安全・安心な地域づくり フォーラム ~ 安心して暮らせる地域づくりのためにできること ~ 青森県

Slides:



Advertisements
Similar presentations
文部科学省委嘱事業「発達障害等支援・特別支援教育総合推進事業」
Advertisements

平成28年8月21日(日) 芸術文化とまちづくり ~アートでまちを元気に~ 午後1時30分~3時
青少年の「ネットルール」を考えるフォーラムin熊本
第4回 留学フォーラム 一般社団法人 沖縄の英語教育を考える会 公的留学支援制度を活用し飛び出せ世界へ!
平成28年度大阪府高次脳機能障がい及びその関連障がいに対する支援普及事業
第8回東北母乳の会 inあおもり テーマ つなげよう、ひろめよう母乳育児
※入場には整理券が必要となります。詳しくは裏面をご覧ください。
埼玉県新しい公共支援事業 成果発表会 ~多様な主体の連携による共助の取組発表!!~
平成28年度 第1回 高齢期の住まいの相談会 相談料 無料! 京都市すこやか住宅ネット主催 平成28年7月8日(金) 午後2時~午後5時
※事前申込み不要。直接会場にお越しください。
講師 : 吾郷 眞一 教授 (九州大学大学院法学研究院)
いばらき医療連携セミナー 参加申込書 FAX 050-3730-5940 無料 ~看護師・薬剤師・栄養士・理学療法士の役割~
山梨県小児保健協会 母子保健研修会 記念市民公開講座 「小さく生まれて、ほかの子の成長に追いつかない・・・
★プログラム C型肝炎は多くの方が根治でき、肝がんを予防できます。 最新の治療方法を御存知ですか? 今こそ治療のチャンスです!
7/9(土) 葛城市観光まちづくり パネルディスカッション 観光の「プロ」に聞く! 入場 無料 「インバウンド観光による地域活性化」
(※ご注意 北洋銀行の駐車場は対象となりません。)
上光証券は、道内唯一の地場証券会社。地域密着型のキメ細かいサービスが持ち味です。
障がいを知り、共に生きる! まず、知ることからはじめませんか! 手話によるコミュニケーション実技研修会 無料 参加費
「新潟市における子ども食堂の現状について」
FFGホール使用申込書 (一財)ふくおかフィナンシャルグループ文化芸術財団 宛 FAX:092-721-5863
コンテンツ海外展開施策説明会 平成30年2月15日(木) ■総務省施策の説明 ■経済産業省施策の説明 ■農林水産省施策の説明
スポーツセミナー 「スポーツの力」 期日:平成29年2月25日(土) 時間:13:10~16:15 場所:高知追手前高等学校 「芸術ホール」
(仮称)第二 きはだ園 自宅での生活から連続したものになる 「第二の我が家」と思える施設 事業予定規模 予定地 平成29年(秋)開設予定
ダブルケアから考えよう 福祉で地域をたがやそう このまちの福祉を考えよう 2月24日(金) 13:00~16:00
聞かせて!製品安全への取り組み 活かそう 消費者の声 ※ご提供いただきました情報は、今回のセミナーの連絡のみに使用いたします。
スマートグリッド/スマートコミュニティ研究会 フォーラム 「これからのエネルギーのあり方について~地方自治体・エネルギー会社の取り組み~」
(仮称)第二 きはだ園 自宅での生活から連続したものになる 「第二の我が家」と思える施設 事業予定規模 予定地 平成29年(秋)開設予定
住生活月間フォーラム 「住宅と福祉の連携 ~先進自治体における取組と課題~」 平成20年10月28日(火)
マンモグラフィ検診を受けよう 「かるぽーと」 高知市九反田2-1 入場無料 2009年 3月 21日(土) 市民公開講座
農作業安全基礎研修会 in 滋賀 共催 開催と参加者募集のご案内 <開催概要> 日 時: 2018年11月6日(火)~11月8日(木)
取材申込書 【「スポーツ文化ツーリズム国際シンポジウム」PR事務局】 行き
平成28年度 環境教育推進ワークショップ・フォーラム
千葉県消費者団体ネットワーク強化・活性化事業
日本語の主題と主語 第36回応用言語学講座公開講演会 ◆講演内容◆ 講師:益岡隆志先生(神戸外国語大学教授) 入場無料・事前申し込み不要
第38回 日本食品微生物学会 学術セミナー(富山)
今 地域に求められているリハビリテーション の専門性
「顔面写真及び口腔内写真の配列」に配置する画像の大きさの目安です。(数値は横×縦(㎜))
平成29年3月19日(日) 笑いあり!学びあり!認知症予防! 阪南市立下荘小学校体育館 午後2:00~4:00(受付1:30~) 時間 場所
参加申込書 (締切:平成29年10月5日(木)) 〔所属・役職〕 〔氏名〕 〔連絡先電話番号〕 〔メールアドレス〕 〔車での来場〕 無 有
お店も地域も良くなる寄付付き商品 活用講演会のご案内 ハッピートライアングルプロジェクト 寄付付き商品で社会貢献する企業や市民団体に
取材申込書 【「スポーツ文化ツーリズム国際シンポジウム」PR事務局】 行き
何故私たちの生活は豊かにならないのか 講演者 横 山 恵 子
日時:平成25年9月8日(日) 13:00~16:00(開場12:00) 会場:鳥取市民会館 (鳥取市掛出町12番地)
食品表示基準に係る説明会 の開催について 食品表示法が平成27年4月1日に施行され、新しい食品表示制度が始まりました。
会 場 あおもり健康志向スイーツゼミナール概要 青森県観光物産館アスパム 【ゼミナールの目的・内容】 【講師(総合アドバイザー)】
平成30年度県央圏域障害児・者相談支援フォーラム
入場無料 あなたに迫る老後の医療と介護を考える 期 日: 平成31年1月20日(日) 時 間: 13:30~15:00 (開場 13:00)
お申込み・お問合せ/TEL(0126) FAX(0126)
会場の皆様からの、ご意見を随時受け付けます!!是非ご参加を!!!
第1回大阪市『在宅医療・介護連携相談支援室』 活動報告会
第58回日本婦人科腫瘍学会学術講演会 市民公開講座
~なぜ運動が必要なのか一緒に考えませんか~
「何から始める?HACCP制度化に向けて」
世界自閉症啓発デー in OSAKA 2019 発達障がい講演会 世界自閉症啓発デー&発達障がい啓発週間 講演
講演会 ちくりん ネットワーク 第5回 平成29年2月4日 14:00~16:30 土 とちぎ県北・県央 地域連携実務者会
平成29年度伝統工芸品等首都圏マーケティング事業
「かがやき・つなぐ」 北陸・信州 留学生就職促進 コンソーシアム総会・シンポジウム
子どもの すいみん 講師 和田 大和 院長 堺市発達障害者支援センター アプリコット堺 講演会 やまとメンタルクリニック
群馬大学病院 市民講座 申込不要 「キレイになって外に出よう! 特別講演 「もっと知ろう!乳がんのこと」 検診PR
青森県労働協会・労使セミナー 参加申込書 ◆お申込み FAX:017-734-8117
農作業安全基礎研修会 in 秋田 共催 開催と参加者募集のご案内 <開催概要> 日 時: 2019年1月24日(木)~1月25日(金)
テーマ「いま改めて“患者確認”を考える」
介 護 技 術 セ ミ ナ ー 頑張らない移乗介助 写真を入れてください 平成30年7月21日(土) 3,000円 第四回 参加費
外航貨物海上保険セミナー 三井住友海上本社 駿河台ビル本館1階大ホール 無料 200名 三井住友海上社員 (海上航空保険部・海損部)
乳幼児の発達の見方と親支援 無料 -ESSENCEの視点から- 200名 18:30~21:00(開場・受付18:00~)
興味を引く キャッチコピー チラシのひな形 事業名称など 日時 場所 内容 対象 問合先:●●団体 電 話:●● 0436-●●ー●●●●
2019年度島根県作業療法士会 地域包括ケア推進員会(認知症の作業療法)主催研修会
鹿児島県貿易アドバイザーセミナー & 貿易相談
フィールドワーク プログラムづくり コーディネート力を磨く de 1 0 : 0 0~1 5 : 0 0
企業と大学の さらなる連携を目指して 平成26年度第3回光テクノロジー応用懇談会 平成27年2月6日(金) 15:30~
Presentation transcript:

安全・安心な地域づくり フォーラム ~ 安心して暮らせる地域づくりのためにできること ~ 青森県 ~ 安心して暮らせる地域づくりのためにできること ~ 安全・安心な地域づくり フォーラム 青森県 主 催 入場無料 (事前申込不要) 安心して暮らせる地域づくりのための取り組みをご紹介します。  犯罪や事故から地域の安全をどう守るか、一緒に考えてみませんか。 第一部 基調講演 立正大学文学部社会学科教授 小宮信夫      「地域社会の安全をどう守るか -犯罪は予測できる-」 青森県「防犯環境設計アドバイザー」をはじめ、地域安全マップの 開発者として全国各地で技術指導を行っている。 NHK「クローズアップ現代」、日本テレビ「世界一受けたい授業」、 TBS「はなまるマーケット」、 フジテレビ「ニュースJAPAN」、 テレビ朝日「報道ステーション」など、マスコミ出演や講演も多数。 第二部 パネルディスカッション        「安心して暮らせる地域づくりのための取組み」 パンフ表面 ■商品名 商品の名称です。例えば、『液晶テレビ』『台所用○○○装置』など ■商品愛称 商品の愛称です。ロゴがあればロゴを使用します。 ■商品型番 商品の型番がある場合は記載します。 ■ロゴ(カタログ右肩) 会社のロゴや商品シリーズのロゴ、ブランドロゴなどを貼り付けます。 指定の場所に必ず配置することで、シリーズやブランドなどにも統一感が生まれます。 ■商品写真またはイメージ画像 写真はなるべく解像度の高いものを貼り付けます。印刷する際には300dpiはあったほうが良いと言われます。 解像度が分からなければ、なるべく大きな画像を貼り付けてから、規定のサイズに縮小してください。 ■ヘッドコピー 商品を1番の特長やアピールポイントを明快に表わすキャッチコピーを入れます。 ■概要説明 ヘッドコピーとつながるように、商品などの概要説明文を記載します。     ○パネラー 弘前市・十和田市の地域団体など     ○アドバイザー 小宮教授 ○コーディネーター 津島綾乃 第三部 振り込め詐欺防止寸劇 NPO法人青森県消費者協会          「Y(わぃ)・HA(はぁ)・うだでぇ座」一座 来場者に靴用 反射材シールプレゼント!          十和田市民文化センター 視聴覚ホール 平成26年2月14日(金)13:00~16:00                    (開場12:30)  十 和 田 会 場 駐車場 無 料 実施時間中、駐車場を無料で一般開放します。 台数に限りがあります。 弘 前 会 場 弘前文化センター ホール 平成26年2月20日(木)13:00~16:00                    (開場12:30)  駐車場 無 料 駐車券をフォーラム受付へお持ちください。 台数に限りがあります。 問い合わせ先 :青森県 環境生活部 県民生活文化課 交通・地域安全グループ  ☎ 017-734-9232