生活行為に焦点をあてた 支援の考え方 〜生活行為向上マネジメント〜 日時:平成 27年 3月15日(日)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第6回 発達支援研修会 子どもの発達を応援しよう
Advertisements

生活行為向上リハビリテーション研修会 (名古屋)参加申込み書
神奈川県介護予防従事者研修会 2014年度 横浜・川崎会場 湘南・県央・西湘会場 主催:神奈川県 受託:公益社団法人 神奈川県理学療法士会
平成28年度 新人ST研修会① 【内容】 生涯学習プログラム基礎講座6 「研究法序論」 講師:藤岡正行先生(高岡市民病院)
「地域ケア会議」研修!! 2015年1月29日 平成26年度 定員 60名! 木 13:30~16:30 (13:00受付)
受講申込書 平成27年度 関東・甲信越地区リウマチの治療とケア研修会
1月31日(日) 地域包括ケアとリハビリテーション 2016年 会場 : 加賀市市民会館 大ホール 時間 : 9:30~12:30
※事前申込み不要。直接会場にお越しください。
第9回「お口をサポートする多職種交流会」 新春セミナーのご案内
開 催 の ご 案 内 山形大学医学部附属病院看護部 記 平成27年度「がん看護」研修 【事前申し込み・お問合せ先】
第10回 佐賀好生館薬剤師セミナー 日時 : 2016年3月26日(土) 15:15~17:45
長崎で認知症になったら 長崎県基幹型認知症疾患医療センター 市民公開講座 2014年2月11日(火) 13:30~17:30 長崎大学医学部
終末期の栄養について 最期まで食べられるための実践的なお話 お家にある食材で 食で生きる力を引き出しています 在宅生活を食で寄り添う
7月12日 在宅医療および外来化学療法における がん化学療法レジメンの現状と課題 13:30▸17: 年 参加費 無料 日
コミュニケーションロボットの 活用とこれからの可能性 特別講演 平成27年6月25日(木) 15:30~16:45
「私の脳梗塞を振り返る ~当事者となった専門家として~」 5月22日(日) 第2回 一般社団法人茨城言語聴覚士会総会 特別講演
MTDLP基礎研修は今年度より生涯教育制度の現職者選択研修の一コマとして必須になりました♪
投球障害予防教室 2014 『ぼくの投げ方だいじょうぶ・・・?』 『そうだ!理学療法士に聞いてみよう』 ≪千葉地区≫
平成25年度 堺ブロック 合同総会報告.
臨床栄養実践協会 セミナー in 長野 平成28年 ~全6回 シリーズです~ ・日時/場所 (講義内容)
「がんステージにおける血糖管理・栄養管理」
「科学的根拠に基づいた乳幼児期の 自閉症スペクトラム児への支援について」 講師 中原 竜治先生
広げよう口腔ケアの輪 第6回 口腔ケア元気塾 in 宮崎市 基調講演 『多職種で取り組むオーラルマネジメント』
地域包括ケアを知る~地域包括支援センターに求められる機能とは~
定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービスの
~口から食べることを包括的に支援するために~
ダブルケアから考えよう 福祉で地域をたがやそう このまちの福祉を考えよう 2月24日(金) 13:00~16:00
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
『作業療法士の 強みを生かす就労支援』 就労支援センター onwArk サービス管理責任者・作業療法士 金川 善衛 氏
3月26日(日) 重症心身障がい児者 家族交流会 参加申込先 ☎ 場所:美濃加茂市生涯学習センター 平成29年
主催:広島大学病院心不全センター お問い合わせ先
主催 新潟県立生涯学習推進センター 申込みは裏面へ
一社)滋賀県作業療法士会 地域活動局・甲賀支部主催 公立 甲賀病院協賛 生活行為向上マネジメント実践者研修会 (事例報告会)
関東ブロック 飯田地区研修会 発達が気になる子の理解と対応 ~作業療法士の視点から~ 全国児童発達支援協議会 2016年11月5日
【実践!】呼吸リハビリにつなげる身体ケア 【プログラム】 7月23日(日)13:00~17:00
介護福祉機器セミナー(東部会場)参加申込書
栄養補給法 経腸栄養 これでわかる!基礎入門編
言葉の理解が不十分な 障がい児・者への支援
市民公開講座 人生の最終段階を いっしょに考えてみませんか [講師] 岩手保健医療大学学長 清水 哲郎先生
2019年3月2日(土) 老健ソーシャルワークセミナーのご案内 「地域アセスメントと組織マネジメント ~選ばれる老健になるために~」
主催 宮崎がんのリハビリテーション研修会実行委員会 後援 宮崎県看護協会・宮崎県理学療法士会・ 宮崎県作業療法士会・宮崎県言語聴覚士会
西日本地区情報交換会(in岡山) 主催:NPO法人日本人間ドック健診協会 1 2 3 4 後援:公益社団法人日本人間ドック学会
諌早市在宅ケアサークル口から食べる分科会 例会
『作業療法士の 強みを生かす就労支援』 就労支援センター onwArk サービス管理責任者・作業療法士 金川 善衛 氏
千葉県作業療法士会 学術部 発達障害委員会主催
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
主催 :静岡県・静岡県リハビリテーション専門職団体協議会 テーマ:「地域リハビリテーション推進員の実践に向けて」
平成28年度宮城県地域生活支援拠点整備推進事業補助事業 障害者の高齢化・重度化や「親亡き後」を見据えて
学校保健・保健活動セミナー 子どもの育ちを地域で支える 各地区の小児科医が『子どもの病気と健康』に 関するテーマを講演します
市民公開講座 人生の最終段階を いっしょに考えてみませんか [講師] 岩手保健医療大学学長 清水 哲郎先生
出張勉強会 対 象 : 山形市内居住系施設及び訪問系事業所等 講 師 料 : 事業所負担はありません。
テーマ:「いま、あらためてチーム医療を考える」
宮崎がんのリハビリテーション研修会実行委員会主催
平成30年1月13日(土) 発達障害分野における生活行為向上マネジメント (演習編) 生活行為向上マネジメント概論 事例報告
◆もう迷わない!水分管理の考え方とその実践テクニック
地域版事例検討会開催のご案内 平成30年12月吉日 各位 熊本県認知症疾患医療センター(連携型) センター長 医療法人正仁会みずほ病院
呼吸から嚥下、発声へ! ~STにもわかる呼吸リハ~ 第5回北陸地域リハST研修会 講師:碓井 孝治 氏(理学療法士・認定呼吸療法士) 調整中
平成27年度 富山県言語聴覚士会 教育研修会 <シンポジウム> 地域包括ケアシステムにおける地域を支えるサービス
入場無料 あなたに迫る老後の医療と介護を考える 期 日: 平成31年1月20日(日) 時 間: 13:30~15:00 (開場 13:00)
京都SKYシニア大学 NSCコース 公開講座 なぜ老いる? ならば上手に老いるには フレイル予防‼
一社)滋賀県作業療法士会 地域活動局・甲賀支部主催 生活行為向上マネジメント実践者研修会 (事例報告会)
他職種連携に向けて リハビリテーション職ができる事
群馬大学病院 市民講座 申込不要 「キレイになって外に出よう! 特別講演 「もっと知ろう!乳がんのこと」 検診PR
札幌市北区北6条西1丁目3-1 (札幌駅東口から徒歩2分)
札幌市北区北6条西1丁目3-1 (札幌駅東口から徒歩2分)
CSR とBCP * から考える 麻しん風しん対策
症の子どもを 持つ家族のための 子育て支援研修会
(浜松市発達相談支援センタールピロ 所長)
広島県作業療法士会講演会 10月14日 9:00-12:30 金 触法者,司法精神科領域に対する作業療法について
2019年度島根県作業療法士会 地域包括ケア推進員会(認知症の作業療法)主催研修会
Presentation transcript:

生活行為に焦点をあてた 支援の考え方 〜生活行為向上マネジメント〜 日時:平成 27年 3月15日(日)           支援の考え方    〜生活行為向上マネジメント〜                        生活行為向上マネジメント研修会(急性期) 第五十一回 佐賀県作業療法士会 学術研修会 日時:平成 27年 3月15日(日) 9:00~15:10(受付開始 8:40) 場所:アバンセ佐賀県立男女共同参画センター・              佐賀県立生涯学習センター      佐賀市天神三丁目2-11(どんどんどんの森内)                  電話:0952-26-0011 講師:熊谷 隆史 先生 (医療福祉専門学校 緑生館 講師/作業療法士) 「これからの地域における作業療法士の役割と            生活行為向上マネジメント   〜なぜ、生活行為向上マネジメントが必要か?〜」   長谷川 敬一 先生    (一般財団法人竹田健康財団 竹田綜合病院 作業療法士) 「急性期・回復期で生活行為向上マネジメントを                活用するためには」 「生活行為向上マネジメントを用いた         ケアマネージャーとの連携方法」 対象:介護支援専門員     その他、高齢者在宅支援に関わる方 参加費:無料 申し込み:事前申し込みは不要です           当日会場までお越し下さい (お問い合わせ) 社会福祉法人  佐賀整肢学園こども発達医療センター 担当:溝上 友喜 E-mail ssgsagyou@star.saganet.ne.jp 主催:一般社団法人 佐賀県作業療法士会 後援:佐賀県     公益社団法人 佐賀県介護保険事業連合会    佐賀県介護支援専門員協議会