埼玉県新しい公共支援事業 成果発表会 ~多様な主体の連携による共助の取組発表!!~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
文部科学省委嘱事業「発達障害等支援・特別支援教育総合推進事業」
Advertisements

医療と介護の連携に関わる リスク管理体制 講習内容 1:医療ニーズがあることで、どんなリスクがあるの?
太陽光発電設備 管理技術セミナー 2014年12月18日(木)10:00~17:00 宮崎県工業技術センター 大研修室 80名(申込先着順)
九州 P2Mセミナー ~P2Mは価値創造のマネジメント~ 開催日 : 2008年12月6日(土) 13:00~18:00
社会福祉援助技術基礎研修 申込みは6月23日15時まで 【A日程講師】 立正大学 社会福祉学部
1月31日(日) 地域包括ケアとリハビリテーション 2016年 会場 : 加賀市市民会館 大ホール 時間 : 9:30~12:30
平成28年度 第1回 高齢期の住まいの相談会 相談料 無料! 京都市すこやか住宅ネット主催 平成28年7月8日(金) 午後2時~午後5時
さいたま医療ものづくりフォーラム2016 参加申込書 FAX: ) お申込者情報 お名前(フリガナ) 勤務先・所属 職名 電話番号
生きがいのもてる高齢者が イキイキと暮らす上田市へ
~“こころ”と“いのち”の教育旅行・東北まなび旅~
2013年6月20日(木)無料体験会・開催 会場:大阪産業創造館(大阪市中央区) 育つ社員の基礎づくり 会社・組織の未来を担う
講師 : 吾郷 眞一 教授 (九州大学大学院法学研究院)
参加費無料 佐賀県『Wi-Fiで地域活性化セミナー』 ~わいわいWi-Fiプロジェクト~
● ご参加は、必ず事前にFAXまたはホームページからのお申込をお願いいたします
参加をご希望の方は、3月7日(月)までに下記へお申込みください。
ビジネスに活かす 色彩基礎講座 デザイン研究会セミナー 小澤 真紀子 氏 参加 無料 日時 場所 定員 講師 主催
無料セミナー開催! マンション管理組合向け 関東支部セミナー しっかり学べる 参加費 無料! 楽しく学べる
無料セミナー開催のお知らせ [理事会運営及び給排水の維持管理と工事 について]
「九州燃料電池自動車セミナー」開催のご案内
参加申込書 FAX送信先: 申込方法 参加者アンケート 交通アクセス
ダブルケアから考えよう 福祉で地域をたがやそう このまちの福祉を考えよう 2月24日(金) 13:00~16:00
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
「共生型地域福祉拠点」推進セミナーを開催します!!
~省エネ関連最新情報と省エネ取組み事例~
優れた若手研究者の研究提案を 企業との共同研究へ
12/5 平成28年度 くまもとバイオ&ライフサイエンスカフェ ~熊本地震の経験から学ぶ緊急時の行動と健康維持~
第1回建設業社会保険推進・処遇改善北陸地方連絡協議会 新潟県部会
第 5 回 C N F セ ミ ナ ー 2018年2月7日 14:00~17:10 受付 13:30~ ふじのくにCNFフォーラム 水 日時
地域ネットワークを構築 相談支援事業が核 甲賀地域障害児・者サービス調整会議(甲賀地域自立支援協議会)の運営 図3 約80機関で構成
参加費無料 佐賀県『Wi-Fiで地域活性化セミナー』 ~わいわいWi-Fiプロジェクト~
東商の合同会社説明会 【対象:外国人留学生】
平成28年度 環境教育推進ワークショップ・フォーラム
●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●● 講師紹介
千葉県消費者団体ネットワーク強化・活性化事業
TEL: FAX: 〒 さいたま市浦和区高砂 埼玉建設会館6F
大分県「協育」ネットワーク協議会 (資料)*繋がろう!「私たち」*創ろう!「私たちのまち」情報提供者募集中 =大分県『協育』ポータル=
第6回セミナー ふじのくにCNFフォーラム 3月6日(水) 14:00~17:00 受付 13:30~
競争的研究資金等支援制度説明会・個別相談会 in 福岡
こちらから御連絡を差し上げることがございます。日中に御連絡のつく連絡先を、御記入ください。
主催 山梨県 介護魅力発信プロジェクト実行委員会
食の安全・安心セミナー 平成29年2月22日(水) 13:00~16:00 日時 鳥取県西部総合事務所 講堂 場所 (米子市糀町1-160)
競争的研究資金等支援制度説明会・個別相談会 in 宮崎
1000人のクロスロード2014 入 場 無 料 2014年 12月23日 (火・祝) 13:00~16:30(受付開始12:00~)
さいたま医療ものづくりフォーラム2018 参加申込書 FAX: ) お申込者情報 お名前(フリガナ) 勤務先・所属 職名 電話番号
障害のある方向け ♪ 打楽器ワークショップ ♪
品質工学の基礎セミナー KCみやぎスキルアップセミナー 13:15~16:30 参加費 無料
東京都地域福祉支援計画の構成 東京における「地域共生社会」の実現 三つの理念の具現化 地域生活課題の解決 計画的な地域福祉の推進
主催 :静岡県・静岡県リハビリテーション専門職団体協議会 テーマ:「地域リハビリテーション推進員の実践に向けて」
学校保健・保健活動セミナー 子どもの育ちを地域で支える 各地区の小児科医が『子どもの病気と健康』に 関するテーマを講演します
コープさっぽろ第10回食品安全セミナー開催のご案内
障害のある方向け ♪ 打楽器ワークショップ ♪
~外国人旅行者の を解消して来店UPするテクニック~
愛知県新しい公共支援事業基金事業「成果普及啓発事業」
~エネファームの進化 と コストダウンの取組み~
主催 青森県自動車関連産業振興協議会(事務局:青森県商工労働部地域産業課内)
経営者様向け 事業承継とM&Aセミナー 参加費無料! 第1部 企業承継の考え方 第2部 中小企業の事業承継支援について
地域支え合い会議 地域 行政 地域福祉推進のイメージ 高知市社会福祉協議会 専門機関 健康福祉部 水道局 市民協働部 防災対策部 環境部
こちらから御連絡を差し上げることがございます。日中に御連絡のつく連絡先を、御記入ください。
お申込み・お問合せ/TEL(0126) FAX(0126)
令和元年度 教職員統計教育セミナーのご案内
ZEQUOハンズオントレーニングのご案内
令和元年度 教職員統計教育セミナーのご案内
~雇用活用に向けて~ ~募集と雇用の注意点~』 平成30年度 本庄地区農業経営研修会 日時:平成30年7月25日(水)
みどりいっぱいの芝生講習会 実技編その2(園庭会場) 附属幼稚園 芝生の園庭で 作業が体験できます!! 日時:7月27日(土)
(浜松市発達相談支援センタールピロ 所長)
ぐるなび大学インストラクター 田中賢二より NTT西日本中国事業本部 課長 冨田亮輔より
みどりいっぱいの芝生講習会 実技編その1 芝生の校庭で 作業が体験できます!! 実技編その1 詳細 芝生でお悩みの方へおすすめ!
(財)長野県テクノハイランド開発機構設立から30年の節目を迎え、地域産業の新たな発展方向を探る記念セミナーです
フィールドワーク プログラムづくり コーディネート力を磨く de 1 0 : 0 0~1 5 : 0 0
企業と大学の さらなる連携を目指して 平成26年度第3回光テクノロジー応用懇談会 平成27年2月6日(金) 15:30~
Presentation transcript:

埼玉県新しい公共支援事業 成果発表会 ~多様な主体の連携による共助の取組発表!!~ 彩の国 埼玉県 参 加 無 料 埼玉県新しい公共支援事業 成果発表会 ~多様な主体の連携による共助の取組発表!!~ 9月18日(水) 13:00~16:00  (12:30受付開始)  日時 会場 新都心ビジネス交流プラザ (4階 会議室A) 定員 90名 (申し込み順) 内容 1.基調講演 (13:00~13:30)   「これからの共助社会づくりについて」   成蹊大学文学部教授 (埼玉県新しい公共支援運営委員会 委員長) 高田昭彦氏 2.取組発表 (13:35~15:50)  ①孤立した子育て家庭のニーズを支えるホームスタート地域ネットワーク事業    - 埼玉ホームスタート推進協議会 -  ②支え合う地域づくり推進事業    - 鶴ヶ島第二小学校区地域支え合い協議会 - ③「食」から「集い」創造へ「顔の見える」共助社会づくり事業    - 富士見地区地域支え合い協議会 -  ④住まい・まちづくり分野の協働ネットワーク構築と人材育成及び 居住福祉推進事業    - 越谷市住まい・まちづくり協議会 -  ⑤地域の災害時外国人支援体制づくり事業 ~多文化共生で地域力アップ~    - 災害時外国人支援体制づくり協議会 - 3.講評 (15:50~16:00)  詳細は裏面を ご覧ください! 会場のご案内 新都心ビジネス交流プラザ                4階 会議室A ●〒338-0001   さいたま市中央区上落合2-3-2 ●JR埼京線 北与野駅 駅前 ●JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線   さいたま新都心駅 徒歩8分 会場へは公共交通機関をご利用ください  主催 : 埼玉県(県民生活部 共助社会づくり課)

埼玉県新しい公共支援事業 成果発表会 FAX用申込書 発表する取組紹介 ① 【孤立した子育て家庭のニーズを支えるホーム   スタート地域ネットワーク事業】 孤立した子育て家庭への地域住民 参加(支え合い)型の家庭訪問によ る子育て支援「ホームスタート」。 その課題を予防する取組(和光市・ 越谷市・加須市)と県内普及の成果 (吉川市・戸田市)、子育てニーズの 調査結果を御紹介します。 成蹊大学 文学部 現代社会学科 教授   高田 昭彦 氏 ●専門分野はNPO・市民活動で、社会学の 視点からボランティア、NPO、地域の活性化を めざすコミュニティづくりのグループ、地域から 持続可能性を追求している環境グループ等を 研究対象とされています。    講師紹介 ③ 【 「食」から「集い」創造へ「顔の見える」   共助社会づくり事業】 鶴ヶ島市富士見地区において、 「食」を通じた集いの場を設けると ともに、人と人をつなげる交流事 業の開催により、地域の課題解 決を目指す取組を御紹介します。 ②【支え合う地域づくり推進事業】  鶴ヶ島市立第二小学校の 学区において、自治会、民生 委員、NPO法人、企業、行政 等が連携して地域の課題を 解決していく場づくりとその 取組を御紹介します。 ⑤ 【地域の災害時外国人支援体制づくり事業 ~多文化共生で地域力アップ~】   災害発生時に、地震等の経験 が少なく日本語に不慣れな外国 人の方が、適切な行動をとるた めの地域の取組、外国人が災害 弱者にならない地域づくりを御紹 介します。 ④ 【住まい・まちづくり分野の協働ネットワーク構築と    人材育成及び居住福祉推進事業】                      越谷市において、NPO法人 が企業や大学等と連携して 行う住まい・まちづくり分野の 担い手育成事業、福祉の視点 を取り入れた住まい・まちづく りを進めるための活動内容に ついて御紹介します。 お申込み・ お問合わせ先 埼玉県 県民生活部 共助社会づくり課(担い手支援担当) TEL 048-830-2828    FAX 048-830-4751 E-mail   a2835-07@pref.saitama.lg.jp 埼玉県新しい公共支援事業 成果発表会 FAX用申込書 フリガナ 埼玉県 共助社会づくり課 担い手支援担当あて  FAX:048-830-4751 団体名 市・町・村 お電話 番号 お名前 お住まい 備 考 ※御記入いただいた個人情報は当発表会の実施に関すること以外には使用いたしません。 ※お申込みは先着順とさせていただきます。お申込みが定員を超えた場合は、主催者から御連絡いたします。