Wave Former Pro アナログシグナル操作ガイド

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 検索 ● 検索: 特定の文字列を探す ⓪検索を行う範囲を限定するときは、範囲選択をする。 ① 「ホーム」タブ⇒「編集」⇒「検索」タブとクリックする。 ②「検索する文字列」欄に検索したい文字を入力する。 ③「次を検索する」をクリックする。 ③ ‘ 「検索された項目の強調表示」⇒「すべて強調表示」とクリックすると、
Advertisements

第5章 JMPのインストールと基本操作 廣野元久
F5 を押すか、または [スライド ショー] > [最初から] をクリックして、コースを開始してください。
JMP version5(以上) 日本語版のScripting Languageによる プログラミング
7-1.WEKOコンテンツ 一括登録 マニュアル Version2.5
上手なプレゼンのための ワンポイント・アドバイス
SDOPxls2xml操作説明書 version1.0
7-4.WEKOインポート機能による 一括登録 マニュアル Version1.0
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
情報処理実習 第05回 Excelマクロ機能入門 操作マクロ入門.
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」→「電源オプション」→「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
JXTA Shell (3) P2P特論 (ソフトウェア特論) 第6回 /
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」メニュー →「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」タブ ⇒「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
ブラウザの基本操作 前のページに戻る ブラウザの左上にある 「戻る」ボタンで、自分がたどってきた一つ前のページに戻ることができます。
発生生物学特論 PowerPoint の使い方
電子書籍を さがす どんな書籍があるの?
デスクトップを画像として保存する(1) ① デスクトップの画像をクリップボードへコピーする。
ウェブページ制作の基礎 タグの直接入力によるウェブページの制作 次のスライドへ進んだり,戻ったりしたい時は,右下のボタンをクリック。 次へ.
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
5.WEKOコンテンツ登録 準備 マニュアル Version 2.1
e ポートフォリオ(Mahara)の使い方
VO ツール利用法 Specview 国立天文台 天文データセンター 白崎 裕治.
デスクトップを画像として保存する(1) ① デスクトップの画像をクリップボードへコピーする。
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
ファイルの場所に関して.
15分でわかる RefWorks 基本操作.
CG基礎 日本文理大学 坪倉篤志 <配布資料-03> 先週 @Learnについて(出欠、課題) ペイントソフトの基本操作 ペイント、文字入力
Copyright (C) Siam Bee Technologies 2015
ブロック線図によるシミュレーション ブロック線図の作成と編集 ブロック線図の保存と読込み ブロック線図の印刷 グラフの印刷
Real Time Graph 指定された計測のデータを実時間収集サーバ(LABCOM)から取得し、リアルタイムにグラフとして表示する。
WebCluster スライドショーで見る操作ガイド
第10回 Dフリップフロップ ディジタル回路で特に重要な D-FF 仕組みを理解する タイミング図を読み書きできるようにする 瀬戸
EBSCOhost 詳細検索 チュートリアル support.ebsco.com.
音声処理ソフトPraatの使い方.
サイト運営者へむけて、CMS管理画面をつかって サイト運営していく方法を紹介します。
プログラミング演習3 第2回 GUIの復習.
1 Macの基本操作 1-5 文字入力(1/4)  (1)Windows風のキー設定
SystemKOMACO Jw_cad基本操作(2) Ver.1
汎用テストベンチ作成ツール を用いた シミュレーションからテストまで
京大岡山 3.8m 望遠鏡 分割鏡制御に用いる アクチュエータの特性評価
Excel 2002,2003基本14 テンプレートを作る.
Rコマンダーで分割プロットANOVA 「理学療法」Vol28(8)のデータ
行列による画像処理 デジタル表現論 担当者:劉 雪峰 2017年6月1日.
グラフアルゴリズムの可視化 数理科学コース 福永研究室 高橋 優子 2018/12/29.
各種波形フォーマット変換 / タイミングダイアグラム描画ツール
プログラミング演習3 第2回 GUIの復習.
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
MSET使用方法  一時中断したい場合には、マウスの右クリックをしてください(小ウインドウが開き一時停止します)。続行する場合には、開いた小ウインドウ以外の適当な場所を右クリックしてください。
諸連絡 USBメモリの販売について 日時:6月23日(月)授業開始前 商品:プリンストン社製32MBのUSBメモリ
スイッチを入れる前に… 講習を受けていない人は、まだスイッチを入れないこと。 まず講習を受けてセットアップを行ってください 注意.
2 Macintoshの基本操作(2) 2.1 ウィンドウ フォルダなどのアイコンを開くと表示される四角い枠.
音・音楽の設計と表現Ⅱ キーワード : サンプリング(標本化)、周波数、量子化 音は空気を伝わる波 → 音をデジタル(0と1の数値)にする。
調達見積回答 [インストラクタ・ノートがここに表示されます(ある場合)].
7-3. 移行データ登録簡易マニュアル Version 1.0
プロジェクトの エクスポートとインポート 2014/10/7.
4点FFT設計 ファイヤー和田 知久 琉球大学・工学部・情報工学科 教授
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」⇒「電源オプション」⇒「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
データを渡すことで自動的にグラフを描画してくれるコンポーネント
計算機構成 第3回 データパス:計算をするところ テキスト14‐19、29‐35
コンピュータ プレゼンテーション.
ここに 表題や引用文が入る 背景への図の使用とキャプションへのテクスチャの適用 (中級)
SystemKOMACO Jw_cad 基本操作(3) Ver.1
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
各種波形フォーマット変換 / タイミングダイアグラム描画
エクスプローラ ● エクスプローラ: ファイルやフォルダを階層構造で表示してあり、これらを操作するのに便利。
スライドの終わりまでテキストが繰り返しスクロールされます • スライドの終わりまでテキストが繰り返しスクロールされます •
直流電圧や直流電流を ある範囲で変化(スイープ)させて その時の出力を解析します 1.7 DC解析 直流の電圧や電流の静特性を解析.
素子のばらつきが特性に与える影響を調べます。 ここでは,RCフィルタ回路の 抵抗の誤差1%,コンデンサの誤差5% とします。
Presentation transcript:

Wave Former Pro アナログシグナル操作ガイド

概要 WaveFormer Proのアナログ信号の表記に3種類の表現があります。 下図の三つ信号は同じ値を持つ波形です。  下図の三つ信号は同じ値を持つ波形です。  一番上は、同一値を持つ区間を直接にバス値形式で表現したものです。  下の二つは[Analog Display]チェックボックスにチェックが入っており、   グラフ形式の表現であり、それぞれPWL形式と階段形式の表現です。   PWL形式と階段形式の表現は、 [Use Straight Edges] ボックスの    チェックの有無によって変更することができます。 * [Analog Display]ボックスはSignal properties ダイヤログの内にあります。 * [Use Straight Edges] ボックスはSignal properties ダイヤログ内の[Analog Props]ボタンを   クリックして開かれる、[Analog Properties] ダイヤログ内にあります。  二つ目の信号、RealRadix_AnalogSlanted,はそれぞれのセグメントにアナログ値をよういて、PWL形式(折れ線状)に描画していることを表しています。三つ目の信号、RealRadix_AnalogStraight,はそれぞれのセグメントにアナログ値をよういて、階段形式に描画していること表しています。  アナログ信号の表示方法 アナログ信号はPWL形式、または、階段形式で描画することができます。デフォルトではPWL形式になっていますが、 Signal properties ダイヤログ内上部の[Analog Props]ボタンをクリックして開かれる、[Analog Properties]ダイヤログ内の[Use Straight Edges] ボックスにチェックを入れることによって階段形式に変更することができます。  HDLシュミレーターへのアナログ信号のエクスポート アナログ信号が分割的なシュミレーター、例えばVHDLやVerilogにエクスポートされる際はアナログシグナルは必ず階段形式でなくてはなりません。(分割的シュミレーターは絶対値の傾斜をモデルすることはできませんので、傾斜は概算の階段形式になります。)ですからエクスポートされるアナログ信号はPWL形式、階段形式どちらであっても階段形式としてエクスポートされます。  Spiceへのアナログ信号のエクスポート アナログ信号がSpiceにエクスポートされる際は、[Analog Properties]ダイヤログ内の[Use Straight Edges] ボックスにチェックが入っているかどうかでPWL、または概算の階段形式でエクスポートされます。階段形式はそれぞれが描画しているポイントの後に、Spiceステートに追加されたポイントによって直ちに概算されます。 注)デジタル信号はいつでもPWLステートを使った擬似的な階段形式としてエクスポートされます。 

表示サイズの変更と最小/最大値の指定 振幅の表示サイズの拡大はSignal properties Size Ratio1 通常のサイズは1で、2なら二倍、3なら三倍と 大きくなります。 Size Ratio1 Size Ratio3 実際のmin,max 値はSignal properties ダイヤログ内上部の[Analog Props]ボタンを クリックして開かれる、[Analog Properties] ダイヤログ内のLogic High Voltage: と Logic Low Voltageに入力します。

マウス操作による アナログ信号の描画 まず新しいシグナルを加え、5つのvalid segments描きます。 Signal properties ダイヤログを開き、 [Radix:プルダウンボックス]からrealを選びます。 [Label Eqn ボックス]に 1.5,1,5,4.5,4.5,0 と入力し [Label Eqn]ボタンをクリックすします。 Analog Displayチェックボックスにチェックをし、 Size Ratio:ボックスに3を入力します。 [OK]または[Apply]をクリックします。 下図はAnalog Displayチェックボックスが、チェックされる前と後の波形を表しています。  ここでは使用していませんが、 Signal properties ダイヤログの[Analog Props]ボタンをクリックしAnalog Properties ダイヤログ開き、ダイヤログ内のUse Straight Edge ラジオボタンにチェックを入れることによって垂直エッジの波形を描くことができます。 前 後

ステップシグナルの描画 (アナログ→ステップ) ・ドラッグ&ドロップによる変更 エッジをクリックしてセグメントの始点または終点までドラッグします。 (下図ではセグメント終点のエッジから始点へドラッグしています。) もうひとつのエッジも同じように折りたたみます。 ステップ(階段状)へ変更できました。

ステップシグナルの描画2 (アナログ→ステップ) ・[Use Straight Edge]ボタンを使っての変更 Signal properties ダイヤログ内上部の[Analog Props]ボタンを クリックして開かれる、[Analog Properties]ダイヤログ内の [Use Straight Edge]ボタンをチェックすることよって波形を PWL形式からステップ形式(階段状)に変更できます。 ステップ(階段状)へ変更できました。

ランプシグナルの描写 新しい信号を追加してSignal properties ダイヤログを開きます。 Size Ratioボックスに3を入力します。(波形を見やすくするため) Label Eqn ボックスに Ramp(0,5,150,40)と 入力しLabel Eqn ボタンクリックします。 この式は0ボルトからスタート、5ボルトランプアップ、 終点が150ns,40ポイント(セグメント)を意味します。 図1のような波形が生成されます。 図1 さらにLabel Eqn ボックスに、Ramp(5,0,150,40)入力しLabel Eqn ボタンクリックすると 図2のようなランプ波形になります。 図2

サイン波形の生成 サインシグナルは三つの機能、SinStart,Sin,SinEndから生成され、 それぞれ振幅の増幅過程、安定、減少過程を意味しています。 新しい信号を追加しSignal properties ダイヤログを開きます。Label Eqn ボックスに SinStart(5,20,100)と入力します。これは、このサイン波形が振幅が5回,20ns周期で 100nsでその周期まで達すること意味します。 Label Eqn ボタンをクリックしてサイン波形を生成します。 下図ような波形が生成されます。 次にLabel Eqn ボックスにSin(5,20,100)を入力し生成すると波形が持続されます。 さらにLabel Eqn ボックスにSinEnd(5,20,100)入力し生成すると波形が減少します。

キャパシタ充放電波形描画 新しい信号を追加してSignal properties ダイヤログを開きます。  *Analog Property設定でLow-Hiは0-5v と仮定 1)充電波形:Label Eqn ボックスにCapCharge(5,10,50)と入力します。   これは充電電圧が5v,時定数20nsの現象を50nsプロットするということ意味しています。   Label Eqn ボタンをクリックして波形を生成します。尚、50nsは時定数の5倍なので、   充電電圧の99.3%に達する事になります。 下図のような波形が描かれます。 2) 定電圧波形:50ns-100ns間 Hi (=5v:Analog Propertyで設定)の描画をを加えます。 3)放電波形:次にLabel Eqn ボックスにCapDischarge(5,10,50)と入力し生成します。   これは充電電圧が5v、時定数10nsの放電現象を50nsプロットするという意味です。 下図のような赤線部分の波形が足されて描かれます。

アナログデータのインポート  SPICEシミュレータ(HSpice, PSpice,…)、Mathematica、MATLABなどから   CSDF(Common Simulation Data Format)形式のアナログ・データ  アジレント社のオシロスコープ「Agilent Infiniiumシリーズ」の   データ・ファイル

Agilent Infiniium オシロスコープ 観測データのインポート  データファイルのインポート例 Type: raw Points: 251 Count: 1 XInc: 2.000000000E-09 XOrg: -2.44650847425E-07 XRef: 0 YData range: 8.53876E+00 YData center: 2.43000E+00 Coupling: DC XRange: 5.00000E-07 XOffset: -2.45011000000E-07 YRange: 8.00000E+00 YOffset: 2.43000E+00 Date: 22 JUN 2000 Time: 15:21:24:21 Frame: 54845A:US38450404 Acq mode: real time ~~~~~~~~~~~~~~~ 生成されたアナログ波形

Spiceデータのインポート ・Spice データのインポート例 メニュ[Import/Export]>[ImportTimingDiagramFrom]でダイアログを開きます。 [ファイルの種類]プルダウンメニューからファイルの種類Spice-(*.csd,*.tr0)を選び、 任意のCSDFファイルを選択しタイミングダイアグラム上に開きます。 SOURCE='HSPICE' VERSION='97.2 ' TITLE='$ autoselect mini mode' SERIALNO='97.2 ' TIME='15:38:24' DATE='102/04/3' ANALYSIS='TR' TEMPERATURE=' 2.50000E+01' SWEEPVAR='TIME' SWEEPMODE='VAR_STEP' COMPLEXVALUES='NO' FORMAT='1 VOLTSorAMPS;EFLOAT' XBEGIN=' .00000E+00' XEND=' 1.00000E-06' NODES=' 8' #N 'V(frosc)' 'V(posc)' 'V(vcc)' 'V(vss)' 'I(vcc)' 'I(vss)' 'I(vfrosc)' 'I(vposc)' #C 0. 8 0. 0. 0. 0. 0. 0. 0. 0. #C 2.5000000e-10 8 0.45000 0.45000 4.5000e-03 0. -4.5000e-09 0. -4.5000e-07 -4.5000e-07 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #C 1.0000000e-06 8 0. 0. 1.80000 0. -1.8000e-06 0. 0. 0. #; 取り込まれたされたアナログ波形

SPICEコードへのエクスポート メニュー[Import/Export]>[Export Timing DiagramAs…]選び、 開いたダイアログの[ファイルの種類]プルダウンメニューからエクスポートする ファイルフォーマット(Hspice source (*.Cir),Pspice source(*.fst) など)を選び 保存します。 信号波形はPWL(Piece Wise Linear)形式を用いてモデル化され、クロック信号は PULSEステートメントを用いてモデル化されます。どのようなSpiceでも利用可能です。 *Spice signals generated by WaveFormer 32 *Spice signals generated by The Timing Diagrammer VSIG0 $SIG0 0 PWL( + 0ps 2.5V + 0ps 5V + 50000ps 5V + 50100ps 0V + 90000ps 0V + 90100ps 5V + 180000ps 5V + 180100ps 0V ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

SpiceアナログPWLの生成 ・Spiceアナログコードの生成例  WaveFormer Proは、タイミング・ダイヤグラムをアナログSPICEコードへエクスポートする 機能を持ちます。これはWaveperlスクリプトにより実現しています。信号波形はPWL (PieceWise Linear)を用いてモデル化されます。クロック信号はPULSEステートメントを用いて モデル化されます。 ・Spiceアナログコードの生成例 上記波形をアナログSPICEテストベンチとしてエクスポート *Spice signals generated by WaveFormer 32 *Spice signals generated by The Timing Diagrammer VSIG0 $SIG0 0 PWL( + 0ps 2.5V + 0ps 5V + 50000ps 5V + 50100ps 0V + 90000ps 0V + 90100ps 5V + 180000ps 5V + 180100ps 0V + 240000ps 0V ~~~~~~~~~~~~~~~ *Spice signals generated by WaveFormer 32 *Spice signals generated by The Timing Diagrammer VSIG0 $SIG0 0 PWL( + 0ps 2.5V + 0ps 5V + 50000ps 5V + 50100ps 0V + 90000ps 0V + 90100ps 5V + 180000ps 5V + 180100ps 0V + 240000ps 0V + 240100ps 5V ) VSIG1 $SIG1 0 PWL( + 30000ps 5V + 30100ps 0V + 53000ps 0V + 53100ps 5V + 107000ps 5V + 107100ps 0V + 137000ps 0V + 137100ps 5V + 168000ps 5V + 168100ps 0V + 212000ps 0V + 212100ps 5V + 234000ps 5V + 234100ps 0V VCLK0 $CLK0 0 PULSE( 0V 5V0ps 100ps 100ps 50000ps 100000ps VCLK1 $CLK1 0 PULSE( 5V 0V0ps 100ps 100ps 10000ps 50000ps

Spiceデジタル・データの生成 ・Spiceデジタルコードの生成例  WaveFormerは タイミング・ダイヤグラムをデジタルSPICEコードへエクスポートする 機能を持ちます。アナログ信号と異なり値は0-1です。 ・Spiceデジタルコードの生成例 上記波形をデジタルSPICEテストベンチとしてエクスポート USIG0 STIM(1,1) $G_DPWR $G_DGND SIG0 IO_STM + 0ps 1 + 50000ps 0 + 90000ps 1 + 180000ps 0 + 240000ps 1 USIG1 STIM(1,1) $G_DPWR $G_DGND SIG1 IO_STM + 0ps 1 + 30000ps 0 + 53000ps 1 + 107000ps 0 + 137000ps 1 ~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~ USIG0 STIM(1,1) $G_DPWR $G_DGND SIG0 IO_STM + 0ps 1 + 50000ps 0 + 90000ps 1 + 180000ps 0 + 240000ps 1   USIG1 STIM(1,1) $G_DPWR $G_DGND SIG1 IO_STM + 30000ps 0 + 53000ps 1 + 107000ps 0 + 137000ps 1 + 168000ps 0 + 212000ps 1 + 234000ps 0 UCLK0 STIM(1,1) $G_DPWR $G_DGND CLK0 IO_STM + 0ps 0 + +0ps 1 REPEAT FOREVER + +50000ps 0 + +50000ps 1 ENDREPEAT UCLK1 STIM(1,1) $G_DPWR $G_DGND CLK1 IO_STM + +0ps 0 + +10000ps 1 + +40000ps 0

InterLink 有限会社 インターリンク 231-0023 横浜市中区山下町 252 グランベル横浜9F TEL:045-663-5940 FAX:045-663-5945   ilink_sales@ilink.co.jp http://www.ilink.co.jp *本資料の無断複製・転載を禁じます。