日本大学 経済学部 三井泉ゼミナール 外国人班 青木 洋美 坂井 隆恭 向山 順 戸田加奈子 長浜 冴子 久田 啓輔

Slides:



Advertisements
Similar presentations
出所:法務省・出入国管理統計をもとに作 成 1998 年から 2008 年ま での 20 代の人口減少率は 22 % 35 %の減少は、人口減少率 22 %を大きく上回る 18,991,000 人 14,735,000 人 (万人)
Advertisements

Copyright©2016 art and asahi co;ltd All Rights Reserved. 帰国後の訪日外国人に向けた お取り寄せ販売サイトのご提案(案) 2016年4月.
インドネシアの高等教育における 日本語教育の現状と問題 Wawan Danasasmita インドネシア教育大学( UPI )
ーお寿司で外国人誘致をはかろ うー Produced by チームお愛想. 外国人を誘致する理 由 日本の現状 外国人を増加の利点 寿司を選んだ理由 日本人が外国人に 薦めたい日本食ランキング 外国人が好きな日本食 ランキング 他国のお寿司 寿司 × 外国人誘致= フラッシュマーケ ティング フラッシュマーケティング.
インターネット広告が 及 ぼす 影響 2015/9/19 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 2fr3195 稲沢珠依 ( たま ) 1.
生産拠点の整備① (1)戦略的な誘致活動の実施 (2)産業用地確保への取組 ①企業立地セミナーを東京に加え大阪でも実施
GREEN PEACE ー都会の家族の絆を深める旅ー
日本の観光産業について 2006年1月24日 2002025 安藤 真美.
サービス業生産性向上セミナー(宿泊・飲食業) ~参加費~ 無料 激増する中国人旅行者を 迎えるために 米子会場
2014.8.29 (金) 沖縄大学 人文学部 福祉文化学科 健康スポーツ福祉専攻 3年次 玉城 好乃
デフレの正体 第11講 「労働者ではなく外国人観光客 ・短期定住客の受入を」
1.訪日外客数と外国人延べ宿泊者数の推移 2013年の時点で日本は世界で27位、アジアで8位(UNWTO調査) (単位万人)
5.満足度 リピート.
バックバーグ ローズ 天沼典子 岩田大佑 中川みゆき
データカタログサイト『DATA.GO.JP』(試行版)における掲載データの概要
−東京の地下鉄の事例研究− 卒業研究 中間報告
2004年11月22日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
Presentation 沖縄キリスト教学院大学3年次 比嘉 祐美.
経営学部 キャリアマネジメント学科 宮前 駿史
Okinawa Christian University 人文学部 英語コミュニケーション学科 3年次久保田 杏里
国土交通省「北関東圏における多文化共生の地域づくりに向けて」の考察 ~「受け入れ」から「共生」へ~
訪日外国人を増やそう! ~繋がる人間の輪~
データカタログサイト『DATA.GO.JP』(試行版)における掲載データの概要
6月14日 経営学部経営学科 Ishii Fumiya
日本の観光資源を 外国人の目を通して見つける
Broadband CRM ~顧客接点としてのブロードバンド~
未定稿 資料2-4 主な「政策課題」の整理(全体像) 世界をリードする大阪産業 水とみどり豊かな新エネルギー都市大阪 ミュージアム都市大阪
インフラ政策の推進による経済再生 公益社団法人 日本青年会議所 2017年度 経済再生グループ 防災大国日本確立委員会.
コンテンツ海外展開施策説明会 平成30年2月15日(木) ■総務省施策の説明 ■経済産業省施策の説明 ■農林水産省施策の説明
❤歴女のちからで町おこし❤ 東洋大学経営学部 菊池ゼミ チームC 楠本史也・斎藤瑠美子・岩内太志
Myルートガイドサービス 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 My ルートガイドサービス 誕生の キッカケ
C-2 導入プレゼン1 国際交流って何?.
観光資源の磨き上げに関するご案内 (出前セミナー)
東京都福祉のまちづくり推進計画改定の基本的考え方(意見具申の概要)
1.情報文化の枠組み 情報と文化 情報 文化 情報文化.
経営的視点から見る ニコニコ動画 経営学部経営学科3年 佐藤 愛子 2018/11/9.
JST/中国総合研究センターの活動紹介 ~日中の科学技術分野における相互理解促進のための基盤~
奈良県のお寺との連携による 日本文化の発信
おこしやすの観光戦略 E040018 生嶋大輔.
ASIAN GATEWAY OSAKA 大阪観光局運営事業 Venturing to Asia ? Start in OSAKA
行政保有データ(統計関連)の棚卸し集計結果 (平成29年12月取りまとめ)
Yahoo! JAPANと広告の関係 大東文化大学 7班 鈴木  惇 瀬戸 祥雄 長嶺 麻乃.
海外のお客様とのコミュニケーションが可能!
ポスト・マスツーリズムと2050年の地域性 - Post mass-tourism and the Region in 2050 -
管理的側面 管理者に必要な経営知識 経営学の基本 ②環境と戦略と競争優位.
(1)大阪府における在留外国人等の状況 (2)来阪外国人旅行者の状況 ◆増加する外国人労働者
訪日外国人数の推移 Xr4205 きんしん 発表日
チーム『なんでやねん』 リーダー:杉村 賢治 鈴木 保貴 林 範和 本間 美夏 白神 康一郎 丁 吉美
○○○様 × 公益社団法人日本青年会議所 インバウンドツアープロジェクト.
関西ワールドマスターズゲームズのレガシー
インバウンド対応専門家 派 遣 申 請 書 (別紙1) 平成 年 月 施設等の名 称 所 在 地 〒 代表者名 URL 電 話 担当者名
多文化共生社会への取り組み: 多文化共生教育の現状 2
2.関西・大阪を取り巻く社会経済情勢
行政保有データ(統計関連)の棚卸し結果概要 (平成29年12月取りまとめ)
大阪府に寄せられたご意見・ご要望(平成22年2月分)
~外国人旅行者の を解消して来店UPするテクニック~
大阪の成長戦略の実行 府市一体となった成長の実現 〇 「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化 〇 大阪の成長をリードしていく仕組み
(1)京都観光の現状 京都市は2001年、「京都市観光振興推進計画~おこしやすプラン21」を策定
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
獨協大学 国際教養学部言語文化学科 永田小絵
KYOTO Trip+ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 KYOTO Trip+ 誕生の キッカケ
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
経済学科の紹介 他大学との違いはなにか? 2019/5/26.
導入機能とまちづくり⑥ 《 空間デザイン ~アーティスティックなデザイン、上質で快適な空間形成~ 》
今回の講座で学びたいことや、カリキュラムに対するご要望等がありましたらご記入ください。
外国人の飲食店選択基準の調査と飲食店への英語のメニュー提案
平成27年度~平成29年度 OFIX中期経営計画(案)
NPO法人数(分野別) 全国・愛知・名古屋
京都の外国人観光客数.
京都の外国人観光客数.
Presentation transcript:

日本大学 経済学部 三井泉ゼミナール 外国人班 青木 洋美 坂井 隆恭 向山 順 戸田加奈子 長浜 冴子 久田 啓輔 ~TOURISM,PASSPORT TO PEACE~ このちっぽけな素晴らしき国 笑顔と平和への連鎖反応 日本大学 経済学部 三井泉ゼミナール 外国人班 青木 洋美 坂井 隆恭 向山  順 戸田加奈子 長浜 冴子 久田 啓輔

夢 争いのない平和な世界

夢 観光は平和へのパスポート 相 互 理 解 の 方 法

夢 観光で平和伝えるための最適地は? 唯一の・・・ 被爆国 世界に誇れる・・・ 平和憲法 日本独特の・・・ 文化・伝統・精神 日本

日本の観光の現状 673万人 300万人 2兆7000億円以上UP! 15万6000人以上UP! 2005年度訪日外国人旅行者数 →過去最高の 訪日外国人が          増大した際の経済効果 →経済波及効果           →雇用創出効果                             673万人 平成18年度観光白書 300万人 2兆7000億円以上UP! 15万6000人以上UP! 国土交通省『グローバル観光戦略』

日本の観光の現状 1,000万人 十分な活動・・・? 2010年までに の 訪日外国人誘致 2010年までに       の  訪日外国人誘致 1,000万人 ビジットジャパンキャンペーン 平成15年4月1日より開始 十分な活動・・・?

日本の観光の問題点 59.7% 情報の不足 が必要だ・・・ 情報発信の充実 案内や を感じるとの声 平成17年度観光白書            が必要だ・・・ 案内や          を感じるとの声 59.7% 情報発信の充実 平成17年度観光白書 情報の不足 雷門交番(台東区浅草1-3-1)・浅草文化観光センター

澤の屋旅館 外国人宿泊者アンケート調査 平成17年4月~平成18年3月 日本の観光の問題点 「外国人旅行者を増やすためには?」           ・・・   2位 物価が高い ・・・23/28カ国、97/500名 3位 外国語表記について ・・・24/28カ国、83/500名 1位 広告・情報提供をもっとすべきだ 24/38カ国、234/500名 澤の屋旅館 外国人宿泊者アンケート調査 平成17年4月~平成18年3月

日本の観光の現状 1,000万人 不十分!! 十分な活動・・・? 2010年までに の 訪日外国人誘致 2010年までに       の  訪日外国人誘致 1,000万人 ビジットジャパンキャンペーン 平成15年4月1日より開始 不十分!! 十分な活動・・・?

澤の屋旅館 外国人宿泊者アンケート調査 平成17年4月~平成18年3月 解決策 「一番利用するメディアについて」 1位 ガイドブック ・・・32/38カ国、357/500名 2位 インターネット ・・・31/38カ国、314/500名        ・・・ 3位 くちコミ 24/50カ国、195/500名 澤の屋旅館 外国人宿泊者アンケート調査 平成17年4月~平成18年3月

解決策 影響は非常に大きい。 くちコミに対する評価 IT化が進んだ社会でも 旅行に関する情報入手手段は くちコミが最も多く、  旅行に関する情報入手手段は  くちコミが最も多く、 影響は非常に大きい。 国土交通省『平成16年度国土施策創発調査』

解決策 訪日外国人向け 口コミサイト 平和を広める 手段 狭い範囲内の コミュニケーション 自分の体験を 広範囲の 自分の言葉で 表現可能 広範囲の コミュニケーション

ビジネスプラン 事業内容 訪日外国人旅行者を対象とした口コミ掲示板の運営 事業目的 情報提供による訪日外国人の誘致 ターゲット 観光関連業者

ビジネスプラン 言語の壁 文化の壁 コミュニケーション障害 宗教・生活習慣の違い 英語以外の言語に対応が遅れている 風呂場の使い方、和式トイレの使い方・・・etc・・・ 文化の壁

ビジネスプラン 言語の壁 文化の壁 広告主 翻訳 利用者 言語の壁 文化の壁 翻訳 留学生 利用者

ビジネスプラン                        バナー広告制 クリック制 アフィリエイト制

ビジネスプラン 立ち上げ段階    ~   ~        の契約 東京 大阪 京都 100店舗

発展 成長段階 ゴールデンルート  地方の魅力が伝わり、  観光産業の発展へ 地方進出

発展 成熟段階  異文化理解が深まる  世界の現状について 語り合える 世界進出

知らなければ、 情報 感じる 難しい 考えなければ、 感性 語らなければ、 行動にはつながらない。 本質 心

・・・Fin・・・ 行動することへの第一歩になる 観光は平和のパスポートであり、 口コミは世界を変える・・・ 伊丹敬之著 『経営戦略の論理第3版』日本経済新聞社 2005年 エアポート計画 http://www.narita-airport.jp/eco/project_ecoairport/index.html 2006/11/23 価格.comホームページ http://kakaku.com/ 2006/11/23 共同通信社 http://www.kyodo.co.jp/ 2006/11/23 国土交通省ホームページ http://www.mlit.go.jp/ 2006/11/23 国際観光振興機構(JNTO)著『JNTO訪日外客訪問地調査』 (財)国際観光サービスセンター 2004-2005 埼玉県警ホームページ http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/hanzai/toukei/fuhoshuro/fuhoshuro.html 2006/11/23 在ホーチミン日本国領事館 http://www2m.biglobe.ne.jp/~saigon/souryoujikan1.htm 2006/11/23 澤の屋ホームページ http://www.tctv.ne.jp/members/sawanoya/ 2006/11/23 澤の屋のアンケート『外国人宿泊者アンケート調査の結果について』 回答者数:500名 38カ国、調査期間:平成17年4月から18年3月 財団法人 日本住宅総合情報センター http://www.hrf.or.jp/ 2006/11/23 総務省ホームページ  http://www.soumu.go.jp/ 2006/11/23 チャンネル北海道tv http://ch.kitaguni.tv/ 2006/11/23 内閣府ホームページ http://www5.cao.go.jp/keizai/index.html 2006/11/23 ビジット・ジャパン・キャンペーン実施本部事務局ホームページ http://www.vjc.jp/ 2006/11/23 ユビキタス・ラジオホームページ http://www.u-radio.jp/gaiyou.html - top 2006/11/23 Infoseek http://www.infoseek.co.jp/ 2006/11/23 JNTO著 『JNTO訪日旅行誘致ハンドブック』 (財)国際観光サービスセンター 2005‐2006年 JNTO著 『訪日外国人旅行者満足度調査 報告書』(財)国際観光サービスセンター JNTO著 『JNTO国際観光白書2006「世界と日本の国際観光交流の動向」』 (財)国際観光サービスセンター JNTO著 『JNTO訪日外客消費動向調査2005』 (財)国際観光サービスセンター JNTO著 『JNTO日本の国際観光統計(2005年)』 (財)国際観光サービスセンター JNTO(国際観光振興機構)ホームページ http://www.jnto.go.jp/info/ 2006/11/23 @cosmeホームページ http://www.cosme.net/ 2006/11/23 ・・・Fin・・・ 観光は平和のパスポートであり、 口コミは世界を変える・・・ 行動することへの第一歩になる