Additional Explanatory Figures for

Slides:



Advertisements
Similar presentations
英語ゼミ 6/15( 水 ) 金 正福. Part2 Unit8 ~査読者とのやりと り~ 科学技術英語 ロボット工学.
Advertisements

Division of Process Control & Process Systems Engineering Department of Chemical Engineering, Kyoto University
マイクロソフトがホスティングする拡張性に優れたサービス ベース アプリケーション プラットフォーム.
Localized hole on Carbon acceptors in an n-type doped quantum wire. Toshiyuki Ihara ’05 11/29 For Akiyama Group members 11/29 this second version (latest)
第 5 章 2 次元モデル Chapter 5 2-dimensional model. Contents 1.2 次元モデル 2-dimensional model 2. 弱形式 Weak form 3.FEM 近似 FEM approximation 4. まとめ Summary.
Essay writing rules for Japanese!!. * First ・ There are two directions you can write. ・よこがき / 横書き (same as we write English) ・たてがき / 縦書き (from right to.
VE 01 え form What is え form? え? You can do that many things with え form?
到着時刻と燃料消費量を同時に最適化する船速・航路計画
小水力班/ Small Hydro Generation Group 研究背景 / Research background
パワーポイントを使うプレゼンテーションを行う際は、このテンプレート を参考にしてください。
実証分析の手順 経済データ解析 2011年度.
2010年7月9日 統計数理研究所 オープンハウス 確率モデル推定パラメータ値を用いた市場木材価格の期間構造変化の探求 Searching for Structural Change in Market-Based Log Price with Regard to the Estimated Parameters.
Location nouns.
The ball being captured inside the net
なぜ 今の どうする どうやって なにを どのように だれが だれと (変える) どこで だれの 考え方9W4H(Ver.0) いつ から
じょし Particles.
読んだもの1 P0145R1: Refining Expression Evaluation Order for Idiomatic C++
エッジの検出 画像中に表示された物理の輪郭(エッジ(edge))や線では、一般的に濃淡が急激に変化しており、これらは画像中のなんらかの構造を反映していることが多い このようなエッジや線の検出処理は、画像理解や認識のための前処理として重要である   差分型によるエッジ検出   零交差法によるエッジ検出.
時空間データからのオブジェクトベース知識発見
画像特徴(点、直線、領域)の検出と識別-2 呉海元@和歌山大学 2007年5月14日
Intend or plan to do something: つもり です。
異種センサを用いた人の行動検知 研究概要 研究の独自性 isi担当 高汐グループ成果 スライド到着待ち yasu担当.
SP0 check.
臨床検査のための代替キャリブレーション:ノルトリプチリン治療薬モニタリングへの応用
透視投影(中心射影)とは  ○ 3次元空間上の点を2次元平面へ投影する方法の一つ  ○ 投影方法   1.投影中心を定義する   2.投影平面を定義する
(Cognitive Brain Science) ニューロエソロジー・神経行動学 (Neuroethology) 計算論的神経科学
Windows Summit /8/2017 © 2010 Microsoft Corporation. All rights reserved. Microsoft, Windows, Windows Vista and other product names are or may be.
Licensing information
X線天文衛星用CCDカメラの 放射線バックグランドの評価

電気回路学Ⅱ エネルギーインテリジェンスコース 5セメ 山田 博仁.
P4-21 ネットワーク上の経路に対する 回帰問題について
エッジの検出 画像中に表示された物理の輪郭(エッジ(edge))や線では、一般的に濃淡が急激に変化しており、これらは画像中のなんらかの構造を反映していることが多い このようなエッジや線の検出処理は、画像理解や認識のための前処理として重要である   差分型によるエッジ検出   零交差法によるエッジ検出.
3.イオンチャネルと興奮性膜 機能形態学.
Windows Azure 通知ハブ.
100万トン水チェレンコフ検出器の開発研究 東京大学宇宙線研究所 金行健治 要求額:査定額:0円.
シミュレーション演習 狙い 初日 イントロ 2日目 プローブと信号 3日目 実験結果からの数理モデル作成
Traits 形質.
四国における土地利用変化に よる気温場への影響
にほんご JPN101 Oct. 5, 2009 (Monday).
Term paper, Report (1st, first)
MIX 09 2/23/2019 1:22 PM © 2009 Microsoft Corporation. All rights reserved. Microsoft, Windows, Windows Vista and other product names are or may be registered.
深層学習を用いた音声認識システム 工学部 電気電子工学科 白井研究室 T213069 林健吉.
Where is Wumpus Propositional logic (cont…) Reasoning where is wumpus
SksMinus status 23 HB meeting 2009/3/19 白鳥昂太郎.
Windows Summit /24/2019 © 2010 Microsoft Corporation. All rights reserved. Microsoft, Windows, Windows Vista and other product names are or may be.
第12回   ディジタル画像(3) ディジタル画像処理(3)
中京大学 工学部 電気電子工学科 白井研究室 4年 T 為房直人
ソースコードの特徴量を用いた機械学習による メソッド抽出リファクタリング推薦手法
治療用フィルムによる線量分布測定の 基礎的検討Ⅱ
半構造化テキストに対する 文字列照合アルゴリズム
フレアの非熱的成分とサイズ依存性    D1 政田洋平      速報@太陽雑誌会(10/24).
我が国の重力波研究の歴史と 今後の展望 (新特定領域) 全波長重力波天文学のフロンティア
22 物理パラメータに陽に依存する補償器を用いた低剛性二慣性系の速度制御実験 高山誠 指導教員 小林泰秀
シミュレーション演習 狙い 初日 イントロ 2日目 プローブと信号 3日目 実験結果からの数理モデル作成
北大MMCセミナー 第62回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2016年11月4日(金) 16:30~18:00
Data Clustering: A Review
どのような特徴を見ているのか ― 計算の目的
Windows Summit 2010 © 2010 Microsoft Corporation.All rights reserved.Microsoft、Windows、Windows Vista およびその他の製品名は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
遺伝関係のグラフ Hereditary graphs
東北大 情報科学 田中和之,吉池紀子 山口大 工 庄野逸 理化学研究所 岡田真人
MO装置開発 Core part of RTR-MOI Photograph of core part.
α decay of nucleus and Gamow penetration factor ~原子核のα崩壊とGamowの透過因子~
北大MMCセミナー 第68回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2017年6月15日(木) 16:30~18:00
弱電離気体プラズマの解析(LXXVI) スプラインとHigher Order Samplingを用いた 電子エネルギー分布のサンプリング
北大MMCセミナー 第82回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2018年4月26日(木) 16:30~18:00
【GeoAFM】 Rhodopsin のAFM 像
ガウシアングラフィカルモデルにおける一般化された確率伝搬法
プログラム依存グラフを用いた ソースコードのパターン違反検出法
Windows Azure メディアサービス
Presentation transcript:

Additional Explanatory Figures for Daisuke Kato, Mika Baba, Kota S. Sasaki, Izumi Ohzawa (2016) Effects of generalized pooling on binocular disparity selectivity of neurons in the early visual cortex Phil. Trans. R. Soc. B 371 20150266; DOI: 10.1098/rstb.2015.0266. Published 6 June 2016 Kato et al. Phil. Trans. R. Soc. B 371 20150266

Spatial Pooling Pooling in V1 Space . Spatial Pooling Pooling in V1 Space Kato et al. Phil. Trans. R. Soc. B 371 20150266

Left-Right Stimulus Parameter Matching Requirement To what extent must left-right stimulus parameters be matched for a binocular cell to respond? AL AR AL = AR Highly Matched Loosely Matched (a) (b) (c) Recall: If A is the horizontal position X, XL − XR is binocular disparity Kato et al. Phil. Trans. R. Soc. B 371 20150266

V1 Pooling Tightens Left-Right Matching Requirement XL XR YL YR SFL SFR ORL ORR Single Energy Unit Energy Units Pooled in V1 Space Position X Position Y Spatial Frequency Orientation A B A: A single binocular energy unit, constructed according to the disparity energy model (Ohzawa et al. Science 1990) exhibits properties suitable as a disparity detector for the (XL – XR) domain, where X is the direction perpendicular to the neuron's preferred orientaiton. However, its left-right stimulus matching requirement is rather low for other V1 parameters, position Y, spatial frequency (SF), and orientation (OR). B: Pooling many binocular energy units in V1 space tightens left-right stimulus matching requirement in all dimensions. Kato et al. Phil. Trans. R. Soc. B 371 20150266

References [1] Ohzawa I, DeAngelis GC, Freeman RD. 1990 Stereoscopic depth discrimination in the visual cortex: neurons ideally suited as disparity detectors. Science 249, 1037–1041. (doi:10.1126/science.2396096) [2] Ohzawa I, DeAngelis GC, Freeman RD. 1997 Encoding of binocular disparity by complex cells in the cat’s visual cortex. J. Neurophysiol. 77, 2879–2909. Kato et al. Phil. Trans. R. Soc. B 371 20150266

解説用追加スライド Daisuke Kato, Mika Baba, Kota S. Sasaki, Izumi Ohzawa (2016) 以下、日本語版スライド (The rest of the slides are in Japanese.) 解説用追加スライド 下記の論文の主要結果を説明する概念図が含まれています。 Daisuke Kato, Mika Baba, Kota S. Sasaki, Izumi Ohzawa (2016) Effects of generalized pooling on binocular disparity selectivity of neurons in the early visual cortex Phil. Trans. R. Soc. B 371 20150266; DOI: 10.1098/rstb.2015.0266. Published 6 June 2016 Kato et al. Phil. Trans. R. Soc. B 371 20150266

. 空間プーリング V1空間におけるプーリング 本研究では、左右画像の位置ずれに関する情報のみを視差選択性を持つ神経細胞が伝達するのではなく、左右の画像をwaveletに分解した時のパラメータである位置(X, Y)、空間周波数(SF)、方位(OR)のすべてについて、両眼間で比較されるという仮説を新たに提唱し、基礎的な証拠を報告しました。 近年、人工のDeep Neural Netが脚光を浴びていますが、その階層構造の基本要素であるプーリングを取り入れた考察を行い、プーリングがステレオ立体視に関する視覚野細胞の反応特性に与える影響を調べました。ただし、従来のように視野を表す(X,Y)空間のみでプーリングを考えるのでなく、V1のwaveletを表す4つのパラメータ(X,Y,SF,OR)で定義される空間でプーリングを考えました。 Kato et al. Phil. Trans. R. Soc. B 371 20150266

左右刺激パラメータのマッチング(一致度) どの程度左右の刺激パラメータが一致していれば細胞が反応するか? AL AR AL = AR 高い一致度 低い一致度 (a) (b) (c) 左右網膜像を高い精度で比較するためには、左右パラメータが正確にマッチしている時にだけ反応する細胞にステレオ立体視の機能を担ってもらうと良いでしょう。 例えば、Aというパラメータであれば、図3(a)のように刺激が45度の直線上に乗る時、つまり左右の刺激パラメータが厳密に一致した時にのみ細胞が反応すれば良いわけです。このような厳密さは細胞には実現できません。 図3(b)は、左右のパラメータが良く一致している場合、図3(c)は左右の一致度が低い場合を表します。実際の神経細胞の反応を引き起こすためには、どの程度の左右パラメータの一致が必要でしょうか? Aが水平位置 Xの時, XL − XR は両眼視差です。図では XL − XR = 0 つまり視差がゼロの時を示していますが、もちろん最適視差がゼロで無い細胞も、45度の反応領域を平行移動すれば、作ることができます。 Recall: Aが水平位置 Xの時, XL − XR は両眼視差 Kato et al. Phil. Trans. R. Soc. B 371 20150266

V1 プーリングにより左右刺激パラメータの整合性がより強く要求される XL XR YL YR SFL SFR ORL ORR 単一 エネルギー ユニット V1空間でプーリング した場合 位置 X 位置 Y 空間周波数 方位 A B 理論予測のために、これまでステレオ立体視のための両眼視差を検出する計算モデルでよく知られた、「視差エネルギーモデル」(大澤ら1990年)による計算をすると、Aのように、位置Xについてはある程度45度の反応パターンが見られますが、位置Y、SF、ORについては、左右の刺激の一致度が低くても反応します。この基本モデルではプーリングを想定していません。 これに対し、V1空間でのプーリングを取り入れた理論予測では、Bのように、分解されたwaveletのパラメータ(X,Y,SF,OR)のすべてについて、プーリングが両眼マッチングをよりシャープにする効果があることがわかりました。プーリングの度合いが大きいほど、より高いマッチング精度を持つ細胞ができます。 また、そのような反応特性を示す細胞がV1に実際に存在することを実験により確認しました。すなわち、両眼の画像をwaveletに分解し、さらにプーリングを行ってから左右の比較を行うことより、位置、空間周波数、方位のすべてについて、精密にマッチングがとれている刺激を両眼から受けた時にのみ反応する細胞が、V1に存在することを発見しました。 Kato et al. Phil. Trans. R. Soc. B 371 20150266

参考文献 [1] Ohzawa I, DeAngelis GC, Freeman RD. 1990 Stereoscopic depth discrimination in the visual cortex: neurons ideally suited as disparity detectors. Science 249, 1037–1041. (doi:10.1126/science.2396096) [2] Ohzawa I, DeAngelis GC, Freeman RD. 1997 Encoding of binocular disparity by complex cells in the cat’s visual cortex. J. Neurophysiol. 77, 2879–2909. Kato et al. Phil. Trans. R. Soc. B 371 20150266