平成20年3月27日 前田 肇 関西電力㈱顧問 前原子力委員会委員

Slides:



Advertisements
Similar presentations
民主党議員 × IOJ 日本のエネルギーを考える意見交換会
Advertisements

に寄与する技術の技術マップ(技術リスト)(2/4)
エネルギー変換技術の評価例:発電技術 立場 (ステークホルダー) 評価項目 評価細目 利用(適用)技術 放射性廃棄物処分費用?
21世紀の東アジアと日本 柿澤弘治 大阪市立大学国際シンポジウム 
太陽光を利用した発電について Generate electricity from the Sun
2012.1.14-15 脱原発世界会議(パシフィコ横浜) 持込企画:発送電分離プロジェクト 全国市民オンブズマン連絡会議
いわき明星大学 エネルギー教育研究会(第1回)
徳島の子どもの学力向上及び 生活習慣・学習習慣等の改善をめざして
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
オムニチャネル、グローバルリスク対応 R&Dコンサルティングのご提案 オムニチャネル、グローバルリスク対応
指導教員 梶原 寿了 卒業研究生 阿部 聡太 中島 賢一 古川 高文
日本のエネルギー政策 神戸大学国際文化学部 坂口 祐子.
地質地盤情報協議会案 仮称・地質地盤情報協議会の提案
所属: 東京農工大学 大学院 環境エネルギー工学講座
御国の光の作り方 明治大学2年 星野浩樹.
前回 テキストベースの強調 発表資料 脱原発について 30分の時間制約にも徐々に慣れつつある 時間の使い方,資料作成の慣れ
第1回 英語教育推進委員会 資料 平成24年5月30日 福井県国際交流会館 1.
本時の目標 エネルギーを有効に活用するにはエネルギー変換効率を髙める必要があることを知る。
地球温暖化.
温暖化について ~対策~ HELP!.
2009年7月16日 (初版 ) 駒澤大学 経営学部 教授 西村 和夫
大阪バイオ戦略2014のポイント 重点取組 ○ 関西イノベーション国際戦略総合特区による規制改革等を活用した先進的な医薬
平成19年度 エネルギ変換工学 第3回 核分裂と原子力発電の仕組み 2006S09 高橋 昌希 2007S05 小島 泰明 監修  木下 祥次.
“関西における望ましいエネルギー社会”の実現に向けて 関西エネルギープラン(案) 概要 将来像:関西における“望ましいエネルギー社会”
日本の原子力政策の現状と課題 c 大谷紗代.
九州大学を学問の府に 小 田 垣 孝 学問の府 ・真理を求め、真理に基づいた発言と行動 ・市民全体に対して直接責任を負った発言と行動
別紙4 1.事業の概要 【事業名】 ○○ 【事業代表者】 ㈱○○ ○川○介 【実施予定年度】平成○~○年度 平成28年 月 日
サービス学の参照基準 日本学術会議 公開シンポジウム (東京メトロ丸の内線茗荷谷駅「出口1」徒歩5分)
日本の エネルギー政策 c 上坂愛一郎.
【事業名】 【事業代表者】㈱○○ ○○ 【実施予定年度】平成26~○年度 平成26年 月 日 (1)事業概要
日本の地熱発電への期待 # c 中村幸代.
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
核燃料サイクルとは何か ウラン 軽水炉 使用済み核燃料 高レベル 放射性廃棄物     再処理 プルトニウム 高速増殖炉 プルトニウム.
人と環境にやさしい交通を目指す全国大会 in 京都
図表で見る環境・社会 ナレッジ ボックス 第2部 環境編 2013年4月 .
> > = = = 調整火力維持+蓄電池コストの抜本的低減 現状 将来 150円 25円 15円 発電 再エネ 再エネ
エネルギー資源 実施 解説用.
ITER計画プロジェクト エンジニア募集!
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
日本の電気エネルギーの ベストミックスはこれだ!
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
エネルギーグループ紹介 平成29年4月7日 島、須崎、山野、小林.
原子力発電停止の影響 中京大学経済学部増田ゼミD班.
二次電池利用による 不動産オフィスビルの環境対応モデル
エネルギー研究開発拠点化計画について ~ これまでの主な取組みと今後の方針 ~ 平成20年3月27日 (財)若狭湾エネルギー研究センター
持続可能社会実現にむけた現実的なシナリオ
日本学術会議の 新しいビジョンと変革 日本学術会議
地球環境と技術 エネルギー安全保障と技術開発
新エネルギーシステム (New Energy System)
廃棄物処理施設を中心とした自立・分散型の
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
大分県「協育」ネットワーク協議会 (資料)*繋がろう!「私たち」*創ろう!「私たちのまち」情報提供者募集中 =大分県『協育』ポータル=
ポスト・マスツーリズムと2050年の地域性 - Post mass-tourism and the Region in 2050 -
大学での活力ある原子力研究教育を 原子力学会SNW(阪大 ) 宮崎慶次
もんじゅと核燃料サイクル.
「福島」×「脱炭素・資源循環・自然共生」
7基 12基 16基 7基 18基 原子炉設置 変更許可済 新規制基準への適合性審査中 適合性審査 未申請 稼働中 廃炉決定済 ※
未利用資源を利用した循環型低炭素社会づくりのシステム=
機構 政 府 相互扶助の仕組み 金融 機関 被害者・被害事業者 資金交付 <特別資金援助の仕組み> 政府 <特別事業計画への記載事項>
中越沖地震8周年 福島を忘れない! 柏崎刈羽原発ハイロ県民シンポ
一次エネルギー消費上位国 消費mote % 生産mote 自給率(%) 米国 中国
【事業名】 【事業代表者】㈱○○ ○○ 【実施予定年度】平成29~○年度 平成29年 月 日 (1)事業概要
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
日本のエネルギー資源 2008-09-13 MK6328 白石 彩奈.
環境・エネルギーでは、 持続可能な社会に向けて どのような取組が必要なのだろうか。
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
高度人材・中小企業活用推進事業 【大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課】
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
発電方式別の二酸化炭素排出量
新エネルギー ~住みよい日本へ~ E 山下 潤.
Presentation transcript:

平成20年3月27日 前田 肇 関西電力㈱顧問 前原子力委員会委員 日本原子力学会 2008春の年会企画セッション 日本原子力学会シニアネットワーク連絡会第8回シンポジム 場所:大阪大学吹田キャンパス B会場(E1棟217号室) 魅力ある原子力の復活に向けて   平成20年3月27日 前田 肇 関西電力㈱顧問 前原子力委員会委員

講演内容 1.世界は原子力ルネサンス 2.取り残されつつある日本 3.原子力の光と影 4.社会の認識は影>光 5.光>影にするためには  1.世界は原子力ルネサンス   2.取り残されつつある日本   3.原子力の光と影   4.社会の認識は影>光   5.光>影にするためには 6.安全性の向上   7.規制の合理化   8.理解活動の推進   9.地域の持続的発展   10.人材の育成と研究開発   11.原子力関係者への期待

1.世界は原子力ルネサンス ◎東も西も、北も南も原子力拡大へ 地球温暖化対策 2 1.世界は原子力ルネサンス ◎東も西も、北も南も原子力拡大へ   米国:33基(注1)    中国:30基(注2)   ロシア:40基(注1)     英国:再開     インド:20基(注2)   ベトナム:計画    南アフリカ:         仏国:       その他産油国を含めて10ケ国以上で計画  PWR:12基 PBMR:24基 EPR FR原型炉 ◎なぜ、いま原子力?        エネルギー安定供給     地球温暖化対策 (注1)政府又は電力会社により計画されている基数 (注2)原子力発電所1基あたりの設備容量を100万KWと仮定し、政府計画における総発電容量を割った値。

2.取り残されつつある日本 ◎運転実績の低迷 ◎プロジェクトの停滞 ・プルサーマル ・高レベル放射性廃棄物処分 ◎電力会社の不正問題 ◎地震 3 ◎運転実績の低迷 ◎プロジェクトの停滞 ・プルサーマル   2010年度16~18基は? ・高レベル放射性廃棄物処分   処分場選定は白紙 ◎電力会社の不正問題   国民の信頼性を失う ◎地震   中越沖地震

3.原子力の光と影 光 影 ◎技術で作るエネルギー:天然資源に頼らず、浪費せず 化石燃料は途上国へ、ノーブルユースへ ◎高い供給安定性 4 3.原子力の光と影 ◎技術で作るエネルギー:天然資源に頼らず、浪費せず  化石燃料は途上国へ、ノーブルユースへ ◎高い供給安定性  少ない燃料で大きなエネルギー⇒石炭の10万倍(注1)  FBR導入でウラン利用効率は約30倍(注2) ◎地球温暖化防止効果   世界のCO2を約24億トン抑制(石炭火力発電比) 光 影 ◎軍事転用のリスク ◎事故と放射線被ばく ◎放射性廃棄物処分の不透明性 (注1)100万kWの発電所を1年間運転するための必要な燃料量(1次エネルギー換算) より。 (注2) URANIUM2005より (注3)2006年の世界の原子力発電量(435基・約370GW)を「各電源のCO2排出特性」により試算。

4.社会の認識は影>光 ◎続発するトラブルや不正問題 放射線安全を脅かすものは皆無だが・・・ ◎プラントの長期停止 5 4.社会の認識は影>光 ◎続発するトラブルや不正問題    放射線安全を脅かすものは皆無だが・・・ ◎プラントの長期停止    事故・トラブル、検査、耐震・・・ ◎マスメディアの誇大報道が煽る反原子力ムード    中越沖地震の変圧器火災・放射能放出→風評被害 ◎学生の原子力離れ    米国では学生の原子力回帰が顕著なのに・・・ ◎イラン・北朝鮮の核問題、テロリストによる汚い爆弾の恐怖

5.光>影にするためには ◎高度の安全性の確保 ◎規制の合理化 ◎透明性、コンプライアンスの徹底 ◎原子力の正しい理解の促進 6 5.光>影にするためには ◎高度の安全性の確保 ◎規制の合理化 ◎透明性、コンプライアンスの徹底 ◎原子力の正しい理解の促進 ◎地域の持続的発展への貢献 ◎人材育成と研究開発 これらの課題に、産・官・学・地域社会がそれぞれの努力で、あるいは協力して取り組まなければならない。

6.安全性の向上 -事業者の第一義的責任- ◎安全第一の徹底・・・安全文化の定着 ◎“失敗に学ぶ”姿勢 ◎高経年化対策の着実な実施 7 6.安全性の向上 -事業者の第一義的責任- ◎安全第一の徹底・・・安全文化の定着 ◎“失敗に学ぶ”姿勢 ◎高経年化対策の着実な実施 ◎耐震評価と対策実施 ◎緊急時における危機管理能力の向上 耐震実証試験の例(主蒸気系) 出展:(財)原子力発電技術機構:「多度津       工学試験所30年のあゆみ」より

7.規制の合理化 -国- ◎最新の知見に基づく科学的かつ合理的な規制 ◎原子力の国際化に対応できる国際標準の規制に 8 7.規制の合理化 -国- ◎最新の知見に基づく科学的かつ合理的な規制 ◎原子力の国際化に対応できる国際標準の規制に ◎学協会の役割・・・基準作り 原子力安全・保安院(NISA)・ (独)原子力安全基盤機構(JNES) 2007シンポジウム 2007年11月14日(水) 有楽町朝日ホール 出展:(独)原子力安全基盤機構ホームページより

8.理解活動の推進 -国が先頭に立ち全員参加で- 9 8.理解活動の推進 -国が先頭に立ち全員参加で- ◎学校教育(エネルギー、原子力) ◎情報公開とリスクコミュニケーション ◎学習機会の充実 ◎産消対話とNPOへの期待 ◎シニアネットワークの活動 次世代層(小学生、中学生及び高校生)を 対象体験型移動展示館(資源エネルギー庁) 出展:経済産業省資源エネルギー庁ホームページより

9.地域の持続的発展 -国・自治体・事業者・学研の協働- 10 9.地域の持続的発展 -国・自治体・事業者・学研の協働- ◎原子力施設は地域の資産  雇用、地場経済・産業の活性化、学習機会の提供 ◎地域による自主的ビジョンの作成と産・学の協働 ◎電源三法交付金の効果的活用 高性能和紙 (福井県内和紙メーカ) 若狭特産「鯖のへしこ」 の製造効率化 出展:(財)日本立地センターホームページ等より (独)日本原子力研究開発機構 特許技術の活用(例)

10.人材の育成と研究開発 -国・自治体・学研・事業者- 11 10.人材の育成と研究開発 -国・自治体・学研・事業者- ◎原子力の職場を魅力ある職場に ◎大学(院)や研究所の連携による教育の充実 ◎研究開発の推進により若者に夢を ㈶若狭湾エネルギ-研究センター 科学機器の利用促進のための研究会開催 原子力研修センター(高浜町)を活用した 実技研修【福井】 (原子炉容器上蓋のボルト締付訓練) 出展:福井県「エネルギー研究開発拠点化計画」パンフレットより

12 11.原子力関係者への期待 “ 原子力関係者は、原子力施設には危険性が潜在することを片時も忘れず、また、原子力技術の優れた潜在特性にとらわれてその優位性を過信することなく、優れた他者と性能を競い合い、切磋琢磨し、必要に応じ躊躇することなくそのあり方を変革していくことにより、国民の負託や期待に将来にわたり応えていくことを原子力委員会は切望する。” (平成17年「原子力政策大綱」より)