第18回 乾癬患者勉強会・患者交流会 日 時 2015年5月24日(日) 13 : 30 ~ 16 : 30 (開場:13 : 00)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
学童期のこころの健康 *実際のテーマは、 学年に合わせて 考えましょ う 日本精神科看護技術協会 ○○ 県支部 (所属施設) ○○○○○○○○○ (氏名) ○○ ○○ 資料レベル:子ども対象 配布・映写として使用の際は削除してください。 こころの健康出前講座プロジェクト提供資料 1.
Advertisements

3班 岩村雅大 橋爪彩 宮沢彩. 画像: / /?rt=nocnt ( PConline) Facebook ・ Twitter ・ LINE は便利で多くの人が 利用しているアプリケーションです。
第6回 発達支援研修会 子どもの発達を応援しよう
体験型モバイル学習教材 「チバゲーシティー」 ~ 完結タイプ ~ 指導資料 (Power Point) ・迷惑メール ・高額請求  ・架空請求.
『 胎児心拍数モニタリングと その限界 』 平成28年度 第2回 大阪 産科婦人科 専攻医クルズス 講師 冨松 拓治 先生 ◆プログラム◆
『胎児心拍数モニタリングと その限界 』 平成27年度 第2回 大阪 産科婦人科 専攻医クルズス 講師 冨松 拓治 先生 ◆プログラム◆
外傷外科部長 Acute Care Surgery センター長 渡部 広明 先生
<国策「待機児童ゼロ」から見えてくる保育園の未来>
参加をご希望の方は、TELまたはFAXでお申込みください
宮崎県男女共同参画地域推進員 養成講座(基礎編)
部下を刺激することによる 気づき力向上セミナー
~仲間と過ごす時間、自然と戯れる時間~」
高次脳機能障害の 理解から支援へ なやクリニック 納谷先生の 日 時 2015年9月26日(土)13時30分~ (開場13時00分)
マイナンバー法対応の最優先課題とは! マイナンバー制度対応セミナー マイナンバー制度の概要 マイナンバー制度対応のポイント ここに地図を
いばらき医療連携セミナー 参加申込書 FAX 050-3730-5940 無料 ~看護師・薬剤師・栄養士・理学療法士の役割~
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
ここに着目! -日本人の食事摂取基準(2015年版) 活用のために- 2014年12月13日 (土) 天使大学 大学院 看護栄養学研究科
10周年記念学習懇談会 9 1 4 大阪乾癬患者友の会(梯の会) 一般来聴歓迎
「私の脳梗塞を振り返る ~当事者となった専門家として~」 5月22日(日) 第2回 一般社団法人茨城言語聴覚士会総会 特別講演
無料セミナー開催! マンション管理組合向け 関東支部セミナー しっかり学べる 参加費 無料! 楽しく学べる
在宅医療経営研究会 「在宅療養支援診療所の 在宅医療現場ノウハウ」セミナー 平成25年第3回
「家族で学ぼう前立腺がん」 -早くみつければ怖くない!-
第9回ハイリスクリウマチ膠原病ネットワークセンター 学術講演会のご案内
第23回「そらまめの会」交流会のご案内 ☆第23回「そらまめの会」交流会☆
1 8 第 回学習懇談会 1 1 1 7 近畿大 1 2 一般来聴歓迎 大阪乾癬患者友の会(梯の会) ○患者体験談 ○講演
摂食障害家族交流会 開催のお知らせ 平成28年度 ■JR線 富士から徒歩10分 新富士駅から車で約10分 ■お車で
「自社流の経営」で、 夢を実現させよう!!
40名 2,000円 現場目線!クラブ発信!! 大阪府咲洲庁舎 18階 会議室 運営者の為の 日 第1部 第2部 杉澤 幹生 氏
アンガーマネジメントセミナー 第10回医業経営セミナー ~テーマ~ 「気持ちを整えるアンガーマネジメントのコツ」
40名 2,000円 現場目線!クラブ発信!! 大阪府咲洲庁舎 18階 会議室 運営者の為の 日 第1部 第2部 杉澤 幹生 氏
看護情報学 2006年6月15日   テーマ1: 高齢者の持病に関する情報収集方法およびインターネットとの接点 テーマ2: 患者会とインターネット  M2 寺井美峰子.
KSTAC OB会 スキー行 2013年2月9日(土)~11日(月).
〜ごちゃまぜIPEで学ぶ在宅医療のコツ〜 参加費500円 軽食を準備いたしております 裏面にてお申し込みください
平成30年度 第4回難病医療従事者研修会 テーマ: ALSの基礎知識 開 場 13:30 参加無料 神経難病患者の退院支援の実際
第44回 群馬県腎不全看護セミナー 『透析室におけるかゆみケア』 『目からウロコのかゆみ対策!透析とスキンケア4つの謎』
第31回 群馬ストーマ・排泄 リハビリテーション研究会
【価格交渉サポートセミナー開催概要】 交通案内 開催日 平成31年1月11日(金) 開催時間
受験お疲れ様の 会のご案内 コベッツハツイシ 初石教室 電話(通話料無料)
品質工学の基礎セミナー KCみやぎスキルアップセミナー 13:15~16:30 参加費 無料
FAX H29 阿刀田 高 文芸講演会 参加申込書 栃木県立図書館 企画協力課 文芸講演会担当 行 FAX:028 – 624 – 7855
お申し込みは下記をご記入の上、FAXにてご送信ください。
建築CPD実績の登録をされる方は「建築CPD情報提供制度参加者カード」のID番号がわかるものをご持参ください。
呼吸とこころ 2017年9月16日 市民公開フォーラム2017 東京慈恵会医科大学 健康相談 個別対応有り 参加費 無料
7月24日(日) 専門医制度を学び、 これからのキャリアを考える キャリアデザインセミナー 参加費 無料 医学生・若手医師
学校保健・保健活動セミナー 子どもの育ちを地域で支える 各地区の小児科医が『子どもの病気と健康』に 関するテーマを講演します
群馬県前橋市にて 金環日食 2012年5月21日 群馬県前橋市にて
『 胎児心拍数モニタリングと その限界 』 平成29年度 第2回 大阪 産科婦人科 専攻医クルズス 講師 冨松 拓治 先生 ◆プログラム◆
Fukuoka Japan-Australia Society
宮崎がんのリハビリテーション研修会実行委員会主催
携帯電話の正しい使い方 知ってますか? 佐賀県教育センター「道徳を通して培う情報モラル」研究委員会 取り扱い上の注意
12 第 回学習懇談会 1 2 7 1 2 一般来聴歓迎 大阪乾癬患者友の会(梯の会) 講演 乾癬とうまくつきあうために
潰瘍性大腸炎 クローン病 第6回患者会フローラ
認知症介護家族交流会 認知症の介護をしている家族の交流の場 開催日:2月9日(土) 時間:10:00~12:00 場所:名古屋市立大学病院
ハローワーク浜松による就労相談会 こんな悩み・不安に ハローワーク浜松の専門担当者がアドバイスします! がん・肝炎・糖尿病などの疾病により
呼吸から嚥下、発声へ! ~STにもわかる呼吸リハ~ 第5回北陸地域リハST研修会 講師:碓井 孝治 氏(理学療法士・認定呼吸療法士) 調整中
入場無料 あなたに迫る老後の医療と介護を考える 期 日: 平成31年1月20日(日) 時 間: 13:30~15:00 (開場 13:00)
第58回日本婦人科腫瘍学会学術講演会 市民公開講座
~なぜ運動が必要なのか一緒に考えませんか~
-ほんとうに知りたかった画像解析 (初心者向け)-
感染対策に関する知識・技術向上を目指して
10周年記念学習懇談会 9 1 4 大阪乾癬患者友の会(梯の会) 一般来聴歓迎 月 日(日)
セカンドチャンス!はどんな団体? セカンドチャンス!は、少年院出院者が経験と希望を分かち合い、仲間として共に成長することを目的とした団体です。
TEL 089-921-1461 FAX 089-921-1477 【担当: 木藤 環 ・ 渡邉大器】
10周年記念学習懇談会 9 1 4 「乾癬の治療について」 「アメリカでの最新治療と 1 2 大阪乾癬患者友の会(梯の会) 講演
知識に裏付けされた、適切な対応を検討する
TEL 089-921-1461 FAX 089-921-1477 【担当: 木藤 環 ・ 渡邉大器】
こども摂食嚥下研修会 第1回 2019.4.11(木)1階第1会議室 町田麗子(歯科医師) 講義と実習 摂食嚥下機能の発達・障害とその対応
ご都合のよいお申し込み方法をお選びください。
『 関節リウマチのトータルマネージメント 』
企業と大学の さらなる連携を目指して 平成26年度第3回光テクノロジー応用懇談会 平成27年2月6日(金) 15:30~
Presentation transcript:

第18回 乾癬患者勉強会・患者交流会 日 時 2015年5月24日(日) 13 : 30 ~ 16 : 30 (開場:13 : 00)  第18回 乾癬患者勉強会・患者交流会 日 時 2015年5月24日(日)       13 : 30 ~ 16 : 30 (開場:13 : 00) 参加費 無 料 会 場 群馬県公社総合ビル 1階西研修室      前橋市大渡町1-10-7  ℡ 027-255-1166 =*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*= 【講演】   13:30 ~ 15:20   ◇ 講 演  遠藤 幸紀 先生 (岩手医科大学皮膚科) 『 ともに悩み、ともに歩みましょう ~ 今までも、これからも ~ 』   ◇ Q&A コーナー     些細な疑問、困っていること、聞いてみたいことなど      専門医の先生方が答えてくださいます。 【患者交流会】 15:30 ~ 16:30 同じ病気だからわかってもらえる!  他の人の話を聞いてみたい! 乾癬のこと、思いっきり喋りたい!  乾癬友達がほしい! などなど・・      ~ お茶を飲みながら、先生も交えてのフリートークの場です ~ 岩手医科大学で乾癬外来を担当している遠藤先生。乾癬患者との診察室でのやりとりを語ってくれます。 皮膚科医の先生は乾癬患者に対してどんな想いを持っているのか? そこには乾癬がよくなるヒントが隠れているかもしれません。 「ともに悩み ともに歩みましょう」という題が先生の気持ちをよく表しているとおもいます。そんな遠藤先生の患者目線の講演を聴きにきませんか? 【会場までのアクセス】       ※駐車場は無料です。 ●関越自動車道 前橋ICから(約3.7km 車で約7分)  IC出口(前橋方面)→石倉3丁目交差点を左折→大渡町交差点を約100m過ぎ、  パチンコ店の角を左折→公社総合ビル ●国道50号方面から  本町1丁目交差点を右折→千代田町3丁目交差点を左折→大渡町交差点を右折→約100m過ぎ、 パチンコ店の角を左折→公社総合ビル お問い合わせ メール gunmakansen@gmail.com 電話 070-5817-5988 Twitter & Facebookでも情報をお届けしています。「群馬乾癬友の会」で検索してください。 ※会場での録音・撮影はご遠慮ください。  講演の内容は会報「からっ風通信」にてお知らせします。