構成 Web サイトの構成要素 ■ デザイン ・ベースカラー、セカンドカラー、アクセントカラー ・イラスト調、写真調 ・派手なトーン、地味なトーン ■ レイアウト ・3カラム、2カラム、1カラム.
農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター 天敵・害虫関連情報の共有環境 「天敵 Wiki 」の構築 菅原幸治 * ・木浦卓治 * ・田中 寛 ** ・関塚知己 *** * 農研機構・中央農業総合研究センター ** 大阪府立食とみどりの総合技術センター *** 神奈川県西湘地域県政総合センター.
Geeklog1.6 Geeklog Japanese 今駒哲子. 株式会社アイビー・ウィー代表取締役 / Ivy SOHO 代表 Geeklog Japanese 代表 財団法人日本 SOHO 協会理事 OSPN SNS 運営グループ一員 SNS を運営 大阪市立大学学友会幹事 同窓会 WEB 運営も.
1 ブログ操作マニュアル 2008 年 2 月 15 日作成:株式会社ちらし屋ドットコ ム. 2 ■ ログイン ○ ○ ○ ○ ○ com/cgi-bin/mt.cgi ○ ○ ○ ○ ○ com/cgi-bin/mt.cgi へアクセスし、 ユーザー名、パスワードを入力し、サインインをクリックする。
Geeklog Japanese 株式会社アイビー・ウィー Geeklog Japanese 運営 IvySOHO ・株式会社アイビー・ウィー他共同運営.
JIMDO 勉強会その1 やってみたい! NPO 法人かながわ311ネットワーク ホームページお助け隊 Ver1.0 改訂 2014/10/6.
テクノロジードリブンな Web サイト構築 と そのパブリシティ向上のポイント Tatsuhiko Miyagawa Livedoor, Co.,Ltd. / Shibuya Perl Mongers
IBMユーザ研究会九州研T3 5章 Webの発展可能性. WWWの発展が企業に与えるもの 顧客・ユーザのリテラシー向上 顧客・ユーザの操作的な ” 常識 ” の変化 システム開発プロジェクトでの応用 ウェブの発展を、企業はどう捉えて、 自らをどう変えていく必要があるか? 新しいプラットフォームをより深く理解することで、
クリックすると、 [SourceEditor2.0] の インストール / 更新・起動 クリックすると、 [MarkReader2.0] の インストール / 更新・起動 クリックすると、 [MarkReader2.0] の インストール / 更新・起動 SQS ホームページ
ブログ blog ・ブログとは何 か? ・ブログとは何 か? ・ブログの始め方・ブログの使い方 Copyright Ⓒ 2005 Chiaki Emi All right reserved Ver 1.0.
東京SSG17期勉強会 WordPress第1回 インストール・使い方・メンテナンス
オープンソースCMS「ZOMEKI」を利用した 業務システムの開発手法
4.ユーザー登録マニュアル              Version 年6月10日 国立情報学研究所.
Swimmie(スイミー) ビジネスプラン発表.
サイボウズ ガルーン バージョン 4.2 機能紹介ガイド 管理権限とアクセス権 第2版
管理権限とアクセス権 サイボウズ株式会社 Copyright © Cybozu.
・ホームページ製作業務のご案内 ・各種プランのご案内 ・基本構成 ・オプション構成 ・サイト構築までの流れ
情報理工学部 情報システム工学科 3年 H 井奈波 和也
               ■媒体概要.
勉強会大集合 Geeklog Japanese
[グループ名]向けウェブナー [所属機関名] [日付] [発表者の氏名] [発表者の敬称/肩書]
WEBから確認できる 駐車場管理システムについて
らくらく学校連絡網 スライドショーで見る操作ガイド -7- 出欠確認付きメール escで中断、リターンキーで進みます
Knowledge Suite(ナレッジスイート) ファーストステップガイド (管理者向け)
WordPressの基礎.
サイボウズ ガルーン バージョン4.0 機能紹介ガイド 管理権限とアクセス権 第1版
法人e名刺 ブログ運用マニュアル 社外秘 目次 □ブログ運用ルール
媒体概要 iPhoneやiPad関連で国内最大級の出版社“マイナビ”運営の専門情報サイト
CG作品展示サイト”Fragments” ~ 『閲覧しやすさ』と『デザイン性』を両立させた Webデザイン~
Digital Network And Communication
第2章 ソフトウェアの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ    2010年5月11日 Ⅲ限目.
Webサイト運営 09fi118 橋倉伶奈 09fi131 本間昂 09fi137 三上早紀.
らくらく学校連絡網 スライドショーで見る操作ガイド -8- グループの新規登録、修正できる項目 escで中断、リターンキーで進みます
WebCluster スライドショーで見る操作ガイド
研究基盤総合センター 応用加速器部門 木村博美
Visual Studio LightSwitchの概要
【トップページ-TOPICSの登録・編集】
EBSCOhost 詳細検索 チュートリアル support.ebsco.com.
サーバ構成と運用 ここから私林がサーバ構成と運用について話します.
汎用オープンソースCMS 「Magic3」デモ
サイト運営者へむけて、CMS管理画面をつかって サイト運営していく方法を紹介します。
スタイルシート C306 情報発信の基礎【第6回】.
WordPressに挑戦! WordPress(ワードプレス)は、ブログを 作成するためのWEBアプリケーションです。
オープンソースソフトウェア osCommerceにおけるデザイン変更
管理画面操作マニュアル <ユーティリティ> 第8版 改訂 株式会社アクア 1.
(新)「建設技術情報交換ネットワーク」 たよれーるどこでもキャビネット参考資料
(ご参考)各種SNSをSHIFTに連携させる方法 「facebook」「YouTube」「Instagram」「Twitter」
サンデーPonセットアップマニュアル <目次> 1.動作環境について 2.セットアップ作業 ①. ソースの設置
第3章 第2節 ネットワークを活用した 情報の収集・発信(3) 5 表現方法の工夫
プログラミング 設計資料 メンバー:.
管理画面操作マニュアル <サイト管理(1)> 基本設定 第9版 改訂 株式会社アクア 1.
11.Webサイトとデータベース, Webサイト+ブログシステムの開設手順例
サイクリング部OBOG会 Webサイト作成プロジェクト ~現状報告~
広告ガイド 2018年 1月〜3月.
クリックカウンターご案内 あなたのメルマガの効果測定を支援します.
すぐできるBOOK -基本設定編-.
三つの言いわけ ひとつ 皆さんを確実に入口までお連れします ひとつ ブログを勉強すれば、遠からず、HPも つくれるようになります
日経Gooday 媒体資料 2018年7-9月 最新・信頼の健康情報サイト ■広告掲載の申込み・入稿については、以下をご覧ください。
障害児関係データベースの ブログ化について
広告ガイド 2017年10月〜12月.
目次. 目次 バージョンアップガイドについて リリース日 バージョン情報 2011年9月26日 (月) バージョンアップガイドの内容 バージョンアップガイドはNIコンサルティングの製品に関する最新のリリースをまとめた統合的なユーザーガイドです。新機能や機能強化の内容、その導入に必要な情報を提供します。最新の機能を利用するガイドとしてお役立てください。
すべて読む Microsoft SharePoint ニュース
Firebaseを用いた 位置情報共有システム
Microsoft SharePoint Online の Web サイトを カスタマイズする方法
Googleマップを活用した 生物調査データベースの構築
Copyright 2016 FIT Co., Ltd. All rights reserved.
地理情報コンテンツ・データベースコンテンツ新規作成
ブログアクセスアップの方法  周 嘉鏐
Presentation transcript:

Geeklog1.6 スピーカー 今駒 哲子

なにをしている 役職: Geeklog Japanese プロジェクトリーダ Ivy SOHO 代表 大阪市立大学学友会幹事 株式会社アイビー・ウィー 代表取締役 OSS Japan 運営委員長 OSPN SNS 運営グループ員 LBI(Linux Business Initiative) 理事 SDS-Kanto 理事 Geeklog Japanese Ivy SOHO 大阪市立大学学友会 OSS Japan OSPN SNS LBI(Linux Business Initiative) オープンソース CMS を活用したホームページ開発・運営・設置サービス Geeklog Japanese 運営サポート SEO コンサルティング 2004 年 11 月 テレワーク推進賞受賞 2005 年 11 月 SOHO AWARDS 2005 銅賞受賞 2006 年 12 月 CNET 読者ブログ審査員特別賞受賞 2007 年 11 月 SOHO AWARDS 2007 選考委員賞受賞 2007 年 12 月 CNET 読者ブログ読者投票賞受賞 CNET 読者ブログ審査員特別賞受賞 CNET 読者ブログ読者投票賞受賞

1983 年~ 1985 年 コンピュータ開発ベンチャーで SE として勤務 1986 年 X68000 開発ニュースに惹かれてシャープ株式会社へ転職 ステレオ視画像生成特許取得なども X68000 CAD プログラム開発プロジェクトリーダ等 1994 年 シャープ株式会社退職 1995 年 幼児教育もじもじ Input! を開設。今駒インターラボとして SOHO 活動を開始。 1998 年 SOHO 支援サイト「 Ivy SOHO 」を立ち上げて仕事情報配信や SOHO 向け情報配信 を始める(現在会員 8000 人)。 1999 年~ 2003 年 大阪市立デザイン教育研究所嘱託教授 2005 年~ 2007 年 大阪府産業デザインセンターデザイン専門員 2003 年~ 有限会社アイビーソーホー設立。 Ivy SOHO では,毎月 SOHO に必要なセミナーを開催。 2004 年 9 月~ 特に Geeklog を推進。 2006 年 1 月 技術評論社 SoftwareDesign2 月号執筆。 Geeklog を紹介。 2006 年 8 月 ソーシャル・ネットワーキング・サービス Ivy SOHO SNS 「 We 」を開設( 2008 年 6 月現在会員 600 人)。毎日日記やコミュニティで深く交流。仕事情報の交換や地域 SOHO コミュも。 2006 年~ 日本公式サイト Geeklog Japanese を共同管理・運営。 2006 年 11 月 Geeklog.jp SNS 開始 2007 年 3 月 Geeklog 導入ガイド執筆 2007 年 11 月 日本 SOHO 協会 SOHO DAY 記念シンポジウムにてオープンソースをテーマにコー ディネート。 2008 年 6 月 LW.org パビリオン参加。パネルディスカッション参画 2008 年 6 月 財団法人日本 SOHO 協会理事就任 2008 年 11 月 日本 SOHO 協会 SOHO DAY 記念シンポジウムにて講演。オープンソース情報サイ ト「 OSS Japan 」を企画・開発 2009 年 1 月 技術評論社 SoftwareDesign2 月号。 OSS Japan を追え!を執筆。 2009 年 5 月 財団法人日本 SOHO 協会理事退任 2009 年 5 月 LBI(Linux Business Initiative) 理事就任幼児教育もじもじ Input! Ivy SOHOIvy SOHO SNS 「 We 」 Geeklog Japanese OSS Japan LBI(Linux Business Initiative)

OSW2009.org パビリオン オープンソース CMS パネルディスカッションコーディネート

OSS Japan

OSS をとりまくサイト

その他 オープンソースソフトウェア協会 IPA OSS センターIPA OSS センター OSS iPedia

OSS Japan を実際に

Geeklog1.6 Geeklog Japanese 今駒哲子

Geeklog とは Geeklog は, PHP ・ MySQL で動作する汎 用 CMS で, GPL を適用して配布されてい るオープンソースです。 CMS GPL

Geeklog とは ブログを中核としたポータル CMS 。 そのため, SEO に強い設計。 企業サイトからコミュニティサイトまで。 独自データベース検索・ソートプラグイ ンを追加して軽快で高機能なサイトを構 築が可能。

表示するしくみ テーマ A (テンプレート,スタイルシート,画像, functions.php ) テーマ B (テンプレート,スタイルシート,画像, functions.php ) テーマ C (テンプレート,スタイルシート,画像, functions.php ) データベース 画像ファイル群 Geeklog プラグラム群 見栄え コンテンツ テーブル テキストコンテンツ 言語

特徴 動作が軽い マルチバイト言語にやさしい ドキュメントが充実 手離れが良い ハックしやすい 共通ライブラリが整備 すぐに使える 携帯対応(管理画面も携帯で操作)

自動タグ機能

ユーザ会の特徴 Geeklog が好きだから開発している(と思 う)。 ボランティア精神が旺盛で,初心者にも やさしい。 日本ユーザ会へのフィードバックが多い。 本家へのフィードバックが多い。 本家と仲が良い。 ときどき沸騰する!?

本家サイト

日本ユーザ会

日本ユーザ会 SNS

Wiki

DEMO

CODE (バージョン管理システム)

ドキュメント

すぐに運用できるわけ 編集アイコン

すぐに編集

コンフィギュレーション

(?)(?)

注目のプラグイン ナビゲーションプラグイン … パンくずリスト・多階層 メニュー バナー管理プラグイン … ランダムバナー等 Twitter プラグイン DB 管理プラグイン … 定期 DB バックアップ等も 自動タグプラグイン 他 Wiki を …

注目のテーマ WAIproCSS

plain

adeliaebiz_cool

ナビゲーションプラグイン (Navman) パンくずリスト 多階層メニュー

ナビゲーションプラグイン (Navman)

アクセス権限指定

関数ライブラリ

非公開領域 公開領域

テーマ 非公開領域 公開領域

プラグイン 非公開領域 公開領域

非公開領域 公開領域 プログラム

その他 非公開領域 公開領域 バックアップ データ 言語 ログ SQL 画像, PDF , FLASH 他

非公開領域 公開領域 カスタム関数 CUSTOM_***() 本体関数の差し替え 関数の追加 (携帯ハックも) 本体ソースファイルを修正せずにカスタマイズ

軽快ながら高機能 Geeklog は,軽快に動作しながらも,機能は高 機能。 複雑なプラグインを追加しても動作が重くなら ない。 管理操作が共通していて,直感的に操作できる ので,すぐにだれでも運用できるので,手離れ が良い。 セキュリティ対応,バグ対応がスピーディ。 サポートが丁寧。 厳格なソースコード管理。 開発チームの協力体制が安定。

OSS Japan

OSS 開発者と出会えるサイト Geeklog で開発

携帯利用

モブログプラグイン XHTML テーマ対応・絵文字対応

Footer にナビゲーションプラグインのメニューを配置 {footer_navigation} {googleanalytics}

ナビゲーションプラグイン

ナビゲーションプラグインのコンフィギュレーション

テーマのカスタマイズ

テーマ *.thtml テンプレート テーマ変数 {leftblocks} などが利用できる css 画像 テーマのスタイルから呼ばれる画像 /images/custom/* 表示するごとによばれるテーマ専用 php /functions.php テーマのスタイルをカスタマイズする /custom.css ProfessionalCSS テーマ

CSS ファイル構成・カスケード順序 +style.css header.thtml 内の link 要素によって読み込まれます。 +css/debug.css デバッグ用スタイル (1.00 以降には同梱されていません ) id, class 属性値とボックスボーダーを表示します。 標準ではコメントアウトされているので読み込まれません。 +css/default.css デフォルトスタイル W3C による CSS 2.1 仕様書 Appendix D の推奨デフォルトスタイルで上書きします ( 一部を除く ) 。 URI: +css/common.css 共通スタイル サイト全体のスタイルです。 +css/layout.css 基本レイアウトスタイル +css/block.css ブロックスタイル +css/option.css オプションメニュースタイル +css/form.css フォームスタイル +css/story.css 記事スタイル +css/article/article.css 個別記事ページスタイル +css/comment/comment.css コメントスタイル +css/navbar/navbar.css ナビゲーションスタイル +css/preferences/preferences.css -- 設定ページスタイル +css/profiles/profiles.css メール送信ページスタイル +css/search/search.css 検索ページスタイル +css/stats/stats.css アクセス情報ページスタイル +css/submit/submit.css 投稿ページスタイル +css/trackback/trackback.css トラックバックスタイル +css/users/users.css アカウント情報ページスタイル 管理者ページスタイルシート +css/admin.css インポート用スタイルシート ( 管理者ページ ) +css/admin/common.css 共通スタイル ( 管理者ページ ) +css/admin/block.css ブロックエディタスタイル ( 管理者ページ ) +css/admin/group.css グループエディタスタイル ( 管理者ページ ) +css/admin/lists.css リストスタイル ( 管理者ページ ) +css/admin/mail.css グループメールページスタイル ( 管理者ページ ) +css/admin/moderation.css 管理画面スタイル ( 管理者ページ ) +css/admin/plugins.css プラグインページスタイル ( 管理者ページ ) +css/admin/story.css 記事エディタスタイル ( 管理者ページ ) +css/admin/syndication.css RSS 配信エディタスタイル ( 管理者ページ ) +css/admin/topic.css 話題エディタスタイル ( 管理者ページ ) +css/admin/trackback.css トラックバックページスタイル ( 管理者ページ ) +css/admin/user.css ユーザエディタスタイル ( 管理者ページ ) プラグインスタイルシート +css/plugin.css インポート用スタイルシート ( プラグイン ) +css/plugin/sitecalendar.css ---- サイトカレンダスタイル ( プラグイン ) +css/plugin/forum.css フォーラムスタイル ( プラグイン ) カスタムテーマスタイルシート +custom.css カスタムテーマスタイルシート 1.00 以降 サンプルとして、 custom.sample.css を同梱

custom.css "utf-8"; /*============================================================================== タイトル : adeliaebiz_cool 著者 : 説明 : adeliaebiz_cool に対する custom スタイルを追加する。 各ブロックの幅は下記の通りです。 このテーマは, 960px タイプです。 960px タイプ ・サイト全体の幅 [W] = 960px ・左ブロックの幅 [L] = 260px + 左 padding 10px = 270px ・右ブロックの幅 [R] = 140px + 右 padding 10px = 150px ・中央ブロックの幅 (3 カラム ) = [W] - [L] - [R] = 520px + 左右 padding 各 10px = 540px ・中央ブロックの幅 ( 左 - 中央 2 カラム ) = [W] - [L] = 670px + 左右 padding 各 10px = 690px ・中央ブロックの幅 ( 中央 - 右 2 カラム ) = [W] - [R] = 790px + 左右 padding 各 10px = 810px ・中央ブロックの幅 (1 カラム ) = [W] = 940px + 左右 padding 各 10px = 960px ・ナビゲーションの幅 = 920px コメント レイアウト 960px: サイト全体の幅 [W] レイアウト 150px: 右ブロックの幅 [R] レイアウト 260px: 左ブロックの幅 [L]- 左 padding 10px レイアウト 520px: 中央ブロックの幅 (3 カラム ) 540px - 左 padding 10px - 右 padding 10px レイアウト 670px: 中央ブロックの幅 ( 左 - 中央 2 カラム ) - 左 padding 10px - 右 padding 10px レイアウト 690px: 中央ブロックの幅 ( 左 - 中央 2 カラム ) レイアウト 790px: 中央ブロックの幅 ( 中央 - 右 2 カラム ) - 左 padding 10px - 右 padding 10px レイアウト 940px: 中央ブロックの幅 (1 カラム ) - 左 padding 10px - 右 padding 10px レイアウト 920px: ナビゲーションの幅 1080px タイプに変更する場合は以下のように設定してください。 ・サイト全体の幅 [W] = 1080px ・左ブロックの幅 [L] = 300px + 左 padding 10px = 310px ・右ブロックの幅 [R] = 160px + 右 padding 10px = 170px ・中央ブロックの幅 (3 カラム ) = [W] - [L] - [R] = 580px + 左右 padding 各 10px = 600px ・中央ブロックの幅 ( 左 - 中央 2 カラム ) = [W] - [L] = 750px + 左右 padding 各 10px = 770px ・中央ブロックの幅 ( 中央 - 右 2 カラム ) = [W] - [R] = 890px + 左右 padding 各 10px = 910px ・中央ブロックの幅 (1 カラム ) = [W] = 1060px + 左右 padding 各 10px = 1080px ・ナビゲーションの幅 = 1040px

Navman 対応テーマ ダウンロードはこちら {header_navigation}

トップページだけレウアト変更 静的ページプラグイン 表示モードの設定による

トップページだけ埋込み テンプレート header.thtml の,コンテンツを埋め込みたい場 所に,次のコードを入れます。

各ページのレイアウト 静的ページプラグイン 表示モードの設定による

ブロックごとに見栄えを変える functions.php $_BLOCK_TEMPLATE['abc'] = 'blockheader-abc.thtml,blockfooter-abc.thtml';

左ブロック{ leftblock }をフッタに置く functions.php に以下の行を追記してくだ さい。 $_CONF['left_blocks_in_footer'] = 1;

ナビゲーションブロック配置

右ブロック{ rightblock }を常時表示する functions.php で記述 $_CONF['show_right_blocks'] = true;

ハックする前に ハックする前に Geeklog サポート掲示板 へ! ハックするとアップグレードしにくい

アップグレードのすすめ アップグレードするとハック不要になる 可能性も高いので、まずアップグレード して、そのあと必要なものだけハック データベースのエンコードに注意 utf-8 エンコード参照順に注意 utf-general

運営のコツ D Bman で毎日自動バックアップ 最新の Dbman で! URL リライト 有効に! 運営しやすい設計を!

これからの Geeklog OpenID 2.0対応 マージ予定 Twitter アカウントを使ったログイン 可 能性 Postgre SQL対応 マージ中 データベースプラグイン( IvyWe 開発) Geeklog1.6.2 で数々のアップグレード 4 月 公開 現在 Mercurial でダウンロード可能 - Wiki チックに静的ページを新規編集 etc. iPhone テーマが欲しいなぁ(つぶやき)

3 月 18 日 Geeklog 発表

アドレス IvyJP (Twitter) 今駒 哲子 (Facebook) あいび~ (mixi) Tetsuko Komma (LinkedIn) 日本情報産業新聞 2月1日に、このひとを訪ねて で掲載予定