Linux リテラシ 2006 第2回 基本コマンド2.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 ログイン ユーザ名: root パスワード: hosei (初期設定). 2 はじめに 対象 学部 1 年生 日時 毎週木曜 6 限 18 : 30 ~ 19:30 ( 初回のみ ~ 20 : 00) 開催場所 W211 各自持参するもの ノート PC LAN ケーブル.
Advertisements

情報処理基礎演習Ⅱ 地球環境学科 伊藤,小黒 TA 川野,馬場. 講義の内容 UNIX 系の OS の使い方( Linux の使い方) (始めのうちは慣れないため扱いづらいか も・・・) 起動・終了 ディレクトリ(フォルダ)の構造 基本的なコマンドの使い方 エディタ( vi ) ファイルの操作,管理.
1 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純 2 今日の内容  Excel の応用 ( 午前 )  データ処理や Word との連携  グラフの作成  PowerPoint によるスライド作成 ( 午後 )  Excel による演算と基本的な関数  Excel.
Faculty of Computer and Information Sciences, Hosei University Resource Administration Team CIS RAT 1 Linux リテラシ 2006 第 3 回 エディタ、シェル.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
表計算ソフト (教科書49ペー ジ). ◎表計算ソフトとは 表から計算によって ① 知りたいデータを見つけ出し、 ② わかりやすく、見やすく加工する ことができるソフトのこと。
第5章 JMPのインストールと基本操作 廣野元久
Exercise in Information Literacy
情報処理概論Ⅰ 2007 第3回 2007/5/2 情報処理概論Ⅰ 第3回.
UNIX利用法.
UNIX利用法 情報ネットワーク特論資料.
JXTA Shell (3) P2P特論 (ソフトウェア特論) 第6回 /
知能機械工学科 担当:長谷川晶一 TA:新・後藤・ナンバ
WebLSDローカルキット2008のインストール1
Unix生活 Vol.1
3-1 MySQLについて 発表者:藤村元彦 自然言語処理研究室.
第3回 ファイルとフォルダ 伊藤 高廣 計算機リテラシーM 第3回 ファイルとフォルダ 伊藤 高廣
物理学情報処理演習 2. UNIX 補足自習用テキスト.
コンピュータリテラシー 第3回授業の復習 基本的なUNIXコマンド
UNIXマシン間のファイル転送 2002年10月20日 海谷 治彦.
システムプログラミング 第6回、7回 main関数の引数 usageメッセージ システムコールのエラーメッセージ ファイル
数理情報工学演習第一C プログラミング演習 (第3回 ) 2014/04/21
Servlet J2EE I 第8回 /
システムプログラミング 第5回 情報工学科 篠埜 功 ヒアドキュメント レポート課題 main関数の引数 usageメッセージ
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
1.ダウンロードした波浪データをエクセルに読み込み、エクセル形式で保存。
ファイルシステムとコマンド.
情報リテラシー実習 Exercise in Information Literacy
09 06/23 PHP と SQL (MySQL) の連携 その2
データベース設計 第9回 Webインタフェースの作成(1)
Linux リテラシ2006 第6回 デーモン CIS RAT.
基幹理工学研究科 情報理工学専攻 後藤研究室 修士1年 魏 元
インターネット技術特論 B:コマンドライン, shell 山口 実靖
鯖管のすヽめ.
川口真司 松下誠 井上克郎 大阪大学大学院情報科学研究科
メールの利用1 Webメールの利用方法.
計算物理学基礎 第1回 UNIXの基礎 C言語の基本.
九州大学キャンパスクラウド 利用法 情報ネットワーク特論 講義資料.
第1回.リレーショナルデータベースを使ってみよう
第1回.リレーショナルデータベースを使ってみよう
情報処理概論Ⅰ 2007 第4回 2018/11/30 情報処理概論Ⅰ 第4回.
KEK 波戸 、平山 最終変更 テキスト:installation_guide.pdf
第3回.テーブルの結合 結合条件 SQL を用いた結合問い合わせ.
第3回.テーブルの結合 結合条件 SQL を用いた結合問い合わせ.
オープンソフトウェア利用促進事業 第3回OSSモデルカリキュラム導入実証
CCP Express 3.3 アップグレード ガイド
Linux リテラシ 2006 第5回 SSH と SCP CIS RAT.
3-3.テーブルを更新する 2004年 4月22日(木) 01T6074X 茂木啓悟.
フリーソフトでDVDのコピーをしてみよう
デジタル画像とC言語.
実践ロボットプログラミング LEGO Mindstorms EV3 で目指せロボコン!
JXTA Shell (1) P2P特論 (ソフトウェア特論) 第4回 /
情報処理概論Ⅰ 2007 第5回 2019/4/7 情報処理概論Ⅰ 第5回.
UNIX演習 情報ネットワーク特論.
環境プラクティス ネットワーク 「pythonかんたんプログラム」 を通して学ぶシェルの基本操作 小川猛志.
JXTA Shell (2) P2P特論 (ソフトウェア特論) 第5回 /
コンピュータ リテラシー 担当教官  河中.
Linux の世界に 触れてみよう! 情報実験 第 3 回 (2005/10/21)
UNIX演習 情報ネットワーク特論資料.
UNIX演習 情報ネットワーク特論資料.
UNIX演習 情報ネットワーク特論資料.
プログラミング演習I 2003年7月2日(第11回) 木村巌.
プログラミング入門2 第13回、14回 総合演習 情報工学科 篠埜 功.
システムプログラミング 第6回 システムコールのエラーメッセージ ファイルシステム 情報工学科 篠埜 功.
シニアPCマザーズ 平成29年度第5回会員相互勉強会 2017年11月24日(金) 13:30~ 於:雁宿公民館 発表者:吉田恭子
第4回 プログラム作成,情報検索 伊藤 高廣 計算機リテラシーM 第4回 プログラム作成,情報検索 伊藤 高廣
高橋芳幸1, 地球流体電脳倶楽部 dcmodel プロジェクト 1.神戸大学大学院理学研究科
ワークショップ シェルの基礎(2) 「pythonかんたんプログラム」 を通して学ぶシェルの基本操作 小川猛志.
第1回.リレーショナルデータベースを使ってみよう
7-Zipのインストール (Windows 10)
Presentation transcript:

Linux リテラシ 2006 第2回 基本コマンド2

Table of Contents スーパーユーザと一般ユーザ ファイル操作のコマンド アクセス権(パーミッション)

スーパーユーザと一般ユーザ 何が違う? ⇒与えられている権限の強さが違う 普段はどちらを使う? ⇒一般ユーザ 左寄せする

ファイルの操作 使用コマンド wget less tar tail unzip cp find mv cat rm chmod

ファイルをダウンロードする wget URL Ex

ファイルを展開する(1) tar オプション ディレクトリ/ファイル名 よく使うオプション -f …ファイル名を指定する -v   …状況を表示する -x …tar形式のファイルを展開する -z …gzip形式のファイルを解凍する (~.tar.gzの場合)

ファイルを展開する(2) Ex: $ tar -zxvf rat.tar.gz rat.tar.gzを展開する 展開するに

zip形式のファイルを解凍する unzip ファイル名 Ex: $ unzip foo.zip foo.zipを解凍する

ファイルを検索する find [ディレクトリ名/ファイル名] [expression] Ex: -name ファイル名  ...指定した名前のファイルを検索する Ex: $ find /home/foo -name Computer /home/foo以下からComputerという ファイルを検索する

ファイルを見る(1) cat [オプション] ファイル名 [ファイル名…] よく使うオプション Ex: -n …行番号を出力する $ cat Computer Computerの内容を見る

ファイルを見る(2) Ex: $ cat Computer Information Sciences  の内容を連結して表示する

ファイルをわかりやすく見る less [オプション] ファイル名 よく使うオプション Ex: -N …行番号を指定して出力する $ less -N foo fooの内容を行番号付で出力する

ファイルの末尾を見る tail [オプション] ファイル名 よく使うオプション Ex: -n 行数 …行数だけ出力する $ tail -n 3 foo fooの末尾3行を出力する numを行数に

ファイルをコピーする(1) cp [オプション] コピー元 コピー先 よく使うオプション -a  …ディレクトリ/ファイルの構成やアクセス権限を保持してコピーする -r  …ディレクトリごとコピーする(所有者はコピーしたユーザに変わる) ディレクトリごと

ファイルをコピーする(2) Ex: $ cp Computer msg Computerをmsgにコピーする

ファイルを移動する mv [オプション] 移動元 移動先 Ex: $ mv foo bar fooをbarに移動する

ファイルを消す rm 消したいファイル [オプション] よく使うオプション -r …ディレクトリ内をまるごと削除する -f …警告メッセージを表示しない -i …警告メッセージを表示する Ex: $ rm bar barを削除する

アクセス権(パーミッション)(1) どれがアクセス権? ⇒ -rwxrw-r-- などの文字列

アクセス権(パーミッション)(2) 何が何を表す? ⇒”r”は読み込み可能 ⇒”w”は書き込み可能 ⇒”x”は実行可能 ⇒”-”は権限が与えられてない スーパーユーザのアクセス権限は? ⇒ファイルの所有ユーザ以上

パーミッションを変更する chmod モード ディレクトリ名/ファイル名 Ex: $ chmod u-r access 所有ユーザから読み込み権限をなくす

練習問題 練習問題のページhttp://rat.cis.k.hosei.ac.jp/article/rat/linuxliteracy/2006/commands2_question.html