新卒者就職応援プロジェクトの概要 【目的】 【内容】 【留意点】 今春卒業予定の大学生及び高校生の就職内定率は、大変厳しい状況にあります。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
特別支援学校と高等学校の職業生活における連携事例 -都道府県、政令市担当指導主事からの情報より- ○ 農業グループが、近隣の高等学校の園芸デザイン科の農場で、地域産業である ブド ウの剪定などの実習。 ○ ホームヘルパー2級の資格取得のため、近隣の高等学校での授業に参加。 ○ 県立高等学校の福祉コースの授業に参加して一緒に介護の勉強。
Advertisements

支援 1.事業概要 商工会・商工会連合会、商工会議所等(「地域振興等機関」)と一緒になって、商品を改良・開発する 計画を策定し、実施した中小企業・小規模事業者に対して、経費の 2/3 を助成。 2.事業内容  商工会等が、支援対象事業者の補助事業計画書作成を支援  「売れる商品」づくりのため、外部専門家等を活用しながら商品企画、改良、試作品開発等を行う.
つなぐJOBカフェOSAKAプロジェクト ~大学生の就職と中小企業を取り巻く課題解決に向けて~
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します! 【事業の流れについて】 書類審査
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
短時間労働者の就業促進のための支援を拡充 ② 短時間労働者の労働時間延長(処遇改善コース) ② 短時間労働者の労働時間延長(処遇改善コース)
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
平成28年度 地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業
キャリアアップ助成金(人材育成コース)の活用事例
若者の採用・育成に積極的な中小企業の皆さま
WATCH! 月号 川西市商工会会報 経営情報紙 小規模事業者の“強み”を活かした経営を『維持』『継続』できる
キャリアアップ助成金(人材育成コース) 申請書類 チェックリスト 【一 般 職 業 訓 練 用】
 ご利用のご案内 株式会社あぐりーん TEL: FAX:
(経営改善支援センター・中小企業再生支援協議会)
若者安定就職応援事業~公民連携による若者の就職支援~(地方創生推進交付金) 【知事復活】
介護従事者確保総合推進事業について(H28) 目的       介護を必要とされる方々が地域で安心して暮らし、必要な介護サービスが提供されるために、介護現場における人材 の  の安定的な確保と離職防止に向け、幅広い施策を総合的に推進する。 施策・取組 多様な人材の参入促進.
平成28年度 中小企業知恵の経営ステップアップ事業(補助金)
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業や団体等が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援(2社:最大10万円 3社:最大20万円)
※ここにご記入いただいた情報は、当セミナーの連絡や事業などのご案内に利用させていただくことがございますのでご了承ください。
求職者支援制度 があります! 訓練受講で つながる就職  雇用保険を受給できない求職者の皆さまへ 職業訓練受講給付金 
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
起業支援セミナー 受講生募集!! 女性限定! 平成28年度 本セミナーは女性限定で開催いたします。お申し込み時はご注意ください。
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ <お知らせ> 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します!
知的障害のある人たちの実習と学生の教育を組み合わせたキャリア開発プログラム
「運営協議会」の設置及び施策の推進のための要請
「高齢者雇用安定法」による高齢者雇用就業対策の概要 (1987年「シルバー人材センター」長瀬甚遠)
職場定着支援助成金の概要(個別企業向け)
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
「働き方」 が変わります!! 2019年4月1日から 働き方改革関連法が順次施行されます 時間外労働の上限規制が導入されます!
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
資料2 平成30年度モデル事業の募集について 事業主体 茨城県産業戦略部 中小企業課(商業G).
新規学卒者等の募集・採用にあたり、 「地域限定正社員制度」 の導入を検討しませんか?
日本は外国人労働者を 受け入れるべきか 前提共有.
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
「効果的な求人のやり方セミナー」 受講申込書
深津・高島・上田・安藤・釆元・河野・西野
東商の合同会社説明会 【対象:外国人留学生】
FAX送信先:ヤマトグループ健康保険組合 宛
茨城県情報通信事業者雇用促進事業について
生産性向上人材育成支援センター(ポリテクセンター沖縄)調査役 峯 啓晃
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
「魅力ある職場づくり」の実現による若年労働者等の確保・定着
中小企業最低賃金引上げ支援対策費補助金!
新商品・新サービスの開発支援事業 (地域力活用市場獲得等支援事業)
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
平成29年度 主な事業※一部抜粋。詳細は29年度事業実施計画(案)参照。
情報通信事業者雇用促進事業(新規) 情報通信産業支援協議会 県 中小企業課 商業G (内線:3550) 支援機関 情報通信事業者 委託事業者
地 域 人 づ く り 事 業 の 概 要 趣 旨 事業内容 地域の多様な「人づくり」を通じた 雇用拡大・賃上げ促進
(案) 障害者自立支援対策臨時特例交付金に よる特別対策事業の実施方法について (「福祉・介護人材の緊急的な確保を図る措置」分)
合同求人説明会 ★ ★ 第2回平成31年3月高等学校卒業予定者 13時~16時30分 (受付12時30分から) 企業ブースコーナー
職員等を先進農業法人や他産業の法人に派遣(出向) 研修終了後1年以内に役員または経営者等に登用
21年度から実施する施策~雇用保険のセーフティネット機能を強化します。
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ 平成31年度の主な見直し> 農業経営者の皆さまへ
高度人材・中小企業活用推進事業 【大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課】
認定支援機関による経営改善計画策定支援 国 基金管理団体 (別紙2) 事業の内容 事業イメージ
一日出張経営相談会(in上大岡) ~経営に関するお悩み何でもお気軽にご相談ください!~
厚生労働省・茨城労働局・ハローワーク常陸鹿嶋
市区町村 富士市 創業支援事業者 概 要 特定創業支援事業 <全体像> 地域金融機関 静岡県富士工業技術支援センター 市立中央図書館
より多くの若者が活躍できるために ー若者就労支援現場の課題からー
時間外労働等改善助成金(団体推進コース)
いわて三陸参加者選択型漁業体験 参加者募集!!
深津・高島・上田・安藤・釆元・河野・西野
深津・高島・上田・安藤・釆元・河野・西野
精神科医療機関とハローワークの連携モデル事業の実施
第8回北海道産業人材育成企業知事表彰募集 1 目的
Presentation transcript:

新卒者就職応援プロジェクトの概要 【目的】 【内容】 【留意点】 今春卒業予定の大学生及び高校生の就職内定率は、大変厳しい状況にあります。 しかし一方で、平成22年1月に経済産業省が公表した雇用創出企業のように、採用意欲のある中小企業も多く存在しており、ミスマッチが発生している状況にあるといえます。 そこで、「新卒者就職応援プロジェクト」を実施し、採用意欲のある中小企業と今春卒業予定で就職が決まっていない方々との橋わたしを行うことを目的としています。 【内容】 就職の決まっていない新卒者を対象に、中小企業の生産現場等に触れる機会を提供するとともに、中小企業で働く上で必要とされる技能・技術・ノウハウ等を習得してもらうため、長期間の職場実習(インターンシップ)等を実施するものです。 ○対象者(5,000人程度) 今春、高等学校、高等専門学校、大学、大学院、短大、専修学校を卒業予定であって就職が決まっていない方々 ○受入企業 ものづくりや商店など幅広く対象とします。 (一部対象とならない業種有り) ○実習 期間:原則6ヶ月間 内容:実習プログラム等に沿って実施 (技能・ノウハウ等の習得を目指すものです。非正規社員、 アルバイト等の代替ではありません。) ○助成金 <技能習得支援助成金> 実習生に対し日額7,000円を支給 <教育訓練助成金>   受入企業に対し日額3,500円を支給 <寮借り上げ費助成金> 受入企業に対し日額1,300円を支給                        (上限・支給条件あり) 【留意点】 本プロジェクトは職場体験を行うものであり、雇用ではありません。 受入企業は、カリキュラム等を遵守する必要があり、実習生にカリキュラムを逸脱した作業等を強要したり、実習生の就職活動を妨げることは避けてください。 <<現在、事業開始に向け準備中>> 実習生、受入れ中小企業の募集開始は2月中旬を予定しています。 職場での実習(インターンシップ)は4月以降順次開催することとしています。 ※詳細は、随時、中小企業庁HPに掲載する予定です。 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/koyou/jinzai.htm

「新卒者就職応援プロジェクト」のスキーム 国 全国中小企業団体中央会 都道府県中央会 民間会社 (標準カリキュラム作成等) 民間就職支援会社 (マッチング実施等) ・事業PR、実施主体の募集 <実施者に対し> ・契約の締結、管理、指導等 ・実習生、中小企業への助成金支払い ・PR用パンフレット等の作成 ・標準カリキュラム、実施手引き書等の作成 ・実習生-中小企業マッチング管理用データベースの作成 ・実習生、中小企業の募集 ・実習生、中小企業への助成金の支払い ・実施カリキュラム等の作成 ・実施状況管理、 フォローアップ ・組合等への専門家(キャリアカウンセラー等)の派遣(紹介) ※自ら実施することも可能 (応募) マッチング管理 データベース 中小企業組合、商工会、 商工会議所、県センター ・実習生、中小企業の募集、マッチング ・実施カリキュラム等の作成 ・実習状況管理、フォローアップ ・新卒者の確保等を支援 ・キャリアカウンセラー等専門家による支援 ※応募要件(マッチング件数等)を設定 応募 応募 都道府県中央会、商工会議所、商工会、県センターの他、中小企業診断士、公認会計士、税理士、社会保険労務士等を通じた事業周知 応募 応募 中小企業 職場体験 新卒者