北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 中村 有佑

Slides:



Advertisements
Similar presentations
「ジャグリング」を題材とする 動画コンテンツ制作 -初心者向けディジタル・ジャグリング・マニュ アル- 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 中西 真輝.
Advertisements

「 DTM と職業」に関する調査と DTM 楽曲の制作 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 宮本 拓美.
Software Engineering Laboratory, Department of Computer Science, Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University 1 ソフトウェア部品推薦のための.
プログラム作品制作 ~ ActionScript 3.0 ~ 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 倉島 健.
Web アプリケーション開発 ~図書館管理システム~ 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 高橋 隼.
1 安全性の高いセッション管理方 式 の Servlet への導入 東京工業大学 理学部 千葉研究室所属 99-2270-6 松沼 正浩.
MOSA プログラミングセミナー Mac OS X プログラミング 事始め 新居雅行( MOSA 理事) 2002/4/28.
Confluence インストールに必 要な 知識と手順 リックソフト株式会社 2010 年 12 月.
「図書管理」のための Webアプリケーション開発 -Apache/Tomcat/MySQL/Java on Windows XP-
Flash作品制作 ~ActionScript 3.0~
「Webアクセシビリティ」研究と Webページの試作 -視認性,操作性向上のための提案と試行錯誤的実践-
ハルビン絵葉書コレクションシステムの再構築と機能追加 -サーバ側:PHPとMySQLを用いて
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 田中 聡
JPAを利用した RESTful Webサービスの開発
作成支援ツール“TTEdit”を用いた フォントの自作 -Webデザインコンテスト参加作品(2007)-
WEBから確認できる 駐車場管理システムについて
「吉里吉里2KAG」による アプリケーションの開発 -アドベンチャー・ゲーム以外の各種用途への応用-
C言語でのゲーム制作 ~合作でRPGを作ろう~
MySQLに接続するデータベースプログラム
Word2007でWeb作成方法紹介ページ ~Word初心者でもわかりやすく~
Webアクセシビリティ ~新しいアクセシビリティの基準~
~災害発生!・・・その時最も重要なものとは?~
JavaServlet&JSP入門 01K0018 中村太一.
Webアプリケーション開発 ~図書館管理システム~
3DCGソフトウェア 「六角大王」による作品の制作 -Webデザインコンテスト参加作品(2008/2009)-
Webアプリケーション.
IAA情報登録クライアント for Windows
「まめだくん Ver.1.0」 特徴と利用方法.
Enterprise CALS Systemの開発
卒業論文 最終発表 WWW情報検索 ナビゲーションシステムの設計と実装
平成19年11月16日 図書系職員のためのアプリケーション開発講習会
Perlを用いた 学内専用アップローダの作成
“Word 2007”を活用した Webページの制作 ~Webデザインコンテスト参加作品(2009/2010)~
「C++言語」習得のための実践的研究 -「テンプレート」,「例外処理」,「実行時型情報」-
Java言語による 「DTM アプリケーション」の開発 ~Java Sound API の利用~
Webを利用した授業支援システムの開発 北海道工業大学 電気電子工学科 H 渋谷 俊彦.
Curlの仕組み.
動画編集ツールによる作品制作とWebページによる紹介
①データ構造 ②アルゴリズム ③プログラム言語 ④マークアップ言語
第8章 データベースシステムの発展 8.1 オブジェクトリレーショナルデータベース 8.2 分散データベース 8.3 インターネットとデータベース.
「六角大王」によるCG作成と Webページ制作
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 大平 哲也
Flashを使用した ミュージックビデオの作成
ネットワークプログラミング論 平成28年12月12日 森田 彦.
Javaによる Webアプリケーション入門 第9回
2004年度 サマースクール in 稚内 JavaによるWebアプリケーション入門
2003年度 データベース論 安藤 友晴.
【プログラミング応用】 必修2単位 通年 30週 授業形態:演習.
WEBアプリケーションの開発 2002年度春学期 大岩研究会2.
3.JAIRO Cloudシステム概要 Version 1.0
ミドルウェア”TSUNAGI”を 用いたWEBアプリケーションの構築
JAVAについて 高橋 雅哉.
オープンソース開発支援のための ソースコード及びメールの履歴対応表示システム
フィールドセンシング 最終課題(課題1選択)
Nakano School of Business 経営情報ビジネス科 【 Java概論(Test1)】
Javaによる Electronic Commerce Systemの開発(2)
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 中村 有佑
データベース設計 第6回 DBMSの機能と操作方法(3) フォームとレポート
JSFによるWebアプリケーション開発 第3回
Firebaseを用いた 位置情報共有システム
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 松尾 敏生
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 金子拓磨
DR-Info 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 DR-Info 誕生の キッカケ DR-Info でこう 変わった!
生産工程管理支援システム -検索Webサービスの実行自動化-
Webアプリケーションと JSPの基本 ソフトウェア特論 第4回.
第2回 Webサーバ.
オリジナル歌唱楽曲制作と Webページによる紹介
初心者向けの株の解説 自身の運用体験のWebサイト制作
MVCモデル2による Webアプリケーション
就職活動.
Presentation transcript:

北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 0321612 中村 有佑 災害時支援物資流通管理 システムの提案と試作 ― Apache/Tomcat/MySQL/Active Perl on Windows XP ― 北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 0321612 中村 有佑

発表内容(目次) 開発概要 開発目的 開発手順 開発成果 評価 考察 今後の課題 参考文献

開発概要 大規模災害時において支援物資の 流通を円滑に行うためのシステムの構築 主な機能 支援物資をWebサーバ上にデータベース化 バーコードを使用した入力の簡略化 避難所へ支援物資の情報を伝達

開発目的 災害時の流れ 大規模災害発生 ↓ 支援物資届く 仕分けして各避難所へ輸送

開発目的 「問題点」 物資が大量に届いて仕分けに時間がかかる 効率よく仕分けるシステムを作れないか ↓ 仕分け作業に人手を増やす  物資が大量に届いて仕分けに時間がかかる ↓   仕分け作業に人手を増やす    他の作業で人手不足が発生    効率よく仕分けるシステムを作れないか

開発手順 システムの構成 開発言語 Java Servlet Page データベース MySQL 4.1.22 コンパイラ Java SDK 1.4.2_13 サーブレットコンテナ Tomcat 4.1.34 HTTPサーバ Apache 2.22 Perl (CGI用) Active Perl 5.1.6

開発手順 「データベースの作成」 支援物資 その他 「管理テーブル」 …到着した物資のデータ 「要求テーブル」 …ユーザーが要求したデータ 「管理テーブル」 …到着した物資のデータ 「要求テーブル」 …ユーザーが要求したデータ 「発送テーブル」 …避難所に発送した物資のデータ その他 「避難所テーブル」 …避難所のデータ 「管理者テーブル」 …管理者のデータ

開発手順 ユーザーの権限 管理者の権限 「管理テーブル」での検索 「要求テーブル」へデータを登録 避難所に到着した物資のデータの削除 「管 理 テーブル」・・・検索,登録,削除,変更 「要 求 テーブル」・・・検索,削除,変更 「発 送 テーブル」・・・登録 「避難所テーブル」・・・登録,削除 「管理者テーブル」・・・登録,削除

開発成果 ユーザー側  検索      物資を選択    避難所指定

開発成果 管理者側 発送する物資を選択   バーコードを印刷 発送

開発成果 避難所に到着    ↓ バーコードリーダで読み取り データ削除

開発成果 管理者の登録         避難所の登録

評価 手作業より効率的な仕分けが可能 迅速な全体の状況把握が可能 バーコードによる入力の簡略化 JavaScriptの応用・・・キーボードに触れる ことなく削除処理が可能

考察 効率化 バーコードの使用 JavaScript 電話やFAXより素早く,細かい要求にも対応可能 キーボードより早く正確な入力が可能 入力すると自動的に画面遷移するスクリプト       ↓ 作業の簡略化に成功

今後の課題 ソースコードの改良 JavaScriptの活用 オブジェクト指向設計をより生かしたソースコードの作成 可読性の向上 ユーザビリティの向上

参考文献 「ゼロからはじめる JSP+サーブレット超入門」 永嶋浩著 メディア・テック出版(2003) MySQL入門的テキスト JSP/Servletの学習 MySQL入門的テキスト データベースの学習,作成 http://www.harukaze.net/~hacha/mysql/index.htm バーコード表示システム バーコードのWeb上への表示 http://homepage1.nifty.com/well/barcodes バーコードのウェルキャット バーコードリーダの購入/バーコードの種類 http://www.welcat.co.jp/index.htm