Record from 1999 to Your Name.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
どこでも TracWiki EclipSKY こんぴろ. アジェンダ 自己紹介 Trac Wiki がいろんなところでかける! – 設計書が書ける.
Advertisements

IBMユーザ研究会九州研T3 3.Web2.0を実際に使ってみた. Web2.0を実際に使ってみました 研究会をプロジェクトに見立 てて “ Google SpreadSheet ” で会議を開く “ SNS ” でコミュニケーションを補助する “ Wiki ” で成果物を共有する.
AZUR moodle. Moodle オープンソースの e ラーニングプラットフォーム 一般的には CMS や LMS と呼ばれる Web サイトを管理・更新できるシステム CMS ⇒コンテンツマネジメントシステム LMS ⇒学習管理システム(ラーニングマネジメントシステム)
Answer the question and translate Q&A! 10/14 火星の話の宿題は今日出します! 木曜日に Conference があります!ご両親といっ しょに来て! 大人(おとな)になったら、何になりたい?ど うして? EX: 日本語が好きだから、大人になったら、日 本語の先生になりたい!
起業家セミナー開催報告 講 師 :経営コンサルティング共創 鈴木 斎 氏 テーマ:開業塾「飲食店開業講座」 日時:平成 22 年 6 月 15 日 ( 火 ) 18 : 30 ~ 21 : 30 6 月 16 日 ( 水 ) 17 : 30 ~ 21 : 30 6 月 17 日 ( 木 ) 15 :
RSS & Atom API 理工学部 情報学科 3 年 片山友輝. 発表内容 ・ RSS とは? ・ Atom とは? ・ RSS 対応ツール ・ RSS の研究室での利用価値 ・今後の課題 ・参考文献・資料.
オープンソース GIS 入門コース PostGIS + QGIS で始める空間データ解析 2010 年 3 月 21 日 講師:今木洋大.
2008年12月9日 株式会社パックマン.  郵便事業の停滞 ◦ H21 年3月期中間純利益 ▲ 189億円 ( H 20年11月28 日発表)  宅配業者との競合 ◦ 競合する大手3社( Y 社、 S 社、 N 社)とも業績の伸び悩 み ⇒ 貴社の強みを生かし、競合他社との差 別化できる新規事業の開拓が必要.
IBMユーザ研究会九州研T3 5章 Webの発展可能性. WWWの発展が企業に与えるもの 顧客・ユーザのリテラシー向上 顧客・ユーザの操作的な ” 常識 ” の変化 システム開発プロジェクトでの応用 ウェブの発展を、企業はどう捉えて、 自らをどう変えていく必要があるか? 新しいプラットフォームをより深く理解することで、
Flash SWF ファイル書き換え PHP extension 2008 年 7 月 21 日 よや.
Swimmie(スイミー) ビジネスプラン発表.
リサーチ&プランニング第6回 知識インタラクションと発想技術
Webアプリケーション開発の 基本的なポイント
オープンソースGIS入門コース PostGIS+QGISで始める空間データ解析
勉強会大集合 Geeklog Japanese
WEBから確認できる 駐車場管理システムについて
「ランチェスター戦略活用セミナー」 起業家必見 ランチェスターをひとりビジネスに活かす モテ力経営のためのセルフマーケティング &
WordPressの基礎.
PHPエディタによる 情報システム演習 01.
OSCを 雑誌で紹介! 坂井弘亮 (KOZOSプロジェクト) Twitter ID:kozossakai.
SharePoint Server において 構成ウィザードが失敗する場合の トラブルシューティング
学内合説開幕直前! 参加企業研究セミナー 今すぐ行動開始! 120社 後悔しない就職活動の 一歩を踏み出そう!
環境教育用E-Learningシステム の開発 平成19年度環境教育実践専修構想発表会 環境教育実践専修 鵜川研究室 彭艶萍
「絵葉書を通じてのハルビンの 街の印象調査」システムUIの iPadアプリ化 谷研究室  飯 祐貴.
★THE BIG ISSUE★ Social inclusion.
私が“企画屋”となった理由 高田 貴久 【プロフィール】 【講師からのコメント】 【担当学生から】 【著書】 経営コンサルタント
人材育成トップセミナー 企業経営者と幹部社員のための 参加 無料 高いモチベーションを維持し、 組織を活性化するチームビルディング
キミの可能性は無限大! 地元秋田で一緒にがんばろうよ! 警察官って カッコイイ! みんなを守る仕事 警察官って やりがいと カッコイイ!
BaseBallについて・・・・・・!!
新しいビジネスモデルへの挑戦 ~行動こそ真実~
「マイナンバー制度対応セミナー」受講申込書 FAX (担当:吉田)
情報基礎演習Ⅰ.
Web App Semi 2008 #1 Web App Semi 2008 #1.
さとりすと Satori Ghost Editor 里々ゴーストの統合開発環境を作ったよ page: 1/25
高知大学理学部数理情報科学科 地球環境情報学研究室 助教授 菊地時夫
図書館ツール発想日記 ~「東京大学内のサイトから関連学術用語のデータを得る」(仮称)システムへの寄り道思考経路~
未来に近づく方法を イメージしてみよう 自分の「好き」について知ろう 未来の自分をイメージしてみよう 夢をかなえた50人の仕事巡り
2009/5/22 けーちゃん カンタン  Wikiで情報共有 あいさつ 2009/5/22 けーちゃん
Flashを使用した ミュージックビデオの作成
Begin 株式会社マイクロ.
Recruitment Guide 株式会社マイクロ.
インタネットマーケティング グーグルの戦略
11.Webサイトとデータベース, Webサイト+ブログシステムの開設手順例
話し方・伝え方講座~Part2~ まちスタ塾 23 申込締切 9月26日(火) 日時:平成29年9月28日(木) 13:30~15:30
前年比120%目標達成行動計画と展開 事例発表と行動計画策定
3.JAIRO Cloudシステム概要 Version 1.0
職務経歴書・スキルシート (職種:職種を記載してください).
第1課 みんなの日本語(初級Ⅰ本冊) 始めましょう!.
プロジェクト管理ソフトの群雄割拠をどうやって勝ち抜くか?②
オープンソース開発支援のための ソースコード及びメールの履歴対応表示システム
うかべん大阪#9 よろしくUKADOC  ―実写版― ※  もっしょくし ※伺かアドベントカレンダー2014参照.
41票 39票 TABLE FOR TWO 総選挙 開票速報!
切り取らずにFAXしてください。(FAX:3283-7232)
情報処理 第7回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 9, 2017.
地域ベンチャー留学 【成果報告会】 横浜国立大学経営学部2年 熊谷ほのか.
会 場 あおもり健康志向スイーツゼミナール概要 青森県観光物産館アスパム 【ゼミナールの目的・内容】 【講師(総合アドバイザー)】
Googleの マーケティング戦略 馬 橋琳.
2008年12月18日 日本財団ビル PandA-J設立記念ぱんだの元気Ⅰ 日本財団福祉チーム 山田泰久
第3回 WiiOperaブラウザでFlashゲーム
FCP展示会・商談会シートセミナー参加申込書
企業ロゴ エコプロ株式会社 会社案内
ホップ!ステップ!ワーク!2017 一般社団法人 宇治青年会議所.
CSV Interactive 環境情報学部 3年 野田啓一
サーバ(UI)とサーバ(通信)が動作する装置が必要
ーー留学生と日本人家族をつなぐ架け橋 大分大学生活協同組合
テーマ広告企画リード取得期間:2019/09/18 ~ 12/10 (12週間掲載)
プロジェクト演習Ⅱ インタラクティブゲーム制作
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
クリエイティブ リサーチ 2019/05/20 日本工学院八王子専門学校 M.Katsube.
情報スキル活用 第1週    ガイダンス.
Presentation transcript:

Record from 1999 to 2008. 2008.12.25 Your Name. Decade / sample Record from 1999 to 2008. 2008.12.25 Your Name.

MixBeat feat. Takeshi Kouno 自己紹介 河野武 / KOUNO Takeshi 1974年7月3日生まれ。立命館大学経済学部卒。 1997年、ニフティ入社。2001年にニフティ退職後、フリーランスとして数年過ごし、2004年から2005年までオンライン書店ビーケーワンの専務取締役兼COOを務める。ECサイト初となるトラックバック対応やリマインダサービス、bk1はてな、bk1カートバーをプロデュース。現在はシックス・アパート日本法人のマーケティング担当執行役員を務める。 これまでに、まんがseekやmomoco.tv、All Consumingを企画運営。編著に「漫画家人名事典」、「データベース -やさしくわかる、応用力がつく!-」がある。 MixBeat feat. Takeshi Kouno

MixBeat feat. Takeshi Kouno 2000年 ニフティ退職 いちおう、寿退社 スピード結婚 週休4日制 最低20万円稼ぐために、いろんなバイトをした LASER Linuxのサポート、調査会社のアンケートCGI作成 「まんがseek」開設 専用サーバをレンタルして開設したサイト DB、PHPについてゼロから勉強した マンモス本、シーラカンス本 MixBeat feat. Takeshi Kouno

MixBeat feat. Takeshi Kouno まんがseek since 2000.1.10 – 再開準備中 (たぶん)世界最大のマンガDB Linux + Apache + PostgreSQL + PHP 利用者がどんどん更新する 今でいうところの、Wiki 多くのメディアで紹介されたり、賞をいただいたり 「Yahoo!今日のオススメ」「読売新聞夕刊」「ぴあ」「日経ソフトウェア」… 上毛新聞社ホームページコンテスト(iモードの部金賞) アステル「ドットi」ホームページ大賞(編集部賞) MixBeat feat. Takeshi Kouno

MixBeat feat. Takeshi Kouno 当時の言葉 考えるのは誰でもできる。 だから作ったやつが偉いんだ。 そして、続けたやつはもっと偉い。 MixBeat feat. Takeshi Kouno

MixBeat feat. Takeshi Kouno 秋元さんの言葉 飲むのが仕事じゃないから。企画書作って、それが実現して初めて仕事。 MixBeat feat. Takeshi Kouno