システム工学概論 第10回 状態遷移の実現 2004. 12. 2.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 エクセル (3) の目次 ②参照演算子と演算子参照演算子と演算子 ③参照セルの表示法参照セルの表示法 ④セルの参照方法セルの参照方法 ⑤エラーについてエラーについて ⑥シグマ( Σ )関数シグマ( Σ )関数 ⑦条件付書式条件付書式 ⑧問題 (1)問題 (1) ⑨問題 (2)問題 (2) ⑩問題.
Advertisements

1 情報基礎 A プログラムやソフトウエアの 構造 徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
EXCEL を活用した EUC ツール “ StiLL ” (STANDARDIZATION TOOL FOR INFOMATION LITERACY & LIBRALY) “ Excel ・ StiLL ” 活用の目的 成果向上推進 3. 情報系システム開発 成果向上推進 個人実力強化 1. 情報.
ソフトウェア工学 理工学部 情報システム工学科 新田直也. 演習問題 1 の解答例  入庫処理の DFD 酒屋の在庫問題の DFD( 入庫処理 ) 更新情報 在庫ファイル 更新処理 倉庫係 在庫不足リスト 在庫ファイル 出庫指示書 新規出庫 判定 出庫指示書 作成処理 出庫依頼 積荷票.
モデル検査の応用 徳田研究室 西村太一.
DB(データベース)のおはなし 作成者:小野正広 DBと言っても、  ドラゴンボール ではないですぞ! 3/1/2017.
第2回 プロセス管理 ジョブ、プロセスとは? プロセスの状態遷移 プロセス制御ブロック スケジューリング.
最新ファイルの提供を保証する代理FTPサーバの開発
第12回 順序回路の解析方法 瀬戸 順序回路から,以下を導き、解析を行えるようにする タイムチャート 状態遷移関数・出力関数 状態遷移表
システム工学概論 第9回 状態構造を持っ系の設計
パイプラインパフォーマンス管理 SAP Best Practices.
Chapter5 ステートチャート図 FM 于 聡.
伺か with なでしこ 発表者:しらたま /05/05 うかべん大阪#3.
4. 順序回路 五島 正裕.
システムプログラミング 第11回 シグナル 情報工学科  篠埜 功.
     年  月  日 名前 太郎 1 班.
情報教育論 第9回 仮定文の仕組み 政策・メディア研究科 岡田 健.
第10回 Dフリップフロップ ディジタル回路で特に重要な D-FF 仕組みを理解する タイミング図を読み書きできるようにする 瀬戸
Linuxカーネルについて 2014/01.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
第5回 CPUの役割と仕組み3 割り込み、パイプライン、並列処理
システムプログラミング 第11回 シグナル 情報工学科  篠埜 功.
シグナル通信 普通の割込みとソフトウェア割込み ソフトウェア割込みとシグナル キーボードからのシグナル 例外 (exception)
情報 第2回:状態遷移 その2.
7. 順序回路 五島 正裕.
8. 順序回路の簡単化,機能的な順序回路 五島 正裕.
チューリング機械 状態の有限集合 ヘッドの方向を表す。 L:1コマ左へ R:1コマ右へ テープ記号の有限集合 入力記号の有限集合 動作関数
Occam言語による マルチプリエンプティブシステムの 実装と検証
プログラム実行時情報を用いたトランザクションファンクション抽出手法
概要 Boxed Economy Simulation Platform(BESP)とその基本構造 BESPの設計・実装におけるポイント!
第11章 UDPユーザ・データグラム・プロトコル
担当:青木義満 情報工学科 3年生対象 専門科目 システムプログラミング 第10回 プロセス間通信3 担当:青木義満
EVENT プログラミングのスタイル 手続き型: ある決められた場所から開始され, その後は純粋に上から下に流れて行く方式. 実行したいことを, 順番に記述してゆく. 逐次処理形式コーディングの方法である。 今までの授業(情報処理2や3)で 行ってきたプログラミングの演習 bcc32やmake 手続き型.
マルチスレッド処理 マルチプロセス処理について
ディジタル回路 6. 順序回路の実現 五島 正裕.
     年  月  日 名前 太郎 1 班.
     年  月  日 名前 太郎 x 班.
第7回 授業計画の修正 中間テストの解説・復習 前回の補足(クロックアルゴリズム・PFF) 仮想記憶方式のまとめ 特別課題について
Q q 情報セキュリティ 第11回:2004年6月18日(金) q q.
GPSを使わないBebop Droneの 自動飛行
TCP/IPとプロセス間通信 2007年1月12日 海谷 治彦.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
演習第4回 情報通信技術論 インターネット工学
先週の復習: CPU が働く仕組み コンピュータの構造 pp 制御装置+演算装置+レジスタ 制御装置がなければ電卓と同様
第11回 よく使われる順序回路 複数のFFを接続した回路を解析する際の考え方を学ぶ カウンタ回路の仕組みを理解し,設計できるようにする 瀬戸.
モデル検査(5) CTLモデル検査アルゴリズム
2010年度 情報科学序論 ~ 内部構造と動作の仕組み(2) ~.
明星大学 情報学科 2012年度前期     情報技術Ⅰ   第1回
マイグレーションを支援する分散集合オブジェクト
シミュレーション論Ⅰ 第7回 シミュレーションの構築と実施.
データ構造とアルゴリズム (第3回) 静岡大学工学部 安藤和敏
実装について 前田俊行.
2013年度 プログラミングⅠ ~ 内部構造と動作の仕組み(2) ~.
基本情報技術概論(第13回) 埼玉大学 理工学研究科 堀山 貴史
計算の理論 I -プッシュダウンオートマトン-
計算の理論 I プッシュダウンオートマトン 火曜3校時 大月 美佳 平成16年7月6日 佐賀大学知能情報システム学科.
8. 順序回路の実現 五島 正裕.
システムプログラミング 第10回 プロセス間通信3 簡易Web server(準備) Chat プログラム 担当:青木義満、篠埜 功
第5回 プログラミングⅡ 第5回
第4回 CPUの役割と仕組み2 命令の解析と実行、クロック、レジスタ
データ中心システム設計方法論“DATARUN” 
TCP/IP 通信テストツール TcpTestTool by PipeKatoo!
高度プログラミング演習 (11).
ネットワークプログラミング 05A1302 円田 優輝.
Javaとは Javaとはオブジェクト指向言語でJava VM(Java仮想マシン)と呼ばれるプログラム上で動作します。
システムプログラミング 第11回 シグナル 情報工学科  篠埜 功.
2008年度 情報科学序論 ~ 内部構造と動作の仕組み(2) ~.
例題のプログラムを通して JavaScriptの仕組みを理解することとします。
明星大学 情報学科 2014年度前期     情報技術Ⅰ   第1回
計算の理論 I プッシュダウンオートマトン 月曜3校時 大月 美佳 平成15年7月7日 佐賀大学知能情報システム学科.
Presentation transcript:

システム工学概論 第10回 状態遷移の実現 2004. 12. 2

  第10回概要 1.専用OS Midas 2.状態遷移の実現 3.実現の為のプログラム 4.メッセージシーケンスチャート

通常のOSの機能 プログラムの実行管理 入力と出力動作の制御 アプリケーション アプリケーション 休止中 実行待 実行中 OSの状態遷移 中断 OSの状態遷移 アプリケーション 実行 中断 入力動作 出力動作 OSは状態遷移を持つが,自分専用で アプリケーションは中断/動作のみ 状態遷移をそのまま実行するには,通常のOSの下に専用のOSが必要

状態遷移の実現 状態構造を持つ系 通常のOS 全ての状態遷移を Midas OSにぶら下げる アプリケーション の 状態遷移を実現する 待機中 A1 Midas OS/状態遷移の実行 main A2 A7 A8 状態Si 状態Sj A5 A1 A2 A3 A4 A5 A6 A7 A8 A9 A6 A3 アプリケーションX 状態Sk A9 A4 A10 全ての状態遷移を Midas OSにぶら下げる アプリケーション  の 状態遷移を実現する 仕掛け Midas OS

状態毎かつ遷移原因毎の分岐 状態遷移を 状態構造を持つ系 実現する仕掛 アプリケーション の 状態遷移を実現する 待機中 A1 j 状態k 状態m 原因t 原因s A2 A7 A8 状態Si 状態Sj A5 A6 A3 状態Sk A9 A4 A10 アプリケーション  の 状態遷移を実現する 仕掛け Midas OS ある状態で,到来する各遷移原因に対応する状態遷移を実行させる

原理

状態遷移の実行 ・遷移原因(イベント)が到着すると, 記憶している過去からの状態 対 遷移原因 の交点の状態遷移ルート(関数)を実行させる T00 T01 T02 到着した 遷移原因 e1 記憶した状態 S0 T11 釣銭出力e2 投入金e0 購入指定e1 待機中S0 投入金あり販売不可S1 販売可能S2 T10 T20 T21 T22 T02 T00 T12 T01 ・遷移原因(イベント)が到着すると,   記憶している過去からの状態 対 遷移原因  の交点の状態遷移ルート(関数)を実行させる ・各状態遷移ルートの最末尾で次状態を規定する

実行の為の準備 状態St 状態St 状態Su 状態Sv 状態Sx 必ず次状態に入る前に定義する 図面上の接続を関数の中で伝える 機能F1 遷移原因i 遷移原因i 遷移原因i 機能F1 機能F2 機能F3 次状態St 次状態Su 次状態Sv 次状態Sx 状態St 状態Su 状態Sv 状態Sx 必ず次状態に入る前に定義する 図面上の接続を関数の中で伝える

分岐の為の状態遷移原因表 {F00, F01, F02}, {F10, F11, F12}, {F20, F21, F22} 設計に使う状態遷移原因表 T11 釣銭出力e2 投入金e0 購入指定e1 待機中S0 投入金あり販売不可S1 販売可能S2 T10 T20 T21 T22 T02 T00 T12 T01 プログラム中の状態遷移原因表 {F00, F01, F02}, {F10, F11, F12}, {F20, F21, F22} 状態遷移T状態原因 対応する関数F状態原因

分岐の為の状態遷移原因表 {F00, F01, F02}, {F10, F11, F12}, {F20, F21, F22} 設計に使う状態遷移原因表 T11 釣銭出力e2 投入金e0 購入指定e1 待機中S0 投入金あり販売不可S1 販売可能S2 T10 T20 T21 T22 T02 T00 T12 T01 プログラム中の状態遷移原因表 {F00, F01, F02}, {F10, F11, F12}, {F20, F21, F22} 状態遷移T状態原因 対応する関数F状態原因

外部入力からの状態遷移 外部 入力 × 不可 対応処理 対応処理 待合せの記号 c.f. 窓口での待ち行列 釦a押下 釦b押下 釦c押下 (待合せなし) 釦a対応処理 釦c対応処理 待合せ 対応処理 (待合あり) 釦a対応処理 釦b対応処理 釦c対応処理 Queue 待合せの記号 c.f. 窓口での待ち行列 キュー つなぎ込む 取り外す

外部入力を考えた実行管理 待機中 キューか ら取外す 投入金 遷移原因を 使い分岐 キューQ 遷移原因 伴う情報 投入金 100円 無し 有り 待機中 キューQ 遷移原因 伴う情報 キューか ら取外す 投入金 投入金 100円 遷移原因を 使い分岐 投入金を合計 金額に加える 合計金額を表示する 投入金を合計 金額に加える 更新した 合計金額 過去の 合計金額 合計金額を表示する

外部入力の処理 センサー 押下の検出 釦 時間 センサー 出力 サンプ リングS 1周期 遅れL 反転 L S・L 押す E 1 1 1 押釦 センサー 出力 E 周期T サンプ リングS 1 1 1 センサー 1周期 遅れL 1 1 1 反転 L 1 1 1 1 1 1 1 S・L 押下の検出

入力プログラムの原理 定周期(10mS毎) センサー センサー センサー センサー センサー i=0 センサーiを読む i とiのAndを取る センサー 結果=1? N Y 10mS 商品指定|釦i をキューに繋ぐ i=i+1 定周期(10mS毎)に走査する 終? N Y

待合せ/キューの原理 1 キューに繋ぐ Attach, En-queu

待合せ/キューの原理 2 キューから外す Dettach, De-queu

メッセージシーケンスチャート (MSC) MSCは,状態 遷移ルートの, ある軌跡である 自販機の状態遷移図 お客様 自販機 投入金 合計金額表示 販売可能商品表示 商品指定 商品出力 釣銭 自販機の状態遷移図 お客様 メッセージ 自販機 投入金 合計金額表示 投入金 合計金額表示 MSCは,状態 遷移ルートの, ある軌跡である 販売可能商品表示 商品指定 商品 釣銭

メッセージシーケンスチャート (MSC) 自販機の状態遷移図 お客様 自販機 投入金 合計金額表示 投入金 合計金額表示 販売可能商品表示 開始 投入金 合計金額 販売可能 商品指定 商品 釣銭 お客様の状態遷移図 お客様 メッセージ 自販機 投入金 投入金 合計金額表示 合計金額表示 投入金 合計金額表示 投入金 販売可能商品表示 合計金額表示 販売可能商品表示 商品指定 商品指定 商品 商品出力 釣銭 釣銭

プロトコル仕様 プ ロ ト コ ル の規定 自販機の状態遷移図 お客様 自販機 投入金 合計金額表示 投入金 合計金額表示 販売可能商品表示 メッセージ 自販機 開始 投入金 プ ロ ト コ ル の規定 投入金 投入金 合計金額表示 合計金額表示 合計金額 投入金 合計金額表示 投入金 販売可能 販売可能商品表示 合計金額表示 販売可能商品表示 商品指定 商品指定 商品 商品指定 商品 商品出力 釣銭 釣銭 釣銭 お客様の状態遷移図

プロトコル仕様 A プロセス B プロセス A sys T emの状態遷移図 B sys T emの状態遷移図 投入金 合計金額表示 販売可能商品表示 商品指定 商品出力 釣銭 開始 合計金額 販売可能 商品 A sys T emの状態遷移図 B sys T emの状態遷移図 MSC, SDLは,各種の通信プロトコルの仕様記述に用いられている

複数のプロセスの系 プロセス間通信 A プロセス B プロセス A sys T em B sys T em 投入金 合計金額表示 販売可能商品表示 商品指定 商品出力 釣銭 開始 合計金額 販売可能 商品 A sys T em B sys T em プロセス間通信 多数のFSMから成る複雑なシステム

纏め 1.状態遷移を持つ系と専用のOS (Midas OS)を組合せると,合理的 にシステムを作ることができる   にシステムを作ることができる 2.OSを構成するプログラム技術を説明した 3.メッセージシーケンスチャートを説明した   メッセージシーケンスチャートとSDLの状態遷移図   相互に変換可能な関係にある