これからの 通所リハビリについて 介護保険を利用されている みなさまへ 福岡青洲会病院 通所リハビリ Rink 中島 貴史zc.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
介護支援サービス(ケアマネジメント) 要援護者やその家族がもつ複数のニーズと社会資源 を結びつけること。 要援護者の生活の質を高めること。 保健,医療,福祉,住宅等の各種公的サービスだけ でなく,家族、ボランティア,近隣等の支援とも調整 し,在宅生活を支えていくもの.
Advertisements

第 13 章 制度設定の変更が必要な 社会保障制度. 社会保障制度の重要性と それに対する根強い不安感 不景気の一因 不景気の一因 1997 年以降 かつてない不況 原因 ① 消費税率の引き上げ 原因 ① 消費税率の引き上げ ② タイや韓国を中心とした アジアの通 貨危機 アジアの通 貨危機 ③ 山一證券の経営破綻に代表さ.
全日本民医連 介護・福祉部 1 「利用者負担増」のメニューが目白押し ○ 利用料の引き上げ(2割負担) ○ 居住費徴収対象の拡大 ○ 補足給付要件の厳格化 ○ ケアプランの自己負担導入 ○ 軽度者の「2割負担」か「生活援助外し 」 地域包括ケアの実現に向けた 新たな施策の提案 ○ 地域包括ケア関連の施策.
今さら聞けない 2015 報酬改定の見方 (受講者用メモ) 沖縄フォーラム 2015 分科会. 経営実態調査 基本報酬の増減に大きな影響 費用対効果の甘い事業は減額 ポイン ト1.
痙直型四肢まひを持つ こどもさんのケアについて 大阪府理学療法士会 障害児保健福祉部 榎勢道彦. 地域の普通中学校 に通う 15 歳の男の 子 ゲームセンターに行ったり、キャンプに行っ たりと好きなことはたくさんあります。 最近ではパソコンが使えるようになったので、 メールやインターネットでの検索もよくやっ.
4月1日から新しい「地域づくり」が始まります。 地域のみんなで一緒に取り組む介護予防活動を応援します
老後をみんなで考え、共に生きるためのシンポジウム
デイケアの施設基準 リハビリテーションを目的とした医療機関です Heart land
Ⅲ編 要介護・要支援認定特論 特定非営利活動法人ふくし@JMI 理事長 社会福祉士/介護支援専門員 小 湊 純 一.
社会福祉施設経営論.
高齢期に向けた住まいの充実と多機能化の推進
居宅介護支援事業所.
介護予防・日常生活支援総合事業の進捗状況について
後期高齢者医療制度に関するQ&A Q1 後期高齢者医療制度は、なぜ創設されるのですか? ○ ○
Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解 Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解.
福祉用具貸与サービスが変わりました 介護報酬改定により、本年4月から福祉用具貸与サービスの制度が大きく変更されました。
6.総合事業・整備事業への移行 【参考】大和高田市のケアプラン分析の例
Ⅰ 訪問介護サービスの基本視点と 制度・施策の全体像の理解
平成18年10月1日から 療養病床に入院する高齢者の 入院時の食費の負担額が変わり、 新たに居住費(光熱水費)の 負担が追加されます
後期高齢者は、どのような医療が受けられるのですか?医療の内容が制限されるようなことはありませんか?
平成21年度 特別支援学校新教育課程中央説明会 (病弱教育部会).
H28.7.8社会福祉法人制度改革の施行に向けた全国担当者説明会
健康寿命について H27.1健康づくり課作成 ○健康寿命とは… 一般に、ある健康状態で生活することが期待される平均期間またはその指標の総称
於:大阪弁護士会館 2013年6月22日(土) 介護保障を考える弁護士と障害者の会全国ネット 共同代表 弁護士 藤 岡 毅
聖隷クリストファー大学 社会福祉学部 介護福祉学科 古川 和稔 (理学療法士・介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門員)
第2次総合計画 【H22~H26】 ~本市の基本的な計画
現行の静岡市障がい者計画・障がい福祉計画の概要
健康寿命延伸産業分野における新事業活動のガイドライン(概要)
資料2 介護保険制度改革の方向.
介護予防・日常生活支援総合事業への移行について ~ 介護予防・生活支援サービス事業の概要 ~
糸島市 介護予防・日常生活支援総合事業の概要
関東信越厚生局 健康福祉部 地域包括ケア推進課
学習目標 1.在宅療養者の特徴を理解する. 2.在宅療養の成立条件を理解する. 3.地域社会やシステムの改善の必要性を理解する. 4.保健・医療・福祉の連携の必要性を理解する. 5.施設と在宅を結ぶ看護継続の視点を理解する. 6.在宅看護の継続の視点とそのしくみを理解する. SAMPLE 板書(授業終了まで消さない)
看護現場における 労務管理の法的側面① <労働法と労働契約>
◆◆徹底検証!パネルディスカッション◆◆ 社会保障改革の動向と障害者施策への影響
福祉用具貸与サービスが変わりました 介護報酬改定により、本年4月から福祉用具貸与サービスの制度が大きく変更されました。
介護支援専門員 ケアマネジャー サービス担当者会議.
平成29年度第1回 川崎市指定介護保険事業者 集団指導講習会
第1回 地域密着型通所介護 【運営推進会議】 リハサロン鳥越 介護予防運動デイサービス 日時:2018年9月28日(水)12:15
経済学-第11回 介護保険 2008年6月20日.
介護保険制度に ついて!.
『噛むこと・食べること の 重要性 』 八代歯科医師会理事  高野歯科クリニック院長   高野 明夫.
大阪府健康づくり推進条例の概要について (1) 条例制定の背景・必要性 (3) 条例案の概要 (2) 条例制定のポイント
歯科健診で、 健康寿命を延ばそう! (健診概要)
高齢社会と福祉法 ~急激な高齢化と福祉法の対応~            2007年12月3日 .
市町村保健活動の業務チャート 分野:介護予防
※介護保険法施行規則第140条の62の4及び総合事業実施要綱第17条の規定に基づき、事業対象者特定の有効期間の適用イメージをまとめたもの。
高齢者および医療的ケアに関する 倫理・法規及び多職種連携
地域包括支援センターが実施するケアマネジメント支援に関する指導者養成研修 研修の趣旨について
福祉用具貸与サービスが変わりました 介護報酬改定により、本年4月から福祉用具貸与サービスの制度が大きく変更されました。
天理市第1号訪問事業 (短期集中予防サービスC)について
【※2】末期の悪性腫瘍の患者には医療保険で訪問薬剤管理指導が算定可
地域リハビリテーション -訪問リハビリテーションを中心に-
第20回福祉用具国民会議 在宅生活で福祉用具がどう使われているか?
フレイルとは すずかけの木通信H30.3月号 お口の健康の維持は 全身の健康に影響します。 健康な状態と日常生活で
研修資料-4 アイスブレイク.
ケアマネジャーとしての基本的なケアプラン作成について復習します。
総合事業サービス費に関する 1回報酬制の導入について
レセプトに関連する動向1 レセプトにまつわるトピック 労災レセプト 高齢者の一部負担金問題
いきいき笑顔応援プロジェクトの流れとSPDCAサイクル
全国介護保険担当部(局)長会議資料 ~介護保険制度改正の検討状況等について~
総合事業 【事例集】 H 追加版.
介護保険サービス基準設定の基本的考え方について
介護予防・日常生活支援総合事業 (訪問型・通所型サービス説明資料)
第2期障害福祉計画について(基本指針案の概要)
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
目 次 第1章 大阪府保健医療計画について 1.医療計画とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
春日井市における 介護予防・日常生活支援総合事業の 方向性について
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
要支援認定期間が満了となる方へ ① ② 新しい介護予防・日常生活支援総合事業が始まります 要支援認定期間の更新にあたって
Presentation transcript:

これからの 通所リハビリについて 介護保険を利用されている みなさまへ 福岡青洲会病院 通所リハビリ Rink 中島 貴史zc

みなさんの 通所リハビリRINKの 利用目的は? 介護保険サービスを 利用することとは? みなさんの 通所リハビリRINKの 利用目的は?

介護保険法とは?  加齢に伴って生ずる心身の変化に起因する 疾病等により要介護状態となり、入浴、排せ つ、食事等の介護、機能訓練並びに看護及 び療養上の管理その他の医療を要する者等 について、これらの者が尊厳を保持し、その 有する能力に応じ自立した日常生活を営むこ とができるよう、必要な保健医療サービス及 び福祉サービスに係る給付を行うため、国民 の共同連帯の理念に基づき介護保険制度を 設け、その行う保険給付等に関して必要な事 項を定め、もって国民の保健医療の向上及び 福祉の増進を図ることを目的とする。

介護保険法第4条 (国民の努力及び義務) 第4条 国民は、自ら要介護状態となることを 予防するため、加齢に伴って生ずる心身の変 化を自覚して常に健康の保持増進に努める とともに、要介護状態となった場合においても、 進んでリハビリテーションその他の適切な保 健医療サービス及び福祉サービスを利用す ることにより、その有する能力の維持向上に 努めるものとする。 2 国民は、共同連帯の理念に基づき、介護 保険事業に要する費用を公平に負担するも のとする。

27年度介護報酬改定 リハビリテーションは「心身機能」、 「活動」、「参加」などの生活機能 の維持・向上を図るものでなけれ ばならないことについて、通所リ ハビリテーションに関する基本方 針に規定する。

 日々のリハビリは、 ストレッチ、運動、歩行能力 の向上、柔軟性の向上 などなど なんのための リハビリですか? 

日常生活でできることを増やす 地域の活動に参加する などの目標をより明確にする これからのリハビリ 日常生活でできることを増やす 地域の活動に参加する などの目標をより明確にする 社会参加が可能と なるように努力すること!

リハビリテーション会議を実施し、 みなさんとともに 目標、その達成状況 などを確認します。

リハビリテーション会議 より効果の高いリハビリテー ションを実現するために、リハ ビリスタッフ、担当ケアマネー ジャー、利用サービス事業所 のスタッフが集まってリハビリ の実施状況を見直します。

地域のサロンや運動でき る場所、施設を紹介します 行くことができる方は是非 参加してください 目標達成のために 地域のサロンや運動でき る場所、施設を紹介します 行くことができる方は是非 参加してください

高齢者が急激に増加するため、介護保険サービスの 財源が不足する

要支援認定者中心に介護保険の対象で はなくなっていく可能性あり 今後の介護保険制度 要支援認定者中心に介護保険の対象で はなくなっていく可能性あり ↓ 町の事業へ参加や公共 の施設、通所介護でも 運動やリハビリが可能な 方法を習得する

これからの Rinkでのリハビリ 良くなること、できることを増やすこと、 介護保険に頼りすぎないこと、 努力すること。 これからも利用継続は可能です。 卒業を目標に取り組むことが重要です! 良くなること、できることを増やすこと、 介護保険に頼りすぎないこと、 努力すること。 この姿勢を私たちは全力で支援します!

これからも よろしくお願いします!