新生児蘇生法講習会「専門」コース(Aコース)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第3回新潟県骨粗鬆症サポーター研修会 開催のご案内
Advertisements

第5回摂食・嚥下障害看護認定看護 カンファレンスのご案内
包括システムによる日本ロールシャッハ学会 JRSC連続講座2013
婦人科がんセミナー 「 ゼミナール室 」 『 婦人科がんガイドラインと当院での試み ~子宮頚がん、卵巣がん~ 』
院内医療メディエーター 養成教育プログラム(導入基礎編) 鳥取県医師会館 和田 仁孝 遊道 桂子 平成27年11月7日(土)・8日(日)
ウェルカメ いしかわ通信 介護労働安定センター 平成21年度(上期) 雇用管理責任者講習のご案内 2009. 5. 1 No, 5
共催: 佐賀県病院薬剤師会がん部会/佐賀県病院薬剤師会感染症部会
共催 : がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン ・ 帝京がんセンター ・ 塩野義製薬株式会社
(再生医療等提供計画の提出、認定再生医療等委員会の設置、
インテリジェンスアンカーオープンセミナー(日本語) ……………申込書<申込み締切日:2015年4月17日(金曜日)>……………
公認会計士試験免除申請手続き 2013年度  千葉商科大学会計専門職大学院.
在宅褥瘡予防管理士(日本褥瘡学会認定)の更新に必要な
第8回 カーボカウントインスリンポンプセミナー
主催:ファイザー株式会社 後援:君津木更津小児科医会、君津木更津医師会、日本薬剤師会、千葉県病院薬剤師会
7月12日 在宅医療および外来化学療法における がん化学療法レジメンの現状と課題 13:30▸17: 年 参加費 無料 日
平成26年度拡大医療改革委員会 兼 産婦人科医療改革 公開フォーラム
主催:長野ミロク会計人会 協賛:関東信越ミロク会計人会
7月4日(金) JST平成26年度第2回A-STEP公募説明会 開催のご案内 平成26年 プログラム
● ご参加は、必ず事前にFAXまたはホームページからのお申込をお願いいたします
場 所:堂島アバンザ14階(協和発酵キリン株式会社 会議室)
~みんな違うことが当たり前になるように~
第2回 徳島GMラウンド 徳島県地域医療支援センター 「総合診療の指導力育成事業」
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 参加費事前振込 セミナースケジュール
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
第2回 三重県災害リハビリテーション研修会 日時 : 平成28年11月19日(土) 13:30~15:30 受付開始13:00~
第2回 三重県災害リハビリテーション研修会 日時 : 平成28年11月19日(土) 13:30~15:30 受付開始13:00~
器官制御外科学講座(泌尿器科学)講師 木内 寛 先生
第23回「そらまめの会」交流会のご案内 ☆第23回「そらまめの会」交流会☆
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 セミナースケジュール ↓ お申し込みはこちらから ↓
インテリジェンスアンカーオープンセミナー(日本語) ……………申込書<申込み締切日:2014年10月17日(金曜日)>……………
農業塾会員募集 こだわった農業とは! 美味しさと・栄養価に この農業塾を修業し、 就農を目指す方は ご相談に応じます。 (実践農業者との
マットクラスに革命を! ピラティスwithストレッチーズオフィシャルワークショップ 全ての人へ、画期的なピラティスの新ツール
日本抗加齢医学会認定単位取得対象講座 (研究会のみ2単位、市民公開講座まで3単位)
原三信病院 泌尿器科 部長 武井実根雄 先生 『OAB治療の現状』 第2回ファーマシーセミナーアドバンス 福岡開催のご案内
医師と医療スタッフのための糖尿病療養指導セミナー
【実践!】呼吸リハビリにつなげる身体ケア 【プログラム】 7月23日(日)13:00~17:00
問い合わせ・申込先/町保健福祉課 健康推進グループ TEL
~磁場を生み出し当事者ニーズを読み解く~
Up to Date in 苫小牧 Cardiovascular Diseases 「 高齢心不全に対する現状と今後の展望 」
TEL: FAX: 〒 さいたま市浦和区高砂 埼玉建設会館6F
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 参加費事前振込 セミナースケジュール
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 セミナースケジュール ↓ お申し込みはこちらから ↓
『自社株評価の仕方』講習会 ◆日時 : 平成30年7月26日(木) PM 2:00 ~ 4:00 ◆場所 : 大阪商工会議所6階 会議室
第2回ファーマシーセミナーアドバンス 東京開催のご案内 日本大学付属板橋病院 消化器肝臓内科 共催: 一般社団法人 日本保険薬局協会
「機能性消化管疾患治療のUP-TO-DATE ~慢性便秘を中心に~」
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 セミナースケジュール ↓ お申し込みはこちらから ↓
一般財団法人 日本製薬医学会 The Japanese Association of Pharmaceutical Medicine
第1回ファーマシーセミナーアドバンス 東京開催のご案内 東邦大学医療センター大橋病院 泌尿器科 共催: 一般社団法人 日本保険薬局協会
<わたしたちは何を学び、準備しておくべきか>
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 セミナースケジュール ↓ お申し込みはこちらから ↓
第4回新潟県骨粗鬆症サポーター研修会 開催のご案内
厚生労働省委託事業:EBM(根拠に基づく医療)普及推進事業
第4回 群馬病院薬学研修会 日病薬 病院薬学認定単位(Ⅴ‐2)1単位申請中 日本病院薬剤師会 妊婦・授乳婦薬物療法領域単位0
(再生医療等提供計画の提出、認定再生医療等委員会の設置、
呼吸から嚥下、発声へ! ~STにもわかる呼吸リハ~ 第5回北陸地域リハST研修会 講師:碓井 孝治 氏(理学療法士・認定呼吸療法士) 調整中
7月4日(金) JST平成26年度第2回A-STEP公募説明会 開催のご案内 平成26年 プログラム
場 所:堂島アバンザ14階(協和発酵キリン株式会社 会議室) 大阪大学大学院医学系研究科 産科学婦人科学講座
第58回日本婦人科腫瘍学会学術講演会 市民公開講座
産科婦人科 専攻医クルズス 案内状 『産婦人科診療の基本』 学術講演 『婦人科におけるGnRH agonist使用と
受付の混乱を防ぐためe医学会カードを必ずお持ちくださいますようお願い申し上げます。
公認アシスタントマネジャー資格の取得を希望する方は、裏面を必ずご確認ください。
公 開 講 座 9月23日(土) やってみてわかる! 看護の質的研究 共催 高知県立大学 共催 高知県立大学 高知女子大学看護学会 第1回
        平成28年京都臨床細胞学会総会ならびに   第29回生活習慣病予防健診細胞診従事者研修会のご案内      寒冷の候、皆様には益々ご清祥のこととお慶び申しあげます。   恒例の平成28年京都臨床細胞学会総会ならびに第29回生活習慣病予防健診細胞診従事者 研修会を下記要領にて開催いたします。ご多忙とは存じますが、多数ご参加いただきますようご.
症の子どもを 持つ家族のための 子育て支援研修会
50名 『新生児フィジカルアセスメント ~赤ちゃんのココロを聴く~』 寺澤大祐先生 gifukyouiku@gmail.com
第4回 和歌山認知症症例検討会(初級コース)
機構認定専門医制度における 単位取得の受付方法について
日本規格協会発行 定価8,500円 ISO22000:2018 解説本付き
セミナーのご案内 「ジェトロ・ビジネスセミナー」 2013年9月24日(火) 14:30-16:30 ~米国・中南米ビジネスの動向~
(財)長野県テクノハイランド開発機構設立から30年の節目を迎え、地域産業の新たな発展方向を探る記念セミナーです
Presentation transcript:

新生児蘇生法講習会「専門」コース(Aコース) 及びランチョン講演会の御案内 ランチョン講師:田村正徳 先生 埼玉医科大学総合医療センター小児科教授 新生児蘇生法講習会NCPR「専門」コース(Aコース)を開催します。Aコースの昼休み時間にランチョン形式で、我が国におけるNCPRの創始者である埼玉医科大学総合医療センター小児科教授の田村正徳先生を講師に招いて、NCPRの最近の話題を中心に講演会を開催いたします。Aコース受講者に限らず、講演会には全県からの多数の産婦人科、小児科医師、コメデイカルの皆様の参加をお待ちしております。 日時: 平成25年12月22日(日)      NCPR-Aコース 10:00~16:00       ランチョン講演会 12:15~13:15                ランチョン講演会演題:  「新生児蘇生と産科医療補償制度再発防止報告」 会場:三重大学医学部総合医学教育棟臨床第1講義室 参加費:Aコース受講者(三重県)受講料 7,000円    ランチョン講演会のみ参加は無料(お弁当なし)  問合わせ先:石川薫 (kaoru1949-1104@hotmail.co..jp) 主催:鈴鹿医療科学大学桑名地域医療再生学講座                   http://shusanki.net/ 共催:三重大学医学部産婦人科     三重県産婦人科医会

<新生児蘇生法「専門」コース(Aコース)講習会の案内> [1] <新生児蘇生法「専門」コース(Aコース)講習会の案内> この講習会は、日本周産期・新生児医学会公認の新生児蘇生法講習会です(公認番号13-0554-A-24)。 日時:平成25年12月22日(日曜日)10時00分~16時00分                            場所:三重大学医学部総合医学教育棟臨床第1講義室     〒514-8507三重県津市江戸橋2-174 TEL:059-232-1111             インストラクター:三重大学医学部産科 神元有紀・村林奈緒 先生 三重中央医療センター産科 前田眞 先生 三重中央医療センターNICU 盆野元紀 先生 大津赤十字病院NICU 佐々木禎仁 先生 鈴鹿医療科学大学 石川薫                                  定員:24名(一般公募、ただし申込みが定員オーバーの際には、     主催者により三重県の医療従事者を優先して選定させて     いただきます)                                                          受講費:7,000円、三重県外15,000円(いずれも昼食代込み)      ランチョン講演会のみ参加は無料(但し、お弁当なし) 受講受付期間;平成25年9月1日~9月30日 受付方法;E-mail kaoru1949-1104@hotmail.co..jp 受講の可否の通知;平成25年10月上旬にE-mailで返信 講習会概略受講及び注意事項 ■日本周産期・新生児医学会の定める規則により、終了認定取得を希望する者は新生児蘇生法「専門」コース講習会を受講し、筆記試験解答用紙を提出する。学会事務局は審査の結果適当と判断した場合、各受講者に対して合格通知を発送、認定料の納付確認後に修了認定書を発行する。 ■日本周産期・新生児医学会認定教材「日本版救急蘇生ガイドライン2010に基づく新生児蘇生法テキスト」(3,990円)を各自事前に       医学書取扱い書店で購入し、講習会のための自主学習を            行っていただき、当日忘れずに持参して下さい                   (会場では販売いたしません)。*書店                         にない場合は、日本周産期・      

[2] 新生児医学会事務局(http//www.ncpr.jp/)より購入可能 ■新生児蘇生法コース修了認定を受けるためには、規定時間の受講が義務付けられています。遅刻ならびに早退は認められませんので、ご注意ください。 ■受講修了者には、日本周産期・新生児医学会事務局より、合格(不合格)通知書、修了認定申請用紙、認定料払込取扱票が送付されますので、各自申請(任意)して下さい(認定申請をする場合は、別途、認定料8,000円がかかります。本学会員でない医師は15,000円)。 ■当日はマークシート形式の筆記試験があり、鉛筆、消しゴム、角2サイズ封筒(140円切手、受講者氏名・住所を記入)を必ず持参して下さい。また、実技があるので運動しやすい服装でおいで下さい。主催:鈴鹿医療科学大学地域医療再生学講座 共催:三重大学医学部産科婦人科学教室, 三重県産婦人科医会      <新生児蘇生法「専門」コース(Aコース)講習会> タイムスケジュール         09:20~10:00 受付         10:00~10:10 案内(10分)         10:10~10:25 プレテスト(15分)         10:25~11:45 スライド講義(80分)         11:45~12:00 プレテストの解説(15分)         12:15~13:15 ランチョン講演会(昼食)         13:30~14:15 基本手技の実習(45分)         14:15~15:15 ケースシナリオによる実習(60分)         15:15~15:30 ポストテスト(15分)         15:30~16:00 挨拶、集合写真、解散