GINA世界喘息デーin和歌山2014 市民公開講座のお知らせ 「こどもの喘息」 佐藤 洋一先生 中川 武正先生 「おとなの喘息」

Slides:



Advertisements
Similar presentations
<会場案内> <周辺地図> <慶應義塾大学病院内> 正面玄関より → を進みエレベーターで 11F へ 講演会場 慶應義塾大学病院 新棟 11F 大会議室.
Advertisements

「在宅医療分野における診療報酬改定(医科)のポイント」~疑義解釈も含めて~
Meet The Expert 2016 永瀬内科医院 副院長 永瀬 亮 先生 『(仮)糖尿病と大血管障害』
第8回Gunma Lipid Forum 『多くのエビデンスが証明する Small Dense LDLコレステロール測定の重要性』
参加をご希望の方は、TELまたはFAXでお申込みください
Okinawa Metabolic Working 2013 ~生活習慣病・介護予防のための新しい運動処方システム~
日本医科大学市民公開講座 2015~前立腺がんと腎がんの理解のために~
病気と向き合い、自分に合った治療を目指す患者さんのために
肝臓病 市民公開講座 2016 年 1 月 9 日(土) 14:00 ~ 16:30 (13:00開場)
第14回地域医療講演会 『病原体に対する免疫応答』 演者:東京医科歯科大学医学部附属病院 『熱傷後TSSを発症した一例』
平成25年度がん対策推進員フォローアップ研修会
第12回今治CDE研修会 日時: 2008年 7月3日(木) 18:50~ 会場: 今治国際ホテル 2階 真珠の間
~第9回福島県糖尿病療養指導士会セミナー~ 2015年コメディカルのための糖尿病看護セミナー
《吸入指導依頼箋》 初回 ・ 継続 《吸入指導依頼箋》 初回 ・ 継続 年 月 日 年 月 日 □クリックヘラー(メプチン)
第3回 岡崎薬剤師会 喘息・COPD研修会 開催日時 2015年10月3日(土) 15:00~17:30 会 場
長崎で認知症になったら 長崎県基幹型認知症疾患医療センター 市民公開講座 2014年2月11日(火) 13:30~17:30 長崎大学医学部
益田市医師会学術講演会 製品紹介 ●特別講演 座長: 益田赤十字病院 第三内科 副部長 高瀬 裕史 先生 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
介護ねたきり(ロコモ)予防対策 運動の大切さを知ろう! 介護・寝たきりにならないために 平成27年度 順天堂大学公開講座 お知らせ 参加無料
不眠の症状は4タイプあります 入眠障害 寝つきが悪い ぐっすり眠れない 中途覚醒 夜中に目が覚めてしまい その後なかなか眠れない 早朝覚醒
ITI SC Hokkaido 1st 札幌 2016年 2月 28日(日) 9:30~12:00
7大学連携先端的がん教育基盤創造プラン主催
第4回倉敷喘息フォーラム 『 小児におけるアレルゲン感作と免疫療法 』 『 成人喘息領域でのアレルゲン免疫療法 』
第3回 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 関東地方会
糖尿病 かかりつけ医 紹 介 専門医 医療連携の紹介・逆紹介のポイント 逆紹介(返送を含む) 専門的な治療や指導等
「家族で学ぼう前立腺がん」 -早くみつければ怖くない!-
高尿酸血症と心腎連関セミナーin岡山 『 糖尿病とinnate immunity -尿酸の病態への関与- 』 『慢性腎臓病における
第9回ハイリスクリウマチ膠原病ネットワークセンター 学術講演会のご案内
第2回 徳島GMラウンド 徳島県地域医療支援センター 「総合診療の指導力育成事業」
第44回千葉県腎セミナー 『腎尿細管薬物輸送の分子機序 :OAT1同定から20年の進歩』 『我が国の半月体形成性腎炎の治療法と予後の変遷』
インフルエンザ予防接種のご案内 10月 26日・30日・31日 11月 1日・2日・6日・7日・10日 16日・20日・21日・24日
共催:会津薬剤師会 福島県臨床検査技師会 大塚製薬株式会社
糖尿病治療における次のstageを考える
薬剤師 早瀨 久美
Diabetes & Incretin Seminar in 福井
呼吸器新聞 伊賀・名張地区薬剤師学術研究会 三重肺癌講演会 2017 肺癌学術講演会 日本総合健診医学会第45回大会
マンモグラフィ検診を受けよう 「かるぽーと」 高知市九反田2-1 入場無料 2009年 3月 21日(土) 市民公開講座
第466回苫小牧市医師会学術講演会 南野 徹 先生 「老化からみた糖尿病の治療戦略を考える」
平成30年度 第4回難病医療従事者研修会 テーマ: ALSの基礎知識 開 場 13:30 参加無料 神経難病患者の退院支援の実際
Up to Date in 苫小牧 Cardiovascular Diseases 「 高齢心不全に対する現状と今後の展望 」
座長 慶應義塾大学病院 腫瘍センター長 北川 雄光 同 副センター長 高石 官均 1.『当院におけるがん患者の地域連携』
みやざきホスピス・緩和ケアネットワーク 第14回学術集会 『 放射線治療の原理と緩和照射 』
肺炎診断の最新知見と ガイドラインに基づく治療戦略 ~カルバペネム系抗菌薬を中心に~
途中、企業展示見学の時間を設けています。
第8回いきいき!糖尿病健康フォーラム 「 笑って健康、笑って長生き 」
高槻市医師会地域連携クリティカルパス(患者様用)
共催:千葉県リウマチ科医会 第一三共株式会社
何故私たちの生活は豊かにならないのか 講演者 横 山 恵 子
呼吸とこころ 2017年9月16日 市民公開フォーラム2017 東京慈恵会医科大学 健康相談 個別対応有り 参加費 無料
途中、企業展示見学の時間を設けています。
第4回佐賀西部地区糖尿病セミナー 「 高齢者糖尿病患者への治療アプローチ 」 佐賀大学医学部 肝臓・糖尿病・内分泌内科学
『患者に寄り添うための緩和医療薬学のススメ』
医療法人社団新虎の門会 新浦安虎の門クリニック ○高須 妙子 大前 利道
第17回道北ブロックNST研究会 学術講演会のご案内 『サルコペニアの最新の話題と リハビリテーション栄養の実践』
C型肝炎撲滅に向けて -かかりつけ医と肝臓専門医と患者さんが 三人四脚で治療に取り組むために-
潰瘍性大腸炎 クローン病 第6回患者会フローラ
厚生労働省委託事業:EBM(根拠に基づく医療)普及推進事業
「日本信頼性学会LCC研究会 第100回記念講演会」 【日程】 2012年11月17日(土)14:00~17:00 (開場13:30) 【会場】 一般社団法人 日本科学技術連盟 千駄ヶ谷本部ビル 1号館2階A会議室 【開催内容】 第1部:講演会 (14:00~17:00) 14:00~ 開会 LCC研究会の軌跡.
東京都立墨東病院 都民向け公開講座のご案内
先進予防医学共同専攻臨床疫学 臨床疫学とは 現在の取り組みと成果 研究材料・手法 未来のあるべき医療を見つめて改革の手法を研究します。 特徴
-危険な合併症を抑え、透析療法導入を遅らせるために-
第58回日本婦人科腫瘍学会学術講演会 市民公開講座
第3回和歌山抗菌薬適正使用研究会 日時 2008年11月22日(土) 14:00~17:00 会場 ホテルアバローム紀の国 3F 孔雀の間
1. 糖尿病による網膜の病気 =糖尿病網膜症 2. 自覚症状が現れないまま 進行します 3. 糖尿病網膜症の 予防法・治療法 4.
講演会 ちくりん ネットワーク 第5回 平成29年2月4日 14:00~16:30 土 とちぎ県北・県央 地域連携実務者会
群馬大学病院 市民講座 申込不要 「キレイになって外に出よう! 特別講演 「もっと知ろう!乳がんのこと」 検診PR
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
『 関節リウマチのトータルマネージメント 』
共催 千葉癌化学療法研究会/中外製薬株式会社 後援 千葉県病院薬剤師会
第19回 関東ホルモンと癌研究会 ホルモンと癌治療最前線
Presentation transcript:

GINA世界喘息デーin和歌山2014 市民公開講座のお知らせ 「こどもの喘息」 佐藤 洋一先生 中川 武正先生 「おとなの喘息」     市民公開講座のお知らせ    2014年5月31日(土) 14:00~16:00(13:00開場)    会場 : 和歌山県JAビル 2階 和(なごみ)ホールA        (JR和歌山駅西口 徒歩1分)        〒640-8331 和歌山市美園町5-1-1 参加費無料:どなたでもご参加いただけます  事前登録は不要です 直接会場にお越し下さい 開会の辞 第1部 14:10~15:00 「こどもの喘息」 佐藤 洋一先生 和歌山中央医療生活協同組合 生協こども診療所 所長 第2部 15:10~16:00          中川 武正先生 「おとなの喘息」 白浜町国民健康保険直営 川添診療所 所長 (聖マリアンナ医科大学 客員教授) 閉会の辞 呼吸機能検査で喘息コントロール状態をチェックしましょう!     呼吸機能検査を行うと、喘息のコントロール状態がかなり正確にわかります。     当日は、無料の呼吸機能検査コーナーを設けます。(13:30~15:30)     小学1年生以上の喘息患者さん(本人)が対象です。医師の監視下で検査を行います。     呼吸機能検査の結果については後日郵送させていただきます。 主催:グラクソ・スミスクライン株式会社    後援:GINA日本委員会 和歌山吸入療法研究会 和歌山県医師会 和歌山県保険医協会     和歌山県薬剤師会 和歌山市薬剤師会 株式会社和歌山放送     朝日新聞和歌山総局 フクダ電子株式会社 喘息フォーラム・日本(Asthma JP)

GINA世界喘息デーin和歌山とは 最適な喘息治療とは ● GINA(ジーナ)世界喘息デーは1998年に始まりました。喘息の最新治療を   ● GINA(ジーナ)世界喘息デーは1998年に始まりました。喘息の最新治療を 世界中に普及し、喘息患者さんに正しい情報を提供するのが目的です。GINAは 2015年までに、喘息による入院を半分に減らそうと計画しています。  ● GINA世界喘息デーin和歌山は2011年から始まりました。患者さんに正しい 情報を提供し、快適な毎日を送れるよう支援します。また近い将来、和歌山県の喘 息死がゼロとなるようさまざまな取組をしていきます。(2012年の全国の喘息 死は1874件、和歌山県は14件でした。) 最適な喘息治療とは  ● 喘息は高血圧や糖尿病などと同じく、慢性疾患の1つです。喘息症状がなくても、 空気の通り道である気管支には、慢性的な炎症が残っています。この炎症を抑える もっとも効果的な薬として、吸入ステロイド薬が推奨されています。  ● 吸入ステロイド薬は常用量であれば、長期に使っても安心です。喘息と診断され たら、早期に吸入ステロイドを開始し、医師の指示に従い継続して治療することが 大切です。  ● 喘息重症度を判断する際、自覚症状はあまり当てになりません。呼吸困難は喘息 発作の末期に現れる症状です。呼吸機能検査を定期的に受け、最適な治療を行い ましょう。    佐藤洋一先生略歴    平成4年  和歌山生協病院 小児科    平成5年  同人会耳原総合病院 小児科    平成6年  和歌山生協病院 小児科    平成23年 生協こども診療所 所長    所属学会等    日本小児科学会    日本小児アレルギー学会    日本外来小児科学会    中川武正先生略歴    昭和48年  東京大学医学部卒業    平成8年  聖マリアンナ医科大学第1内科教授    平成19年  白浜町国民健康保険直営 川添診療所 所長          聖マリアンナ医科大学内科客員教授 兼任    所属学会等    日本アレルギー学会(第18回日本アレルギー学会春季臨床大会会長)    国際喘息学会日本北アジア部会幹事    和歌山県公立大学法人評価委員会委員