ドームを用いた科学データの映像化と研究成果の公表

Slides:



Advertisements
Similar presentations
津田塾大学の取組紹介 ライティング・カフェの試み 飯野 朋美(津田塾大学ライティングセンター). 津田塾大学の概要 1900年「女子英学塾」創立 学芸学部:英文学科、国際関係学科、 数学科、情報科学科 大学院生を含めた学生数 約2800名.
Advertisements

林英輔先生と インターネット創世記 後藤滋樹 早稲田大学 林英輔先生メモリアル 2014 年 10 月 17 日.
学生ベンチャー        研究同好会 茨城工業高等専門学校.
在広島インドネシア留学生会の活動 (PPI Hiroshima)
参考資料 りょうくん 中継 (名古屋市科学館編) .
2013年12月4日 第19回NCWG会合 メンバー発表 株式会社アーク情報システム
Head Office of Reserch Support & Intellectual Property Management
GKB48 ステージアップへの提案  ソーシャルエデュケーションへ向けて 渡 邉 純 一.
デジタル表現論 第3回 第3回 CG以前の映像技術(SFX) 伊藤 穣
   映画ビジネス    を成功させるには 大久保 雅永 銭 鋒鋒.
オープンデータ流通推進コンソーシアム 利活用・普及委員会報告
地質地盤情報協議会案 仮称・地質地盤情報協議会の提案
『ときめきセレクション2016』 実施要項 平成28年5月20日 1 募集内容 (1) 応募資格 福岡市所在の障がい者施設等
高齢者にやさしいまちづくりのモデル調査・研究
展示会場で効率的にビジネスパートナーを発掘しませんか?
京都ギャップイヤー事業中南部 企業の魅力発信プログラム 株式会社ウエダ本社
大阪アーツカウンシルの状況 【進捗状況】 ◎25年度 ○アーツカウンシル部会 佐藤 千晴 フリージャーナリスト 部会長【統括責任者】
● ご参加は、必ず事前にFAXまたはホームページからのお申込をお願いいたします
ITPASSセミナー ~Zindaiji~
エコメッセ2015inちば 船橋夏ボランティア体験
Webサイト制作の流れ CEC公開授業 ~テーマ決定からサイト公開まで~ 2007年11月20日 於:東京都立板橋有徳高校
しんみちマーケット プレゼン資料.
“Word 2007”を活用した Webページの制作 ~Webデザインコンテスト参加作品(2009/2010)~
International Open Data Dayの結果について
筑波大学 ~IMAGINE THE FUTURE~ 若菜美帆.
<エコメッセ2015inちばプレゼンツ>
聴き比べに特化した 音楽の鑑賞と知識学習のための Webアプリケーション
安心してネット上でコンテンツを流通できる環境の形成
東大・理・天文 平松 正顕 ○東大・理・天文 高梨 直紘
Net de sample 茉莉花茶.
レベッカミンコフ 銀座店の1周年記念イベント
小関ゼミナール 町おこし班 幸得 正快 加納 爽平 羽岡俊樹
本日の流れ 1.「茨城県筑西市」について 2.筑西市が抱える問題 3.ご提案内容 4.まとめ 3.ご提案内容.
コンテンツ海外展開施策説明会 平成30年2月15日(木) ■総務省施策の説明 ■経済産業省施策の説明 ■農林水産省施策の説明
平成18年度機器・分析技術研究会広島大学開催にあたって
天プラネット作成 平成26年度 子どもゆめ基金 子ども向け教材開発・普及活動 宇宙のすべてを俯瞰する 宇宙図@オンライン ヒアリング資料.
1DS05185P 切原有一 1DS05188G 佐藤聡栄 1DS05203K 稗大輔
研究者 市民 タイトル: 星のソムリエ資格制度の全国普及モデルの開発
=若者のプラネタリウムとの関わり= アンケート調査、各文献より
外国人介護人材 雇用セミナー 『社会保険労務士による 外国人雇用時の基礎知識』及び質疑応答 相 模 原 市 会場:相模原市立大野北公民館
ときわ平こども食堂 ときわ平こども食堂の会 小川早苗 2018/07/20.
救世主は高齢者 日本大学商学部 高井ゼミナール3年 難波組.
【講師】東京大学大学院新領域創成科学研究科
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
~営業社員のための時間短縮テンプレート活用術~ 第1回「テンプレート活用セミナー」のご案内
アートを活かした障がい者の就労支援事業の推進方向
資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.
X線天文衛星「すざく」 X線天文学に関する話題など
★★★の ビジネスモデルと評価 チーム名: 氏名:.
『2014 上海・日本映画週間』 第17回上海国際映画祭正式イベント 6月 14 日(土) ~ 6月22日(日)
日本的観点による現代美術の再考 ~村上隆 作家論的研究~ A reconsideration on contemporary art in Japanese view   〜Takashi Murakami ,as an artist〜 芸術情報設計学科 藤原研究室  1DS04182R 紫村祐樹.
第20回全国ベンチャースカウト フォーラムに参加して
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第2回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
ウボンラチャタニー県における 学校保健推進プロジェクト 実施報告
RID2660 第2回 クラブ国際奉仕委員長会議 国際奉仕とグローバル補助金 地区財団FVP委員会 宮里 唯子.
参考資料 平成26年度 利活用・普及委員会  勝手表彰に関するご照会 2015.2.13.
資料6 平成28年度 第3回利活用・普及委員会資料 勝手表彰の受賞者について
兵庫連盟報告会& アフターフォーラム 兵庫連盟阪神さくら地区 西宮第25団土井駿斗
ーLinkingPark(仮称)の設置ー
カスタマー株式会社 御中 弊社新サービスのご紹介 2013年4月1日 株式会社YMD商事 営業部 山田進一.
赤司 圭 稲員 祐太 島川 竜也 豊田 真大 指導教員 児玉先生
学生と科学系教育施設の協力による 天文学普及活動の報告
科学館(仮称)基本構想中間報告書(案)概要
○○○○(事業名称)・イメージ詳細図 申請主体名 (例) 申請主体名 事業運営者(※)(予定) 利活用分野 主なシステム機器等 事業概要
米国科学館系博物館の バリアフリーに対する取り組み =全国科学博物館協議会 海外先進施設調査より=
オ ー プ ン デ ー タ を 地 域 課 題 解 決 に 活 用 し よ う ! ワークショップ開催
移行定着支援事業(新規) 1 事業の目的   小規模作業所等が障害者自立支援法に基づく新体系サービス(地域活動支援センターを除く。)の事業へ  移行した場合に、新たな事務処理を定着させるために要する経費や移行前の小規模作業所等の当時からの利用  者が継続して利用し、定着できるために実施する経過的な施策に要する経費等を助成することにより、新体系.
環境ビジネス海外展開セミナー相談会 コンサルタント募集
うかべん 大阪#9 Uka3D資料.
環境ビジネス海外展開セミナー相談会 コンサルタント募集
Presentation transcript:

ドームを用いた科学データの映像化と研究成果の公表 田部一志 (株式会社リブラ) (国際科学映像祭実行委員会) (JPAデジタルプラネタリウムワークショップ代表世話人) (船橋市プラネタリウム解説員)

ドームを用いた科学データの映像化と研究成果の公表  直径で表す(相模原市立 プラネタリウムで用いられるドーム型スクリーン  水平型 (床がフラット)  傾斜式 (床もドームも傾いている) 日本にあるドーム  95%はプラネタリウム用  映像専用は極く僅か プラネタリウム  Planet(惑星)arium=Optmechanics (真ん中の機械のこと) Digital Planetarium 全天映画  Film(70mm15p) ImaxDome(Ominimax),Ultra-70,Astrovision,OmniU Digitalの場合HardwareはDigital Planetariumと全く同じ 解像度 2k,4k,8k。。。。

ドームを用いた科学データの映像化と研究成果の公表 デジタルドームシアター   全天映像のデジタル化起源、デジタルシネマイニシアティブ(DCI規格)、  DCP=エンコード、色、音、映写システム、配給、セキュリティetc.  (高価、参入障壁) (ドームではうまくいかなかった。) デジタルプラネタリウム  プラネタリウムの補助投影機起源、パソコンプラネタリウム起源、  リアルタイムレンダリングによる宇宙の描画(スペースエンジン)、  勝手に作ったムービープレーヤー、勝手に作ったジオメトリー調整機能、  =無政府状態  (安価、誰でも新規参入が可能) 

Completed Show for Audience, Data Image Completed Show for Audience, Short Film Screening Artist Producer Director Script Writer Digital Artist Editor,Engineer Musician Narrator Scientific Adviser Distributor Buyer Interpreter

ドームを用いた科学データの映像化と研究成果の公表 お金の面から考えると 1) プラネタリウム館の番組購入/制作予算 (ほぼ100%)    オーダーメイド、プロダクション主導、制作委員会。。。。。。 1‘) アーティストやプロダクションのプロモーション(営業活動) 2) 研究機関の成果発表    ESOやNASA、ISAS 無料配布、大学の研究室でも。。。 3) 趣味で作る    アンダーグラウンドでかなりの数いる(技術はいろいろ) 4) 芸術系の大学、美術系学校の卒業制作、コンピュータ学科の研究ネタ   (ある種の芸術家にとってドームは表現媒体として魅力的) 現状は やってる人が違う お互いの存在を知らない コミュニティがない

ドームを用いた科学データの映像化と研究成果の公表 そこで、  国際科学映像祭  2009年 第0回(プレイベント)~2015年 第6回 良質の科学映像コンテンツ(ドーム映像や3D映像)を広く紹介し、多くの 人々に見ていただく機会を提供すると共に、コンテンツや技術開発に関わ る人々の情報交換及び科学映像クリエーターの育成に供する場として新 たな国際的科学映像祭の開催をめざす。 最初は研究者中心 後にドームシアター(プラネタリウム館)と配給会社、制作会社中心 最大のイベントはドームフェスタ

研究者、博物館・科学館職員、企業、ボランティア。。。 ・ 事務局(国立天文台) ・ 資金(参加費、寄付、賛助金。。。) 第7回国際科学映像祭(2016年度) 目的 やること  ・ドームフェスタ (2017年2月27,28日ー3月1日)  ・科学技術映像を作ってくれるクリエーターの発掘  ・コミュニティの創出  ・これまで結びつかなかった人のつながり 実行委員会  研究者、博物館・科学館職員、企業、ボランティア。。。 ・ 事務局(国立天文台) ・ 資金(参加費、寄付、賛助金。。。)

ドームフェスタ 2017年2月26,27,28日ー3月1日 足立区ギャラクシティ(7kデジタルシステム、23mドーム) 厳選した作品の上映 ドームフェスタ  2017年2月26,27,28日ー3月1日 足立区ギャラクシティ(7kデジタルシステム、23mドーム) 厳選した作品の上映 セミナー、議論の場、交流の場                 東武線 西新井駅より徒歩5分

ドームフェスタ(お祭り) それまでにやること 1 クリエーターの発掘 2 上映する良い作品の発掘   1 クリエーターの発掘   2 上映する良い作品の発掘   3 科学を伝達する方法としてのプレゼンテーション   4 多くの方々のご協力を

宣伝 デジタルプラネタリウムワークショップ    2016年4月頃    場所未定

ご清聴ありがとうございました。