情報リテラシー(2) パソコン基礎知識と 情報ネットワーク入門

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第1章 ネットワークとコミュニケーション 第2節 ネットワークのしくみ 2 ネットワークを支える技術 (教科書 p36 ~ p37) 今日の用語  モデム (modulator/demodulator:modem)  IP アドレス (internet protocol address)  ドメインネーム.
Advertisements

インターネットの 仕組みとセキュリティ 高校 1 年「社会と情報」 ⑭. 1.インターネットの仕組み.
情報ネットワークと教育 通信と情報ネットワーク プロトコル LAN The Internet. 通信とその歴史 通信とは 電信 (1835 、モールス ) 電話 (1876 、ベル ) ラジオ (1895) 、テレビ (1925) 情報通信ネットワークへ.
基礎知識1 783. 電子メールの内容 電子メールとは・・・インターネットなどコン ピューターネットワークの末端同士が送受信する 手紙のこと。 CC ・・・電子メールを本来の宛名の他にも送信す る同報送信機能のこと。 BCC ・・・同報送信機能として CC と同様の機能で あるが、電子メールのヘッダに.
ネットワークとコミュニケーション技法 第 3 回 -電気通信ネットワーク-. 2 講義内容 1.電気通信ネットワークに関す る 知識 2.電気通信ネットワークの種類 3.電気通信ネットワークの構成.
授業展開#3 アナログとデジタル.
第2章 第2節 情報通信の効率的な方法 1 情報の容量と伝送の特性 2 データの圧縮 3 エラー検出とエラー訂正
コンテンツ配信に優れている P2P 技術と、著作権侵害問題の関係について 述べよ。
Unix の ファイルシステム(File System)
第1回.
第1章 第1節 情報のディジタル化のしくみ 4 音の表現 5 画像の表現
情報A 第12回授業 04情報のディジタル化 対応ファイル:12exp12.xls
情報処理の基礎 私たちとコンピュータの扱うデータの違い 明治学院大学 法学部消費情報環境法学科 鶴貝 達政
コンピュータ基礎(10) 11章 通信ネットワーク.
情報科指導法Ⅰ 第11回 年間授業計画表.
情 報 の 表 現(3) 情報社会とコンピュータ 第10回.
IPアドレス、IPパケットとはなにか? 情報塾( ) URLとの関係は? コンピュータ同士はどう繋がっているか?
第1章 第1節 情報のディジタル化のしくみ 4 音の表現 5 画像の表現
移動体におけるネットワーク構築 ~航空機を例に~
ネットワーク接続方法 2SK 情報機器工学.
情報リテラシー(1) ガイダンス 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹.
メールの使い方・・・・・・内容 メール送受信のしくみ メールの利点 注意事項 メール実習.
第1章 情報を理解しよう 第1節 わたしたちの暮らしと情報 1.情報社会とメディア 2.身のまわりの情報機器やネットワーク
「コンピュータと情報システム」 07章 インターネットとセキュリティ
ネットワークの基礎技術.
コンピュータとネットワークのしくみ 情報通信ネットワークのしくみ.
WindowsNTによるLAN構築 ポリテクセンター秋田 情報・通信系.
2004年6月14日(月) 情報コミュニケーションIII A 第8回 ネットワーク(LAN)構築.
アナログとディジタル 高校1年 社会と情報⑤.
家庭からのインターネット ラスト・ワン・マイル ダイアルアップと常時接続 接続帯域
携帯端末による 海洋情報グラフ表示システム
情報倫理意識調査結果 2003年度 (調査対象:133人) 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹.
ネットワークコミュニケーション (教科書88ページ).
心理学情報処理法Ⅰ コンピュータネットワーク概論.
1.コンピュータと情報処理 p.14 第1章第1節 1.わたしたちの生活と情報技術 情報機器の発展 情報機器は,アナログデータから
経済学のための情報処理入門 電子メールの送返信,添付書類.
ネットワーク機器接続 2SK 情報機器工学.
コンピュータ基礎(10) 11章 通信ネットワーク.
情報コミュニケーション入門 総合実習(1) 基礎知識のポイント(2)
「コンピュータと情報システム」 06章 通信ネットワーク
第2章 第1節 情報通信の仕組み 1 ネットワークの仕組み 2 通信プロトコル 3 認証と情報の保護
イーサネットについて 飯塚務.
コンピュータリテラシー1              インターネット.
情報処理1 講義              インターネット.
総合講義B:インターネット社会の安全性 第6回 ネットワークの基盤技術
明星大学 情報学科 2010年度後期     コンピュータ設計論  
物理層と伝送媒体 2012年度以降の教科書(第5版)と 2011年度までの教科書(第4版)の対応 物理層、伝送媒体と公衆通信サービス
大阪府立茨木養護学校 丹羽 登 2002年6月17日 兵庫教育大学での講義
授業展開#3 アナログとデジタル.
コンピュータを知る 1E16M009-1 梅津たくみ 1E16M017-8 小沢あきら 1E16M035-0 柴田かいと
情報処理1 第6回目講義         担当 鶴貝 達政 1/1/2019.
出典・・・基礎からわかるTCP/IPコンピューティング入門 村山公保著
 ソフトウェアの活用  コンピュータネットワークの利用.
TCP/IP入門          櫻井美帆          蟻川朋未          服部力三.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
コンピュータの仕組み 1E16M048 圓谷 英一 1E16M050 徳弘 徹也 1E16M051 戸張 将義 1E16M052 飛田 優輝
情報通信ネットワークの 仕組み.
画像の情報量 Copyright(C)2008 Tsutomu Ohara All rights reserved.
本時の目標 コンピュータが情報を処理するしくみを知る。
コミュニケーションと ネットワークを探索する
コンピュータリテラシー1              インターネット.
情報の授業 サイバースペースに飛び込もう(2) 情報のデジタル化 Go.Ota
情報コミュニケーション入門b 第2回 Part1 ハードウェアとソフトウェア
画像の情報量 Copyright(C)2008 Tsutomu Ohara All rights reserved.
ISDNについて                                  鐘築 茂幸.
情報コミュニケーション入門b 第2回 Part1 ハードウェアとソフトウェア
情報処理1 講義              インターネット.
 ソフトウェアの活用  コンピュータネットワークの利用.
2.2 伝送方式 アナログ伝送とデジタル伝送 ■アナログ回線でデジタルデータを転送する場合, デジタル to アナログ変換
ネットワークシステム ネットワークシステム概要.
Presentation transcript:

情報リテラシー(2) パソコン基礎知識と 情報ネットワーク入門 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

今日やること 情報の単位 画像の表現 コンピュータネットワークの基礎 前回は「情報とは何か」を学びました 今回は「情報の大きさ」について学びます 画像の表現 CGなどに欠かせないパソコンで用いる画像ファイルの基礎知識について学びます コンピュータネットワークの基礎 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

情報の単位(1) コンピュータは「1」と「0」の2つの数字の組み合わせで情報を表現 1または0で表す事ができる情報= 1bit(ビット) 例 地震を観測1/それ以外0 秋田0,青森0,岩手1,宮城1,山形0 明日の天気 晴れ1/それ以外0 秋田1,青森1,岩手0,宮城0,山形0 1または0で表す事ができる情報=     1bit(ビット) 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

情報の単位(2) 2通りだけで表現できない場合はビットを組み合わせて表現 2ビット=4通り 3ビット=8通り 8ビット=256通り 晴れ00/曇り01/雨10/その他00 3ビット=8通り 黒000/青001/緑010/シアン011 赤100/マゼンダ101/黄110/白111 8ビット=256通り 16ビット=65536通り 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

情報の単位(3) コンピュータ内では文字もビットで表現 アルファベット大文字・小文字・数字・記号を表現するには最低8ビット必要 A:01000001,B:01000010,C:01000011,… アルファベット大文字・小文字・数字・記号を表現するには最低8ビット必要 8ビット=1バイト 日本語の表現には最低2バイト(16ビット=65536)が必要 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

情報の単位(4) 1キロバイト(KB)=約1000バイト 1メガバイト(MB)=約1000KB 1ギガバイト(GB)=約1000MB 日本語約500文字 1メガバイト(MB)=約1000KB 日本語約50万文字 1ギガバイト(GB)=約1000MB 日本語約5億文字 1テラバイト(TB)=約1000GB 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

HD 8GBの意味は? 日本語の文字情報で考えると 約40億文字(1文字=2バイトだから) 8GBの文字を80年間で読むとすると 1日あたり約27万文字! 40億文字÷80年(29200日)=27万文字 講談社新書,毎日2冊づつに相当 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

色の表現 光の三原色の組み合わせで表現 ビット数によって色数が決定 RGB=Red/Green/Blue 3ビット:8色 8ビット:256色 16ビット:約6万5千色 24ビット:約16万色(フルカラー) 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

画像データの解像度 dpi(dot par inch) 画像を構成する「点」の細かさ 1インチ(25.4mm)にいくつ点が入るかを表す 数字が大きくなるほどデータ量が増え,画像は美しくなる 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

画像データの大きさ 72/25.4×30mm=85dots(pixel) 72/25.4×40mm=113dots 従って、9605×3=28,815Byte=約28KB 日本語1万4千文字分に相当 40mm 30mm 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

情報ネットワーク入門 コンピュータネットワークとは LAN、WAN インターネットの基礎知識 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

情報の伝達速度 光速:約30万km/s(地球7周半/秒) インターネットを使った通信では、情報伝達に必要な時間は秒単位である。 郵便等では、数日〜数週間 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

コンピュータネットワーク 交換機 伝送路 回線終端装置 有線媒体(ケーブル) ツイストペア 同軸ケーブル 光ケーブル 無線媒体(電波)   衛星通信、マイクロ波など 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

交換機の役割(1) 交換機 交換機 ☆スイッチング機能 発信端末と着信端末を接続 回線終端装置 回線終端装置 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

交換機の役割(2) 交換機 交換機 ☆ルーティング機能 伝送路の混み具合によって中継ルートを変更 回線終端装置 回線終端装置 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

交換機の役割(4) 交換機 交換機 ☆網制御機能 障害発生時に迂回ルートなど、障害を復旧 回線終端装置 回線終端装置 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

交換機の役割(4) 交換機 交換機 ☆通信サービス 電話などの料金の通知や、短縮番号、留守番電話などのサービス 回線終端装置 回線終端装置 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

交換機の役割(5) 交換機 交換機 ☆網管理機能 トラフィックの疎通管理や通信料金の課金 回線終端装置 回線終端装置 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

回線終端装置 交換機 交換機 回線終端装置 端末装置と伝送路の間に位置し,伝送路の終端を意味する アナログ回線:モデム デジタル回線:DSU 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

端末装置 交換機 交換機 端末装置 データを送受信するための入出力装置 パソコン,銀行のATM,コンビニのPOSシステムなど 回線終端装置 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

通信プロトコル ネットワークにつながった機器類がお話するための言葉 ISO参照モデル TCP/IP (2)確認 (1)送信 サーバ ネットワークにつながった機器類がお話するための言葉  ISO参照モデル  TCP/IP 共通の「言葉」を利用することで、世界中のコンピュータとお話(接続)することができる (2)確認     「メール来てない?」 (1)送信 「メール送って~」 サーバ (3)受信       「来てたで~」 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

LAN(Local Area Network) 学校やオフィスなど、同じ敷地内、同じ建物内の比較的狭い地域を結ぶコンピュータ・ネットワーク グループウェア(メール、スケジュール、施設管理など) プリンターの共用 データベースの共用 ソフトウェアの共用 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

WAN(Wide Area Network) 事業所間や企業間のコンピュータを電話回線や公衆網を使って結んだコンピュータ・ネットワーク形態(広域ネットワーク) LANとは異なり、ネットワークを提供する電気通信事業者に通信料を支払う 大手企業では事業内容のグローバル化に従い、企業内外の情報を地球的な規模で活用する必要がある 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

メディア 情報を伝達するための手段、媒体 (教科書P.22参照) インターネットもメディアの一つ のろし,記号,TV,FAX,E-mail,etc. インターネットもメディアの一つ ネットワークにつながったコンピュータ間で「バケツリレー」で情報を伝達 情報漏洩の危険性あり! 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

インターネット上で利用できる 主なサービス E-Mail(電子メール) WWW(ワールド・ワイド・ウェブ) Telnet FTP ストリーミング(データ配信) 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹

今日やったこと 情報の単位 色の表現 画像ファイルのサイズ 情報ネットワーク入門 インターネット上のサービス 質問は... 野村(308)/須藤(201)まで 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹