2004MT120 山口奈津子 2005MT007 千葉祐美子 2005MT056 久保このみ 2005MT064 三村奈緒美

Slides:



Advertisements
Similar presentations
DLNA 2004 MT1 120 山口奈津子 2005 MT 007 千葉祐美子 2005 MT 056 久保このみ 2005 MT 064 三村奈緒美.
Advertisements

TCP/IP によるチャットプログラ ム 薄井 秀晃. 基礎知識編 TCP/IP とは? IP とは・・・ Internet Protocol の略称であり通信方法の技術的なルールで あり、実際にデータを送受信する前にデータを小さなデータ に分割し、それに発信元と受信先の IP アドレスを付加させて.
私ノート Keiko Kato. 私ノートとは iPad 版のエンディングノート 財産や相続、お墓など伝えておきたいことが登録できる。
Internet Explorer 障害解析 最初の一歩 - IE のトラブルを理解する -. 概要 Internet Explorer を使用中に発生するトラブルの 種類と、調査のための切り分け方法を紹介します! (以降は IE と略称で表記します) よくあるお問い合わせ Web ページの表示が白画面のまま完了しない.
VQSコラボBusiness VQSコラボLearning ご提案資料 2014/4. Windows版 iPad版 iPhone版 交流タイプ 2 ◆シンプル設計でどの端末からも 議長or講師+5映像付発言 参加者最大:30接続(内25視聴者) (*)Android版は開発中です シンプル設計のインターフェイスはWindowsパソコン、iPad、iPhoneと.
Gamella 2016/7/30 LL レッドカーペット 1. ソフトウェアエンジニア ソフトウェアエンジニア – 2008 年度未踏上期スーパークリエータ グラビアアイドル評論家 グラビアアイドル評論家 ブログ :Future Insight
本プレゼンテーション ( 以下、本書 ) で提供されている情報は、本書が 発表された時点における Microsoft の見解を述べたものです。市場 ニーズの変化に対応する必要があるため、本書は記載された内容の実 現に関する Microsoft の確約とはみなされないものとします。また本 書に記載された情報の正確さについて、保証するものではありません。
1 会社名: 氏名: 日付: 会社名: 氏名: 日付:. 2 内容 企業のセキュリティ対策状況 ユーザー管理の重要性 ユーザー管理製品 市場状況 Active Directory とは Active Directory 利用に最低限必要な準備 ユーザー管理のご提案内容 最初の取り組み:ユーザー情報の統合管理.
本プレゼンテーション ( 以下、本書 ) で提供されている情報は、本書が 発表された時点における Microsoft の見解を述べたものです。市場 ニーズの変化に対応する必要があるため、本書は記載された内容の実 現に関する Microsoft の確約とはみなされないものとします。また本 書に記載された情報の正確さについて、保証するものではありません。
Curlの特徴.
ストリーミング配信 惑星物理学研究室 修士2年 土屋 貴志.
分担 6-2-1 デジタル放送の歴史と意義  担当    福田 智 6-2-2 インターネットによる配信  担当    儘田 遼.
Internet Navigware オフライン版 ご紹介 ~ Internet Navigware Personal V7.0 ~
join NASS ~つながりあうネットワーク監視システム~
第2章 ネットサービスとその仕組み(前編) [近代科学社刊]
コンピュータ基礎(10) 11章 通信ネットワーク.
SoftLayerポータルへの不正アクセス防止
第4回ネットワーク講習会 医中誌・JCRのセットアップと利用方法
IGD Working Committee Update
Lync 会議 Lync 会議に参加する Lync 2013 クイック リファレンス Lync 会議のスケジュール
Lync 会議 Lync 会議に参加する Lync 会議をスケジュールする 会議のオプションを設定する
不特定多数の発信者を考慮した ストリーミングシステムの実現
電子社会設計論 第11回 Electronic social design theory
インターネット構成法 最終課題 ~ネットワークデザイン~.
ネット時代のセキュリティ2(脅威の例) 2SK 情報機器工学.
既存のBPOS のお客様のBPOS から Office 365 への切替
「コンピュータと情報システム」 07章 インターネットとセキュリティ
無線LANセキュリティの救世主 IEEE802.1xについて
2000年10月6日.
“所有”から“利用”へ 情報社会とコンピュータ 第12回.
第13回 今日の目標 §4.3 情報セキュリティー 情報化社会の特徴を社会的な面から概観する 情報に関わる危険の要因を示す
Webを利用した授業支援システムの開発 北海道工業大学 電気電子工学科 H 渋谷 俊彦.
クレーム管理、動画教育 システムご参考資料
鈴木伸介 / KAME Project IPv6技術標準化の最新動向 鈴木伸介 / KAME Project
心理学情報処理法Ⅰ コンピュータネットワーク概論.
スキルアップ.
コンピュータ基礎(10) 11章 通信ネットワーク.
早稲田大学教育学部数学科 Team:そらまめ
第2章 第1節 情報通信の仕組み 1 ネットワークの仕組み 2 通信プロトコル 3 認証と情報の保護
モバイルP2Pを用いた携帯電話 動画配信手法の提案 第3回
専用ソフトは不要 Webブラウザだけで簡単モニタリング VioStor Series Live Monitoring
Windows Azure 仮想ネットワーク
インターネット概論第3回 kudo担当分.
コンピュータとネットワークの利用 国際経営学科 牧野ゼミ3年 足立龍哉.
大阪府立茨木養護学校 丹羽 登 2002年6月17日 兵庫教育大学での講義
九州大学キャンパスクラウド 利用法 情報ネットワーク特論 講義資料.
オーダー端末操作手順書 WideNet株式会社 Ver.2013/09/26.
SOAP/UDDI/WSDLによるB2Bシステムの開発
SOAP/UDDI/WSDLによるB2Bシステム構築の一事例
Office IME 2010 を使う.
日経バイト副編集長 (v6start.net担当) 林 哲史
Cisco Router GUI設定 CCPE3.2 紹介 本資料に記載の各社社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
.NET Framework 3.0 概要 (旧称 : WinFX)
セキュリティ 05A2013 大川内 斉.
各種ルータに対応する P2P通信環境に関する研究
Web - 01 IIS を インストールしよう.
情報通信ネットワークの 仕組み.
Cisco Configuration Professional Express 3.3 アップデート
サーバ・クライアントシステム ( X Window System) 2006/01/20 伊藤 和也 original: 前坂たけし
個人の動画配信のためのWebサーバ構築 06A1058 古江 和栄.
画像情報特論 (1) - インターネット電話とインターネット放送 はじめに 電子情報通信学科 甲藤二郎
コンピュータ リテラシー 担当教官  河中.
tranService Next Generation
画像情報特論 (1) - インターネット電話とインターネット放送 はじめに 情報ネットワーク専攻 甲藤二郎
修士研究計画 CGM作成・共有支援基盤(仮)の構築
ユビキタスコンピューティング環境 を構築するための 小型無線ネットワークコンピュータの開発
異種セグメント端末による 分散型仮想LAN構築機構の設計と実装
画像情報特論 (1) - インターネット電話とインターネット放送 はじめに 電子情報通信学科 甲藤二郎
P2P & JXTA Memo For Beginners
VPNクライアント接続 サーバー保守のための安全な経路+作業者単位のアクセス制御 簡単な図 (網羅性より象徴性)
Presentation transcript:

2004MT120 山口奈津子 2005MT007 千葉祐美子 2005MT056 久保このみ 2005MT064 三村奈緒美 DLNA 2004MT120 山口奈津子 2005MT007 千葉祐美子 2005MT056 久保このみ 2005MT064 三村奈緒美

目次 DLNAの概要 DLNAの使用法 DLNAの仕組み 今後の課題

各家電メーカが提携し、ガイドラインを決定 DLNAが出来るまで 開発メーカー,OSが異なる ↓ 機器のネットワーク化を阻害 各家電メーカが提携し、ガイドラインを決定 DLNAの誕生!!

DLNAの概要 DLNA(Digital Living Network Alliance) ・・・デジタル生活ネットワーク同盟   ・・・デジタル生活ネットワーク同盟 デジタル家電同士やPCをネットワークで接続し、データを相互利用する仕様を策定するために定めた団体 マイクロソフト、松下電器産業、ソニー、インテル・・・etc

DMSとDMP DMS(digital media server) ・・・コンテンツを提供するサーバー   ・・・コンテンツを提供するサーバー DMP(digital media player)   ・・・再生するクライアント コンテンツ サーバ プレーヤー

相互接続性ガイドライン 機能的な構成要素 技術成分 接続性 Ethernet ,BlueTooth ネットワークスタック IPv4 機器発見とコントロール UPnP DA メディア管理とコントロール UPnP AV メディアフォーマット JPEG,LPCM,MPEG2 メディア転送 HTTP,RTP

UPnP UPnP(Universal Plug & Play) ネットワーク機器を簡単に接続出来るようにする   ネットワーク機器を簡単に接続出来るようにする UPnP DA(Device Architecture) 機器を発見 UPnP AV(Audio/Video)    データの受け渡し,再生制御

具体的に何ができるのか? [DLNA対応機器において] →コンテンツを蓄えるサーバー、再生を行うクライアントで構成されている。 パソコンに溜めた音楽をオーディオシステムで聴く 別部屋にあるパソコンに溜めた動画を大画面テレビで見る ハードディスクレコーダーの映像コンテンツを別部屋のパソコンで見る                        etc・・・ →主にストリーミング再生する形態

DLNAガイドライン拡張版 DLNAガイドライン v1.0 メディアフォーマットの追加 新機能 デバイスクラスの追加 RTP 初期の規格と互換性 がある DLNAガイドライン v1.0 メディアフォーマットの追加 新機能 使い勝手を高める機能 を追加 デバイスクラスの追加 RTP システムの使い方の追加 QoS モバイルへの対応 Playlist その他 プリンタへの対応 対応機器や形式が大幅に増加、多様な使い方ができるようになった

DLNAに対応した機器間では、コンテンツの共有が可能 テレビ ハードディスク ストリーミング再生 ダウンロード ネットワーク 印刷 アップロード プリンター 携帯機器

実際のサービス サーバ : Windows Media Player 11 (Windows XP、Windows Vistaで利用可能) クライアント : PLAYSTATION3  Windows XP や Windows Vistaに蓄積されているデジカメ写真、音楽、動画などをネットワーク経由でPLAYSTATION3に転送して、再生可能

基本操作 再生 コンテンツの選択 (写真、音楽、動画など) サーバー起動 PLAYSTATION3 起動 (PC)

DLNAの構造 全ての通信 TCP/IPベース ネットワークに機器を接続したときのアドレス割り振りやデバイスの発見/登録作業    DHCP,Auto IP, UPnP DMSとDMPの通信    HTTPプロトコル ・コンテンツ一覧の表示/指定    XMLベース ・コンテンツの再生    UPnP AV 各メディアフォーマットの定義    最上位層 DLNAのために 新たに開発や採用した技術がない。。

コンテンツ視聴のユースケース例

コンテンツ視聴シーケンス SSDP:ネットワーク上のデバイスを 検出するためのプロトコル。 GENA:機器の状態変化などのイベ  検出するためのプロトコル。 GENA:機器の状態変化などのイベ  ントを通知するためのプロトコル。 SOAP:機器間でのデータを交換を  行うためのプロトコル。 CDS:コンテンツの検索やリスト表  示に関する規定。

DiXiMについて PCに限らないDLNAの機能を実現するためのソフトウェア。 デジタルAV機器などにDiXiMをミドルウェアの形で搭載 。

最大の課題 未だDLNAを活用した、 魅力的なサービスが見えてこない ⇒DLNAという言葉が一般に普及していない 物を作るよりも先に、   魅力的なサービスが見えてこない ⇒DLNAという言葉が一般に普及していない 物を作るよりも先に、  利用スタイルについての提案が必要

技術的な課題 互換性 DLNAガイドラインは規格ではない = 詳細な仕様まで規定していない メーカーごとのUIの違いによって、    = 詳細な仕様まで規定していない メーカーごとのUIの違いによって、 ユーザーに選択肢を提供 ⇒独自性を出すことは重要である。 しかし相互接続できなければ、本末転倒。

利用者から見た課題 コスト面 ・機器コスト、故障修理コスト、サービスコスト ・機器設置、買い替えコスト セキュリティ面  ・機器コスト、故障修理コスト、サービスコスト  ・機器設置、買い替えコスト セキュリティ面  ・不正アクセスや成りすましに対するセキュリティ  ・耐タンパ技術、セキュア通信の確保 使いやすさの面  ・誰でもどこでも簡単に利用可能なこと

DLNAの今後 利用者が使いたくなるサービスの実現 =モノよりコトの開発 ⇒DLNAガイドライン v2 相互接続性の実現をさらに発展、 ユーザーの利便性を実現する。 ・新しいA/V機能 ・セキュリティ機能の強化 ・ホームネットワークインフラの強化

参考文献 簡単快適ネットワークを実現するDLNA, http://www.dlna.org/jp/consumer/home MPEGラボ, http://www.mpeg.co.jp/libraries/mpeg_labo/winPC_24.html Broad Band, http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/17563.html ちよろず, http://d.hatena.ne.jp/chiyorozu/20060621/p1 日経パソコンオンライン, http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070612/274550/ NIKKEI ELECTRONICS,配布プリント WikiPedia, http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8