コア企業:株式会社篠田興業(標津郡標津町:一般土木建築工事業)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
受付番号 平成 23 年度 東北復興に向けた地域ヘルスケア構築推進事業 (被災地域における医療・介護周辺サービスの提供拠点整備の推進及び医療情報 等の共有システムの推進のための調査事業) 提案書 事業区分 イ-2:被災地における医療情報等の共有等を可能にするシステム の推進の調査事業 (被災地での地域医療提供体制の再構築のための情報通信技術の活用の在り方、
Advertisements

1 ( 様式8 ) 提案書雛型ア 資料2 - 1 (提案者名を記載) ○○○○ 受付番号 ア.地域見守りサービス創出における調査 平成 23 年度医療・介護等関連分野における規制改革・産業創出実証事業 ( IT 等を活用した医療・介護周辺サービス産業創出調査事業) 提案書 (提案事業のタイトルを記載:
小規模ソーラーを活用した 農地アグリ計画 エス・ジー・ケイ有限会社 神奈川県平塚市ふじみ野2-20-1 TEL 0463-58-2696 特許出願中:特願 本ビジネスモデルは我が国の農業を振興させ、 売電と併せて農作物の価格競争力をつける計画です。 経済産業省・農林水産省・地方自治体の.
Copyright © Best Practice Inc. All rights reserved ○○ 年 ○ 月 ○ 日 株式会社 ○○
平成 27 年度「東日本大震災からの復興を担う専門人材育成支援事業」 事業計画概要 (様式1)(別紙 4)① 「事業名」(学校名) 実施体制イメージ図 参加・協力機関 ○ イメージ図や協力機関等を記載して、実施体制をわかりやすく記載する。 ※代表機関には下線を引くこと。 参加・協力機関: ○○ 機関.
株式会社コスモテクノロジー 技術・開発・製造関連資料. 開発、製造、販売体制 ( 株 ) コスモテクノロジーの製品・技術は、弊社代表である小池義行が総開発責任者 として、弊社(開発指揮・工法開発・販売)+㈱フネン「安田博士」(研究・技術 開発)+大村塗料㈱「大村博士」(製造)という三位一体体制で開発が行われてお.
受付番号 平成 23 年度 東北復興に向けた地域ヘルスケア構築推進事業 (被災地域における医療・介護周辺サービスの提供拠点整備の推進及び医療情報 等の共有システムの推進のための調査事業) 提案書 事業区分 イ-1:被災地における医療情報等の共有等を可能にするシステム の推進の調査事業 (平成22年度医療情報化促進事業の検討内容を踏まえ、被災地において被災.
平成27年度SCOPE(重点領域型研究開発(先進的通信アプリケーション開発型)) 研究開発課題 ○○の研究開発
FPGA 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
学生ベンチャー        研究同好会 茨城工業高等専門学校.
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
SAMPLE SAMPLE 1.誰に(ターゲット戦略) b.流通戦略(Place) ①誰に(ターゲット戦略) ・・・・・・・・・・・・・・・
(経営改善支援センター・中小企業再生支援協議会)
PT、OT、ST等の外部専門家を活用した指導方法等の改善に関する実践研究事業(新規) 平成20年度予算額(案) 42,790千円              
~連携とシールが支える新たな里海保存活動~
協創マッチングフォーラム 日時:2009年9月29日(火)9:00~17:00 会場:東京ステーションコンファレンス(JR東京駅八重洲北口)
(新エネルギー等の導入・普及に当たっての評価方法や基準への適合性評価の課題)
加工・販売用施設・機械の整備等に対する補助 ~ さが6次産業ニュービジネス創出支援事業助成金 ~
~ 福岡県産農林水産物輸出等応援農商工連携ファンド事業のH27年度公募のご案内 ~
松山大学出張講義 一日岡豊大学 高知県立岡豊高等学校 2006年12月20日 掛下 達郎
低炭素社会創出ファイナンス・イニシアティブ
④新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上
TNC 株式会社タイニチコーポレーション 株式会社タイニチコーポレーション
特徴 創業支援事業者 連携実施 <全体像> 概要図 市区町村 概 要
事業の全体概要図イメージ例 事業区分:①新たなヘルスケアサービス創出支援事業 コンソーシアム等名称; 1-① 事業の背景・目的
□糖尿病モデル  □健康改善モデル  (あてはまるものに☑) 【事業名】 【代表団体名】 【記載上の留意点】
株式会社 中田製作所 代表取締役 中田 寛 大阪TLO 鄭 盛旭 大阪府立産業技術総合研究所 谷口 正志、杉井春夫
6次産業化の取り組みに必要な資金について、
海外展開支援 事業承継支援 中小企業庁と愛媛県等の連携協定概要 県内中小企業等の 海外展開促進 円滑な事業承継の 実現
XXXX年XX年XX日 モバイル機器営業部
情報技術とビジネス・プロセス革新②(第8章) 2.プロセス革新と企業戦略
平成23年度「農商工連携」関連予算(113億円) ○中小企業の輸出促進 ○地域産品の販売促進・新商品の開発支援 ○地域人材の育成・交流の強化
Cisco? グループ企業のシナジー強化と働き方改革を実現する 新しいコミュニケーション基盤を構築 Why 課題 ソリューション 結果~今後
市区町村 奄美市 認定連携創業支援等事業者 奄美大島商工会議所、あまみ商工会、奄美群島振興開発基金 概 要
FPGA 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
愛媛大学地域再生マネージャー・アカデミー
④ 新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上
一貫 体系 対象分野: キーワード: 整理番号:事務局が記入 提案者名:○○農場 代表 ○○○○
業務課題の改善に向けた必要データ コンサルティング
我が社の経営の現状と課題 題名 ○○○○ ○○農園 (氏名) 経 営 概 要 所在地 ○○市○○ 主要事業 (品目) 様式1
○○株式会社 【事業テーマ】 【連 携 体】 調査する内容や課題等がわかるイメージ図や写真・イラストなど【①】 1.目的
大阪市水道経営戦略( )の概要 《工業用水道事業編》 <抜本的な経営改革による収支ギャップ解消イメージ>
しごと創生:農林水産品の輸出拡大等の農林水産分野
~ 福岡県産農林水産物輸出等応援農商工連携ファンド事業のH28年度公募のご案内 ~
(提案事業のタイトルを記載:80文字以内) ○○○○○○○○○○○○ (提案者名を記載) ○○○○
「スマート農業加速化実証プロジェクト」に係る技術・体系提案会 資料(一貫技術体系)
○○○○○○○○○○○○○○○○○○ の実証事業
会 場 あおもり健康志向スイーツゼミナール概要 青森県観光物産館アスパム 【ゼミナールの目的・内容】 【講師(総合アドバイザー)】
平成21年度北海道地域マッチングフォーラム 「ジャガイモシストセンチュウ拡大防止に 向けた新しい検診法と防除技術」 参加費無料
トヨタの国際競争力とその今後 小佐野良太.
*本紙+イメージ図1枚まで 「第3回農業用ハウスの設置コスト低減に向けた技術提案会」 提案資料
Azure 上での 大規模 CAE ベンチマークをご支援します
BASUMO大作戦 D班:斎藤、下村、御簾納、山崎.
システムズシミュレーション 樋口良之 主な研究分野 予定卒論テーマ 履修しておいてもらいたい科目 アピール
○○株式会社 【研究テーマ】 【連 携 体】 評価・実証する内容や課題等がわかるイメージ図や写真・イラストなど【①】 1.目的
事業名:スマートかき養殖IoTプラットフォーム事業 (代表者: 国立大学法人 東京大学) (1/4)
②生産履歴の明確化や減農薬栽培等による付加価値向上
公募期間 平成30年10月1日(月)~平成30年10月31日(水)
○○株式会社 【事業テーマ】 【連 携 体】 調査する内容や課題等がわかるイメージ図や写真・イラストなど【①】 1.目的
平成31年度 自動運転技術を活用したビジネスモデルの構築に関するプロジェクト 企画提案書
産地パワーアップ事業の取組事例 (北海道)
認定支援機関による経営改善計画策定支援 国 基金管理団体 (別紙2) 事業の内容 事業イメージ
事業名: 提案者 企業名: 代表者: 資本金: 売 上: 従業員: 業 種: 導入する機器等の概要 事業の目的 事業の具体的な内容 別紙3
薄膜フッ素、ガラスコーティングの特性と適用事例
創業希望者、創業者 市区町村 茂原市 茂原商工会議所 千葉県信用保証協会 概 要 特徴 <全体像> ※下線は特定創業支援事業
市区町村 富士市 創業支援事業者 概 要 特定創業支援事業 <全体像> 地域金融機関 静岡県富士工業技術支援センター 市立中央図書館
市区町村 瑞浪市 認定連携 創業支援 事業者 瑞浪商工会議所、大垣共立銀行、十六銀行、陶都信用農業協同組合(JAとうと)、東濃信用金庫、日本政策金融公庫 概 要  瑞浪市においては、補助金や奨励金、ビジネスセミナーの開催や経理・経営相談といった取組を個別にしてきたが、本計画により、各事業者の役割分担と体制整備をすることで、年間80件の創業相談及び22件の創業の実現を目指します。 
調査項目:(事業環境/健康投資/品質評価から選択) コンソーシアム等名称:
マイクロ 製作所 株式会社 Micro Manufacturing co., LTD.
中山間地の環境保全と集約型農業の促進を目的とした
Presentation transcript:

コア企業:株式会社篠田興業(標津郡標津町:一般土木建築工事業) 連携企業等:有限会社坂脇機械店 事業計画の概要:      海底、干潟などの海底泥砂床に生産するあさり、シジミや養殖のり等の生産圃場      整備作業機械の開発と事業展開 1.近年、あさり、シジミ等の繁殖地、管理型生産圃場において雑海藻類の繁茂による生産阻害や水揚   量の低下が懸念されている。現在、その対策として農業、水産業で使用されている汎用性機械や人     力による手作業等により雑海藻の駆除を行っているが、その経費が事業収益を圧迫している。   2.(株)篠田興業は、これらの問題を解決するため、未だ開発されていない効率的で経費削減となり、海中での除去作業を容易に稼働できる生産圃場整備作業機械の開発に着手した。 3.本事業では、生産圃場が雑海藻により生育環境が劣化している漁業協同組合や駆除を必要とす   る関係機関等に対して、開発した機械で海底泥砂床を耕起・耕深作業・除草を行い、生産圃場を改   善させ、生産の安定化・品質の向上を図る。 4.コア企業の(株)篠田興業が生産圃場整備作業機械の設計、請負事業・レンタル事業・販売事業等    の事業展開も担う。通じて周知し、事業統括を行う。 (有)坂脇機械店は、生産圃場整備作業機械の   製作・改良を行う。今後、野付漁業協同組合で雑海草除去の実証試験を経た後、漁業協同組合や   海苔の養殖場をターゲットとして事業化を目指す。 生育阻害を受けているアサリの状況 現状の雑海藻除去作業 人力による駆除作業 汎用性機械による作業 作業機械の水中試験

連携効果 新 事 業 市 場 性 支援メニュー コア企業の会社概要 外部協力機関 連携モデル    野付漁業協同組合 実証試験用あさり養殖人工造成地の提供 あさり生産環境に関する助言 コア企業:(株)篠田興業 ・事業全体の統括、開発機械の提案 ・製品の評価、検証営業ノウハウの提供 北海道立総合研究機構 作業機械の製作・改良による技術 及びアドバイス (有)坂脇機械店 ・開発機械の設計、製作アドバイス ・開発機械の改良提案 財)釧路根室圏産業技術振興センター 作業機械の製作・改良に関する技術・知識 及び連携体と工業試験場との調整 市場 あさり・シジミ等の生産者・漁業協同組合 海苔の養殖場 連携効果 新 事 業 市 場 性 ・(株)篠田興業(コア企業)が 野付漁協でアマモや雑海藻類の除去の実証試験を行ってきたノウハウ。 ・(有)坂脇機械店農業機械に関する製作技術。 ・雑海藻類除去に特化した整備作業機械を製作することによって、雑海藻類に悩まされている全国の漁業協同組合等へ普及を図る。 ・普及方法は、請負、販売、レンタルにて行う。 ・生産圃場を改善させ生産を安定化、また品質の向上を図りたいニーズ。 ・雑海藻類の除去費用削減に対するニーズ。 ・雑海藻類除去の作業日数短縮に対するニーズ。 支援メニュー 【支援金融機関】 北洋銀行 【活用(予定)支援メニュー】 ①補助金 ②政府系金融機関の低利融資  コア企業の会社概要 企業名・代表者 株式会社篠田興業 代表取締役 篠田 静男 所在地 (本   社)北海道標津郡標津町南2条東1丁目2番1号 創立 昭和46年2月23日 資本金・従業員数 2,670万円 6名 TEL/FAX 0153-82-2179 0153-82-3736 e-mail ssk@ninus.ocn.jp URL http://www.melodyroad.jp/