LLと電子出版.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
D GROUP PRESENTATION (Thu) 第 1 章 現状は?
Advertisements

プログラム作品制作 ~ ActionScript 3.0 ~ 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 倉島 健.
Word で XML マニュアルを編集 し、 XML を自動組版する 1. XML の自動組版概要 2. Word での原稿入力 アンテナハウス株式会社 2004/09/03.
Confidential 女子中高生向けWeb小説サービス 「トルタ」 媒体概要とご依頼内容 【BookLiveとは?】 凸版印刷グループの電子書店。 TSUTAYA 、東芝、日本政策投資銀行、 日本電 気、三井物産の出資を受け、 日本最大級の電子書籍配信サービスを行ってい る。 URL :
大人気のエリアグルメシリーズ! 総合営業局 2015 年 1 月16日(金)発売予 定. 食本シリーズについて 1 ★日常的に使えるお店をセレクト ★わかりやすく魅力的なテーマ設定 ★充実したデータ ★わかりやすいエリアマップ 『地元に愛される食ガイド本』 狭域エリアにおける「食」をテーマにしたガイド本、
2013 年 9 月 ぴあ株式会社 関西メディア営業 関西 おいしいデパート 手みやげ、お取り寄せ、デパ地下グルメ! 関西 おいしいデパート < 2011 年 5 月発売「大阪キタぴあ」表紙>< 2012 年 10 月発売「梅田本」表紙>
わんくま同盟 福岡勉強会 #4 yield について るーごん. わんくま同盟 福岡勉強会 #4 自己紹介 日本一人口が少ない県に住んでいます。 一昨年まで、ちょっと福岡に住みました。 仕事は主に dbMAGIC 。 プログラミング言語はよく分かりません。 好きなもの ポケモン、ファイブマン、ジェットマン、
JSP を利用した 書店検索サイトの構築 佐々木研究室 03k1012 川村禎恵. 内容  背景  目的  サイトの説明  デモンストレーション  今後の課題.
2002/2/8 ASUG Conference in PAGE 2002 Mac OS X 開発環境と AppleScript MDOnline 編集長 新居雅行.
経営学部 市場戦略学科 MR9001 よーへい (佐藤 洋平). 目 次目 次 電子書籍とは 電子書籍を読んでみる( 1 ) 電子書籍を読んでみる( 2 ) 普及のための課題 考察 出典・参考資料.
弥生スマートフォンアプリコンテスト 企画名 作成日 : 会社名/グループ名/個人名 : 企画書サンプル
図書系のための アプリケーション開発講習会 2008年7月31日
株式会社co-meeting パブリッククラウドエバンジェリスト 吉田 パクえ
連絡事項 建物内は禁煙です。喫煙は、屋外の灰皿設置場所にてお願いします。 自動販売機は1階の玄関にあります。
Swimmie(スイミー) ビジネスプラン発表.
リサーチ&プランニング第6回 知識インタラクションと発想技術
“Geek向け出版業界の光と影” って何だ?
・ホームページ製作業務のご案内 ・各種プランのご案内 ・基本構成 ・オプション構成 ・サイト構築までの流れ
電子書籍を さがす どんな書籍があるの? Maruzen eBook Libraryは、学術機関向け和書の電子書籍提供サービスです。
               ■媒体概要.
EDUPUBワークショップ報告会 /30 IDPF, IMS GC, Pearson, W3C
数式処理ソフトウェア のご紹介 株式会社ライトストーン 高橋 直生.
オレポータビリティ 日本Rubyの会 青木 峰郎.
OpenDocumentで広がる オフィススイートの可能性
Shared Questionnaire System2.0の開発
媒体概要 『AndroWire』は、総合情報ポータルサイト『マイナビニュース』と
GKB48 ステージアップへの提案  ソーシャルエデュケーションへ向けて 渡 邉 純 一.
ホームページのリニューアル企画書をつくりたい
楽天レシピ クリスマス特集2012 大切な人と一緒に・・・ お家で贅沢!とっておきのクリスマス♪
(OSSAJセミナー) WEB2.0時代のビジネスモデル 2006年2月23日 株式会社デジタルガレージ 取締役 遠藤玄声.
資料1-4 平成27年度 第1回技術委員会 2015年度技術委員会の目標と 検討項目(案)
法人e名刺 ブログ運用マニュアル 社外秘 目次 □ブログ運用ルール
第3回ライブラリーシステム研究会 ユサコ株式会社
CG作品展示サイト”Fragments” ~ 『閲覧しやすさ』と『デザイン性』を両立させた Webデザイン~
お値段 9,800円 より! 音声スライド作成サービス の御案内 新鋭デザイン会社が制作! 株式会社スカイフィッシュ
SourceForge.JP (ソースフォージ・ジェーピー) 媒体資料
Press release 3L~6Lサイズぷにモテブランド『plunprimo(プランプリモ)』が
drmest 著作権管理ソリューション ・・・
Open eBook の動向 イースト株式会社 渋谷 誠 Open eBook iitiative.
Silverlight とは.
文献管理ソフトRefWorksの利用.
PHP Framework Update symfony 編 株式会社ディノ 月宮紀柳.
「調査1.0」から「調査2.0」へ SQS:Shared Questionnaire System2.0の開発
2010年6月更新 (株)紀伊國屋書店 OCLCセンター
SourceForge.JP Magazine 記事タイアップ資料
HeartRails ハートレイルズ
日本における電子書籍の普及とその展望 08A2175C 芳川大輝.
goo:アジアに広がる韓流特集 スポンサード広告
東北電力(株)CIGRE SCD2国内事務局 平成29年 8月 21日
小樽商科大学学術成果コレクション (Barrel) - ねらいとお願い
PDF管理Webアプリケーションの制作 ~PDFファイル探索時間の短縮化~
1 2 ワークスタイルを変えるOffice変革 クラウド導入をサポートする Microsoft CSPプログラムのご案内
「設計~生産準備~製造~販売~保守・保全」 まで
O’REILLY EMERGING TECHNOLOGY CONFERENCE 2006 の概要説明 2006/02/14 R&D推進部
マイクロソフト様のCSP(Cloud Solution Provider) これから主流のプログラムになります!! リセラー様大絶賛募集中
プロジェクト管理ソフトの群雄割拠をどうやって勝ち抜くか?②
オープンソース開発支援のための ソースコード及びメールの履歴対応表示システム
コーチング力強化プログラム FAX申込書 質問力を飛躍的に向上させます~ ビジネスコーチ(株)宛
すべて読む Microsoft SharePoint ニュース
第二回 Javaの開発環境 04A2029           古賀慎也.
第一生命広島総合支社 お客さま感謝セミナー
修士研究計画 CGM作成・共有支援基盤(仮)の構築
全国道路標識・標示業協会 講師講習会 ご紹介 POWERPOINT について
凸版印刷 株式会社 情報・出版事業本部 問合せ先: メディア販促 斉山、大竹( ) システム開発 田原( )
Open eBook の動向 イースト株式会社 渋谷 誠 Open eBook iitiative.
『アナリストが読み解くフラッシュストレージ最前線』
『マイナンバーにも対応! 2016年版 財務会計/人事給与ソリューション』 マイナビニュース エンタープライズ
Ver.2.0 ELLE ONLINE Media Information ※2005年7月より一部料金改定いたします。
【有効期間】掲載開始可能日:2005年4月6日 掲載終了日: 2005年5月5日
クリエイティブ リサーチ 2019/05/20 日本工学院八王子専門学校 M.Katsube.
Presentation transcript:

LLと電子出版

Todays Panellist 鈴木嘉平(すずきかへい) 高橋征義(たかはしまさよし) 瀧澤昭広(たきざわあきひろ) 森田尚(もりたひさし)

And more… Taizo Nishio ITmedia Enterprise UNIX USER Editor makeplex

鈴木嘉平(すずきかへい) 株式会社アスキー・メディアワークス 25年以上にわたってコンピュータ関連書籍・雑誌の企画・編集に携わる PCWコミュニケーションズ「月刊パソコンワールド」編集長 翔泳社「月刊プログラマーズページ」副編集長 アスキー「BSD magazine」編集長 現アスキーハイエンド書籍編集部編集長 最近作った本 「エキスパートPythonプログラミング」「リファクタリングRuby」 今作っている本 「メタプログラミングRuby」 8年前アスキーのRuby本を売らんがためにLLカンファレンスをスタート でも売れているのはオライリーの本だ!

高橋征義(たかはしまさよし) 株式会社達人出版会、日本Rubyの会 著書 『たのしいRuby』 『Rubyレシピブック』 『Railsレシピブック』 監訳書 『Rubyベストプラクティス』etc 6月に電子出版専門の(株)達人出版会を設立 現在いくつか準備中で、できれば8月くらいから発売を始めたい Rubyは1997年ごろから利用 2004年に日本Rubyの会を設立、現在まで同会会長 日本Ruby会議の実行委員長 今年のRubyKaigiは8月27~29日に開催で、ただいまチケット絶賛発売中!

達人出版会について 今年6月に設立(株式会社、社員1名) 事業内容:電子書籍の制作と販売 自分でコンテンツを用意して売る 制作(出版社)+流通(取次)+店舗(書店) 著者だけは社外の方にお願いする しばらくはIT系技術書籍に特化 目標:面白い技術系コンテンツを増やす 新しい技術をいち早く読めるように ニッチでも可(むしろ歓迎) 自由に使える(DRM Free/Social DRM only) とても読者目線(良くも悪くも)

出版システム(DocPub) IT系開発者にフレンドリーな執筆支援環境 普通の書店サイトのような販売システム 原稿の入稿・更新履歴管理はgit (gitosis) 制作の進捗管理はredmine 原稿のフォーマットとEPUB/PDF変換はReVIEW(青木峰郎氏作) redmineプラグインとして追加 普通の書店サイトのような販売システム DRMは購入者名をデータに書き込み paypalで決済(予定) サイン会機能(仕様・実装絶賛募集中)

瀧澤昭広(たきざわあきひろ) (株)オライリー・ジャパン (株)国書刊行会で倉庫業務、営業など (株)翔泳社で雑誌、書籍の編集 (株)オライリー・ジャパンでWebコンテンツと電子書籍の企画・運営に携わる 翔泳社「VisualBasicマガジン」副編集長 「XML Magazine」編集長 現オライリー・ジャパンWebコンテンツマネジャー 1999年くらいからのPythonユーザーだが、スキルは人様にはお知らせできない程度 Pythonユーザー会設立当初、MLでモンティ・パイソン関連の話題に反応することと、飲み会の幹事などを担当

森田尚(もりたひさし) 株式会社オーム社開発部 / IdeoType.org 1972年東京生まれ 出版社で編集者としてコンピュータ関係の書籍を企画・編集する傍ら、余暇にはオープンソースソフトウェアの開発に勤しむ 『ハッカーと画家』『プログラミングRuby 1.9』などを企画編集 テキスト比較ツールDocDiffや出版支援ツールIdeoTypeを開発・公開 IPA平成19年度第II期未踏ソフトウェア創造事業にて、天才プログラマー/スーパークリエータに認定

Agenda ワークフロー コストとビジネス(モデル) フォーマット

海外出版社の動向 Pragmatic Bookshelf http://pragprog.com/ Packt Publishing http://www.packtpub.com/ Manning http://www.manning.com/ PDF + ePUB + Mobiというセットが一つの形式に

海外出版社の動向 (その2) Pearson Education http://www.pearsoned.co.uk/ InformIT(Addison-Wesley、Pearsonのグループ企業) http://www.informit.com/ Wiley http://as.wiley.com Apress http://apress.com/ebook/catalog

O'Reilly(英語圏) O'Reilly Media http://oreilly.com/ebooks/ Safari Books Online: http://my.safaribooksonline.com/ http://www.kinokuniya.co.jp/03f/denhan/safari/index.htm O'Reilly TOC http://toc.oreilly.com/

O'Reilly Japanの現状 Ebook Store(2008/12〜) 約150タイトルを販売中(販売中書籍の半分程度)  約150タイトルを販売中(販売中書籍の半分程度) 今のところPDF形式のみ

Docbook Docbook http://www.oasis-open.org/specs/index.php#docbook http://sourceforge.net/projects/docbook/ Docbook2odf http://open.comsultia.com/docbook2odf/ epubtools(docbook2epub) http://code.google.com/p/epub-tools/ threepress consulting http://blog.threepress.org/ O'Reillyでも... http://oreilly.com/oreilly/author/ch02.html#tools