1章 モーションプログラムの仕組みを理解する.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
パソコン教室 ( Excel ) ワークフロア清柳. 完成見本 1.ファイルを開く 画面上の Excel 原版をクリック.
Advertisements

1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word アイ コンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」 ― 「すべてのプログラ ム」 ― 「 Microsoft Word 」と選ぶ。 (3) Word で作成された文書があるとき は、そのアイコンをダブルクリック.
1 情報処理 II 第12回の 教材 高知大学理学部 数理情報科学科 1 回生い組対 象 数理情報科学科 1 回生い組対 象担当:塩田 プレゼンテーションソフト プレゼンテーションソフト PowerPoint.
PowerPoint 活用マニュアル スライドショーにせず、そのまま見てね。. ハイパーリンク 編.
目次(電子納品 操作手順) ※ページはスライド番号
情報基礎演習I(プログラミング) 第9回 6月22日 水曜5限 江草由佳
コンピュータについて学ぶ必要性 ● 現代社会での重要性。 ● 小規模事業所では、最も若い人が最も頼りにされる。
上手なプレゼンのための ワンポイント・アドバイス
映像技術演習 第7回:オーサリング・書き出し.
SDOPxls2xml操作説明書 version1.0
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
情報処理実習 第05回 Excelマクロ機能入門 操作マクロ入門.
プログラミング入門 電卓番外編 ~エクセルで関数表示~.
PCの情報を得る - 「システム情報」 ①「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システム ツール」→「システム情報」とクリックする。 ②左欄の項目を選択すると、右欄に情報が表示される。
情報処理 教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 塩田
情報処理 第13回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当:塩田 ここはメモを書く欄。
情報処理 第11回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当:塩田 ここはメモを書く欄。
情報処理 第12回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当教員 : 塩田
2007 Microsoft Office system クイックガイド
コントロールパネル ◎コントロール パネル: コンピュータのさまざまな機能を設定するための画面
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
自律型ロボットの プログラミング学習 この授業は、競輪の補助金を受けて実施します。 財団法人コンピュータ教育開発センター.
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
ImpressのプレゼンをPPで表示 学校や会社にパワーポイントはあるが自宅には ない人のために・・・・・。
映像技術演習 第3回:撮影実習、映像の取り込み.
コンピュータについて学ぶ必要性 ● 現代社会での重要性。 ● 小規模事業所では、最も若い人が最も頼りにされる。
タブレット タブレットを使う時の注意 操作方法 手を清潔にしてから、使いましょう。 落とさないように気をつけて持ちましょう。
情報処理A 第?回 Excelの使い方2.
情報処理 第6回.
【トップページ-TOPICSの登録・編集】
インターネットの設定①(モデムのインストール)
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~応用編~
情報学部 プログラミング体験教室 (初級編)
マイクロソフト Access を使ってみよう 第4回
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~応用編~
(Wed) Edited by KON IT講習会 一太郎編.
校内LAN移動用PC等使用説明 移動用プロジェクタ(応用編) 高槻市教育センター.
Rの起動 Rをインストール後,ダブルクリック→起動すると,上のような画面がでます.
Borland Delphi 6 でビジュアルプログラミング
第6回:ラケットを動かそう! (キーボードによる物体の操作)
2019/2/24 情報処理 第13回.
高速分光器アクチュエータ制御マニュアル ○内容 0:高速分光器アクチュエータの予備知識 p. 2
PowerPoint へようこそ 簡単に操作するための 5 つのヒント.
Processing使用の準備.
スイッチを入れる前に… 講習を受けていない人は、まだスイッチを入れないこと。 まず講習を受けてセットアップを行ってください 注意.
WinSCPのインストール方法
第4回:Premiere Elements 15の基本操作
プログラミング入門第5回 ~レゴロボットのプログラミング5~
フィジカル・コンピューティング Arduino入門.
情報処理 第13回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当教員 : 塩田
Microsoft Office クイックガイド ~基本編~
クリケットの準備 ●準備● ①クリッケットの 電源を押します。 電源が入ると が点滅します。 ②上のバーの〈 〉内の数字を押します。
マイクロビット(micro:bit)の取りあつかい方①
アルゴリズムとデータ構造 --- 理論編 --- 山本 真基
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
E-精算インストール説明書.
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~応用編~
pf-5. 関数呼び出し,スコープ (Python プログラミング基礎を演習で学ぶシリーズ)
SystemKOMACO Jw_cad 基本操作(1) Ver.1
C言語講習 第0章 Hello, world!.
情報処理 II 第12回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学理学部 数理情報科学科1回生い組対象 担当:塩田教官
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
情報処理 II 第11回の教材 プレゼンテーションソフト PowerPoint 高知大学 共通教育 理学部 対象 担当:塩田
pf-2. 条件分岐 (Python プログラミング基礎を演習で学ぶシリーズ)
3 ウイルスチェック ~方法1~ ウイルスチェックの方法 USBメモリの場合 ①USBをパソコンに差し込む。 ウイルスチェックをしよう
Viscuit の使い方 2/7
メモリアルボックス(回線不要)マニュアル
Presentation transcript:

1章 モーションプログラムの仕組みを理解する

1-1 ファイル→開く、をクリックする

1-2 お辞儀を選択し、開くをクリック

1-3 Lineボタン(   )をクリックし、Robovie-iとパソコンの通信を開始する

1-4 電球ボタン( )をクリックし、Robovie-iの電源をonにする

1-5 再生ボタン( )をクリックしロボットの動きを確認 ※ロボットが机から落ちないように注意して下さい

1-6 POSE0をクリックし、ロボットのポーズを確認。 このポーズは直立です。

1-7 POSE1をクリックし、ロボットのポーズを確認。 このポーズはうつむいているポーズです。

1-8 POSE2をクリックし、ロボットのポーズを確認。 このポーズは直立です。

2章 課題モーションプログラムの作成 右に胴体をひねる→左に胴体をひねる→最後にお辞儀をする

2-1 ファイル→開くをクリック

2-1-2 課題モーションプログラムを選択し、開くをクリック

2-2 DUP( )ボタンで次のポーズ設定ブロックを作成

2-3 POSE1が選択されていることを確認し、腰ロール軸の値を-41.6degにする。マウスホイールを動かすことで、数値を変更することができます。

2-4 DUPボタン( )でPOSE1の次のポーズ設定ブロックを作成し、POSE2が選択されていることを確認し、腰ロール軸の値を+41.6degにする

2-5 DUPボタン( )でPOSE2の次のポーズ設定ブロックを作成し、POSE3が選択されていることを確認し、腰ロール軸の値を+0.0degにする

2-6 DUPボタン( )でPOSE3の次のポーズ設定ブロックを作成し、POSE4が選択されていることを確認し、左足ピッチ軸、右足ピッチ軸をマウスで選択する

2-7 POSE4が選択されていることを確認し、左足ピッチ軸の値を+36.0、右足ピッチ軸の値を-36.0degにする

2-8 POSE4が選択されていることを確認し、左足ピッチ軸の値を+36.0、右足ピッチ軸の値を-36.0degにする

2-9 DUPボタン( )でPOSE4の次のポーズ設定ブロックを作成し、POSE5が選択されていることを確認し、左足ピッチ軸、右足ピッチ軸をそれぞれ0.0degにする

2-10 再生ボタン( )をクリックしロボットの動きを確認 ※ロボットが机から落ちないように注意して下さい

2-11 応用編 右側のブロック画面を選択しマウスホイールでstepの値を小さくすると動きが早く、逆に値を大きくすると動きが遅くなります。 ※ためしにPOSE1、POSE2を選択しステップ数を20にし、モーションプログラムを再生してみましょう。

3章 条件分岐、演算処理の活用

3-1 ファイル→開く、をクリックする

3-2 課題モーションプログラム応用編を選択し開くをクリック

3-3 再生ボタン( )をクリックしロボットの動きを確認 ※お辞儀を5回行うことに注目

3-4 80番の箱は実際に箱の中に5個のボールを入れならがプログラムを追っていくとわかりやすい

4章 条件分岐、演算処理プログラムを組み立てる

4-1 ファイル→開くをクリックし課題モーションプログラム実践編を選択し、開くボタンをクリック

4-2 準備完了

4-3 「80番の箱の中に5を入れる」を「左に胴体を傾ける」と「直立」の間に移動させる、※左ボタンを押しながらマウスを移動

4-4 「左に胴体を傾ける」と「80番の箱の中に5を入れる」を矢印でつなげる

4-5 「80番の箱の中に5を入れる」と「直立」を矢印でつなげる

4-6 「80番の箱の中の数字を1減らす」を「お辞儀」と「直立」の間に移動させる

4-7 「お辞儀」と「80番の箱の中の数字を1減らす」を矢印でつなげる

4-8 「 80番の箱の中の数字が0か? 」のNO矢印(青色)を真ん中の直立とつなげる

4-9 「 80番の箱の中の数字を1減らす」と「 80番の箱の中の数字が0か? 」 をつなげる

4-10 「 80番の箱の中の数字が0か? 」のNO矢印を真ん中の直立とつなげる

4-11 「 80番の箱の中の数字が0か? 」のYES矢印を一番下の直立とつなげる。※その後再生ボタン( )をクリックし、動きを確認する。

5章 オリジナルモーションプログラムを組み立てる

5-1 ・モーションのテーマは「人の役に立ちそうな動き」もしくは「私たちの学校生活」 ・時間は13:25~14:00まで ・14:10からモーションを発表していただきます

5-2 ファイル→開くをクリックしオリジナルモーションプログラムを選択し、開くボタンをクリック

5-3 オリジナルモーション作成、モーションプログラムはこまめにファイル→上書き保存を押し、記録すること

6章 オリジナルモーションをRobovie-iに覚えさせる

6-1 緑の書き込みボタン( )をクリック

6-2 「モードスイッチ設定のみ上書き」を選んで「書き込みを実行」をクリックする

6-3 ダイアログボックスの「はい」をクリック

6-8 上記ダイアログボックスが出たらOKをクリックし、USBケーブルをRobovie-iからはずし電源をOFFにした後ONをクリックするとオリジナルモーションプログラムが再生されます。